建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

会員登録

  • トップページ
  • ノー残業デー・フレックス・リモート等多様な働き方に特化した企業様特集-37ページ目

ノー残業デー・フレックス・リモート等多様な働き方に特化した企業様特集

ノー残業デー・フレックス・リモート等多様な働き方に特化した企業様特集

ノー残業デー導入企業や、フレックスタイム制度、リモートワーク対応など、柔軟な働き方を推進する企業を特集。働き方改革が進む今、仕事とプライベートを両立したい方、自分らしい働き方を目指す方にぴったりの求人をご紹介しています。

検索結果 341件

  • 求人画像

    *******

    【大阪】リフォームの施工管理◆福利厚生充実/退職金あり/出張なし/エリア限定制度あり
    ~オリコン顧客満足度ランキング1位/20:30PC自動シャットダウン/退職金あり/福利厚生充実・資格取得支援あり/中途入社者活躍/完全週休二日制~
    ■業務内容:
    リフォーム工事の施工管理を担当いただきます。
    「木」を知り尽くした住友林業ならではの「高品質なリフォーム」をカタチにする業務です。お客様の様々な要望を形にしていただきます。
    <仕事の流れ>
    (1)お客様・リフォームエンジニア(営業設計)と打合せ(ご契約済みのお客様の対応のみ)
    (2)工程・スケジュール検討
    (3)職人・資材の手配
    (4)工事の進行管理
    (5)竣工・お引渡し
    外装・内装・エクステリア・バス・トイレ・キッチン・増築・耐震・省エネなどリフォームメニューは様々です。
    ご入社後はまずキッチンやお風呂などわかりやすいメニューから取り組み、「和室から洋室へ」「大幅な間取り変更」「内装の総入れ替え」など、徐々に大きな現場をお任せします。

    ■特徴
    (1)就業環境
    ・施工管理アプリを導入し、スマホやタブレットで現場毎の情報一元管理を実施しており、20時半にはPCが強制シャットダウン。夜間工事もないため、残業時間は月40時間程度です。
    ※所定労働時間が7時間15分のため、8時間労働勤務に換算すると実質25時間程度です。
    ・全国に支店がありますが、エリア制のため出張はありません。直行直帰も可能です。
    ・休日出勤をした場合は、振替休日の取得を義務付けています。
    (2)リフォーム工事だからこそのやりがい
    ・「住友林業の家」をはじめ、一般戸建住宅・マンション・古民家・商業施設など手掛ける物件は幅広く「ひとつとして同じ工事案件がない」というのも、リフォームならでは。一邸一邸異なる工事、経験を積めば積むほど、自身の成長を感じられ、担当できる物件の幅も広がっていきます。リフォーム工事は奥深く、一邸一邸柔軟な対応力や、必要とされる知識も多岐にわたります。施工管理のプロとして、成長できます。
    ・お客様が喜ぶ姿を間近で見られるのはリフォームだからこそ。「ありがとう」の言葉を直接いただき、役にたっている事を実感できます。お客様が生活している中での工事のため、配慮やコミュニケーションが重要となります。丁寧な施工や対応の結果がリピート工事に繋がるケースも多く、大きな励みになっています。
    • 職種 施工管理-建築(木造)
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 430万円~650万円
    完全週休2日制年間休日120日以上ノー残業デーあり育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 無資格歓迎職種未経験歓迎有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】施工管理<発注者側・ワークライフ充実◎>転勤出張無し/完全フレックスタイム制/年休120日
    【ワークライフバランス◎完全フレックス/転勤出張無し/残業月20~30h程】
    \総社員数7000名越えザイマックスグループ◎(リクルートから独立)/

    ■職務内容:
    当社が管理受託している不動産における、各種工事の施工管理業務を幅広くお任せします。
    建物オーナーの代行として発注者に近い立場となりますので、現場常駐の業務などは少なくなります。
    ■職務詳細:工事における以下の管理業務をお任せします。
    ・協力会社の管理(協力会社の選定、見積の確認)
    ・品質の管理(建物管理者としての工事内容の精査)
    ・工程の管理(工事がスケジュール通りに完工できるよう納期コントロール)

    ■職務詳細:
    【施工対象】管理物件(ビル、店舗、物流倉庫)の改修工事全般を担当いただくため、建築・空調・電気・衛生と幅広いジャンル、規模の工事を取り扱います。
    【施工地域】京阪神エリアが中心となります。
    【転勤・出張】原則転勤・出張は発生しません。本社や支社のオフィスを拠点に、必要に応じて担当物件に現地調査や立会いに行く形となります。

    ■配属部署について:
    チームは全員で43名(内6名が事務担当)となります。

    \働き方が特に魅力!/
    *残業は月25時間~30時間程度を実現。
    *PCとiPhoneが貸与されるため、直行直帰や在宅での作業も可能!
    *転勤出張無し
    ▼残業が減らせている理由
    ・オーナー代行として各業者に工事を発注する元請の立場の為、無理な工期設定を受けることがありません。
    ・物件の運営計画に基づいて工事が実施されるため、計画的な工期設定が成されます。
    ・フルフレックスのため案件が落ち着いているタイミングで早めに帰ることや、
     夜間の立ち会いがある場合は午後からの出勤等も可能となっております。
    ・マネジャーが各メンバーの業務量や残業時間を管理しながら、業務の振り分けを行っています。

    ■当社について
    【総社員数7000名越えザイマックスグループ◎(リクルートから独立)】
    当社はリクルートビル事業部から生まれ、2000年に「ザイマックス」として独立。
    今ではグループで総社員数7000名を超えており、関西の管理物件は約250物件を誇っております。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 460万円~650万円
    年間休日120日以上土日休みフレックス勤務 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定) 無資格歓迎職種未経験歓迎20~30代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【広島市】分譲マンションの建物・設備点検※施工管理などの資格保有者の方/年休129日/フレックス/
    【安定企業で働きやすい環境/年間休日129日/土日祝休み/フレックスタイム制あり/業界トップの管理物件数を誇るグループ】

    ■採用背景:
    業界トップの管理物件数を誇る同社グループのバックアップにより、事業拡大と組織強化を目的とした、施工管理技士や電気工事士などの資格保有者の方の採用です。

    ■業務内容:
    同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務、工事施工管理と技術的な側面からの工事提案をお任せします。

    <具体的には>
    ・工事施工管理: 工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等を行います。
    ・工事提案: フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション)を行います。
    ・見積書作成: マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成を担当します。
    ・長期修繕計画表作成: 修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成します。
    ・設備点検の確認: 関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討します。

    ■求める人物像:
    電気、水道、建築などの設備系に関する実務経験があり、責任感が強く、チームで協力して仕事を進められる方を求めています。

    ■就業環境:
    マンションという居住者がいらっしゃる建物での施工となりますため、早朝・夜間の工事立ち会い対応は緊急時を除き基本的にございません。
    原則土曜・日曜・祝日がお休みです。

    ■企業について:
    ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリをリリースしております。
    ・分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。同グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。
    • 職種 設備管理・メンテナンス
    • 勤務地 広島県
    • 給与 550万円~882万円
    年間休日120日以上土日休みフレックス勤務 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    住友林業ホームテック株式会社

    【中国地方/セカンドキャリア歓迎】住宅のアフターメンテナンス◆住宅の定期点検/定年65歳/エリア限
    ~オリコン顧客満足度ランキング1位/プライム上場・住友林業のリフォーム/退職金あり/福利厚生充実・資格取得支援あり/完全週休二日制~

    ■業務内容:
    「住友林業の家」のアフターメンテナンスを担当していただきます。
    ・お引渡し後の定期点検(外壁、屋根、屋内の設備や建具など全体の点検)
    ・急な不具合への対応(訪問、補修の実施)
    ・工事管理(当ポジションで対応不可能な場合、専門業者への工事手配・現場管理を担当)

    ■業務の特徴:
    ・1日2~4件に訪問し、メンテナンスを行います。
    ・直行直帰可能です。
    ・休日の電話対応はコールセンターが担います。

    ■本ポジションの魅力:
    ・入社後は研修・OJTを通して、社内資格を取得し、ご自身の目で先輩社員が行っている業務を学んでいただきます。経験豊富な社員が多数おりますので、高いノウハウを習得できるチャンスがあります。
    ・本ポジションの中途入社者は、住宅業界での設計や施工管理、営業などの経験、何かしらのアフターメンテナンス経験がある方が多く、安定した環境で確実にキャリアを積みたいと考えて入社した方、お客様との関係をしっかり構築したいという気持ちで入社した方などが在籍しています。中途採用の社員も多い職場なので、ハンデは一切ありません。

    ■就業環境:
    本ポジションは年間休日123日、火水祝固定休み(月1回日曜休みあり)と、働きやすい環境が整っています。定年は65歳ですが、50代以上の社員も多く定年まで腰を据えて働ける環境です。

    ■当社の特徴:
    ・木造注文住宅で国内トップクラスの実績を持つ住友林業グループの中でも市場の追い風を受け、今最も飛躍が期待されているのが当社の「リフォーム事業」です。当社は創業以来、着実に成長を続ける安定性抜群の企業です。
    ・2023年オリコン顧客満足度ランキングのうち、フルリフォーム部門および戸建リフォームハウスメーカー部門で1位を獲得しています。
    ・リフォーム市場が拡大する中で、さらに今後は「非住宅部門」にも力を入れて取り組みます。リフォームおよびメンテナンス累計33万棟以上をサポートしてきた実績の他、全国74拠点に店舗展開し、確かな顧客基盤を軸にさらなる成長を目指しております。
    • 職種 施工管理-建築(木造), 施工管理-その他, 設備管理・メンテナンス
    • 勤務地 広島県
    • 給与 400万円~580万円
    完全週休2日制年間休日120日以上平日休みノー残業デーあり育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 職種未経験歓迎40~50代活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【六本木/発注者側】当社管理物件(集合住宅)の後方支援※不動産総合ディベロッパー/土日祝休み
    ~ディベロッパーに属する住宅(レジデンス)の技術統括部門/土日祝休み・フルフレックス有~

    ■担当業務
    住宅(レジデンス)事業の部門にて、当社が開発・管理する住宅の施設管理における技術統括業務をご担当いただきます。

    ■担当業務詳細
    現在当社では総棟数35棟・約4500戸の物件の管理運営をしています。
    その中で、六本木ヒルズエリア・アークエリア・虎ノ門ヒルズエリアなどにおけるお客様に接する最前線で住宅施設管理を行っている社員に対して、本社部門として技術的フォローから取り纏めなどをお任せ致します。
    (1) 高級集合住宅における管理マネジメント業務(維持保全計画、営繕工事など各種工事計画、予算計画、大規模修繕計画などの策定と実施管理、維持メンテナンス計画などの進捗管理や取り纏め)
    (2) 住宅施設における居住者からの要望やクレームに対しての技術的なフォロー
    (3) 社内(設計部門や営業部門など)や社外(ゼネコンやメーカーなど)との調整
    (4) 防災計画、改修物件の管理業務内容の策定や計画
    (5) 技術教育や技術収集と配信

    現場への訪問頻度は、平均して週2-3回程度です。また、内勤と外勤の割合は、おおむね半々程度となっております。

    ■組織構成
    入社後は住宅事業部の住宅運営2部技術統括グループに配属予定です。

    ■キャリアパス
    基本的には配属先の部署で専門性を高めていただき、その中で、経験を積みながら規模や難易度の高い案件にステップアップして頂きプロジェクトリーダーとして力を発揮いただきたいと考えております。
    経験・知識、チームへの貢献やリーダーシップの状況も鑑みたうえとなりますが、将来的にはマネジメント業務へのステップアップもございます。

    ■就業環境
    フルフレックス制度を採用しているため、メリハリや柔軟性を利かせて就業が可能です。土日祝休みで残業は20~30時間程度です。

    ■テレワーク勤務について
    働く場所の選択の幅を広げ、柔軟に自律的に働くことができるよう、一部テレワーク勤務の利用が可能です。
    • 職種 その他, その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 600万円~800万円
    年間休日120日以上土日休みフレックス勤務 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    第二新卒歓迎【大阪】ごみ処理プラントの機械施工管理◆官公庁取引有/休126土日祝/カナデビアG
    ~カナデビアG(旧日立造船G)/年休126/完全週休2日(土日祝)/転勤無し/有給消化率65%~

    \この求人のポイント/
    (1)カナデビアG会社で待遇・働き方・福利厚生◎充実!
    ・東証プライム上場の親会社「カナデビア株式会社(旧商号:日立造船)」と同じ就業規則・賃金規則を適用しているため、待遇・福利厚生は充実です。
    ・働き方改革にも積極的に取り組み、有休も取得しやすい環境です(2023年度平均18.3日) 。長期出張も発生せず、残業時間も30~35h程のため、ワークライフバランスを整えることも可能!

    (2)正社員登用実績100%
    当社の制度上、中途採用者は全員契約社員スタート、試用期間も12ヶ月と長めです。ですが、特に勤怠や勤務態度に問題がなければ正社員登用を前提としているので、過去10年間で、試用期間満了に伴い契約解除となった方はいません 。給与や休日などの条件面も正社員とほぼ変わらないので、安心してご応募ください。

    ■業務内容
    西日本地区のごみ処理(焼却、リサイクル)施設のアフターメンテナンス・改修工事に関する技術営業(既存顧客への状況確認)および施工管理をお任せします。

    ■業務詳細
    ・客先へ補修工事や技術的改修の提案
    ・見積、積算業務
    ・現地工事監督業務(工程、品質、安全等の管理)
    ・協力会社との折衝
    ・担当現場数は1名あたり1~4件です。案件規模のより担当数は変動します。

    ■働き方
    ・工事規模に応じて、1日~2ヶ月程度の出張が発生します。
    ・大規模工事の場合:1~2か月/年1回程
    ・部分的な工事の場合:数日
    ・出張の際は会社負担でマンスリーアパート借上またはホテル代を支給します。
    ・出張手当:日当6500円
    ・昨年度有給休暇平均取得日数:18.3日
    ・有給消化率:65%(プロジェクト間の有給消化を奨励!)

    ■組織構成
    現在20名程度の方が在籍しており、20~60代まで幅広く活躍しています。その内で有資格者は8割です。資格のない方は4~5年をかけて育成を行い一人前の責任者になって頂きます。プラント以外のメーカー出身者の方も活躍しています。
    • 職種 施工管理-設備, 施工管理-プラント
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 500万円~900万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 第二新卒歓迎職種未経験歓迎業種未経験歓迎

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪市】メンテナンス管理(コージェネレーション設備)※大阪ガス基盤会社/手当・福利厚生充実
    ~年間休日122日/ワークライフバランス・福利厚生◎/京都・滋賀エリアのみで遠方出張無し~

    ■業務内容:
    担当いただく各物件について、主に以下のようなメンテナンス管理に関連する業務をご担当いただきます。
     ・点検整備の立会・監督(点検整備の実務は業者・メーカーに委託)
     ・メンテナンス工事計画書・見積書・報告書の作成
     ・メンテナンスの仕様検討・交渉・決定(対お客様、対メーカー)
     ・故障対応、原因究明、設備の予防保全
    ※手を動かしてメンテナンスをするのではなく、管理や顧客との折衝や窓口業務が割合として多い仕事です。

    ■働く環境について:
    ・残業時間:月平均20時間前後
    ・担当エリア:大阪府内
    ・出張:なし
    ※今後はお客さまが全国に広がっていきますので、スキルを見ながら将来的には遠方を担当するチームへの異動の可能性があります。
    ・お客さま都合により、突発の夜間休日対応が発生する場合もございます
     (月間2-3件 休日対応の際は振休取得が可能です)
    ・2022年の有給取得は13日/年

    ■手当関連:
    ・休日振替手当:決められていた休日を、直前(その休日の2か月前より後)に業務都合で振り替えたときに手当が発生します。1回について、3500円程度です。
    • 職種 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス), ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス), 設備管理・メンテナンス
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 500万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務 退職金制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 職種未経験歓迎業種未経験歓迎有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】設備メンテナンス~ビルメン経験者も歓迎!夜勤無し、残業も少なくWLB◎/関西電力G
    ~関西電力グループ/月残業平均30h以内/年間休日124日(土日祝)~

    ■ミッション
    関西電力保有の電力供給に関わる建物や設備において、メンテナンス管理業務を中心に、工事管理などをご担当いただきます。

    ■具体的な職務内容:
    ・電力供給に関わる建物や設備のメンテナンス管理、点検業務など
    ・その他改修や長寿命化の計画、工事の実施、維持管理など
    ※実際のメンテナンス作業業務は協力会社さんにご対応いただきます。

    ■働き方の特徴
    ・関西電力の案件が中心になるため、比較的、働きやすい環境が実現できております。残業も月により前後いたしますが、年間を通すと月平均30時間以下となり、休日出勤が発生した場合は必ず振休を取得いただけます。

    ■社風:
    ・会社の安定性…関西電力グループであり、社会に必要である総合エンジニアリング企業として安定しています。
    ・社内の環境…のびのびしていながらも、活発な雰囲気があり、経験や年齢に関係なく互いに意見が出しあえる職場環境です。
    わからない事があれば一つひとつを丁寧に教えてくれる社員が多いです。
    ・ワークライフバランス…在宅勤務やフレックス制度もあり、有給も取得しやすい環境が整っています。

    ■当社の特徴:
    ・「環境」「土木」「建築」の3分野が連携し、相乗効果を発揮することによって、調査・診断・分析のコンサルティングから設計・施工・メンテナンスまでを一貫して提供しています。
    ・地球環境の悪化が深刻化する中、持続可能な社会を実現するために、当社のような企業の果たす役割が大きくなってきています。
    ・これまでに蓄積した専門性とノウハウを活用し、国内外のあらゆる課題に最適なソリューションを提供できる様、今後も技術力の向上に尽力しております。
    • 職種 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス), 設備管理・メンテナンス
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 430万円~630万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給社宅・家賃補助制度 有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【愛知】営業設計◆年休127日/ワークライフバランス・福利厚生◎
    ■業務内容
    ・主に当社の主力商品である戸建住宅の設計業務を担当していただきます。
    ・都市部においては、複合利用目的にも活用可能な最大9階建てまで可能な多層階住宅の自社ブランドを担当いただくケースもございます。

    ■業務の特徴:
    ・営業担当に同行してお客様の住まいのご要望を伺い、現在から将来にわたるお客様の理想のくらしに寄り添いながら、プロフェッショナルな視点と技術で「お客様の夢」をカタチにしていきます。

    ・設計者としてお客様に直接ニーズをヒヤリングするところから、プランの作成やご提案書作成、インテリア設計まで設計に関する業務を一貫してご担当いただきます。

    ・鉄骨系工業化住宅としてはきめ細やかな15cmスパンでの設計が可能な構造体を持ち、敷地対応力、設計対応力に優れ、設計者としてお客様の理想のすまいを最大限活かす設計提案が可能です。

    ・昨今特に需要の大きい都市部向けの商品として、工業化住宅では業界初となる9F建の多層階住宅を用意しており、特に都心部では低層階は商業・飲食など、中層は賃貸住宅やオフィス、高層階はオーナー自宅といった、複合的な利用用途を持つ建物をプランニングすることが求められますので、これまでの経験を元に様々なタイプの物件を設計することが可能です。

    ・当社独自の設計者の技術向上を目指した制度として「エキスパートデザイナーズ制度」を設けており、段階的な社内研修や各自の研鑽を通じて、より高いレベルの設計業務を行えるよう能力開発を行っていただける環境です。


    ■同社方針
    ・経営陣からも、「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されており、20年、30年先のお客様満足につながる仕事の実現を大切にしています。
    ・普段から労使間で仕事環境向上に向けて話し合いの場を設けており、安心して働き続けられるための取り組みを続けています。

    ■キャリアパス
    ・入社後、各種研修も受講頂き、能力向上を支援します。
    ・正社員としての採用ですので、入社後充実した福利厚生のもと、安心して長くご活躍いただける環境です。
    • 職種 設計-建築
    • 勤務地 愛知県
    • 給与 450万円~900万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務 退職金制度有交通費支給社宅・家賃補助制度 有資格者優遇女性活躍

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会員登録
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.