NEW
正社員
平日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
【南大阪/転勤無】戸建て住宅の設計◆受賞歴多数の100%自由設計/分業体制で働き方◎/直行直帰可
*******

- 勤務地 大阪府
- 給与 450万円~1000万円
募集要項
- 業務内容
- ◎受賞歴多数!世界水準の住宅を手がけるハウスメーカー
◎100%自由設計!柔軟なアイデアで家づくりができる
◎分業制で設計に打ち込める!直行直帰可/週休2日/転勤なし
■業務内容
日本の住宅を世界基準にすることを使命に、関東・中部・中国エリアを含め全18都道府県まで店舗を拡大し、今後全国100店舗展開を目指して急成長を遂げている当社にて戸建て住宅の設計業務をお任せします。
■業務詳細
・お客様と打ち合わせ/現地調査
・プランニングとお見積り作成
└お客様と3~4回やりとりして最終的なプランを決定
・図面作成
・施工現場の確認
└図面通りに仕上がっているかの確認のため2~3回現場へ(積算は現場監督が担当)
・お引き渡し
■入社後の流れ
先輩とバディを組んでOJT教育を担当する「ブラザー制度」を導入し、入社後しばらくは、先輩の仕事に同行して業務の流れや家づくりの全体的なフローを学びます。業界で通用する設計担当となれるよう、じっくりと時間をかけて手厚くサポートします。(独り立ちした後も、いきなり個人行動になるわけではなく、必ず先輩がフォローします◎)
■評価制度
案件数による表彰のほか、デザインや間取りの優れた作品を自薦して全社員の投票により最優秀賞を決定するコンテストも実施!最優秀賞を受賞した社員には報奨金を支給しています。
■組織構成
◆分業制で業務効率!
設計は設計、積算は積算部、現場の管理は施工管理部、インテリアはインテリアコーディネーターというように、役割・業務を細分化。専任担当による分業制で、効率良く業務を進めることができています。
■当社について
世界基準の住まいづくりを行ってきたヤマト住建。現役大工さんが「家を建てるなら、ヤマト住建で」と声をそろえて言うほど、技術・実績・クオリティの高さは業界全域に知れ渡っています。また、CMや印刷物などに掛かる広告費を最小限に抑え、その予算を建材や工事に振り向けるなど、真摯に家づくりに向き合い、設計から施工に至るまでの工程すべてを大切に想い、丁寧に取り組んでいることで、施主(お客様)からの評判も上々!高い技術力と顧客ファーストの姿勢をあわせ持ち、業界随一のスピードで成長・拡大を続けていきます。
- 職種
- 設計-建築
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
<応募資格/応募条件>
<職種未経験・業界未経験・第二新卒の方大歓迎!>
■必須条件:普通自動車免許(AAT限定可)をお持ちで、下記いずれかの資格をお持ちの方
・建築士受験資格
・木造建築士
・2級建築士
・1級建築士
■歓迎条件
戸建住宅の設計のご経験※木造住宅設計経験者、歓迎
- 勤務地
- 大阪府【住所】
<勤務地詳細1>
住まいのギャラリー堺店/堺住宅展示場
住所:大阪府堺市北区長曾根町662
勤務地最寄駅:新金岡駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
住まいのギャラリー南大阪店/貝塚東山住宅展示場
住所:大阪府貝塚市麻生中966-1
勤務地最寄駅:東貝塚駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<転勤>
無
転勤はございません。
<オンライン面接>
可
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00~17:40 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■首都圏一部拠点については9:20~18:00勤務
固定残業代の有無:有
- 給与
- 450万円~1000万円 <賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円~390,000円
固定残業手当/月:60,000円~110,000円(固定残業時間38時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
250,000円~500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:年2回
■モデル年収
年収748万円(月収52万円+歩合+賞与+各種手当) 45歳 入社9年目
年収677万円(月収46万円+歩合+賞与+各種手当) 37歳 入社7年目
年収552万円(月収35万円+歩合+賞与+各種手当) 34歳 入社5年目
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
退職延長申請を出した方は最長で65歳まで
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(合格者に受講講座費用を支給 ※一部上限あり)
■OJT
<その他補足>
■各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
■車両手当(自家用車持ち込みの社員にガソリンカード支給)
■資格手当
■バースデー手当
■携帯電話貸与
■資格取得支援制度(合格者に受講講座費用を支給/一部上限あり)
■同年代が集まる委員会
■U・Iターン支援あり(引越一時金:上限25万円/引越代:20万円 ※規定あり)
■他店舗での勉強会・交流 など退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は水・木)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日
・休日:毎週水曜+第1~第3木曜日
年末年始休暇/GW休暇/夏季休暇/慶弔休暇/有給休暇/産休・育休(取得実績あり)※長期休暇で5連休の取得も可能平日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 30311
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******