建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • ノー残業デー・フレックス・リモート等多様な働き方に特化した企業様特集-2ページ目

ノー残業デー・フレックス・リモート等多様な働き方に特化した企業様特集

ノー残業デー・フレックス・リモート等多様な働き方に特化した企業様特集

ノー残業デー導入企業や、フレックスタイム制度、リモートワーク対応など、柔軟な働き方を推進する企業を特集。働き方改革が進む今、仕事とプライベートを両立したい方、自分らしい働き方を目指す方にぴったりの求人をご紹介しています。

検索結果 370件

  • NEW

    求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【浅草橋】<第二新卒歓迎!土木施工管理から設計へチェンジ可>道路設計技術者◆フレックス制/福利厚生◎
    ■業務概要
    建設コンサルタントとして、主に道路の新設や改良に関わる設計、検討に携わっていただきます。

    ■業務詳細
    ・高規格道路やバイパスなど新設道路のルート選定、設計
    ・交差点やインターチェンジ、歩道、自転車道などの設計
    ・道路の改良設計(渋滞対策、安全対策、空間再配分など)
    ・函渠、擁壁などの構造物の検討
    ・斜面・法面安定対策、軟弱地盤対策
    ・施工計画の検討
    ・CIM(3次元モデル作成)
    ・上記全般のDX

    ■実際のプロジェクト
    磐越自動車道・日本海東北自動車道4車線化をCIMを使用して概略設計
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KK01001/

    ■募集背景
    さらなる組織強化のために一緒に活躍いただける仲間を募集しております。
    国内外の土木史に残る社会インフラの計画や設計に携わることでキャリアアップが図れます。
    コンサルタントの経験が無くても構いません。20代が非常に多い職場です。
    技術力を高めたい方、これまでの道路設計業務の枠に収まらない新たな分野に挑戦したい方、次世代に技術を伝えたい方など、熱意と意欲のある方が活躍できる環境です。

    ■当社について
    国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを提供しています。

    コア技術部所である事業統括本部を中心に、全国の技術部所を「共創」「都市デザイン」「道路・鉄道」「河川・水工」の四部門にグルーピングし、縦横のマトリックス組織を形成することにより総合力を発揮、専門性の高い技術サービスを提供しています。

    当社は建設コンサルタント業界のリーディングカンパニーの1つです。ただ単に事業拡大を目指すのではなく、国内外の社会基盤を支える高度技術者集団、コンプリヘンシブコンサルタントを目指し、顧客や国民の良きパートナーとして、広く社会に貢献することを経営理念に掲げています。会社の事業拡大よりも、考えるべきはお客様という意識を社内でも徹底しています。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 東京都
    • 給与 550万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【浅草橋】インフラメンテナンス・マネジメント★総合建設コンサルタント/在宅制度・年休124日
    ~国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業~

    ■業務概要
    ・インフラ包括管理、官民連携事業(PPP・PFI)に関する導入可能性調査、アドバイザリー、モニタリング及びプレイヤー(事業参加検討)
    ・インフラ施設の点検、修繕、長寿命化計画作成
    対象分野は道路、橋梁、公園、河川、駐車場などのインフラ全般に携わる機会があります。
    全体で20名程度、1チーム3~4名でチームに加わっていただきます。

    ■プロジェクト事例
    ・橋梁の包括的維持管理に関する取り組み 
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/IK01041/
    ・道路の包括的民間委託に関する取り組み 
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/IK01002/
    ・公園施設の長寿命化に関する取り組み
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/IK02003/

    ■ポジション魅力・採用背景
    今後、ますます増加するであろう官民連携事業(PPP・PFI)に対して、さらなる組織強化を目指し、一緒にご活躍いただける方を募集しております。
    他部所(インフラ施設計画・設計部所、PPP・PFI関連部所)との連携も多く、幅広な技術の活用・習得が可能です。
    建設コンサルタンツ協会、日本アセットマネジメント協会、インフラメンテナンス国民会議等の関係機関との連携も強く、幅広な技術の習得が可能です。
    横の繋がりが強く風通しが良いのが当社の強みです。
    社内研究費が確保されており、社内外の研修への参加も推奨しています。
    学協会の委員等を務める部員も多数おり、業務だけでなく、ご自身のスキルアップに励んでいただける機会が多いと思います。
    中長期的にはプロジェクトリーダとしての活躍を期待しています。

    ■働く環境
    ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。
    ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。
    • 職種 特許・調査・技術開発・その他, その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【名古屋】河川・防災コンサルタント★国内トップクラスの総合建設コン/在宅制度・年休124日で働き方◎
    ■業務概要
    河川分野および防災分野に関するコンサルタント業務に携わっていただきます。

    ■業務詳細
    〈河川分野〉
    ・治水計画や河川計画、河川構造物の計画・設計、河川維持管理、河川環境の保全・創出などの業務を担当。
    ・気候変動や自然災害に対応した流域治水や多自然川づくりなど、最新の技術や知見を活用して、国土の安全と環境の豊かさを両立させる河川整備に貢献。
    ・構造物設計ではBIM/CIMによる3次元設計や4次元設計を実施。

    〈防災分野〉
    ・洪水予測・氾濫解析、水害ハザードマップ作成、水防活動支援、土砂災害対策などの業務を担当。
    ・AIやDXなどの先端技術を用いて、水災害の予防・軽減・回復に向けた対策を提案。

    ■募集背景・魅力
    ・建設コンサルタントとしての経験や資格を活かして、河川・防災分野の専門家としてキャリアアップできるチャンスです。
    ・国内外の様々なプロジェクトに参画し、社会に貢献できるやりがいのある仕事です。
    ・20~30代の若手社員や女性スタッフが多い職場です。
    ・業務は常に複数人で実施するため、孤立する心配はありません。
    ・分野外の他部所(道路、環境、地質等)との連携も多く、幅広い仕事ができます。
    ・社内外の研修に積極的に参加でき、スキルアップが図れる職場です。

    ■働く環境
    ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。
    ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。

    ■当社について
    国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを提供しています。
    コア技術部所である事業統括本部を中心に、全国の技術部所を「共創」「都市デザイン」「道路・鉄道」「河川・水工」の四部門にグルーピングし、縦横のマトリックス組織を形成することにより総合力を発揮、専門性の高い技術サービスを提供できることが当社の強みです。
    • 職種 その他
    • 勤務地 愛知県
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【浅草橋】電気設備設計★国内トップクラスの総合建設コンサルタント/在宅制度・年休124日
    ~国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業~

    ■業務概要
    全国をフィールドに国交省や地方自治体を顧客として、公共インフラにおける電気設備の計画・設計プロジェクトのコンサルティングをご担当いただきます。
    コンサルティング内容はプロジェクト毎で様々であり、現地での計測やヒアリング調査、仕様決定のための設計条件の検討・決定、各種計算、設計図作成、施工・工程計画立案、プロジェクト費の試算といったものとなります。
    多岐に渡るフィールドとなっておりますため、これまでのご経験を発揮できる分野を考慮の上、プロジェクトに携わっていただきます。

    ★対象設備:
    受配電設備、トンネル照明設備、トンネル用警報表示盤設備、ダム用管理制御設備、ダム河川系監視カメラ・警報・計測設備などの計画・設計業務

    ★紹介動画をご覧ください!
    ・【機械・電気系向け】機電部社員座談会
    http://youtube.com/watch?v=Zgvl345NPDk
    ・【機械・電気系向け】機電部社員インタビュー
    https://www.youtube.com/watch?v=uSekz-BNn_U

    ■ポジション魅力・採用背景
    案件受注が好調であるなか、さらなる組織強化を目指し即戦力としてご活躍いただける方の採用を強化しております。
    チーム制をとっており2~4名1チームでプロジェクトを推進していただくため安心して業務に励んでいただくことが可能です。
    長期的にはプロジェクトのリーダーを担っていただける人材を求めております。

    ■当社について
    国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを提供しています。
    コア技術部所である事業統括本部を中心に、全国の技術部所を「共創」「都市デザイン」「道路・鉄道」「河川・水工」の四部門にグルーピングし、縦横のマトリックス組織を形成することにより総合力を発揮、専門性の高い技術サービスを提供していることが当社の強みです。
    • 職種 設計-設備
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【仙台/河川(計画・設計・防災)、ダム(設計・維持管理)】総合建設コンサルタント/フレックスタイム制
    ■業務概要
    河川分野およびダム分野に関するコンサルタント業務に携わっていただきます。

    ■業務詳細
    1.河川分野 河川計画、河川構造物設計:
    ・水害からまちや人々を守るための治水対策、堤防の整備等のハード対策はもちろん、危機管理対策の減災への取り組みといったソフト対策を組み合わせていくことが重要です。
    具体的には、河道計画の立案や河川構造物の設計、自然環境の保全・再生、潤いのある水辺空間の創出等が挙げられます。最適な解決策を検討・ご提案していきます。
    ・河川計画:治水・利水計画、河道計画、事業計画、流域治水に資する計画、かわまちづくり検討
    ・河川構造物設計:堤防、護岸、堰、樋門、遊水地・調節池などの河川構造物の設計、水防拠点、防災ステーション等の防災施設設計、親水施設設計
    ・防災・減災:河川・地域の危機管理対策、氾濫解析、緊急復旧計画、防災施設計画、タイムラインの検討など

    2.ダム分野 ダムの設計や維持管理に関する計画検討:
    ・ダムは洪水を貯留して下流の氾濫被害を軽減したり、雨が降らない渇水時には貯留した水を下流へ放流して農作物の被害を防いだり、河川環境を保全するなど、重要な構造物です。私たちは、この重要な社会インフラの機能を長期的に維持するための解決策(調査・対策検討・計画策定など)を事業者へ提案しています。
    また、気候変動の影響で異常洪水による被害が多発しており、流域治水の観点から必要とされるダム再生やダム新設に関する調査・設計も実施しています。
    ・ダム設計:予備・基本設計、実施設計、耐震性能照査、耐震補強設計、維持管理計画、管理CIM構築等
    ・ダム維持管理:ダム堤体挙動監視、ダム堤体コンクリートのAIデジタル点検、長寿命化計画、堆砂対策

    ■プロジェクト事例
    ・国交省業務:阿武隈川上流部における遊水地群の設計(河川:概略、詳細)
    ・国交省業務:鳴子ダム堤体コンクリート表面劣化対策検討業務(ダム:維持管理、デジタル点検)
    ・自治体業務:岩手県管理の二級河川(小屋畑川・長内川)における治水対策検討(河川:河道付替、橋梁架替)
    ・自治体業務:川内沢ダム(宮城県)の設計(ダム:基本設計、実施設計)
    • 職種 施工管理-土木, 設計-土木, その他
    • 勤務地 宮城県
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務リモート勤務可 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【福岡】まちづくり(PPP/PFI)★国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックス制
    ■業務内容
    1.まちづくりに関するコンサルティング
    〇都市計画・都市計画マスタープラン等に関する検討
    〇景観計画・景観まちづくり等に関する検討
    〇バリアフリー・ユニバーサルデザイン等に関する検討
    〇ウォーカブル都市・道路利活用(ほこみち)に関する検討
    〇かわまちづくり・河川空間利活用に関する検討
    〇エリアマネジメントの手法や組織組成に関する検討
    〇上記に係る意向調査やビックデータ解析、社会実験企画調査、ワークショップ、合意形成等に関する業務

    2.ランドスケープデザインに関するコンサルティング
    〇公園の構想・計画・設計・維持管理(長寿命化や活用)に関する検討
    〇土木構造物における景観デザイン(受賞多数)に関する検討
    〇道の駅・地域振興施設等の拠点整備に関する検討
    〇公共サインのガイドライン・計画・デザインに関する検討
    〇公共空間のライトアップに関する検討
    〇上記に関わるモデル(模型等)、VR作成、カラースキーム等に関する業務

    3.PPP/PFI事業に関する公共向けのコンサルティング
    〇公共施設マネジメント計画、個別施設計画等
    〇公民の土地利用、導入機能、施設計画等検討
    〇民間事業者に対する市場調査
    〇事業スキームの検討・評価(CF、VFM検討含む)
    〇PPP事業者の選定支援

    ■まちづくり分野のミッションポリシー
    くらしを営む一人一人の想いを未来につなげることが重要と考えています。そのため、変化が著しい社会の中でも、常に地域の歴史や風土を大切に考え、地域の人々の想いに向き合います。
    また、まちづくりの基本は、「地域独自の魅力の発見と活用」と考えています。そのためには、地域の住民と企業、行政が協働して「自分達の地域を自分達で磨き上げる」ことが大切であり、都市計画や都市デザイン、官民連携手法の技術をもって、地域の魅力の「気づき」や「保全」、「活用」に導くことが私たちの使命と考えています。

    ■一緒にまちづくりに携わりませんか
    まちづくり分野は50人ほどの組織になります。
    東京・大阪・九州を拠点に、まちづくりに関わる技術者の力を結集して、一層の活動の場を広げていきたいと考えています。
    ミッションポリシーに掲げた内容に賛同いただき、我々のフィールドで活躍いただける仲間、輝ける方々を求めています。
    • 職種 その他
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 600万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務リモート勤務可 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【浅草橋/施工監理(海外案件)】経験を生かしキャリアアップを!/働き方改善が叶う環境/フレックス制
    ~建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団/既存事業だけでなく法律・経済・財務・文化に関する分野も強化、新規事業開発に積極投資/安定した就労環境/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢です~

    ■業務内容
    土木や建築、電気、通信等いずれかの分野に関する海外プロジェクトの施工監理業務をご対応頂きます。

    ■働く環境:
    【(1)長期的に働き続けられる環境】
    ◇育休制度: 次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学校入学までの子育て支援策を整備しています。 女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%
    ◇人材の育成: 技術士、RCCMや一級建築士等業務上必要な資格取得を推奨するとともに、援助金の支給や、社内講習会・研修会・模試試験等を行っています。また、高い知見を業務に発揮できるよう、階層別の研修制度や大学院(博士課程)社会人入学制度等、幅広いサポート体制で、社員の育成に取り組んでいます

    【(2)フレックスタイム制度】
    フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。
    ※入社後半年間は適用外となります。

    【(3)ワークライフバランス】
    ◇毎週水曜日はノー残業デーとなっております。
    ◇平均退社時間:技術系社員[19:29]、事務系[18:50]

    ■ぜひ、こちらも合わせてご確認ください!
    会社紹介動画:https://youtu.be/20OaMOmdbyQ
    働く環境:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/career/culture_benefit/
    目で見る八千代:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/keyword/
    社員紹介:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/staff/
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-設備, 施工管理-土木, 施工管理-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務リモート勤務可 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    リノべる株式会社

    【表参道】住宅リノベーションの設計SV(顧客対応なし/女性8割の環境/ワンストップリノベNO,1)
    ~業界NO,1の7,000件以上のリノベーション実績あり!女性8割の環境で設計キャリアを活かし、豊富なリノベーション案件に挑戦可能。

    ■業務概要:
    請負型ワンストップリノベーション業界トップクラス「リノベる。」における設計パートナーのスーパーバイジング(SV)をお任せします。
    当社は物件探しから設計施工、アフターサービスまで、住宅リノベーションをワンストップで行い、お客様の”らしい暮らし”を提供しております。

    ■業務詳細:
    ・設計パートナーの管理、指導育成、開発全般
    ・案件進捗確認(打合せ資料や工程のチェックなど)
    ・設計パートナーからの軽微相談対応
    ・第三者アンケートの管理者対応
    ・その他管理サポート業務
    ・業務改善
    ※原則直接顧客とのやり取りは発生せず、設計パートナーとの連携を取り業務を進めています。

    ■求人の魅力
    ・設計を管理する役割になるため、豊富なリノベ事例に触れ非常に学びのある環境です。
    ・配属予定の課は8割は女性社員です。(社内全体では女性6割ほど)
    ・水+日+第一木の休みがベースですが、ご家庭のご事情に合わせて土日休みも相談可能。その他フレックス制を活用した柔軟な働き方が可能
    ・顧客対応が難しく、お休み等のバランスも大事にしながらも、これまでの設計経験を活かしてキャリアアップ
    ・その他、子育てが落ち着いたタイミングで再度設計担当としてご活躍いただくなど、設計の現場を離れたらキャリアが閉じてしまうという不安を払しょく。

    ■研修について:
    入社後3ヶ月間で、先輩管理担当社員につき管理業務のサポートから始めて頂き、業務内容及びルールのインプット、4か月目から実際に管理担当として業務を実施していくイメージで進めています。

    ■働き方:
    ・残業:フレックスタイム制を活用して平均20~30時間/月ほどの環境です。PCと勤怠が連携しており管理体制の整備が進んでます。
    ・在宅勤務:スポットで相談可能。

    ■設計・CADオペ出身者の入社理由:
    ・ライフステージの変化で一度職を離れたが、リノベ業界でキャリア再スタートしたい
    ・顧客対応は得意ではないが、設計としての経験も活かして暮らしづくりに携わりたい
    ・アシスタントをしていたが今後はより主体的に案件に関わり、将来性の高いリノベ業界で経験をつみたい
    • 職種 設計-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 450万円~650万円
    完全週休2日制年間休日120日以上平日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    リノべる株式会社

    【表参道/業界No,1】住宅リノベーション設計◇顧客目線で完全オーダーメイド/施工管理経験も歓迎!
    ~顧客目線×デザインを生かした設計が可能!6,000件以上のリノベーション実績あり!在宅ワークやオンライン会議が増え、住宅、オフィスの内装にこだわる方も増加しており、ますます中古物件の利活用が増えています~

    ■業務概要:
    ワンストップリノベーション業界No.1の当社でお客様の理想の暮らしを実現するため、お客様との打ち合わせ、企画、設計、工事監理、お引き渡しまで一貫して担当いただきます。
    自由に間取りを決められるだけではなく、仕様に関しても制限はなく、一人ひとりのお客様に合わせた唯一無二の提案が可能です。

    ■業務詳細:
    ・設計プランニング
    ・打ち合わせ(間取り、デザイン提案)
    ・基本設計、実施設計
    ・見積もり作成
    ・発注業務・現場監理
    ・引き渡し
    ※1件当たりの工期は約4ヶ月程。3案件程並行してご担当いただきます。
    ※お客様の層は単身からご夫婦、ファミリーと幅広く多様なニーズや想いに寄り添い、暮らしを提案いただくことが可能です

    ■研修について:
    中途入社者の多くはハウスメーカー、設計事務所、リフォーム会社、店舗内装、インテリア(照明等の住宅設備)出身者を中心に幅広く社内に在籍しております。入社者の多くは、リノベーション業界未経験でご入社いただきご活躍しています。いきなり上記業務をすべてお任せするのではなく、ご自身のご経験に合わせ柔軟にサポートさせていただきながら業務に取り組めるよう体制を構築しております。

    ■本ポジションのやりがい:
    ・オーダーメイド型のためお客様の叶えたい暮らしに寄り添った設計、デザイン提案が可能
    ・業界No.1の実績があるため社内のノウハウを最大限活かし成長することが可能
    ・年齢問わず風通しが良い環境のため裁量権をもってアイデアを反映できます

    ■配属先と働き方について:
    【配属先】首都圏デザイン部(約35名)
    【残業】フレックスタイム制を活用して平均20時間/月ほどの環境です。PCと勤怠が連携しており管理体制の整備が進んでおります
    【その他】服装自由・築50年のビルをリノベーションしたオフィス(カフェ利用可、フリーアドレス制)
    • 職種 設計-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 450万円~650万円
    完全週休2日制年間休日120日以上残業月20時間以内フレックス勤務リモート勤務可 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • ・・・
  • 42

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.