正社員
土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
【金沢市】建築施工管理(商業施設等)◆土日祝休/福利厚生充実/システム建築導入◎/借り上げ社宅有
*******

- 勤務地 石川県
- 給与 430万円~780万円
募集要項
- 業務内容
- \2級建築施工管理技士歓迎!/週休2日制(土日祝)/借り上げ住宅制度有/福利厚生充実!/
◎北陸・関西エリアを中心に展開する地域密着企業!
◎1977年創業、約60名体制の建築・建材の専門企業!
◎年商90億円超、物流施設や商業施設で高い施工実績!
◎大型施設の建築施工・スポーツ施設・建材販売など多角展開!
■仕事内容:
\本社の中心メンバーとして、中規模~大型プロジェクトに携わっていただきます。/
・主任・係長クラスとして、安全・工程管理を主担当しながら、代理人補佐や主任技術者として現場をリード。部分的な原価管理や協力会社との調整も担い、現場運営の要としてキャリアを積むポジションです。
■具体的に:
◎中規模現場の主任・代理人補佐
◎安全・工程管理の主担当
◎協力会社との調整、部分的な原価管理
■当ポジションのポイント:
◎ 分業ではなく幅広く現場を任される裁量があり、実務を通じて1級施工管理技士を目指せる環境です。
◎ 大手にはないスピード感でキャリアを積めます。
\こんな方にオススメです!/
・「限られた一部だけではなく、建築の全体像に携わりたい」
・「自ら現場を動かし、責任を持って進めたい」
・そんな志向を持つ方にとっては、理想的な職場です。大手ゼネコンの分業体制では得られない幅広い経験と達成感が、確実に身につきます。
■大手にはない柔軟性と裁量:
\当社は発展途上の企業であるからこそ、柔軟な社風と実行力を大切にしています。決まりきったマニュアルに縛られず、現場の声やアイデアを反映できる余地があります。/
■「出張」という働き方:
・当社のプロジェクトは、半年~1年程度の出張が基本です。現場に常駐してプロジェクト全体を見渡しながら業務を進めていただきます。
・出張エリア:対象は全国各地ですが、関東・中部・関西エリアを中心にご担当いただきます。
・出張中の宿泊費、交通費は会社が負担
・手当も充実しており、生活の安定とプライベートの充実を両立しやすい環境です
・ご家族と一緒に出張先で暮らすことも可能です
○出張中の諸手当:
・ 住宅手当(長期出張中)
・出張手当:日額2,000~4,000円
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
2級建築施工管理技士 【応募資格】
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・2級建築施工管理技士をお持ちの方
■歓迎条件:
・S造建築物の施工経験がある方
・1級建築施工管理技士の取得を目指している方
- 勤務地
- 石川県【住所】
<勤務地詳細>
本社
住所:石川県金沢市問屋町3-7
勤務地最寄駅:北陸鉄道浅野川線/三ツ屋駅
受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり))
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※プロジェクト先勤務:8:00~18:00(実働8時間/休憩120分)
固定残業代の有無:有
- 給与
- 430万円~780万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~330,000円
<月給>
220,000円~330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■年収例:
・35歳。経験、資格あり(入社7年目):年収780万円
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:■交通費全額支給
家族手当:■一人目18,000円~(以降加算)
住宅手当:■長期出張中
寮社宅:補足事項なし
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:■勤続3年以上
<定年>
60歳
■60歳以上は契約社員
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当:
※手当合算上限:月60,000円まで
・1級建築施工管理技士:月2万円
・一級建築士:月3万円、等
<その他補足>
■遠隔地手当、他
■ガン保険有
■企業年金制度
■財形貯蓄制度
■継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
■事故保険
■出張手当:日額2,000円~
■最先端医療保険(入社3年目以降)
■社員旅行、忘年会、新年会など社内行事あり退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日
※第3土曜のみ出勤
■長期休暇:GW、夏季、年末年始
■その他:慶弔休暇土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 31034
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- 従業員数
- 資本金
