建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

会員登録

  • トップページ
  • ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!-161ページ目

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFの切り替えを大切に、仕事もプライベートも全力で楽しみたい方へ。ワークライフバランスを意識した働き方が叶う企業の求人を特集。効率よく働き成果を出すとともに、オフの時間も思い切り楽しめる環境が整っています。

検索結果 2850件

  • 求人画像

    真柄建設株式会社

    【日本橋/出張転勤なし】土木施工管理◆年休118日/土日祝休/福利厚生充実◎無借金経営で安定性◎
    \明治40年<石川県>創業!東京、大阪にも事業部を持つ北陸トップクラスのゼネコン!無借金経営◎年間休日118日・土日祝日休/家族手当・住宅手当あり/

    ■業務内容
    当社が手がける土木工事現場にて、施工管理業務をご担当いただきます。
    入社後は、まず先輩社員の補助としてついて頂き、一連の流れを覚えていただきます。その後徐々にお任せしていきますので、安心してください。

    ■業務詳細
    測量、図面作成、計画表作成、品質・工程・安全管理、業者選定など
    <取り扱い物件>下水道、処理場、道路、造成、橋梁、ダムなど
    <担当エリア>関東圏

    ■組織構成
    東京事業所・土木事業部は、計22名で構成されています。
    (事業部長1名/50代、工事部長1名/40代、施工管理技術者:18名/20~60代、営業担当1名/40代、事務担当1名/50代)

    ■当社の特徴
    工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 東京都
    • 給与 470万円~947万円
    完全週休2日制土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給 無資格歓迎

    詳細を見る

  • 求人画像

    真柄建設株式会社

    【日本橋/出張・転勤なし】土木施工管理<未経験歓迎>◆年休118日/土日祝休/無借金経営の安定企業◎
    \明治40年<石川県>創業!東京、大阪にも事業部を持つ北陸トップクラスのゼネコン!無借金経営◎年間休日118日・土日祝日休/

    当社が手がける土木工事現場にて、工事現場をサポートする【施工管理業務】をご担当いただきます。

    ■教育制度:
    若手講習会(CAD講習等)、公的資格(施工管理技士等)の勉強会等を事業部毎に定期的に行い、若手社員の技術力を底上げしています。
    入社後、まずは先輩社員の補助として帯同し、一連の流れを覚えて頂きます。業務については、その後少しずつお任せしていきますので、未経験の方でも安心してください。

    ■業務詳細
    測量、図面作成、計画表作成、品質・工程・安全管理、業者選定など
    <取り扱い物件>下水道、処理場、道路、造成、橋梁、ダムなど

    ■組織構成
    東京事業所・土木事業部は、計22名で構成されています。
    (事業部長1名/50代、工事部長1名/40代、施工管理技術者:18名/20~60代、営業担当1名/40代、事務担当1名/50代)

    ■キャリアについて
    【昇格モデル】
    20代:2級相当の公的資格を取得し、主任へ。
    30代:1級相当の公的資格を取得し、係長へ。
    40代:現場管理を一通りこなせる技術者として、課長代理へ。
    40代:図面より品質の高いモノを施工。一人前の所長として、課長へ。
    50代:複数現場を統括管理できる、押しも押されもせぬ大所長。工事長へ

    ■当社の特徴
    工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 東京都
    • 給与 350万円~947万円
    完全週休2日制土日休み 退職金制度有 無資格歓迎第二新卒歓迎学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

    詳細を見る

  • 求人画像

    真柄建設株式会社

    【神田駅/転勤無】50代活躍中!電気の施工監理◆明治40年創業/年休118日/無借金経営/残業少なめ
    ■業務内容
    当社の建築工事現場にて、電気工事の施工管理業務を行って頂きます。
    ■業務詳細
    ・積算、購買業務
    ・図面、計画書作成業務
    ・品質管理業務
    ・原価、予算管理業務
    ・スケジュール、進捗管理業務
    ・職人の管理、指示、指導など。
    通常は所属事業部に出勤し、必要に応じて管内の建築現場に出向いての対応となります。
    ■当社の特徴
    工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 東京都
    • 給与 447万円~947万円
    完全週休2日制土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    真柄建設株式会社

    【日本橋/出張転勤なし】土木施工管理(工事主任/現場所長)◆年休118日/土日祝休/福利厚生充実◎
    \明治40年<石川県>創業!東京、大阪にも事業部を持つ北陸トップクラスのゼネコン!無借金経営◎年間休日118日・土日祝日休/家族手当・住宅手当あり/

    ■当社が手がける土木工事現場にて、【工事主任または現場所長】として、施工管理業務をご担当いただきます。

    ■業務詳細
    【工事主任の場合】
    測量、図面作成、計画表作成、品質・工程・安全管理、業者選定など
    【現場所長の場合】
    客先対応、予算組み、社内調整、スケジュール管理、近隣への対応、コストダウンなど
    <取り扱い物件>下水道、処理場、道路、造成、橋梁、ダムなど
    <担当エリア>関東圏

    ■組織構成
    東京事業所・土木事業部は、計22名で構成されています。
    (事業部長1名/50代、工事部長1名/40代、施工管理技術者:18名/20~60代、営業担当1名/40代、事務担当1名/50代)

    ■当社の特徴
    工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 東京都
    • 給与 470万円~947万円
    完全週休2日制土日休み 退職金制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    真柄建設株式会社

    【新大阪/転勤なし】安定基盤の中で働く!建築施工管理職◆明治40年創業/年休118日/無借金経営◎
    ■業務内容:
    当社の建築工事現場にて、施工管理業務(QCDSEの管理)を行って頂きます。
    〇品質管理(Q):現場が図面通りに施工されているかチェックします・・・入社1年~
    〇安全管理(S):近隣住民・職人さんにとって安全な環境を整えます・・・入社1年~
    〇環境管理(E):周辺の環境や建設副産物の管理を適切に行い、地球環境にやさしいモノづくりに努めます・・・入社1年~
    残りの、工程管理(D)は3年目位から、原価管理(C)は7~8年目位から、徐々に携わっていきます。
    ※入社後は、まず先輩社員の補助としてついて頂き、一連の流れを覚えて頂きます。その後、徐々にお任せしていきますので、安心してください。

    ■教育制度:
    若手講習会(CAD講習等)、公的資格(施工管理技士等)の勉強会等を事業部毎に定期的に行い、
    若手社員の技術力を底上げしています。

    ■キャリア/資格取得支援制度について
    【昇格モデル】
    28歳:2級相当の公的資格を取得し、主任へ。
    33歳:1級相当の公的資格を取得し、係長へ。
    40歳:現場管理を一通りこなせる技術者として、課長代理へ。
    48歳:図面より品質の高いモノを施工。一人前の所長として、課長へ。
    57歳:複数現場を統括管理できる、押しも押されぬ大所長。工事長へ

    ■業務詳細
    【工事主任の場合】
    図面、工程、業者選定、仮設計画、計画表作成、品質・安全管理など
    【現場所長の場合】
    客先対応、予算組み、社内調整、スケジュール管理、近隣への対応、コストダウンなど
    <取り扱い物件>庁舎、集合住宅、オフィスビル、工場など RC、S、SRC造

    ■当社の特徴
    工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。
    建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。
    土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 380万円~944万円
    完全週休2日制土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実 職種未経験歓迎

    詳細を見る

  • 求人画像

    真柄建設株式会社

    【新大阪駅/出張転勤無】安定基盤の中で働く!建築施工管理◆明治40年創業/年休118日/無借金経営◎
    【明治40年に石川県で創業!無借金経営!東京、大阪にも事業部を持つ北陸トップクラスのゼネコンである当社にて施工管理をお任せいたします!】

    ■業務詳細:
    【工事主任の場合】
    図面、工程、業者選定、仮設計画、計画表作成、品質・安全管理など
    【現場所長の場合】
    客先対応、予算組み、社内調整、スケジュール管理、近隣への対応、コストダウンなど
    <取り扱い物件>庁舎、集合住宅、オフィスビル、工場、教育・研究・文化施設、工場、医療・福祉施設ほか
    RC、S、SRC造

    ■受注元:
    公官庁:民間=37%:63%

    ■働き方:
    転勤:無
    出張:無
    夜勤:無
    直行直帰:OK
    内勤外勤の割合:内勤4割、外勤6割
    iPad/PC導入:有(スパイダープラス使用)
    施工現場に複数名配置:有(所長+主任クラス+若手の配置が基本)

    ■ICT活用に向けて取り組み
    現在ICT活用の取り組みに力をいれております。
    ・金沢では県内初となるICT中層混合処理工に取り組まれ国土交通省にて優秀賞を受賞
    ・コンクリート構造物改良工事にてICTを活用され農林水産省大臣賞受賞
    施行管理の業務効率化のために、特に土木施工管理では工事予算にドローンやVRを使用することを前提に
    技術提案をするなどし取り組みを進めている。

    ■現場の改革
    現在職場のトイレを陶器のトイレに変えたり、現場事務所の上に対抗工発電をつけたりしている。
    電気の使用を気にすることなく使えるため、エアコンを使用できるなど現場の環境整備につながっております。

    ■人を大事にするまがら
    ・再雇用制度について:
    定年後についても再雇用制度あり:正社員での再雇用(1年ごとの更新)
    時短勤務やフレキシブル勤務も可能になり面談時に相談してきまるそうです。

    ・健康診断について:
    2次検診の費用負担・人間ドッグの費用負担があります
    人間ドッグの費用は、40代は5年ごと、50代は3年ごと全額負担がされ手厚くなっております。
    また法廷外の健康診断、腫瘍マーカーや大腸検査も受けられます。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 470万円~944万円
    完全週休2日制土日休み 退職金制度有交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【福岡/リモート可】施工管理技術者※大手道路事業者・国交省・一般企業向け◆大型PJT
    ~NECグループの安定基盤・NW領域のリーディングカンパニー~
    【ネットワーク構築×施工力のトータルサポート/在宅可/フルフレックス/時間有給取得可能/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率100%/離職率2%】
    ●NECから独立上場、70年の歴史を持つ安定SI企業です。
    ●コロナ前からテレワークを導入しており、テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定など、働きやすい環境が整っております。

    ■職務内容:
    主に国交省、大手道路事業者、消防、防災、民需、その他お客様の設計、施工のご対応をいただき、各施工案件において、チームをまとめていく施工管理技術者として活躍していただきます。
    ※上流から下流まで一貫してご担当いただく想定です。
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■具体的な職務内容:
    ・施工における提案/設計/構築作業、現場代理人業務、監理技術者業務
    ・各種コンサル支援業務

    ■案件事例:
    <大手道路事業者>
    通信線路、線路土木、移動無線 等(案件規模約11億)
    <国交省>
    CCTV(案件規模約1.8億)
    <某スタジアム>
    空調自動制御(案件規模5億)
    ※いずれも複数名のプロジェクトメンバーで担当していただきます。

    ■配属部門:
    自治体民需のNW、サーバー、国交省/大手道路事業者/消防・防災/航空/民需施工から保守と幅広く対応し、安全品質第一に部門目標/個人目標に向かって進めております。
    部内での横連携が非常によく、お互いが声を掛け合い、課題解決をしていく部門です。 

    ■本ポジションの魅力:
    特定の決めつけは無く、色々な商材、施工に携われます。
    また部内は3課(46名在籍)あり、ベテランからのOJTで若い力も徐々に力をつけてきている環境であるため、互いに切磋琢磨しながらスキルアップしていただきます。

    ■入社後の流れ/将来のキャリアパス:
    入社後は、OJT社員と施工構築業務をご担当いただきます。
    徐々に要件定義、基本設計をはじめ詳細設計も含めた上流工程も含めご担当いただきます。
    その後は、ご自身の希望キャリアや部内の適正配置等を鑑みて、キャリアを形成していっていただき、当部門ひいては当事業本部を引っ張っていただく、経営層を目指してキャリアを形成していただきます。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 500万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【福岡/微経験OK】駅や有名施設の電気施工管理◇博多デイトスなど実績多数/残業26H/プライム上場
    【JR東日本パートナー/鉄道電気工事日本一の実績と創業80年以上の歴史で安定の企業/年間休日124日/残業平均26Hで働き方改善/資格取得サポートで安定的なキャリアを築ける】

    ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
    一般電気工事における施工管理業務をご担当いただきます。

    ■業務詳細:
    駅、オフィスビル、商業施設、ホテル、学校、病院、空港等、様々な建物の新築・改修工事を取り扱います。具体的には下記のような業務が発生します。
    ・現場スタッフのとりまとめや指示
    ・施主やゼネコンとの打ち合わせ
    ・図面作成 等
    【担当案件数】規模により、1~3案件ほど
    【案件詳細】新築工事が2割・改修工事が8割の割合です。
    【夜間工事】改修工事を担当いただく場合に発生することがあります。

    ■施工例:様々な建築物の工事に携わっています。これまで以上に幅広い業務経験を積むことができる環境です。
    ・高輪ゲートウェイ駅
    ・博多デイトス
    ・福岡第一合同庁舎
    ・鉄道博物館
    ・国際フォーラム
    ・SAGAアリーナ

    ■組織構成:
    20代から60代まで幅広い年代の社員が活躍中です。打ち合わせや意見交換が活発で、風通しの良い環境です。

    ■当社・当ポジションの特徴:
    (1)社員の働きやすさを重視
    【残業】社員にスマートフォンとiPadを支給したことで社外での業務が可能に。またそれら電子機器には管理システムを導入し残業時間を適切に管理。事務処理を支援する部隊を導入し業務の切り分けを行うことで労働時間の短縮を推進しています。
    (2)事業の安定性
    JR東日本のパートナー企業として東証プライムに上場。数々の著名な施設の工事を受注しています。新築だけでなく改修工事も幅広く請け負っていること、電気設備と共に空調設備も社内で請け負えることなどから総合設備エンジニアリング企業として高い評価を受けています。
    (3)資格取得サポート
    電気工事施工管理技士1級の取得を会社としてバックアップしています。座学は社内講習、実技は会社で保有する研修施設にて勉強いただけます。日々の業務と並行して対策を行えるよう、模擬試験の実施なども行います。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 510万円~730万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    真柄建設株式会社

    【金沢/施工管理経験者歓迎】建築積算職◆明治40年創業/年間休日118日/無借金経営/安定性◎
    【年間休日118日/無借金経営の安定企業/中途社員・女性社員活躍中】
    ◎明治40年(石川県)創業!東京、大阪にも事業部を持つ北陸トップクラスのゼネコン!無借金経営の安定性◎

    ■業務詳細:
    各事業部において建築工事の積算職を担当していただきます(幹部候補)。

    仕事内容は、設計図、仕様書等から建物に必要な材料や数量を計算して拾い出し、建設工事にかかる費用を算出する仕事です。具体的には、
    ・図面、仕様書の読み取り
    ・積算ソフトにて数量表作成
    ・材料価格や人件費相場の調査
    ・見積書、内訳書作成
    ・会議体への出席

    ■当社の特徴:
    明治40年に石川県で創業し、東京、大阪にも事業部を持つ北陸トップクラスのゼネコン。建設事業のほか、リニューアル事業、総合エネルギー事業として太陽光発電にも取組んでいます。完成工事高の割合は、地域別では北陸約43%・関東約21%・関西約36%であり、用途別では建築約66%・土木約34%。2020年3月期の売上高は215億円となっています。発注者別の完成工事高は公共工事と民間工事を50%ずつとバランスのとれた経営環境を目指し無借金経営を行っています。
    工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。
    • 職種 積算・調達・購買
    • 勤務地 石川県
    • 給与 411万円~843万円
    完全週休2日制土日休み 退職金制度有研修制度充実 有資格者優遇

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • ・・・
  • 317

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会員登録
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.