正社員
【愛知県長久手市】【Web面接可】新築戸建て住宅の設計業務※福利厚生充実の成長企業
*******

- 勤務地 愛知県
- 給与 400万円~600万円
募集要項
- 業務内容
- ■業務概要:新築戸建住宅の設計業務を担当していただきます。
■業務詳細:
・顧客との打ち合わせ、プランニング
・詳細設計、構造計画の協議、敷地調査、各種書類申請、物件管理
顧客の要望に沿った間取りを計画する「プランニング」や、図面作成・構造計算・役所への書類申請などの物件管理を行っていただきます。家づくりのイメージをプランとして具体化し、年間で10~20件程度の物件を実際に形にするためにプラン、図面を作成していく業務です。また、住宅完成見学会などのイベントにも参画し、顧客と対面で接客業務もおこないます。
※経験にもよりますが最初の半年~1年はサブ担当として業務を覚え、一人立ち以降は、常時2~3棟程度の案件進行を担っていくことになります。
就業いただく浜松スタジオは26名が在籍しています。(設計5名)
■教育制度:外部のスキルアップ研修への参加も同社として推奨し、自己研鑽をバックアップしています。
※グロービス(マネジメントスクール)やインソースの公開講座(3114種類のプログラム)、Eラーニング等
■同社の魅力:個人の裁量で業務を行い、会社としてもオフィス環境や社員教育を充実させ、働きやすい環境整備をしております。
・平均残業時間25h/公休日取得率99%/中途採用の割合53.4%
・有給休暇取得率82%/有給休暇平均取得日数13.4日/リフレッシュ休暇取得率/75.0%
■社風:「企業は人なり」社員一人ひとりの成長が企業の成長。世のため人のため、創業の理念を胸に刻む。人間力を高めていく中で個性を発揮できる。そんな組織を目指しています。同社は「人」を第一に考え、顧客にとって快適な住環境を提供すると共に、社会・社員の生活向上に貢献していきたいと考えています。自分のためだけでなく、世のため、人のため、社会のために行動できる社員を増やし、人間性を高めていく中で、個々それぞれの個性を発揮できる仕事(職場)環境作りのための様々な取り組みを行い、共有を図っています。
- 職種
- 設計-建築
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・戸建て住宅等の設計業務経験のある方
■歓迎条件:
・意匠設計、構造設計経験3年以上
・建築士2級以上お持ちの方
- 勤務地
- 愛知県【住所】
<勤務地詳細>
長久手拠点
住所:愛知県長久手市原山103
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
補足事項なし
<オンライン面接>
可
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
平均残業時間22時間/月
固定残業代の有無:有
- 給与
- 400万円~600万円
<予定年収>
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):205,000円~400,000円
固定残業手当/月:55,000円(固定残業時間35時間0分/月~33時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
260,000円~455,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年3回(7月、12月、3月)
■全社員平均年収 571万 (2023年実績)
20代後半 470万
30代前半 530万
30代後半 613万
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:同社規定による (上限35,000円)
家族手当:同社規定による(5,000~35,000円)
住宅手当:家賃の20%(上限25,000円)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:同社規定による
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
社員教育が充実しており、勉強会・研修・講演会を通して意見交換をし、お互いの価値観を理解し高め合っています。会社としてもオフィスも移転する等、柔軟に働く環境を変え、社員の働きやすさを第一に考えています。
<その他補足>
・各種手当
・資格手当(最大30000円※対象資格:22種類)
・資格取得支援
・財形貯蓄/確定拠出年金制度/社員持株会制度
・社用車/
・自立支援金制度/引っ越し代補助
・各種お祝い金(結婚、出産)
・育児短時間勤務制度
・定期健康診断/インフルエンザ予防接種補助
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日
・休日:完全週休2日制(月8日以上) 基本的に火曜、水曜
・休暇:夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、災害ボランティア休暇、介護休暇、産前産後休暇・育児休暇、看護休暇
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 30780
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******
