正社員
年間休日120日以上土日休み 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度
【札幌】積算業務(内勤)~建築業界経験者歓迎/全国トップクラスの積算専門会社~土日祝休み~
*******

- 勤務地 北海道
- 給与 330万円~550万円
募集要項
- 業務内容
- ≪札幌市中央区(地下鉄大通駅)/積算業務/建築業界経験者歓迎!/全国トップクラスの積算専門会社≫
創業から増収増益を継続し、全国トップクラスの規模を誇る当社で建築工事に関する積算業務を行っていただきます。
PCを使用して、内勤でのデスクワークが中心です。
■職務内容
・人材や材料費、工事費の算出
・ソフトへのデータ入力
●積算業務について
積算は、建築物や土木構造物の設計図・仕様書から必要な人材や材料、建設車両・機械などの数量を算出し、建設費の工事費見積額の根拠となる金額を算出する業務で、建設業界特有の業務となります。
同じような工事でも条件によって工事費用が異なるため、積算は建設工事において不可欠な業務です。
■入社後の教育体制
入社後は配属部署での拠点研修、先輩社員からのOJTを通じて業務について学んでいただきます。
入社時点でのご経験やスキルによりますが、入社1か月後から実際に案件対応をお願いしたいと思います。
■組織構成
札幌事務所は現在8名体制です。
20~30代の社員が多く所属しております。
■採用背景
札幌事務所は2023年5月に新たに開設されました。
組織拡大に向けた増員採用です。
■仕事の魅力
様々な業務の図面を見て積算をするため、建築や施工について幅広く学ぶことができます。
初めのうちは、新しい図面が来るたび、新しいことを覚える必要がありますが、業務を担当するたび、確実に専門的な知識と経験が身につき、自分の成長を実感できます。
積算は、社会インフラや生活基盤を作り上げる大きな工事においても、根幹を担う仕事であるため、「自分が携わった施設を実際に目にしたとき」なふど日常の中でやりがいを感じることができます。
■当社について
当社はクライアント数は常時約200社超と、建築積算の専門企業として、全国トップクラスの規模を誇っています。
建築業界も働き方改革の波を受け、積算を外注する企業も増えていて、当社の受注もさらに伸びていく見込みです。
- 職種
- 積算・調達・購買
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
■必須条件:
・建築業界経験
■歓迎条件
・積算の経験がある方
・建築学科、土木工学科を卒業された方
・施工管理や設計の経験がある方
- 勤務地
- 北海道【住所】
札幌事務所
住所:北海道札幌市中央区大通西7-2-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
転勤はほぼなく、ご家庭の事情なども考慮し、決定します。
- 勤務時間
- 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月残業時間20~40時間程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 330万円~550万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):208,000円~398,000円
固定残業手当/月:22,000円~28,000円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
230,000円~426,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢、経験、能力を考慮の上、決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
※別途業績によって決算賞与あり
■モデル年収
年収450万円 / 30歳 経験6年
年収530万円 / 29歳 課長代理職 経験6年
年収640万円 / 38歳 課長職 経験12年
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:3万円/月まで
家族手当:配偶者:1万円、子ども1人:5,000円/月
住宅手当:1~3万円/月 ※社内規定による
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
・OJT制度
・資格手当・資格補助制度(建築士、施工管理技士、建築積算士 他)
<その他補足>
・社会保険完備
・建築積算士資格取得支援制度
・育児時短勤務制度
・オフィスカジュアルOK
・誕生日プレゼント(クオカード支給)
・福利厚生クラブ利用可能(映画や宿泊、飲食の割引)
・社員旅行
・建築積算士資格取得支援制度
合格した場合資格費用全額支給
・育児休暇実績あり資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日
・土日祝休み※祝日のある週の土曜日は出勤となります。
・夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇・夏季休暇・有給休暇、慶弔休暇年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 31171
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******
