建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

会員登録

  • トップページ
  • 【長く働ける安心感】働きやすいゼネコン特集-97ページ目

【長く働ける安心感】働きやすいゼネコン特集

【長く働ける安心感】働きやすいゼネコン特集

「ゼネコン=激務」の時代はもう終わり。いま注目されているのは、*働き方改革に取り組む“ホワイトなゼネコン”*です。◎ 年間休日120日以上◎ 完全週休2日制など、働きやすさを重視した環境で、腰を据えてキャリアを築きたい方におすすめの求人を厳選しました。

検索結果 887件

  • 求人画像

    朝日エティック株式会社

    【大阪】電気設備の設置工事管理 ◆業界でトップクラスの実績を誇る優良企業◆大手企業との取引多数
    ~サイン業界でトップクラスの実績を誇る/土日祝休み/年間休日124日/福利厚生・各種手当充実~

    ■業務内容:
    ガソリンスタンドやカーディーラーなど商業店舗の新築やリニューアル、改造などの電気設備施工管理をお任せします。
    店舗の照明や配電などの設備、店舗内の銀行ATM機器の施工や、ガソリンスタンドの給油機械設置など様々な施工を行います。石油会社様が所有されている油槽所などのプラント設備にて電気・計装工事の施工管理を行うこともあります(既存設備のメンテ・更新など保守中心)。

    ■具体的には:
    ・現場調査
    ・見積作成
    ・資材・機材の手配、工程表作成、各種申請
    ・職人と打合せ
    ・施工管理・完成検査
    ・納品・引渡し

    ■過去の中途入社社員の声:
    ・国内トップクラスの供給シェア(サインメーカー)
    →全国各地で人の目が集まる重要な部分(サイン)にやりがい
    ・設計~製造~施工~工事で全分野(建築・電気・塗装)を供給できる一貫体制に魅力
    ・エコステーションなど新しい工事にも携わり知識を得ることができる
    ・生活インフラの整備という社会貢献の一面や大きな仕事に関われる
    ・幅色い分野の人材がいるので専門以外の知識を得ることができる

    ■顧客企業:
    飲食店(スターバックス・ミスタードーナツ・マクドナルド等)、自動車販売店(ベンツ・三菱等)、金融関係(みずほ・三井住友等)、石油会社(エネオス、出光、コスモ等)

    ■同社の魅力と特徴:
    (1)1954年の創業以来、総合建築工事・電気設備工事・塗装工事・サイン施工に加え、自社工場でサインの設計・製造まで幅広い事業を手掛ける「大手サインメーカー 兼 ゼネコン」です。
    (2)顧客企業にある様な大手企業と直接取引、本部受注体制により、まとまったプロジェクトがあるため景気に左右されにくく安定受注が魅力です。商業店舗は時代に合わせたブランド戦略と店舗開発が必要なため、一般建築物よりも短期スパンでのリニューアルやブランド改変など、リピート受注が多く発生します。
    (3)サイン事業においては業界トップクラスの供給数。新エネルギー事業やIoT技術開発も行い時代の変化に対応しています。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 400万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    髙松建設株式会社

    【田町/高松G】積算《働き方◎土日祝休み/年休126日/転勤無》※施工管理からのキャリアチェンジ歓迎
    【自社設計施工比率90%以上/本気の就業環境改革により年休126日・土日祝休み・週2日ノー残業デーを実現/施工管理からのキャリアチェンジ歓迎】

    ■業務内容:
    ・同社積算部にて、賃貸マンション・オフィスビスル・商業施設・病院・工場・物流センターなどの建設における積算業務全般をお任せいたします。

    ■業務詳細:
    (1)数量拾い、数量調書作成、、積書徴収(メーカー等より)
    (2)同業者メーカーとの打合せ調整、積算書作成、関連部部との調整
    ※積算部は18名の体制です。

    ■就業環境:
    ★年間休日126日+有休最低5日以上消化
    ★社員の50%以上がキャリア採用
    ★キャリア入社の幹部社員割合は40%以上
    ★週2日ノー残業デーの実施

    ■業務特徴:
    《技術力の高さが強み》
    ・髙松コンストラクショングループ技術研究所によって、高品質を維持、向上させるため日々研究。耐震実験、防災、環境技術、社会インフラの長寿命化研究など多岐にわたる分野について管理棟、大型実験棟、一般実験棟などを用いて、建築・土木分野において技術開発を行っております。
    《デザインにこだわりあり》
    ・自由設計(パッケージ化した建物は建設していない)のため、デザインにこだわることが出来きます。それにより平均受注額7億円、1棟、5階~20階建のRC造中心に100名を超える1級建築士が在籍していることも強みです。

    ■同社について:
    (1)東証一部上場の株式会社髙松コンストラクショングループの主軸企業とし、創業100年を超える老舗総合建設会社です。グループ各社の強みを活かしながら業績拡大を継続。
    • 職種 積算・調達・購買
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【北陸エリア/第二新卒歓迎】インフラ工事サポート(道路・公共事業等)◆道路ゼネコン業界大手
    ~土日祝休×残業25h程◎家族手当・住宅手当あり/道路業界大手リーディングカンパニー/長期出張無し・転勤無し/リモートワークの積極推進~
    ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
    土木工事の技術者として、工事完了までの調整サポート業務をお任せいたします。
    働き方整えつつ、道路ゼネコン業界の超大手企業で安定的に長くご勤務したい方、歓迎です!
    《具体的な業務内容》
    ・施主、発注者との折衝
    ・施工計画の立案
    ・工事価格の積算
    ・施工手順のスケジューリング
    ・現場での工程・品質・安全管理
    《担当案件》
    主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、
    高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、
    多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます。

    ■配属営業所に関して
    北陸支店管轄の営業所への配属の可能性もございます。
    勤務地例:新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
    ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_10.html

    ■働く環境
    ◎基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休が取得可能
    ◎月平均残業時間も25h程と業界内では働きやすい水準
     さらに土曜閉所や、PCを申請なしで一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中
    ◎担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生なし
    ◎昨年度の賞与実績も前年比増の6.2か月分と、年々少しずつ増加 ※賞与は会社業績により変動あり
    ◎資格取得の際も、会社で受験費用やテキスト代を負担する等のサポート

    ■同社の魅力
    【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】
    同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。
    また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいます。
    将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 新潟県
    • 給与 450万円~650万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【新潟】土木施工管理 ◆年休120日以上/老舗ゼネコン/JR東日本パートナー企業/安定した経営基盤
    ●土木工事における、施工管理業務をお任せします◎
    ●資格取得も支援!更なるスキルアップを実現できる◎
    ●年間休日120日以上・マイカー通勤OK!

    ■業務内容:
    JR東日本のパートナー会社として、鉄道工事を中心に、鉄道施設の土木工事を中心に行っています。

    ・高架橋/橋梁などの新設、改良、補修工事
    ・鉄道土木構造物の耐震/防災工事
    ・駅構内などの改良/修繕工事 など

    ■入社後の流れ:
    まずは先輩のサポート業務を行いながら、当社での仕事の流れを覚えていただきます。
    少しずつ業務範囲を広げていただきます。
    分からない・困った時など、いつでも上司や先輩がサポートします。

    ■キャリアパス:
    高い技術力で、着実に信頼を勝ち取ってきた当社の土木事業。
    あなたが培ってきた経験と実績をフル活用して、地域づくりに貢献していける環境です。当社が手掛ける全ての工事が、「社会生活の基盤」を支える重要なもの。ぜひ当社で、より市場価値の高い人材へとステップアップを目指してください!

    ■資格取得支援について:
    当社の認定資格を取得した後は、それぞれに資格手当を支給しています。
    <主な資格>
    ・技術士
    ・一級建築士
    ・一級土木施工管理技士
    ・一級建築施工管理技士
    ・一級管工事施工管理技士
    ・コンクリート技士
    ・コンクリート診断士
    など
    <JR系資格>
    ・工事管理者
    ・軌道工事管理者
    ・線閉責任者
    など

    ■開発案件例:
    直近の開発案件例の1つは「D-flip工法」。
    河川や湖沼等、水中に位置する橋脚を補強する際、仮桟橋や鋼矢板を用いずに仮締切を構築し、橋脚周囲にドライな作業空間を設ける仮設工法です。この工法によって、橋脚の補強工事はグンと行いやすくなりました。D-flip工法の開発に関連して、14件の特許を取得しております。

    ■当社の特徴:
    ・1942年の創業以来、鉄道工事を基盤とした総合建設業として事業を営んできました。厳しい基準を満たす高品質の建設を行えるだけでなく、決められた期間かつ限られた作業時間内で納期通りに工事を終わらせられるスケジュール管理力や現場の安全管理能力も突出しており、そのノウハウを高く評価され、安定的な事業運営を実現しています。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 新潟県
    • 給与 500万円~1000万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【新潟/新潟市】舗装施工管理 ◆年休121日/自宅から30分以内の現場をお任せ/直行直帰可
    ~完全週休2日制/年間休日121日/創業大正2年の安定企業/自宅から30分以内の現場をお任せ/直行直帰可/転勤なし~

    ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
    ・舗装工事にかかる施工管理全般をご担当いただきます。
    ・交通インフラの整備に伴う幹線道路の舗装や、店舗・住宅の駐車場舗装等に従事し、協力会社との打ち合わせ、工事現場の工程管理などを行っていただきます。

    ■職務詳細:
    ・担当エリア:新潟県内の長岡以北メイン(ご自宅から30分以内で通える現場をお任せしており、1.5時間以上かかる場合は全額会社負担の賃貸を提供)
    ・官民比率:公共7:民間3
    ・案件規模:5000万~2億円規模
    ・担当案件数:1人1案件のみ担当(1案件に複数の施工管理者を配置して業務分散を行っています)

    ■育成体制:
    ・ベテランの先輩技術者が多くおり、当面、慣れて独り立ちできるまでは全面的にサポートいたします。
    ・勉強会やOJTを実施もしているので、ご経験が豊富でなくてもしっかり教えられる環境が整っています。

    ■はたらき方:
    ・社用車を貸与しますので、直行直帰が可能です。
    ・案件の兼ね合い等で土日出勤になる場合もありますが、代休・振休を取得いただいています。
    ・年間休日121日とプライベートの時間もしっかり確保いただけます。
    ・受注件数は施工管理職の稼働状況を踏まえて調整しているため、30時間を大幅に超えることはございません。
    ・歩道の受託もあり、冬季は除雪作業などが発生する場合があります。

    ■当社の特徴:
    ・明るく和やかな雰囲気の職場です。相談しやすく、向上心のあふれる経験豊富な上司や先輩が多数いるため、自身が成長するには最適な環境が整っています。
    ・高い技術力を目指す当社では、社員全員が積極的に資格取得を目指しており、そのサポートもしっかり行っています。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 新潟県
    • 給与 400万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度 無資格歓迎有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪・十三/出張無】工場・倉庫の設備施工管理◆残業20h程/休124土日祝/20時PC完全OFF
    【働きがいのある会社7年連続受賞/月残業平均20時間程度/転勤なし/20時PCシャットダウン/ワークライフバランス◎/社員の声をよく聞く社風/有言実行な会社/社員ファースト】

    ■業務内容
    食品工場・集合住宅・倉庫建設の3つの分野に特化した事業展開で、独自ブランドを持ち、多数の大手企業との取引がある設立76年超の老舗ゼネコンである当社にて機械設備の施工管理を行って頂きます。
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■業務詳細
    1現場に常駐して施工管理を行うのではなく、複数現場を巡回した上で工事管理業務を行って頂きます。

    ■案件詳細
    ・対象物:工場や倉庫等の機械・空調・給排水設備
    ※案件の割合は年によって異なります。
    ・工事規模:2億~10億程
    ・工期:半年~1年程
    ・エリア:大阪をメインに京阪神エリア
    ※事務所から車で1時間圏内が多く、自宅から通える範囲で割り振ります。

    ■働き方
    ・残業時間:約20時間程
    ⇒その理由…
    20時以降は自動的にPCがシャットダウンされ、それを超える残業は事前申請が必須となります。(システムで勤怠管理を行います。)また、毎朝就業開始時に事務担当からその日の残業時間及び体調管理の確認の電話を取り、残業抑制に努めています。
    ・車通勤、直行直帰が可能!

    ■組織構成:大阪本店工事グループは計36名(平均年齢41歳)で構成されています。同社全体の3割は中途入社者ですので馴染みやすい環境となっています。

    ■社風
    ”有言実行な会社”社員ファースト”
    社員の声をきちんと聞く社風で、意見が通りやすい風通しの良さが特徴です!

    ■当社の魅力
    ・20代から主担当として従事し、30代前半で所長として活躍するメンバーも複数名います。
    ・働きがいのある会社ランキング7年連続受賞…企業主導型保育園「りんごぐみ」を本社近くに設置するなど、社員のライフステージに関わらず、働き続けやすい環境を整備しています。また、改善報告制度や社員懇親会補助制度、メンター制度などの制度があるだけでなく、実際に利用度も高いため、社員満足度が高くなっています。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 500万円~650万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み残業月20時間以内 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度 学歴不問20~30代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    髙松建設株式会社

    【大阪】設備施工監理(発注者)働き方改善/転勤なし◇残業約20H◆土日祝◇年休125日◆土日面接も可
    【~ゼネコン・サブコンでの設備経験ある方・働き方を変えたい方歓迎!自社設計施工率90%/堅実経営による健全な財務基盤/働き方改革を推進している企業です/東証上場の髙松コンストラクショングループ~】
    ■業務内容
    ・設備工事の統括管理業務に従事して頂きます。具体的には、施主としての立場で設計事務所・専門工事業者との折衝・調整を行い、外部委託した給排水・電気・空調など設備全般の設計図面の確認をし、現場が企画した図面通りになっているか、安全面、品質面、工程スケジュール面、コスト面等において不具合はないかを確認し、見つかった際には修正の指示をし改善されているかを確認していただきます。また、現場で予想外のことが発生した際にしかるべき対応を取り、お客様へ状況報告、改善策の提案をするのも本ポジションの魅力です。同社の考え方としてはお客様第一の考え方をもっており、お客様から施工管理者を指名されることもございます。
    ■案件特徴
    ・関西の案件では、非住宅とマンションの受注割合は非住宅が7割を超えております。関東を含めると5割が非住宅、5割がマンションという受注実績です。
    ・ポリシーとして、同社は新耐震基準よりも「15%」高めた独自の耐震基準を設定しているため、安全性の高い物件を施工するノウハウを学べます。
    ・建築基準法の新耐震基準(震度6強~震度7程度の地震が起きても人命を守れるレベル)よりも「15%」高めた独自の耐震基準を設定しているため、高い技術力を学べる環境が整っております。実際に阪神淡路大震災においても倒壊した物件はありません。
    ■案件や働き方
    ・担当エリアは京阪神エリアが中心で一部和歌山や奈良等があります。9割が京阪神エリアです。遠方の場合は出張して頂きますが、基本的に直行直帰ではなく出社頂いてから現場へ行くという流れになります。また、発注者側として働いて頂く為、現場常駐ではなく、巡回型になります。その為、残業も20時間と働きやすい環境です。
    ■施工実績
    ・天王寺理研化学ビル、スーパーコート三国(高齢者施設)、帝塚山リハビリテーション病院、トヨタカローラ新大阪、スギ薬局梅田店、大阪市淀川区役所など
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 500万円~800万円
    年間休日120日以上 退職金制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定) 学歴不問20~30代活躍40~50代活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】設備メンテナンス~ビルメン経験者も歓迎!夜勤無し、残業も少なくWLB◎/関西電力G
    ~関西電力グループ/月残業平均30h以内/年間休日124日(土日祝)~

    ■ミッション
    関西電力保有の電力供給に関わる建物や設備において、メンテナンス管理業務を中心に、工事管理などをご担当いただきます。

    ■具体的な職務内容:
    ・電力供給に関わる建物や設備のメンテナンス管理、点検業務など
    ・その他改修や長寿命化の計画、工事の実施、維持管理など
    ※実際のメンテナンス作業業務は協力会社さんにご対応いただきます。

    ■働き方の特徴
    ・関西電力の案件が中心になるため、比較的、働きやすい環境が実現できております。残業も月により前後いたしますが、年間を通すと月平均30時間以下となり、休日出勤が発生した場合は必ず振休を取得いただけます。

    ■社風:
    ・会社の安定性…関西電力グループであり、社会に必要である総合エンジニアリング企業として安定しています。
    ・社内の環境…のびのびしていながらも、活発な雰囲気があり、経験や年齢に関係なく互いに意見が出しあえる職場環境です。
    わからない事があれば一つひとつを丁寧に教えてくれる社員が多いです。
    ・ワークライフバランス…在宅勤務やフレックス制度もあり、有給も取得しやすい環境が整っています。

    ■当社の特徴:
    ・「環境」「土木」「建築」の3分野が連携し、相乗効果を発揮することによって、調査・診断・分析のコンサルティングから設計・施工・メンテナンスまでを一貫して提供しています。
    ・地球環境の悪化が深刻化する中、持続可能な社会を実現するために、当社のような企業の果たす役割が大きくなってきています。
    ・これまでに蓄積した専門性とノウハウを活用し、国内外のあらゆる課題に最適なソリューションを提供できる様、今後も技術力の向上に尽力しております。
    • 職種 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス), 設備管理・メンテナンス
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 430万円~630万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給社宅・家賃補助制度 有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【横浜/面接1回】土木施工管理 ◆年収600万~◆年休120日◆賞与計6カ月分◆出張・転勤なし
    ~【横浜/面接1回】寮・借り上げ社宅制度あり◆持株会社のため社員の還元が手厚い会社◆残業時間30H◆転勤なし~~年休120日◆賞与計6~7カ月分◆出張・転勤なし◆年収600万~

    ■職務概要:【変更の範囲:無】
    建築工事や土木工事を行う当社にて、建築施工管理をお任せいたします。当社が受注する建築工事または土木工事の施工管理業務をおこないます。協力会社をまとめ工事の進行管理を行う、現場の司令塔としてご活躍いただきます。基本的には1現場のみをご担当いただきます。2-3名のチームで進めていただき、将来的にはリーダークラスになることを期待しております。

    ■具体的には:
    ・施主様や関係各所との打ち合わせ
    ・協力会社および職人の手配・折衝
    ・施工計画の策定
    ・施工図面の作成・確認
    ・工程表、見積書等の作成
    ・資材の発注・管理
    ・工事の進捗管理、品質管理、安全管理
    ・建設地周辺の近隣住民への説明及び対応
    ・工程検査・完了検査の立会 など

    ■工期・金額:
    平均1年程度で、数億~10数億円の大きな現場となります。
    ■働き方:
    神奈川県内のみのため、出張や転勤はありません。現場事務所との直行直帰も可能で、移動は基本的に公共交通機関を使用します。
    ・土木現場の特性上、暗闇での作業はできないため、夜遅くの対応はしません。残業は30時間程度となっております。
    ■組織構成:
    土木事業部は全体で6名構成で、30代3名、50代が2名、60代1名の男性社員で構成されております。

    ■会社・仕事の魅力:
    ・自社株を約9割社員が保有しているため、利益が出たら持株社員に還元しております。賞与は昨年度実績で6-7カ月ほど支給実績があります。
    ・当社では建築分野においては学校や役所、劇場などの公共施設や高齢者介護施設や保育園などの福祉施設、さらにマンションやテナントビル、土木分野では宅地造成や道路や下水道などの工事を施工しています。担当いただく現場規模は数億円~数十億円と大きく、これまでの経験を存分に生かしていただきながら、より責任感のある現場を担当いただくことができます。
    ・横須賀生まれ創業50年/大型施工実績もあるので、お客様からのご依頼も多数頂いています。就業環境もよく、定着率が高い会社です。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 神奈川県
    • 給与 600万円~900万円
    年間休日120日以上 退職金制度有 無資格歓迎

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会員登録
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.