NEW
正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
【東京】特高受変電設備の保守保全~三菱電機G/年休126日/有休取得日数18.8日~
*******

- 勤務地 東京都
- 給与 400万円~800万円
募集要項
- 業務内容
- 【東証プライム市場上場「三菱電機株」100%出資のグループ会社(エンジニアリング・保守部門)/社会インフラを支える技術】
■仕事の内容
・施設、交通、産業分野の特高受変電設備における保守提案から現地での保守点検作業及び、設備更新時や新規納入時の現地試験調整を担当いただきます。将来的にはメンバーをまとめながらリーダーとして、ご活躍を期待しています。
<主な顧客>
銀行、放送局、病院、大型ビル、官公庁、交通、空港、データセンター等の社会インフラに欠かせない設備を保有する顧客。
★社会インフラの核となる設備に携わり、皆様の生活に安全・安心を提供するやりがいのある業務です★
■入社後について:
・入社後は受変電設備を構成している各種機器の知識を深めることから始まり、現場OJTや技術教室を活用した技術講座で基礎を磨いていきます。
また、2年目からは、取扱い製品を製作している三菱電機製作所での研修もあり、メーカ独自の技術が学べます。
・平日や休日に、日帰り出張が多い環境ではあるが振替の休暇取得を推進しています。また、高負荷が見込まれそうな場合は人員を交代する等、個人に負担がかからないようケアを行っています。
■働く環境:
・年休127日、有休取得日数18.8日とワークライフバランスの整った環境です。
・三菱電機グループならではの福利厚生制度!安心して長く勤められる会社です。
■企業の特徴・魅力:
★三菱電機グループ企業理念にもとづき、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として電力・製造業・公共・施設(ビル)・交通(鉄道)等分野での重電各種プラントの「保守・保全」技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開しています。
当社が展開している事業・商材は社会生活に必要不可欠なものであり、いつの時代でも必要とされる仕事であると共に市場において安定した経営基盤を持っております。
近年、経年変化による設備更新、長寿命化といったニーズの高まりもあり、絶えずニーズが発生することが見込まれる仕事です。メーカー直系の会社なので、当社のエンジニアは製品のことを深く理解し、高い技術力を持って仕事ができることも強みの一つとなります。
★三菱電機グループならではの福利厚生制度!安心して長く勤められる会社です!
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 施工管理-設備
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
■必須条件:
・電気、機械、情報系の学部学科を卒業し、電気の基礎知識を有する方
■歓迎条件:
・電気系設備の保守またはメンテナンス業務経験
■歓迎資格・要件:
・特高/高圧設備の取扱経験
- 勤務地
- 東京都【住所】
東日本本部
住所:東京都港区三田三丁目5番19号 東京三田ガーデンタワー9階
勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線線/田町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 勤務時間
- 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※就業時間:勤務地により異なりあり。
固定残業代の有無:有
- 給与
- 400万円~800万円 <賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~330,000円
<月給>
230,000円~330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで想定年収です。経験・スキルに応じて決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
■住宅補助あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮あり(満32歳になる年度まで)
社会保険:■健康保険:三菱電機健康保険組合
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
・OJT中心
・階層別研修等、研修プログラム多数あり
・資格取得補助、奨励金制度あり
<その他補足>
■冠婚葬祭と社員相互の親睦制度
■財形貯蓄
■住宅融資
■制度:住宅資金融資制度、財産形成貯蓄制度、法定外労働災害補償制度、退職年金制度、共済会制度(慶弔見舞金)等
■諸施設:独身寮、三菱電機健保保養所等
■諸行事:創立記念日、社員会行事(社内旅行等)、サークル活動(野球、ゴルフ、スキー、ボウリング等)退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
夏季休暇、年末年始休暇、特別休日、会社創立記念日、5月連休、年次有給休暇(初年度20日)、半日休暇制度、結婚休暇、忌引休暇、チャージ休暇、ライフサポート休暇 など完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内全面禁煙
- 求人ID
- 31735
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******
