NEW
正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度
【埼玉】施工管理<資格保有者歓迎> ※プライム上場/省人化設備世界シェアNo,1
*******

- 勤務地 埼玉県
- 給与 760万円~900万円
募集要項
- 業務内容
- 【マテハン業界9年連続世界シェア№1/世界24か国に事業展開】
■具体的な業務内容:
・自動倉庫や物流センターなどへの保管および搬送システムに関する施工管理もしくは試運転業務を行います
・施工計画、安全管理計画、人員計画、原価計画の立案
・上記進捗の管理、顧客へのシステム引き渡し、検収 、受注した物流システム(自動倉庫・工場・物流センター等)の施工管理をお任せします。直請け案件が中心ですが、ゼネコンなどの経由案件もあります。
・工事実務は協力会社が行い、お客様との折衝、計画立案、協力会社への指示等が中心です。
・工期は2ヵ月程度のものから1年半に及ぶ巨大施設まで様々。 経験年数を重ねるほどにプロジェクト規模も大きくなります。
・施工は機械の据付が中心ですが、お客様や協力会社とのやり取りは、 建築土木や電気工事などとあまり変わりません。
・施工管理経験がある方であれば、すぐに慣れていただけると思います。
■休日出勤の頻度:
案件にもよりますが土日、大型連休に出社となるケースが多くなります。ただしその分平日にお休みを取得いただきます。
■やりがい・魅力:
・ゼロからダイフクのシステムを立ち上げる壮大さを日々感じていただける仕事です
・大規模なものだと数十億円規模の工場・センターの立ち上げに携わっていきます
・Eコマース業界からの需要増で案件は増えており、身近なところで役立っている実感を得ることができます
■当社の魅力:
・『モノを動かし、心を動かす。ダイフクは、マテリアルハンドリングを核とする「モノを動かす技術」で、心豊かに生きられる社会を創造します』が経営理念です。
・日米トップクラスの自動車メーカーや中国の半導体メーカーなど、多くの業種の大手企業と取引があり、少子高齢化、総人口の減少、Eコマース市場の伸長から自動化・省人化のニーズはさらに高まっています。
・中途と新卒はほぼ同数の採用をしており、堅苦しくなく、フラットな雰囲気です。
・創業して85年以上経ちますが、若手にもどんどんチャンスを与える社風であり、現在も世界で先駆けて多くのの製品を作り続けています。
- 職種
- 施工管理-設備
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級建築施工管理技士, 2級建築施工管理技士, 1級管工事施工管理技士, 2級管工事施工管理技士, 1級電気工事施工管理技士, 2級電気工事施工管理技士, 1級電気通信工事施工管理技士, 2級電気通信工事施工管理技士, 監理技術者, 一級建築士, 二級建築士, 資格なし 【応募資格】
■必須条件:
下記いずれかの資格をお持ちの方。(自動車運転免許は必須)
・監理技術者(建築、機械器具設置・とび・土工、電気、管、鋼構造物、内装仕上、電気通信)
・施工管理技士(1級)(建築、土木、電気、管、建設機械、電気通信)
・建築士(1級)
※内定後、実務経験証明書提出が必要
■歓迎条件:
上記資格保有者で下記の条件に該当する方は優遇致します。
・建築現場の建築、機械器具設置工事関連の施工管理業務の実務経験
- 勤務地
- 埼玉県【住所】
サービス北関東支店
住所:埼玉県鴻巣市袋968
勤務地最寄駅:JR線/北鴻巣駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していませんが、制度上将来的に転勤の可能性があります。
- 勤務時間
- 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間月平均30H(繁忙期40H超)
固定残業代の有無:有
- 給与
- 760万円~900万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円~400,000円
<月給>
340,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
賞与あり 年2回(7月、12月)
2024度実績 年間8.04か月
※入社初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(社内規程による)
家族手当:扶養する子一人につき10000円(社内規程による)
住宅手当:借家入居者に対して地域区分に応じての支給
寮社宅: 転居を伴う転勤が発生した場合対象(社内規程による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:2年以上在籍の場合のみ支給(社内規程による)
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率90%)
<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修・英会話研修・自己啓発通信教育
■一定の資格を取得後、申請すると奨励金がもらえる「技術技能資格取得奨励」をはじめ、様々な資格取得支援制度あり
<その他補足>
■財形貯蓄制度
■住宅融資制度
■従業員持株会
■確定拠出年金(退職金制度の一部。掛け金は事業主負担)
■総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」加入
■制服貸与退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
土曜、日曜、祝日、冬・夏連続休暇、慶弔休暇、半日有給、リフレッシュ休暇、有給休暇(最高20日※初年度…1~6月入社10日、7~9月入社5日、10~12月入社3日/入社後1ヶ月は原則取得不可)完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 31321
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- 従業員数
- 資本金
