NEW
正社員
完全週休2日制土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
【名古屋】CADを用いた設計・製図(内勤メイン)◇年休128日・土日祝・残業10~20h◇創業57年
*******

- 勤務地 愛知県
- 給与 370万円~460万円
募集要項
- 業務内容
- 【実務経験不問!研修制度充実◎/創業50年以上の建設業界の足場・仮設機材のパイオニア企業/JR西日本様パートナー提携・スーパーゼネコン様との取引実績あり】
■業務内容
【“事故ゼロ”の工事現場を設計】
ビルや橋、造船、プラントの新設など、様々な工事現場の職人の方々が安全に工事を進められるよう、CADを用いた足場設計(建設用仮設機材の施工図の作成)を担当していただきます。
◇使用ソフト:JW-CAD(2次元)
【具体的な業務内容】
設計図をもとに、CADで設計・製図します。
担当していただく現場は、オフィスビル、橋、造船など多岐に渡ります。
現場によって必要な機材が変化しますので「どの部分に、どの機材がいくつ必要か」を考えながら設計を進めていきます。
※営業と同行して実際にお客様のお打ち合わせに同席いただく場合もございます。(月1回~2回程度)
■研修体制
入社から3ヶ月以上のOJT、全体研修
※入社時期によって春季or秋季の全体研修で会社・事業内容研修、製品研修を実施いたします。
☆ポイント☆
当社の仮設機材は「組み立てやすい」と現場の職人からも高い評価をいただいています。
時には外出して、実際の現場を見ながら設計することも。
お客さまと日々接する営業や、ゼネコンの施工管理者、現場責任者の方々と連携を取りながら設計を進めます。
■組織構成:2名(係長・主任)
■就業環境・福利厚生:
月平均残業10~20時間(所定労働時間7時間50分)、年間休日128日とワークライフバランスも整えやすい環境です。ほか家族手当や退職金制度等の福利厚生も充実しています。
■当社の魅力:
当社のように仮設機材の開発・設計・製造から販売・レンタル・工事まで一貫して手がける会社は少なく、その技術力と安全性は日綜ブランドとして業界の中でも屈指の存在として知られています。当社は工事現場だけでなく、国際的なスポーツイベントをはじめ、野外フェスなど様々なシーンで当社製品は活躍しています。また、当社は安全性にも力を入れており、当社の製品を起因とする、労働災害の死亡者数は創業以来55年間ゼロとなっています。今後も橋梁やビル等の社会インフラの安全な建設へ貢献していまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 設計-建築
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・CADの使用経験
※実務経験不問※
■歓迎要件:
・建築業界でのご経験
・CADオペレーターの実務経験
・一般仮設計画のご経験
- 勤務地
- 愛知県【住所】
<勤務地詳細>
名古屋支店
住所:愛知県名古屋市瑞穂区妙音通4-40 TS新瑞ビル5F
勤務地最寄駅:地下鉄名城線、桜通線/新瑞橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
ステップアップに伴う転勤有
※ご本人の希望を考慮します。
<オンライン面接>
可
- 勤務時間
<勤務時間>
8:50~17:30 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間10時間程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 370万円~460万円 <予定年収>
370万円~460万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~300,000円
<月給>
240,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※記載の年収は、これまでのご経験やお持ちのスキルによって変更となりますのでご了承の上、ご応募ください。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月/12月)
■業績賞与:業績に応じて全社員を対象として支給いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養手当(配偶者10,000、その他3,000円)
寮社宅:規程による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:規程による
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■業務に応じた資格取得制度・社内研修・OJTとなります。
<その他補足>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■積立有給制度
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度 ■資格取得支援制度 ■社宅制度
■制服貸与 ■保養所(熱海、那須、新潟、千葉)
■社員旅行(5年に1度、過去にはハワイにも行っております。)
■年間表彰:実績と姿勢を評価する個人表彰と、社員同士で推薦し合う表彰の2種類があり、表彰時に副賞として金一封をお渡ししています。
※いずれも年一回の表彰制度となります。
※金額は業績によって変動いたします。退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
- 休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日
■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■介護休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり)完全週休2日制土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 30305
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******