正社員
従業員数1001名~社員の平均年齢40代 完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度 20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇女性活躍
【九州・沖縄】設備施工管理/作業所の施工管理メイン◆年収630万円~◆福利厚生充実◎
株式会社竹中工務店

- 勤務地 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県
- 給与 630万円~900万円
募集要項
- 業務内容
- 【5大ドーム球場を全て手がける、日本を代表するスーパーゼネコンの一社。施工物件を「作品」と称する設計・品質の高い企業】
■業務内容:
建設工事に関わる設備施工管理業務全般を担当いただきます。
■業務詳細:
◇空調・衛生・電気設備工事における品質・安全・原価・工程の管理および施工計画の立案と実行
◇協力会社との調整や指示出し、発注者や設計者との打ち合わせ
◇設備施工図・BIM・施工要領書の作成、工事写真の撮影、各種書類作成などの工事記録管理 など
■当社の主な事業内容:
地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめとして、オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場など、国内外を問わずグローバルに建物の建築を手がけています。
時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物など、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。新築のみならず安全・安心・環境を追求した耐震・免震、リニューアル工事も数多く手がけています。
■案件:
担当エリア:九州支店勤務または、九州各県の作業所勤務
担当案件数:新築:1件程度(規模による)・改修工事:複数兼務
担当業務範囲:施工管理(※設計や営業は別担当がおりますので施工管理業務に集中できる環境です
直行直帰OK
■安心して長期就業ができる環境です
・平均年齢44歳 若手からベテランまで幅広い方が活躍しています
└再雇用制度有で長期就業が可能な体制です!
・平均勤続年数19.1年 福利厚生が充実しています。
・3年以内離職率 2.8%従業員一人ひとりの成長をサポートする、段階的な社員教育制度があります。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 施工管理-設備
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
<雇用形態補足>
期間の定め:無
ご入社時から無期正社員としての採用になります。
- 対象となる方
- 【資格】
1級管工事施工管理技士, 2級管工事施工管理技士, 1級電気工事施工管理技士, 2級電気工事施工管理技士, 建築設備士, 第一種電気主任技術者(電験一種), 第二種電気主任技術者(電験二種), 第三種電気主任技術者(電験三種), 消防設備士 甲種 【応募資格】
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇高等学校卒業以上
◇施工管理経験を3年以上
◇下記いずれかの資格を保有している方
1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、建築設備士、電気主任技術者(1種~3種)、消防設備士(甲種)
<必要資格>
必要条件:電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種、管工事施工管理技士1級、建築設備士、消防設備士甲種、電気工事施工管理技士1級
- 勤務地
- 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県【住所】
<勤務地詳細1>
九州支社
住所:福岡県福岡市中央区天神4-2-20
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
九州各事業所(九州支店管轄内の事業所)
住所:福岡県、長崎県、大分県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
固定残業代の有無:有
- 給与
- 630万円~900万円 <予定年収>
630万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):304,000円~510,000円
<月給>
304,000円~510,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職での経験やスキルを考慮し決定します。
※年収は月平均30時間程度の残業代、作業所勤務関連の手当を含む想定年収です。
■賞与:年2回※支給額は会社業績・人事評価に応じる
■昇給:年1回
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給です
家族手当:調整給として支給(福利厚生欄に補足あり)
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:社宅・単身寮(入居には条件あり)
社会保険:社会保険完備です
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
・家族手当(世帯主であり、満6歳から18歳までの扶養する子を国内に有する社員に対して支給)
・作業所勤務手当
・海外勤務手当
・保養所
・財形貯蓄制度
・住宅貸付金制度、財形貯蓄制度
・社宅・独身寮
・全国本・支店所在地厚生施設
・社宅、独身寮、社員食堂ほか退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、特別休暇(勤続10年目は7日、20年目・30年目は14日)、慶弔休暇など
※休日出勤の場合は、代休・振休を取得いただきます完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 30749
会社概要
- 企業名
- 株式会社竹中工務店
- 業種
-
- ・ゼネコン
- 事業内容
- 日本の大手ゼネコン5社中、非上場で最高の財務基盤を確立している優良企業です。江戸時代から、公共工事の類を受けることで自社のビジョンを曲げる圧力が掛かる事を嫌い、民需を中心に設計施工一貫をモットーとして質の高い堅実な仕事を続け、その姿勢が評価されています。携わった建築物を「作品」と呼び、社員は「最良の作品を世に遺し、社会に貢献する」という理念に基づき行動しています。
- 本社所在地
- 〒541-0053 大阪市中央区本町4丁目1-13
- 設立年
- 1899年2月
- 従業員数
- 7,757名
- 資本金
- 50,000百万円
