正社員
【名古屋/中堅・ベテラン活躍中】施工管理 ※年休124日/上場企業G会社/防災製品の設置工事等
*******

- 勤務地 愛知県
- 給与 610万円~820万円
募集要項
- 業務内容
- ◆未経験歓迎/スーパーフレックス制で残業20h程度/WLBを整えた施工管理の働き方/東証スタンダード上場のベルテクスGr/安心・安全な社会の実現に貢献◆
社会インフラを支える土木工事を中心に、防災・減災対策やプレキャストコンクリート2次製品の設置、老朽化したインフラ施設の補修・補強など幅広い領域で活躍する同社にて、土木施工管理とそれに付随する業務をお任せいたします。
設計から施工まで一貫対応する体制を強みとし、インフラの安全性向上と長寿命化に大きく貢献しています。
・コンクリート2次製品の据付工事:造成工事現場・建築現場(街中中心)
・斜面防災工事:地方の山間部中心(道路際)
・メンテナンス工事:河川や水路(都市部から地方まで)
■業務内容:
◇コンクリート2次製品の据付工事:水害や地震等から生活を守るための貯水池やカルバートをはじめとした、大型コンクリート製品の据付工事を行います。
◇斜面防災(落石・雪崩・土砂)対策防護柵などの設置工事:様々な落石エネルギーに対応して、最も最適な落石防護製品を提案から設置工事まで行います。
◇メンテナンス工事:コンクリート構造物を主に道路・河川・水路などの様々な施設や構造物の補修・補強工事を行います。
◇元請工事(土木工事一式請負):国・地方公共団体・民間企業から直接工事を受注し、工事を完成させます。
■働き方:
【出張頻度】月1回程度(出張手当1,500円/日)
└工事はエリア別ではなく、分野別で担当するため、全国の現場に応援に行く場合がございます。
└基本1か月程度(短いと1週間、長いと4ヶ月程)
【残業】月残業20時間程度
└スーパーフレックスタイム制導入:土曜日出勤が決まっている際には平日にお休み取得も可能
└勤怠システムを管理職がチェック:現場の業務調整、人員の派遣を行うフォロー体制◎
【夜勤】ほとんどなし(年間1~2件程)
【社用車】個人支給/自宅周辺の駐車場を会社負担で契約
└社用車を利用して現場へ直行直帰される方がほとんど
■転勤について:
研修・教育のため、入社から2年程度は大阪府または東京都の拠点に転勤していただきます。業務習得後は名古屋に戻ってご活躍いただきく予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 施工管理-土木
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
■必須条件:
・土木関連の施工管理経験3年以上
■歓迎条件:
・1、2級土木施工管理技士
・1、2級建築施工管理技士
※入社後に取得される方も多数おります(資格取得報奨金制度あり)
- 勤務地
- 愛知県【住所】
中日本営業部
住所:愛知県名古屋市中村区岩塚本通2-1-2 3F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
研修・教育のため、入社から2年程度は大阪府または東京都の拠点に転勤していただきます。業務習得後は名古屋に戻ってご活躍いただきく予定です。
- 勤務時間
- フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:45
<その他就業時間補足>
■残業:月20h程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 610万円~820万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):281,100円~334,100円
その他固定手当/月:66,000円~187,000円
<月給>
347,100円~521,100円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年3回(6月、12月、3月)※前年度実績:年3回/計5.5~6.8ヵ月
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:借上げ社宅制度(当社規程による)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(全従業員利用可)
<その他補足>
■各種手当:
工事手当、単身赴任手当、工事監督手当、勤務手当
技能手当:1,200円/月 (一級建築士、技術士、コンクリート診断士、コンクリート主任技師、1級土木施工管理技士、エネルギー管理士、危険物取扱者(甲種))
■育児・介護短時間勤制度(一部従業員利用可)
■自転車通勤可(一部従業員利用可)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■育児・介護休業制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
夏期休暇6日、年末年始7日、GW、慶弔休暇
※土曜出勤の場合あり
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 31189
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- 従業員数
- 資本金
