正社員
【東京】積算・建築事務◆経験を活かして活躍/東証プライム上場/名古屋鉄道グループ/安定した経営基盤◎
*******

- 勤務地 東京都
- 給与 600万円~900万円
募集要項
- 業務内容
- ◇10年以上振りの人事制度改正/より社員の働きやすい会社へ
◇中部地場ゼネコン屈指の東証プライム上場企業/安定感抜群◎
◇地図に残る、大きな仕事に関われる/プロジェクト単位で仕事がしたい方へ
■業務概要:
名古屋鉄道グループである当社にて、建築施工案件の建築積算および公務をご担当いただきます。東京案件での引き合いも非常に多くなっており、業績好調につき、東京支社組織拡大に向けた募集となります。
■業務詳細:
◇工事スケジュールの管理
◇見積もり徴収
◇内訳の作成
◇見積先との金額交渉など
◇その他、東京支店内の建築部門に関わる事務業務全般
◇営業担当及び施工部門設計図からの数量算出、協力積算事務所との打合せ及びチェック
◇専門工事業者への見積依頼及び見積内容のチェック
■新・人事制度について:
【社員が働きやすい会社に変革を続けています】
◇全体的に給与のベースアップに繋がる人事制度に改正されました。
◇技術職の帰省手当を「家族や恋人」が会いに来る際にも適用できるようになりました。(メディアにも取り上げられました)
◇その他若手がチャレンジしやすいような住宅手当など多数改正されています。
■当社の特徴:
◇東海地方に本社を置くゼネコンの中で屈指のプライム市場上場の企業です。
◇親会社は名古屋鉄道で、安定した経営基盤があります。
◇東海エリア最大級規模の設計部門と豊富な経験と技術力を持つ施工部門を中心とした、設計・施工一貫体制が強みです。
◇100億円を超える大規模物件や長久手のIKEAなどランドマークとなるような物件に携わっており、グループ全体として今後も成長を見込んでおります。
■当社について:
◇名古屋市に本社を置く総合建設会社で、建築・土木工事はもちろん、耐震補強や鉄道工事の分野にも注力しています。名古屋鉄道グループの一員として、そして安定した基盤を築いています。
◇当社は終戦間もない創業時より、治水工事や道路工事等土木工事を通して、社会インフラ整備に貢献してきました。
◇商業施設/オフィス/工場/倉庫/駅舎など幅広い分野で実績があります。特に新築分譲マンションの施工実績では、東海エリアトップクラスを誇っています。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 積算・調達・購買
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築領域における設計or施工管理or積算のご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・建築現場での経験を活かし、積算および管理部門で活躍していきたいという志向性をお持ちの方
- 勤務地
- 東京都【住所】
<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都中央区湊2-2-5
勤務地最寄駅:八丁堀駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
アクセス:JR京葉線「八丁堀駅」徒歩5分
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
固定残業代の有無:有
- 給与
- 600万円~900万円 <予定年収>
600万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):294,000円~500,000円
固定残業手当/月:55,860円~95,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
349,860円~595,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与につきましては、ご経験・年齢を考慮して決定致します
■賞与:年2回(7月・12月)
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者12000円、子2000円、上限16000円
寮社宅:入居条件有
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
通信教育制度・資格取得奨励金制度などのサポート制度があります。
<その他補足>
■各種手当(業務・単身赴任)
■持株制度
■共済会制度
■職員会制度
■リフレッシュ休暇制度
■福利施設(独身寮、社宅、契約ホテル)
※自宅から通勤困難な場合、現場宿舎を用意します。(家賃・水道光熱費会社負担)
※帰省手当について:人事制度改定に伴い、社員が帰省だけではなく、家族・恋人が出張先に来るといったことにも帰省手当を使えるようになりました。プライベートで休日にしっかり大切な人と過ごせるようWLB充実に力を入れています。
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
※2025年度/会社カレンダーによる
■有給休暇:入社日に10日付与/平均取得実績12日
■慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(30歳、40歳、50歳、60歳)
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 31079
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******
