正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度
【札幌】不断水工事の施工管理/年休126日/残業6h程/業界売上件数No.1・ギネス認定の技術力
*******

- 勤務地 北海道
- 給与 480万円~645万円
募集要項
- 業務内容
- ~業界売上件数No.1・ギネス認定の独自技術力/働き方の改善が叶う環境/年間休日126日/月平均残業時間6時間程度/資格取得支援制度あり~
■職務概要:
主に公共工事の上下水道工事(不断水工事)の施工管理業務全般をご担当いただきます。
【具体的には】
・施工現場の進行、安全管理
・施工の事前準備(配管図面の確認や工事機材の見極め)
・協力会社や現場作業員の調整
・関連部署(営業・設計)との打合せ
※不断水工事が他社にはない特殊な工事のため、研修の一環で現場作業を経験いただきます。研修期間は3~5年などご経験に合わせて変わります。
<施工実績>
公共工事に加えて某有名テーマパークやショッピングモールなど多数手がけています。
<主要の取引先について>
主要取引先は行政(官公庁・市町村)となります。
※国からの依頼を対応しています。
■組織構成:
4名在籍。(30代~50代)
■就業環境:
一現場2~3時間程の施工時間で、朝は早く夜遅くまで行わないため残業時間は月平均6時間程です。
年間休日は126日あり、施工管理ながらワークライフバランスの取れた働き方が可能です◎
夜勤明けは翌日の就業まで8時間の間隔が空き、夜勤時は食事手当が1000円まで支給されます。
☆熱中症対策として、飲料購入費は会社で負担しています。
■福利厚生:
資格取得支援制度:勉強の教材や受験料・会場までの交通費の支給もあります。※会社指定の資格に限ります。
子育て支援制度:本年度より子育て支援の一環として子女教育手当を開始いたしました。
18歳未満のお子様一人当たり、1万円の支給がございますので、子育て世代の方の少しでも助けになればと思います
■当社の特徴・魅力:
当社の使命は、日常の水を止めない事です。
1960年に国内で初めて、水を止めずに水道管の工事を行う「不断水工法」を施工し、2005年には世界最大口径の不断水工事に成功。
世界最高水準の技術開発を進め、ギネス世界記録に認定されました。
「不断水工法」とは古くなった水道管の交換といった水道工事を、”水が使える状態を維持したままで行う技術”のことです。
業界ではコスモ工機を知らない人はいないなど、確かな地位を築いています。
- 職種
- 施工管理-土木
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
作業手当は、入社後4ヶ月より支給
- 対象となる方
- 【資格】
1級土木施工管理技士, 2級土木施工管理技士, 1級管工事施工管理技士, 2級管工事施工管理技士 【応募資格】
【必須】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・土木施工管理技士2級以上、または管工事施工管理技士2級以上をお持ちの方
・建設・プラント業界での何かしらの就業経験がある方
- 勤務地
- 北海道【住所】
札幌工事所
住所:北海道札幌市東区北五条東8-1-21
勤務地最寄駅:地下鉄東豊線線/東区役所前駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
※キャリアアップ(昇進)の一環として将来的な転勤の可能性はございます。
- 勤務時間
- 8:30~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業時間は6時間程度
固定残業代の有無:無
- 給与
- 480万円~645万円 <賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):243,000円~330,000円
その他固定手当/月:27,000円~33,000円
<月給>
270,000円~363,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢、経験により年収は前後します。
※残業20時間の想定。
■賞与:年2回(7月、12月)
作業手当:12,000円/月 特殊作業従事者に支給、ただし、入社4ヶ月後より支給
子女教育手当:子1人につき10,000円/月
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで
家族手当:子1人:10,000円
寮社宅:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
労災上乗せ保険
退職金制度:退職一時金/確定拠出年金/65歳まで再雇用制度
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
資格取得奨励制度、資格取得支援制度
<その他補足>
■社員旅行(2025年は沖縄への旅行)※自己負担なし
■全国提携保養所
■独身寮(東京都大田区、札幌市、秋田市、仙台市、大阪市)
■従業員持株会制度、生命保険料団体割引制度、財形貯蓄制度
■結婚・出産等の慶事に会社よりお祝い金の支給制度
■育児休業制度退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
夏季休暇:4日間
年末年始休暇:12/30~1/4
慶弔休暇完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 30468
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******
