正社員
【大阪/江坂】コンクリート製品のルート営業◆年休127日・残業20時間/防災・社会インフラに貢献
*******

- 勤務地 大阪府
- 給与 350万円~500万円
募集要項
- 業務内容
- ~販売・接客経験歓迎!/行政・環境庁向け営業/年休127日・残業20hでワークライフバランス◎/メディアでの紹介多数/自然との共生をテーマとしたモノづくり/安心安全で快適な暮らしづくりに貢献~
■仕事内容:
河川・道路・港湾・ダムなど社会インフラを支える重要な役割を担うコンクリート製品における営業となります。
建設会社、建設コンサルタント会社や県庁、市役所、区役所といった公官庁、建設業者様へ向けて当社の製品をPRしていただきます。
~詳細~
お客様の9割が既存(行政)のお客様であり、当社の商品の特長や、メリットをノートPCを使用し資料、動画をお見せしたり、カタログ見ていただきながらご説明いただき、工事で当社の商品を使用していただくことが最大のミッションになります。
公共工事は落札業者が情報として開示されますが、情報が出た段階では使用する材料は決まっている為、普段の種まき営業が重要となってきます。
先輩社員だけでなくベテランの営業所長や支店長のサポートの下、チームで目標を追っていただく形となります。
■入社後の流れ:
先輩社員と同行営業を行っていただき、コンクリート製品の事など徐々に勉強していただきます。わからない事があればすぐに聞ける環境が整っておりますので、安心してご入社ください。
技術営業向けの勉強会も毎月開催しており、上司や先輩と共に学べる環境を整備しています。
■組織構成:
30代から60代まで幅広い営業スタッフが7名在籍。他にアシスタントとして女性スタッフが2名在籍しております。
■働き方:
年間休日127日、土日祝休、残業20時間程度
■企業の特徴:
当社が製造するコンクリート製品は河川・道路・ダムなど社会インフラを支える重要な役割を担っています。
開発提案型企業として他社では提供できない製品を取りそろえている為、営業しやすい環境です。
現在日本では国土強靭化(治水、防災、減災)市場、カーボンニュートラル/再生可能エネルギーの市場が広がっており、安定した市場となっております。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 営業
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:
・顧客折衝経験をお持ちの方
- 勤務地
- 大阪府【住所】
大阪営業所
住所:大阪府吹田市豊津町8-7 宝ビル
勤務地最寄駅:御堂筋線線/江坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
- 勤務時間
- 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 350万円~500万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):187,000円~251,000円
固定残業手当/月:74,000円~99,000円(固定残業時間50時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
261,000円~350,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※基本給は調整手当31,000~0円を含む。
※調整手当は市況の変化及び昇級昇格時に調整を行う。
■昇給:過去実績3%
■賞与:過去実績0.7ヶ月分
※役職者は別途役職手当(15,000円~90,000円)支給
※給与例:30代平均450万円、40代管理職600万円
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給。実費上限5万円
住宅手当:会社規定に基づき家賃の84%支援
寮社宅:借上社宅:単身者上限10万円まで家賃の84%支援
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上勤務で支給
<定年>
65歳
再雇用制度あり(70歳まで)
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
玉掛けやフォークリフト等の資格取得の費用は全額負担あり
■下記の技術能力試験に合格すれば、月額給与に反映されます。
上級:月10万円、中級:月5万円、初級:月2万円
<その他補足>
■役職手当
■技能手当
■生計分離手当
■帰郷手当
■技術手当
■自己啓発手当
■職務発明報奨
■慶弔見舞制度
■コミュニケーション増進手当
■資格取得支援制度 等
※社内技術試験合格者は毎月2~10万円の技術手当を支給。(3年更新)
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
■土日祝休み
■長期休暇:GW、夏季休暇、年末年始
■その他:時短休日、育児・介護休暇
※有給休暇について全て取得している社員もおり、有給を取りやすい環境となっております。
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 31191
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- 従業員数
- 資本金
