正社員
完全週休2日制土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)
【宮城/仙台】建築施工管理(1級有資格者向け)◆年収600万円~/転勤無/国交省や大手企業等が顧客◆
*******

- 勤務地 宮城県
- 給与 600万円~800万円
募集要項
- 業務内容
- 岩手県や宮城県を中心に総合建設業を行う当社にて建築施工管理のお仕事をお任せします。
■職務内容:
公共、民間工事など様々な構造物の施工管理業務をお任せいたします。詳細については下記となります。現場は、基本的には宮城県内全域ですが、現場の多くは仙台市近郊です。(現場へは基本直行直帰となります)
・建築現場にて工程管理などの施工管理業務全般
・測量、工事写真撮影、工事書類(図面含む)作成及び工事発注者との打合せ
・資材発注・下請業者への発注、職人管理
・工事現場の近隣施設、居住者等の対応 など
■組織構成:
仙台支店には、支店長(60代)、施工管理2名(60代、40代)、営業1名、事務1名の5名が在籍しております。施工管理の2名は1級の土木・建築施工管理技士の資格を取得していますが、土木と建築分野にてそれぞれ活躍していただいています。
■特徴・魅力:
当社の特徴は、建築部門、土木部門を併せ持ち、総合的なコンサルティング機能を発揮できることです。また、取引先は国交省や岩手県、盛岡市などの公共団体や東北電力や大手ゼネコンなどの安定した取引先となります。これまでの工事実績から元請工事だけでなく大手ゼネコンからの下請など、安定的に工事を受注できる体制を構築しています。民間企業の工場や特養老人ホームなど大型建物の建築工事に強みを持っており、今後も耐震補強工事や建替需要の取込み等が期待出来ます。
なお、施工管理部門の残業については年間平均で30時間程度となります。対応している案件により残業時間は異なりますが、会社の方針として残業時間が多くならないように声掛けをしたり、フォローをしています(残業時間が多くなった方には翌月で抑制できるように調整しています)。基本的に夜勤などもなく、本社や支店の近辺の現場が多いため出張もありません(通勤が難しい遠方を対応する場合には、現場の近くにてアパートを借りる場合もあります)。
- 職種
- 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級建築施工管理技士 【応募資格】
【必須】
・建築施工管理技士1級の有資格者
・現場での施工管理経験
・普通自動車免許(AT限定可)
- 勤務地
- 宮城県【住所】
仙台支店
住所:仙台市青葉区本町1丁目3-9 第六広瀬ビル3階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
<勤務地補足>
マイカー通勤可(無料駐車場完備)
<転勤>
無
原則なし(自己都合などにより本人の希望があれば対応可)
- 勤務時間
- 8:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:120分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業:30時間程度
固定残業代の有無:無
- 給与
- 600万円~800万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~450,000円
その他固定手当/月:10,000円
<月給>
310,000円~460,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は経験・能力を考慮して決定します
賞与:年2回(5.0ヶ月分/前年度実績)※業績により異なりますが5ヶ月分は基本支給しています
固定手当:資格手当10,000円
昇給:年1回(月2,400~7,000円/前年度実績)
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(距離に応じて支給/上限なし)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上
<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
社内大学校制度(WEB講座など)
資格取得支援制度(受験の交通費や受験費用などは全額会社負担)
<その他補足>
現場手当(600円/1日)
車両手当(自家用車にて現場へ行った場合、距離に応じて支給)
資格手当(技術士50,000円、1級建築士30,000円、1級施工管理10,000円、2級施工管理・2級建築士5,000円など)
確定給付企業型年金(建設業協会)
職場積立NISA
がん保険
社員旅行(2年に1回)
各種同好会
慶弔、介護、産前産後、リフレッシュ休暇退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
原則土日休みの完全週休二日制+GW、夏季、年末年始
※休日出勤時には休日手当、または代休取得
※祝日は有休取得奨励日のため、祝日含むと120日以上の年間休日完全週休2日制土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 30887
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******
