建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!-258ページ目

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFの切り替えを大切に、仕事もプライベートも全力で楽しみたい方へ。ワークライフバランスを意識した働き方が叶う企業の求人を特集。効率よく働き成果を出すとともに、オフの時間も思い切り楽しめる環境が整っています。

検索結果 4294件

  • 求人画像

    *******

    【大阪/資格不問】給排水衛生・空調設備の施工管理職◆完全週休2日制/住宅・家族手当など各種手当◎
    【施工管理経験を活かしてキャリアアップ/大手ゼネコンとの強い関わり◎/1次請け案件多数/東京スカイツリー(R)、国立競技場等の実績有/平均勤続年数17年以上/水と空気のスペシャリストとして建設設備工事を担当/借上げ社宅制度有り◎】

    ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
    1923年に創業し、大手ゼネコンとの関わりも強く、業界トップクラスの安定性を誇る建築設備の総合エンジニアリング企業である同社にて、設備施工管理の業務をお任せいたします。リーダー候補(現場代理人候補)ポジションでの募集です。

    ■業務詳細:
    ・建築物件の給排水衛生設備、空調設備の施工管理業務をご担当いただきます。
    物件例:オフィスビル・庁舎、店舗・商業施設、医療・福祉施設、工場・研究施設、教育関連施設、住宅関連施設等
    (1)品質管理
    (2)工程管理
    (3)原価管理
    (4)安全管理

    ■施工実績:
    東京スカイツリーR、国立競技場、東京国際フォーラム、東京ミッドタウン、国立がんセンター中央病院新棟、横浜ランドマーク
    タワー、関西国際空港旅客ターミナルビル、エスコンフィールドHOKKAIDO等

    ■働き方/キャリアアップ:
    今後2024年の法規制に対しても、社員の幸福度向上に向け、制度改革を進めております。
    《出張対応》入社後数年経験を積んで頂いたのち、東京への応援や兵庫、北陸などへ出張していただく場合がございます。
    *期間:数日~1週間程度
    *手当:宿泊費用は会社が全額負担。他、駐在手当、単身赴任手当を支給。
    《夜勤対応》改修、リニューアル工事の場合は臨時的に発生しますが、新築工事の場合は基本無し。
    キャリアアップについては、これまでのご経験にもよりますが、早くて約5~6年ほどでリーダー(現場代理人)をお任せしたいと考えております。

    ■同社の魅力:
    【1923年創業の安定経営/多数の大型案件/水と空気のスペシャリスト】
    ビル建築に欠かせない「給排水」分野の第一人者として創業以来、空気調和設備分野やビルリニューアル分野など事業フィールドを拡大し続け、徹底的に品質にこだわった設備とサービスを提供しています。
    その技術力が認められ丸の内・大手町地区の大規模再開発においても数々の業務を請け負い、大型プロジェクトに関わるチャンスがあります。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 470万円~640万円
    完全週休2日制土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】設備施工管理◆年収500万~/施工管理経験で年収UP/年休120日/インフラを支える仕事
    【年収500万~/年休120日/メーカー研修や社内研修も充実】

    ■業務内容:
    当社の施工管理担当として、大小さまざまな設備の設置工事施工管理をお任せいたします。(https://www.akira-k.co.jp/business/engineering/)
    小さなものだとマンホールに接続している排水ポンプの設置工事や、大型の場合は学校で使われる電気設備や空調設備などが該当します。ほとんどの案件が官公庁から発注される状況です。また、関西支店では高速道路設備についても力を入れて取り組んでおります。

    ■働く環境
    ・担当エリア:大阪中心です。
    高速道路や宿泊先などの費用は全額会社で補助をしており、長期間県外に出る場合は「日当」を支給しております。工期自体は半年~2年間となります。現場の管理がスタートしてからは直行直帰で就業いただきます。

    ■社風について
    経験が浅い方・無い方も入社をして活躍しております。社員同士で資格取得に向けた勉強会を実施(業務内)したりする組織です。

    ■残業・休日について
    残業は平均して40時間程度です。基本的に土日祝のお休みとなります。

    ■当社の強み
    当社は新潟の中でも新潟市・長岡市・上越市の3拠点をカバーしており、そのほか県外のお客様にも対応をしております。機器の販売から設置・メンテナンス等の一貫した対応ができる技術力・設備力が評価されており、現在も安定した事業運営ができております。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 500万円~600万円
    年間休日120日以上土日休み 資格取得支援制度有交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】業界未経験歓迎!/施工管理経験/内線電気工事の施工管理/創業75年の安定基盤/大規模実積多数
    ~創業から築き上げた強固な経営基盤あり/様々な大規模案件に携われるのがこのポジションの醍醐味!~

    ■職務概要:
    当社は構築物の電気工事を通して、日本中に安心安全で快適に使用できる環境をお届けするプロフェッショナル集団です。関西圏での更なる事業拡大に向けた増員採用となります。

    ■業務内容:
    お客様との打ち合わせ→現地調査→設計図面・施工図の作成→電気工事の見積もり
    →資材・作業員の手配→作業員の方への作業指示
    →工事現場での品質・安全・スケジュール管理と工事→工事完了。
    と1件の工事をトータルでサポートして頂きます。
    また、キャリアを積んでいけば、予算の管理など責任のある仕事も担当して頂きます。
    受注案件は公共施設、ビル、マンション、工場、物流センター、ソーラー発電設備、道路照明など、幅広い電気関連分野の案件を受注しています。
    様々な案件に係ることで専門性の高い経験を積むことが可能です。

    ■施工例:
    長吉六反東第1住宅1号館電気設備工事、弘道会門真介護医療院新築電気設備工事、株式会社ハップ大阪物流センター新築電気工事、ホテルベイガルズプロジェクト新築工事

    ■当社の魅力:
    公共工事比率も高い当社は、お客様からの信頼の厚さは勿論、経営の安定性も高く安心して長く働ける環境です。また、多様な案件があるため幅広い経験を積みながら専門性の高い力を付けることができます。

    ■おススメポイント:
    ◎大手ゼネコンとの長年の取引は勿論、太陽光発電領域では中国電力株式会社と業務提携を締結するなど、安定基盤と更なる事業拡大を実現。安心して長期就業ができる環境です。
    ◎資格取得支援制度、リフレッシュ休暇奨励金など、福利厚生も充実しています。また、様々な業務のDX化も推進中。現場が働きやすい環境づくりを現場の声をもとに推進しています。

    ■成長できる環境:
    幅広い分野の工事に携わっているため、幅広いスキルやノウハウを持っている社員が多く在籍しています。このような職場環境で業務を行うことで、ハイレベルなスキルを身につけることができます。
    また、社内の教育制度も充実しています。
    ・フォローアップ研修
    ・OJT教育
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 400万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【神戸】電気設備工事の施工管理◇転勤なし/土日祝休・フレックス制/経験を活かして大型案件に携わる
    【大型マンション工事と米軍施設工事でトップシェアを誇る/年間賞与2回とは別に成果配分制度(社員への利益還元20%)/大型案件に携われるやりがい/高い専門性と技術力◎/完全週休二日制(土日祝休み)】

    ■職務内容
    大型マンション・オフィスビル等の新築またはリフォーム電気工事における施工管理者の補助業務をお任せします。具体的には予算管理・工程管理・資材管理・労務管理・安全管理・品質管理等に携わって頂きます
    ※戸建物件は扱いません。

    <具体的には>
    民間・公共問わず商業施設や工場、各種公共施設、リゾート施設、介護・医療施設、オフィス、宿泊施設、研究・教育施設、空港・道路など多岐に渡ります。
    担当案件は新築・改修の双方があり、1年~2年で1案件のプロジェクトに関わります。工事規模は5,000万円~10億円ほどとなり、より大きな規模の案件に関わりたい方にはぴったりの環境です。
    ※1億円を超える現場の場合、現場代理人の他にサブ代理人が付きます。

    ■働く環境
    クラウド活用による情報共有やIT機器を用いた生産性向上により、労働時間の削減に取り組んでいます。ポロシャツ等での私服勤務の容認など働きやすい環境作りにも反映されています。勤務地についても出張等はありますが、地域採用をしているため当面の予定はございません。
    また、産休後の100%復帰やくるみんマーク取得など子育てサポート企業として社員が働きやすい環境整備も力を入れています。

    ■同社の魅力
    ・同社は1949年に創業、大型マンション工事・米軍施設工事シェア業界に強みをもつ独立系のサブコンです。案件は多岐に渡っており商業施設や工場、各種公共施設、リゾート施設、介護・医療施設、オフィス、宿泊施設、研究・教育施設、空港・道路など施工実績がございます。
    ・業績や財務状況などすべて情報を開示して透明な経営を行っていますが、上場はしておりません。その分、利益をしっかりと社員に還元しており、年2回の賞与とは別に年間利益の20%もの利益還元を行っております。自らの業務の成果がしっかりと跳ね返ってくるシステムが整っています。
    ・ニーズに合わせた戦略的な事業拡大により、大型マンション工事・米軍施設工事では圧倒的業界No.1シェアを誇ります。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 兵庫県
    • 給与 400万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【神戸/安定メーカー】エレベーター設置の施工管理◆土日祝み・残業15h程/賞与5ヵ月×各手当充実
    ~施工管理経験者歓迎◎働き方改善/住宅手当月13,000円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分~

    ■業務内容
    エレベーターの据付における安全管理ならびに工程管理をお任せします。
    計画的にエレベーターの据付を行うことを管理することが最も重要なミッションとなります
    《具体的な業務内容》
    ・工程管理(進捗状況の把握、工程の組み直し)
    ・職人さんへの指示(段取りや打ち合わせなど)
    ・安全管理(施主様をはじめ、居住者様や近隣住民様への対応)
    ・施工の開始前後や進捗状況の写真撮影、資料作成 等
    ※エレベーターの「設置」に関わる工事については別会社への委託
    ※官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低くなっています

    ■働く環境
    ◎基本的には土日祝休み、残業15H程とプライベートも大切にできます
    ◎住宅手当が単身者13,000円/月、世帯主17,000円/月が支給
    ◎日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアで、国会議事堂や大阪城天守閣などにも納入実績がある安定企業
    ◎予防保全に力をいれており、実際にお客様のお声からも故障が少ない等ご評価いただけています
    ◎エレベーターは一度設置されると定期的なメンテナンスや点検が必要になるため、景気に左右されにくく安定した環境下で就業が可能

    ■入社後の流れ
    入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。
    3~5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。

    ■社員の声
    https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/

    ■同社の特徴
    1935年に創業、日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアです。エレベーターの技術開発から保守・管理までを一貫体制として実現しています。歴史ある国会議事堂や東京ビッグサイト、各駅のバリアフリー対応のエレベーターなど多数に納入されております。主な販売先である中央官庁・自治体・独立行政法人・建設会社・商社との長年のお付き合いの中、安定した経営を行っています。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 兵庫県
    • 給与 400万円~510万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【兵庫】設備施工管理(給排水工事)◆長谷工グループ/月残業30h程/年休130日/離職率◎
    【プライム市場上場長谷工グループ/月残業30h程/年休130日/就業環境改善したい方必見/マンションの改修工事の為19時には現場切り上げております】

    ■業務詳細:
    マンションの大規模修繕工事において、主に給排水工事の施工管理をご担当していただきます。
    ・外壁改修・外構改修・エントランスホールの改修・屋上防水の改修・給排水設備の改修・電気設備の改修・バリアフリー改修 その他
    ※大規模修繕、内外装の総合リフォームは長谷工リフォーム、管理は長谷工コミュニティとグループ内で機能を分担しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    ■働き方
    ・施工現場に関しては通勤を配慮した上で決定致します。また、マンションの修繕工事の為、居住者にご迷惑をお掛けしないためにも夕方には作業が終了します。事務処理は現場近くのプレハブにて行いますが遅くまで業務を行うと居住者の印象を悪くする為、残業時間も30時間程度と働きやすい環境になっております。パソコンに関しては20時にシャットダウンされ、シャットダウン時間のデータから残業が多い社員を指導する事で働き方改革に取り組んでおります。基本的には公共交通機関を使用し現場への直行直帰ですが、月に2~3回程度支社にて事務処理や会議等に出席頂く事があります。

    ■魅力:
    ・住民の方との密なコミュニケーションを取る仕事となるため、大変な面もありますが、マンションをより住みやすく、より長く住み続けられるようにする仕事になるため、住民の方からの喜ばれたり感謝の言葉をいただく場面も多く、やりがいを感じられるお仕事です。
    ・施工にあたっては、居住者の方々から構成される管理組合、修繕委員会とのやりとりが多いです。
    ・工期は6ヶ月程度の案件が多く、1億円前後の規模をご担当頂く事が多くなります。また、案件に関しては長谷工グループの管理している物件が4割、残り6割はグループ外の企業からの案件になります。

    ■資格取得とOJTは全社一丸
    ・入社後は中堅・ベテラン社員のもと、半年~1年程度はじっくりと業務の流れを学んでいただきます。豊富な経験やノウハウを惜しみなく伝授しますので、施工管理技術者としてキャリアアップしたい方にはピッタリ。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府, 兵庫県
    • 給与 480万円~800万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【神戸】電気施工管理◆遠方への出張転勤無/年間休日125/残業20h/プライム上場きんでんグループ
    ~【必見】関西で腰を据えたい方!遠方への転勤なし/福利厚生充実/業界に先行して働き方改革に注力~
    ◎「はたらき方改革」が発令された2018年より、業界に先行してはたらき方改革を実施!
    ◎強い社長の決意のもと、年休125日/残業平均月20hを実現!
    ◎東証プライム上場のきんでんグループ/自社元請け案件も多数の安定企業

    ■業務内容:
    電気工事施工管理業務を担当いただきます。※受注元はグループ会社が4割ほどです。
    ・工期:1日~1年間など案件規模は様々です。
    ・新築:改築=2:8と改修案件がほとんどです。
    ・案件規模:数百万~2,3億円規模
    ・工事対象:オフィスビル、商業施設とホテルなどが1つになっている複合ビルや、ショッピングモールや学校など。
    ・関西圏の各エリアごとに支店があるため、長期・遠方の出張頻度はほとんどございません。
    ※関西圏のお客様が関東地方での施工案件のご依頼を受けた際は出張していただくこともございます。

    ■はたらき方:【年休125日/残業20時間】
    「はたらき方改革」が発令された2018年、建設業は「2024年まで」に緩和されていましたが、同社では社長の強い思いのもと、業界に先んじてはたらき方改革を推進。
    約4年の時を経て、はたらき方改革を進めております。
    ・残業の許可制、有給の取得推奨など、勤怠について、各営業所ごとの上長の徹底管理
    ・PCログでの勤怠チェック、申請勤怠時間とズレがある場合の指導(サービス残業阻止)
    ・勤務時間が長期化している方に関しては周囲社員やアシスタント部門が業務補助
    また、年度初めに定められた年間休日の中で、休日を個人で設計をしていただきます。月によって休日日数の増減調整が可能なため、閑散期に休日を増やすなどで休暇をしっかり取得いただけます。

    ■同社の魅力:
    同社はきんでんのグループ会社であり、グループからの案件が半数近くあるため安定的に仕事が受注できております。
    また、個別で点検・メンテナンス事業も展開しているため、お客様とは半永久的にお取引ができている状態です。継続的に利用いただいているお客様が多いことも、コロナの影響を受けずに業績が伸びている要因となっております。

    ■組織構成:神戸の施工管理部は、15名程度で構成されております。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 兵庫県
    • 給与 400万円~700万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【東京】建築施工管理※前職給与を考慮/転勤無/年間1~2棟の常駐体制/年休120・土日祝休み◎
    ≪国内外自動車ショールームやRC造の高級注文住宅などデザインにこだわった案件◎/上場企業100%子会社/事業好調による増員採用≫

    ■業務内容:
    東京・名古屋・大阪を中心に「商業建築・不動産開発・高級注文住宅」の企画・設計・施工を行う総合建設会社です。RC造やS造をメインに建築現場における施工管理をお任せします。
    ≪具体的には≫
    ・現地調査
    ・施工準備(施工図・工程スケジュール・見積書作成、職人手配 など)
    ・工程・安全・品質・原価・現場環境の管理、報告書作成 など
    ・現場定例打合せ
    ・竣工検査・引渡し立会い
    ≪手掛ける建物≫
    *国内外の自動車メーカーショールーム/オフィス・テナントビル/分譲・賃貸マンション/店舗・ショップ/高級注文住宅(RC造・重量鉄骨造・混構造・木造)

    ≪特徴≫
    ・年間で1~2棟程をご担当いただきます
    ・案件によりますが1~2名程度で担当する案件が多いです
    ・1物件に常駐する体制なので集中して取り組みやすいです
    ・ご自身の裁量次第で直行直帰や早上がりも可能です
    ・特徴的な商業施設や高級注文住宅など、デザイン性の高い建築に携わることができます。毎回、建物ごとにデザインや施工手順が異なったりなど、難しさもありますが、その分飽きることなく新鮮な気持ちで案件に取り組むことができます。

    ≪出張≫
    東京支店では1都3県を担当しております。神奈川県でも横浜・川崎など日帰り直行直帰で対応できる現場がほとんどです。

    ■職場の環境:
    ≪組織構成≫
    施工管理は13名(40代~60代)が在籍しています。東京支店には3名在籍しています。

    ≪働き方≫
    経験やスキルに合わせて物件を担当していただきます。各専門技術者・協力業者さん達とは施工チーム体制が構築できておりますので安心して取り組めます。お互いが持つ様々な情報や知識・技術を共有しながら一つの建物を創り上げています。

    ■募集背景:
    直近5年間増収増益と大きく数字を伸ばし続けております。今後さらに様々な建築に挑戦するための体制強化として、増員採用を実施します。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 東京都
    • 給与 650万円~1100万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【新宿本社】都市木造・中大規模建築の施工管理※大手財閥の三菱地所G /福利厚生充実/残業25h程度
    ~施工監理のような立場で全体を統括/残業25時間程度/戸建てのみの経験者も積極採用中/創立40年以上/手厚い福利厚生制度(三菱地所グループ)転勤当面なし/完全週休二日制~

    ■採用背景
    現在木造を使用した中大規模物件の需要が増えており、当社への依頼件数も右肩上がりで増加をしております。
    今後さらに増加を予想しているため、人員の強化を目的とした採用になります。

    ■担当業務
    同社のソリューション事業にてS造、RC造建築物の施工管理業務をお任せ致します。
    集合住宅(例:都内に10階建てのホテルライクな賃貸マンションなど)、オフィス、商業施設、医療施設、福祉施設などの新築、リノベーション など多種多様なアセットに携わることが可能です。

    ★施工事例:麹町テラス、江北小路、アンパサント(北新宿1)

    ■担当業務詳細
    建築請負工事の施工管理業務ですが、現場の手配や調整に追われる仕事というよりは、工事監理に近い、全体管理業務となります。協力施工店と工程、品質、安全等について打ち合わせを重ね、現場も確認しながら建物を造り上げていく仕事となります。お客様との打合せも行い、無事完成した時にはお客様から感謝される喜びを味わえます。

    ■配属先の組織構成・年齢層・OJTの詳細について
    配属先となるグループのメンバーは15名前後。年齢層は40~60代がメイン。
    OJTは力量に応じて、現場管理業務をベテラン1名+経験の浅い社員1名のコンビ体制をとります。

    ■個人住宅・医療クリニックの建築(RC造等注文建築)について
    周辺の環境や敷地の形状、そこに住まうご家族のライフスタイルなど、そこから生まれるその家固有のオリジナリティを大切にしています。それを実現するのが、工法・構造フリーの完全フルオーダーでの対応。工法はRC造または鉄骨造が中心です。

    ■三菱地所グループの連携
    グループ会社である三菱地所コミュニティ管理のマンション入居者(33万戸以上)や、1万5000件のオーナー様邸など、集客チャネルが豊富な点や、同社ショールームやリフォーム相談会などの販路よりニーズが見込める完全反響営業であり、提案がしやすいことが特徴です。企画・提案に時間をかけて業務に取り組む事ができます。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-建築(木造)
    • 勤務地 東京都
    • 給与 550万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 256
  • 257
  • 258
  • 259
  • 260
  • ・・・
  • 478

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.