正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
【福岡】元請:プラントの施工管理※機器の更新・改修・修繕◆土日祝休/世界最大手水処理メーカー/手当◎
*******

- 勤務地 福岡県
- 給与 400万円~800万円
募集要項
- 業務内容
- 【~平均残業15~20h・年休120日/近隣エリアの案件が中心(福岡・大分・佐賀)◎世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループで安定/退職金制度有り/教育体制充実◎~】
水処理プラントにおいて更新・改修工事の現場代理人、監理技術者業務を担当していただきます。
■業務詳細:
・上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の 取扱有り)の更新・改修・修繕工事
・設計・積算・予算管理・施工管理・試運転・引渡し等同時に複数の業務を担当していただく場合もありますが、同社のやり方に慣れていただくため当面は現場代理人の補佐として業務に入る形となります。豊富な経験と実績を持つ上司や先輩方がしっかりサポートしますので、経験を生かしつつ就業可能です。
■担当案件に関して:
・工期は数日~半年程度の期間
小規模工事も多いため、短期間の出張も多く発生しますが、社有車を貸与し効率化のため直行直帰を推奨しております。
※事務作業についてはご自宅で行うことできます。
※出張エリアとしては福岡に拠点があるため福岡、大分、佐賀、長崎エリアの割合が多いです。
■手当に関して
7営業日以上の長期出張の場合は出張日当がございます。
一般職2000円/日 ・管理職2200円/日
自宅から通勤できない現場へ常駐する場合の遠隔地手当や資格要件を満たして現場代理人や監理技術者として業務に従事する場合には別途手当支給があり、月額4万円~10万円の支給がございます。
■就業環境:
土日祝休みで年間休日120日、残業も官公庁から依頼のある工事が多いため、平均15時間~20時間と少なく、ワークライフバランスが整えやすい環境です。
■同社について:
株式会社西原環境は1917年に創業し、水の活用を通じて社会貢献を目指しています。水処理を中心に活動し、現在では上下水道処理施設の設計、建設、運転・維持管理を行っています。同社はヴェオリアグループの一員であり、世界中の先進的な技術や経営ノウハウを取り入れています。「自然から得たものは自然に返す」という基本理念を基に、技術革新や新しい考え方を積極的に取り入れ、社会に貢献する企業であり続けることを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 施工管理-プラント
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの施工管理経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・1級土木施工管理技士、1級管工事施工管理技士、技術士(上下水道部門)をお持ちの方
・施工管理業務(機械器具設置・管工事など親和性のある分野における)経験をお持ちの方
<業界未経験歓迎!>
<必要資格>
歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級、監理技術者土木工事業、監理技術者水道施設工事業
- 勤務地
- 福岡県【住所】
<勤務地詳細>
九州支店
住所:福岡県福岡市南区横手1-12-48
勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/井尻駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※配属現場により、残業・休日出勤あり※始業時間は、現場により異なります
固定残業代の有無:有
- 給与
- 400万円~800万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~450,000円
<月給>
260,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
ご年収は、前職での年収や経験を考慮し決定致します。
上記想定年収には季節賞与と想定残業時間の残業手当を含みます。
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:規程により支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
※定年後は65歳までの再雇用制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
現場代理人や監理技術者として現場に赴任した場合には、規程に基づき手当が支給されます。
(月額60,000円から110,000円程度)
<その他補足>
■各種研修制度(階層別研修、職務別研修等)
■ベネフィット・ステーション退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
創立記念日(10月1日)、夏季、年末年始、慶弔休暇完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 31023
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******
