NEW
正社員
年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
【岐阜市/転勤無】土木施工管理 ※土日祝休み/年休120日/残業ほぼなし/未経験者も活躍中
*******

- 勤務地 岐阜県
- 給与 380万円~550万円
募集要項
- 業務内容
- ~岐阜駅より車で10分/施工管理未経験歓迎/県内外の数多くの施工実績有り/工事優良表彰受賞多数の安定企業~
■業務内容
道路橋・高架橋・歩道橋などの橋の塗装案件に対し、官公庁とのやり取りをご担当いただきます。
主な業務は、施工計画書・足場図面の作成、道路管理者・警察署との協議ならびに交通規制の許可取得、現場の施工管理となります。
作成する各種書類はフォーマットがあり、エクセル等による入力操作とAUTOCADによる作図を行って頂きます。
工事が進み現場作業が始まれば、現場にて計測を実施し結果をエクセルでまとめ、提出書類を作成していただきます。
経験が浅い方でも丁寧に教えますので、安心して作業していただけます。
将来的には資格を取得いただき、これら業務を主体的に進めていただけるようになることを期待しています。
■組織構成:配属先では、30歳~70歳の男性が活躍しております。また、関係する部署は20歳~60歳で構成されております。
■就業環境:調査・設計、関係各所との協議など事務仕事をこなす「施工管理」と、調査・設計、足場設置作業、塗装作業をこなす、いわゆる「職人」と大きく2つのチームからなっております。当社では年間の教育プログラムに、安全衛生の項目に加えて足場、塗装や塗料の知識、いざとなった時に必要になる救命救急の訓練などを組み込んでおります。各種資格、免許の取得にあたっては社内研修のほか社外研修を活用しており、研修に掛かる費用は全て会社負担です。会社で働くメンバーのほとんどが有用な免許・資格を取得しております。
■当社の特徴:
・担当案件は主に東海3県。北陸や長野など、高速道路等大型案件の場合は遠方も手掛けています。
塗装工事は数千万~数億単位の金額になりますが、すべての作業を自社で一貫して行うことができるのが特徴です。
・「塗装の基本は刷毛塗りである。斑のない塗装と仕事が品質を創る礎となる。」
この思いとともに、当社は塗装の施工店として、技術を磨き様々な塗装工事の施工にあたってきました。
工事への取り組みが評価され、工事優良表彰をいただくこともできるようになりました。
今日では、岐阜県下の塗装業者では唯一となるISOの品質、環境、安全の3認証を取得し、さらなる成長へ向け、競争力の有る集団の育成に力をいれています。
- 職種
- 施工管理-土木
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
■必須条件:
・CAD使用経験(学生時代のご経験も可)
・一般的なエクセルスキル
■歓迎条件:
・土木関係の業務経験
・土木施工管理技士1級・2級
- 勤務地
- 岐阜県【住所】
新本社
住所:岐阜県岐阜市池ノ上町4-1
勤務地最寄駅:JR東海道本線/岐阜駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
- 勤務時間
- 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業30時間以内
固定残業代の有無:無
- 給与
- 380万円~550万円 <賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~340,000円
その他固定手当/月:10,000円
<月給>
250,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・技能に応じて決定します。
■昇給:随時
土木施工管理技士資格取得で基本給UP (35万円以上)
■賞与:業績連動
■固定手当:飲み物手当として1万円支給
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限20,000円/月)
社会保険:がん保険全社員加入
退職金制度:再雇用あり(70歳まで)
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■教育プログラム(安全衛生、足場、塗装や塗料の知識、救命救急の訓練など)
■各種資格・免許取得費用、社内研修・社外研修費用は会社負担
<その他補足>
■現場手当(現場責任者の場合手当が付きます。)
■営業車貸与(プリウス)通勤使用可
■年金加入
■定期健康診断
■労働災害補償制度
■会社主催の社員旅行、食事会、忘年会
■飲み物代支給(毎月10,000円)退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土・日曜・祝日、年末年始休暇、盆休暇、GW休暇
※会社カレンダーによる年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 31748
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******
