建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!-159ページ目

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFの切り替えを大切に、仕事もプライベートも全力で楽しみたい方へ。ワークライフバランスを意識した働き方が叶う企業の求人を特集。効率よく働き成果を出すとともに、オフの時間も思い切り楽しめる環境が整っています。

検索結果 4351件

  • 求人画像

    株式会社トーヨー冨士工

    【新橋/未経験歓迎】現場サポート◇年休126・土日祝◇転勤なし◇国家資格が取得可◇住宅・資格手当充実
    ~カジュアル面談可!/第二新卒歓迎/未経験から国家資格を取得できる◎/販売店員・警備員・配送ドライバーなど未経験活躍中/マンションや病院、オフィスビル、住宅など多様な案件をお任せ/創業78年の安定企業~

    ★お仕事内容
    力仕事をする職人さんではありません!
    マンションや病院、養護老人施設、商業施設、住宅などの建設工事のプロジェクトチームにて、現場で働く職人さんのシフト管理やスケジュール管理、安全・品質チェックをお任せします。
    書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。

    ■未経験でも安心のフォロー体制
    入社後は先輩からマンツーマンで、工事のスケジュール・コス ト・品質・安全の4つの観点から工事の全体像をお教えします。材料の名前を覚えたり、現場の片づけを職人さんと一緒に行いながら、一連の流れを3年かけて一通り習得いただきます。その後、3年以降を目途にご望とスキルを考慮して見積もりや職人さんの会社への発注作業などをお任せします。

    ■魅力点
    ・マンションや病院、養護老人施設、ホテル、商業施設、住宅など多種多様な案件に携われる!
    ・未経験から手に職をつけられる!
    資格取得支援制度があり、未経験から国家資格を取得することが可能!
    20代で数億単位の仕事を動かすプロになれる!
    ・働き方改善×安定収入が同時達成
    土日祝休み、年休 126日、転勤なしと働き方が整い、安定収入も実現できる環境で長期就業が叶う!
    \働き方改革を実施中!/
    ・1分単位で残業時間を管理し、残業が多くなると本人と上長双方に警告がいく勤怠システムを導入。
    ・工事期間を延長し、完全週休2日制、休日出勤なしを実現。
    ・お休み確保のため、計画有給制度を導入し、有給取得を推奨。

    ■同社の魅力
    創業78年の当社は2024年度1月に、建設・不動産、エネルギー、プラントエンジニアリングといった多角的な事業ポートフォリオ経営を行うトーヨーHDの一員となり、経営は更に安定しております。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 450万円~500万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    鈴中工業株式会社

    【東京都品川区】1級建築施工管理/公共工事元請として事業運営/直行直帰可能
    ■業務概要:
    マンション・店舗・ビルなどの修繕、改修、リノベーション工事、官公庁(品川区や東京都)の公共工事において、建築施工管理担当として施工管理業務担当します。

    ■担当業務:
    ◎進捗管理、工程管理、安全管理、予算管理など各種管理業務
    ◎資材手配や人員確保、協力会社との連携
    ◎工事に関する書類作成、申請業務
    ※工事現場への直行直帰も可能です。
    <勤務エリア>東京支店:品川区、都内中心(一部、関東)
    <施工期間>半年~1年程度
    <施工金額>数千万円~数億円規模まで多種にわたります。

    ■特徴:
    管理担当工事の掛け持ちはありません。工期により休日出勤もありますが、代休などにより長期日数での休日取得も可能です。

    ■キャリアパス:
    施工管理担当の業務サポートを通じて業務フロー習得→徐々にご自身で担当いただく業務の幅を広げていただきます→独り立ちいただき施工管理としてご活躍→将来の組織強化に向けた業務指導や人材育成にも貢献いただきます。

    ■組織形態:
    東京支店・工事部建築:3名<部長:50代>(50代:1名、20代:2名)

    ■働き方、就業環境:
    業務効率化に向けたITテクノロジーを積極的に導入し、業務効率化や働きやすい環境つくりを実施しております。
    転勤はないため、東京で腰を据えて長期就業ができます。
    平均勤続年数は20年以上と長く安定して業務に従事する従業員が多数活躍中です。

    ■仕事の魅力:
    地場企業として歴史のある当社ですので地域に根ざした工事を担当する事が可能です。
    当社所属の技術者は資格に加えて、100年以上に亘り蓄積されたノウハウや経験を構築してます。新東名高速道路の橋桁は、蒲郡/名古屋/静岡メンバーの6人体制で3年程の施工を実施。成し遂げた人にしか味わえない達成感があり、地図に残るものづくりに携われるやりがいがあります。

    ■教育制度:
    ◎研修制度:自身の技術力向上の為、最新の技術やICTや法令など様々な外部研修への参加奨励※新技術取得や現場力向上の為、外部講習への参加推奨しています。
    ◎資格手当:施工管理技士/建築士/宅地建物取引士など各種技能講習や業務に係る資格取得の費用全額負担

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 東京都
    • 給与 700万円~900万円
    年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    戸建リフォームの施工管理/土日祝休み/エリア限定可/一級建築士手当・報奨金あり/松山市
    戸建リフォーム「新築そっくりさん」の品質管理全般、棟梁への技術指導をお任せします。

    <具体的には>
    ✅️各種チェック・検査
    →施工中の住宅が図面に沿って工事されているか、マニュアルに合った資材を使用しているか等
    ✅️施工を担当する現場の棟梁の技術指導や
    ✅️施工管理を担当する技術営業職からの質問や相談への対応

    ⭕️お客様の喜ぶ姿を間近で見られるのはリフォームだからこそ!
    ⭕️一件一件異なる工事や住みながらの工事など、難易度が高い分、達成感や自分の成長が実感しやすいのも魅力です!

    ✨土日祝休み✨
    家族や友人との予定も合わせやすく、プライベートも充実♪
    メリハリある働き方が可能です!

    ✨手当・報奨金あり✨
    年60万円の一級建築士手当や実績に応じた報奨金あり!
    頑張り次第で収入大幅アップも可能です!

    ✨エリア限定正社員あり✨
    転居を伴う転勤なしで長く腰を据えて働けます!
    Uターン・Iターン希望も◎
    • 職種 施工管理-建築(木造)
    • 勤務地 愛媛県
    • 給与 500万円~900万円
    完全週休2日制 20~30代活躍40~50代活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪/堺】<発注側/電気系担当>プラントの設備保全計画・管理◇年収790万~/年124休日
    【残業平均30h/上流工程に携わる*メンテナンス作業なし/充実した資格取得支援制度/私たちの生活を支えるエネルギー業界】

    ■業務内容:
    製油所における、石油精製設備(電気系)のメンテナンス工事計画の立案、工事の実行、工事の施工管理などお任せします。
    ※メンテナンス自体は協力会社が対応しますので、メンテナンス作業は発生しません。

    【担当業務】
    (1)工事管理業務
    ・工事計画に基づく、詳細工事計画(仕様書、積算など)の立案
    ・工事計画に関する必要なリソース計画、リスクアセスメント及び対策の立案
    ・資機材の調達管理計画の立案
    ・工事施工会社の作業調整および管理

    (2)設備検査業務
    ・装置、配管など静機器の寿命評価・判断
    ・機器開放計画、検査計画の立案
    ・信頼性向上や業務改善につながる新技術の評価運用

    【担当設備】
    ・石油精製設備全般(石油精製プラント/タンク/入出荷設備等)

    ■働き方について:
    ・残業時間:平均30h程度(通常期)
    ※繁忙期や、4年に1度の大規模メンテンナンス時は増える予定ですが、36協定は厳守しているため、年間600hを超えることはありません。
    ※通常期は、フレックス制を活用して、業務時間を調整することも可能です。
    ・土日祝休み、年124休日
    ・入社後に、エリア限定(エリア外への転勤なし)のコースも希望に応じて選択可能。
    ※年収などの条件面において制限があります。

    ■資格取得制度について:
    下記資格取得を目指す方には、取得支援制度を活用いただけます。受験料と会場までの交通費は会社負担、所定労働日に受検する場合は勤務扱い、合格証書 交付料・書換更新料も会社負担となります。

    (対象資格)
    <取得奨励資格:受験3回まで>
    危険物取扱者(甲種・乙種4類)
    ボイラー技士
    高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械各種)
    高圧ガス製造保安責任者(化学・機械各種)
    非破壊検査技術者
    電気主任技術者(第2・3種
    電気工事士(第2種)
    ボイラー整備士 など

    <取得認可資格:受験2回まで>
    危険物取扱者(上記以外のもの)
    公害防止管理者(大気第1・3種)
    公害防止管理者(水質第1・3種)
    公害防止主任管理者
    防火管理者
    消防設備士 など

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-設備, 施工管理-プラント
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 790万円~900万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】電力プラントの電気工事施工管理◇在宅可/フレックス制度有りで働き方◎
    ■業務内容
    電力プラント(火力発電所、変電所、系統安定化設備等)に係る、電気工事施工管理業務をお任せします。詳細は以下の通りです。
    ・火力発電所、変電所、系統安定化設備の新設工事に係る、各種プラント設備(変圧器、開閉装置、各種制御盤、配電盤等)の現地での据付・配線工事他、施工管理業務

    ■担当案件内容
    下記いずれかを担当いただく予定です。
    ・電力会社等の発電事業者を顧客とした、大型の火力発電所新設プロジェクト
    ・電力会社等の送配電事業者を顧客とした変電所新設・既設改造・修繕工事

    ■事業/製品の強み
    当社の発電設備,送電・配電設備,計装制御システムなど電力プラントに関わる主要電気設備は、三菱電機と三菱電機グループ内で全て供給することができ、国内外で数多くの納入実績があります。長年に渡り培ってきた「技術力,経験,総合力」は国内外の多くの顧客から高く評価頂いております。
    今後も更なる技術革新を進めながら、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

    ■キャリアパス
    まずは現場責任者の元で当社の施工管理業務を習得して頂き、将来的には現場責任者として案件を担当して頂きます。
    能力や適正に応じて、国内での大型発電プラント、変電プラント、原子力プラント、海外の発電プラントに係る据付計画業務、現地施工管理業務等に従事頂くことを想定しています。

    ■職場環境
    月平均残業:20時間程
    出張:有 (頻度:2~3回/月、期間:2日程度)
    リモートワーク:導入実績有(現地派遣時は無し)

    ■おおよその現地派遣期間
    ・1年~2年程度:大規模なプロジェクトで、類似案件経験者である現地責任者サポートのもと、10人程度の中で案件を担当いただきます。
    ・数週間~数か月程度:現地責任者サポートのもと、2~3人程度の中で案件を担当いただく。

    ■業務のやりがい
    ・当社は電力インフラ分野のリーディング企業であり、社会インフラを支える重要な役割を担っています。自身が携わったプラントが多くの人々の生活や、産業の発展に貢献している事を実感できます。
    ・数十億円規模の大規模プロジェクトがあります。関係者全員の協力のもと、現場の最前線で業務に携わり、綿密な計画と高度な技術を駆使して工事を進め、自らの手でプラントを作っていく事に魅力や達成感が感じられる仕事です

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-設備, 施工管理-プラント
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 500万円~1000万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】設備施工管理(総合職(エリア))~1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン~
    ~プライム上場/1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?~

    【変更の範囲:限定分野の定常的な基幹業務を行う(ただし、職位に任ぜられた場合は、管理職として、総合的な基幹業務を行う)】

    ■業務内容:
    設備施工管理業務をご担当頂きます。
    ■業務詳細:
    ・現場管理
    ・計画書作成
    ・行政打合せ
    ・施主・設計事務所・サブコン打合せ 等
    ■業務詳細:
    ・各種建設プロジェクトマネジメント(工程・工事管理、品質・安全管理、収支管理、発注者・専門工事業者との交渉)
    ・予算の立案/調整/経営環境/業界動向の調査/分析/予測 等
    ■同社の特徴・魅力:
    ◇同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。
    ◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。
    ◇スーパーゼネコン5社の中では唯一の非同族会社であり、社員が会社を買い取った背景から、社員の会社という意識が非常に強い企業でもあります。風通しも非常に良く、仲間とともに切磋琢磨しながら働くことができます。
    ■主な実績:
    東京都庁第一庁舎、ホテルオークラ、東京国際フォーラム、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリータウン、新ドーハ国際空港、JPタワー、大手町タワー、国立競技場など多数

    変更の範囲:本文参照
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 450万円~1100万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【梅田】一般建築設備施工管理 ◆連結売上5兆/4週8閉所
    ~25年度より全社員の給与ベースUP(平均年収965万)/元請けの立場で業務に従事/夜勤なし/フレックス・在宅勤務あり/年休123日/完全週休2日~

    ●物件の上流から業務に関わりたい方歓迎
    ●福利厚生充実:手厚い住宅補助(対象条件あり)/子1人の出生金100万支給
    ●働き方も改善:4週8閉所・平均残業30H、フレックスタイム制も積極活用

    ■ご経験/ご希望に合わせて、下記いずれかの分野で設備施工管理業務を担当いただきます。

    【具体的には】
    ■案件:店舗、複合商業施設、オフィスビル、医療施設、介護施設、物流施設、工場、共同住宅、病院(100〜200床前後)、データセンター等幅広い案件がございますので、ご経験とご希望に合わせて現場を配置いただけます。
    また、現在は工場・物流倉庫・病院等の案件が増えておりますので、ご経験をお持ちの方には優先的に配置をする可能性がございます。

    ■施工管理:電気・給排水衛生・空調換気などの設備の施工管理業務を担当して頂きます。

    ■職務の魅力
    ・ゼネコンの顔を持つ同社だからこそ、元請けの立場で設備設計・施工に関われます。
    ・シリーズにより建築の仕方が変わったり、建築規模の大小、建設地毎の施工条件により計画の立て方が変わったりするため、現場によって違いがあり様々な経験を積んでキャリアアップすることが可能です。
    ・システム建築且つ協力会社が固定されているため、工程管理が簡略化されており就業環境が改善できます。

    ▼以下、残業削減の取り組み例▼
    ・4週8閉所の徹底…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境
    ・フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能です。現場に担当者が2名以上いれば時差出勤を活用する社員もいます。
    ・iPadでの品質管理
    ・直行直帰等、現場常駐にならない働き方
    ★業界最大手としてコンプライアンス遵守・高い基準での就業管理体制です

    ■キャリア:
    ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があります
    ・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境

    ■給与・福利厚生:
    ・全国型社員の平均年収:965万円(2024年3月度※住宅補助除く)
    ・子出生一人につき100万円支給/退職金・企業年金・企業型DC

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-設備, 設計-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 700万円~1000万円
    上場企業従業員数1001名~ 完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社長谷工コーポレーション

    【大阪市】ゼネコンの設備施工管理 ~離職率約3%/平均勤続年数17.3年/現場直行直帰可能~
    ~創業80周年/プライム上場、累計約70万戸、日本トップクラスのマンション施工実績を誇るゼネコン~

    ■募集背景:
    創業以来、長谷工グループはマンションを中心に事業を展開してきました。今後の更なる飛躍のため、マンション以外にも、超高層タワーやビル、ホテル等のS造一般物件(非住宅)についても受注を拡げており、そのようなご経験のある新しい仲間を募集いたします。

    ■業務詳細:
    建築現場(マンション含む)における電気設備や衛生・空調設備などの施工管理業務全般、またご経験に応じ仮設工事に関する業務に従事頂き、新規事業推進の一翼を担って頂きたいと思います。

    ★こんな人におすすめ★
    ・マンション(RC造)の設備施工管理のご経験をお持ちの方
    ・ゼネコンやサブコンにて現場代理人の経験がある方

    ■働きやすい環境
    当社の施工現場では36協定の下、 基本的には4週8休を実現できており、工期等の都合で休日出勤をする際も振替休日を取得できます。また、基本的には19時にはPCがシャットダウンされる仕組みになっており、残業をする場合には申請が必要になります。 離職率は全社で約3%、平均勤続年数17.2年と高い定着率。

    ■働きやすい環境
    ・組織風土として、各部署の年齢層がバランスよく配置されております。その為、面倒見が良い社員が多く働きやすい環境になっております。
    ・福利厚生が充実しております。グループ会社にクリニックがあり、55歳以上の方はPET診断が無料。女性社員や男性社員の場合は扶養家族の奥様の乳がんや子宮がん検診も無料で受診頂く事が可能です。
    ・離職率は全体で約3%、平均勤続年数17.2年と高い定着率を誇ります。また、事務所内は静かで落ち着いて業務ができる環境がととのっております

    ■企業魅力
    当社はマンションに特化した建設事業で、これまでに累計施工戸数70万戸という実績を積んできました。その施工実績を基に概算建築コストを算出するシステムを構築し運用しておりますが、脱炭素への対応や受注物件の多様化など、当社を取り巻く環境は日々変化しており、システムを常に最新化させより高精度なものへと昇華させることを目的に、企画から推進に至る一連の業務を担って頂きます

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 700万円~1100万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】設備施工管理~海洋土木業界トップ/平均年収850万円※年休125日/土日祝休
    ~即戦力採用/給与とキャリアアップが叶う/スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/建築売上10年で175%増/充実した福利厚生~

    ■業務内容
    同社建築物件(集合住宅/オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、医療福祉分野など)の電気/空調/衛生機器/輸送機械等の設備全般について施工管理業務を担当いただきます。

    ■業務詳細
    ・設備施工図の作成
    ・設備面の実行予算書作成
    ・工事進捗・出来形管理
    ・各協力会社への発注・管理調整
    ・図面チェック
    ・計測等各種データ分析
    ・安全衛生・労務管理並びに記録の保管等

    ■五洋建設で働く「五つ」のポイント
    1)多くの中途入社者が大幅な年収アップを実現!
    直近5年の入社者データ(総合職入社・施工管理職)によると、中途入社者の入社時からの年収アップ額は平均220万円(5年以内)。40代で入社し、年収が320万円アップした社員もいます。

    2)中途入社から所長を目指せます!
    中途入社のハンデはありません。経験やスキル、実力を踏まえ、どんどん責任あるポジションをお任せしていきます。30~50代で中途入社し、所長に昇格した社員も多く在籍しています。頑張りが認められる環境です。

    3)希望すれば海外で活躍するチャンスも。
    国内の海洋・陸上土木のみならず、海外でのプロジェクトも積極的に手掛けています。「海外で活躍する人材になりたい」とお考えの方にピッタリの環境と言えます。

    4)仕事にまっすぐで、まじめな社員が多いです。
    入社後アンケートでは「まじめな会社」「人が良い会社」と感じる中途入社者が多いように、現場に、お客様に、まっすぐな会社です。近年新卒採用にも注力しており、20代~30代の社員が増えていて活気のある雰囲気となっています。中途入社者の方でも馴染みやすい職場と言えるでしょう。

    5)積極的なICTの活用等により、生産性向上に取り組んでおります。
    残業時間の削減や休日数の増加など更に施工管理職が働きやすい環境を目指し、「働き方改革」を進めております。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 800万円~1100万円
    上場企業従業員数1001名~社員の平均年齢40代 完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • ・・・
  • 484

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.