建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

会員登録

  • トップページ
  • ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!-236ページ目

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFの切り替えを大切に、仕事もプライベートも全力で楽しみたい方へ。ワークライフバランスを意識した働き方が叶う企業の求人を特集。効率よく働き成果を出すとともに、オフの時間も思い切り楽しめる環境が整っています。

検索結果 2718件

  • 求人画像

    アイリスオーヤマ株式会社

    建築施工管理担当(オフィス・商業施設・ホテル)◆アイリスG/土日祝休み~
    【アイリスオーヤマG/年間休日120日/売上高2,280億円】

    ■業務内容:
    ・当社で手掛けるオフィス、商業施設、工場など様々なアセットの建築工事に関わる施工管理業務をしていただきます。(主に内装工事がメイン)
    営業部門と連携し、多様な案件を担当します。
    ・オフィス用品/事務器にかかる設置工事の施工管理業務
    ・オフィスや商業施設での内装工事に伴う施工管理業務
    ・設置した製品のアフターメンテナンス、客先での不具合における業者手配対応など

    ■働き方:
    ・原則土日祝休みの月平均40時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。
    ・工事の案件次第では夜勤や休日出勤も発生する可能性がございます。
    ・出張に関してですが、現場の受注状況により変化しますが、現状小規模の案件が多いので長期且つ遠方の出張などは頻発はしない状況です。
    ※ただ今後の受注状況や社内の状況によっては変化する可能性もございます。
    ・担当エリアは基本在籍都道府県と、周辺県がメインですが、1級電気施工管理技士を持っている人などは大規模案件を対応いただくこともありますので、全国的に出張になる可能性があります。
    ・直行直帰も可能でございます。

    ■アイリスグループの特徴:
    ・アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。世の中は常に変化しており、想定外の出来事も起こります。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。

    変更の範囲:本文参照
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 600万円~800万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社長谷工コーポレーション

    【東京】電気設備設計
    【募集の背景】
    ・創業以来、長谷工グループはマンションを中心に事業を展開してきました。近年の業績好調・案件増加を背景に電気設備設計職を新たに募集します。

    【業務内容】
    〇設計部門 設備設計室にて、電気設備設計業務全般に従事して頂きます。具体的には
    ・建築計画に沿った電気設備、消費エネルギーの検討、選定
    ・電気設備構築に関わる基本設計、実施設計、設計図面作成、コスト管理
    ・他部門(意匠設計、構造設計、機械設備設計、積算、施工計画)との調整
    ・確認申請、法規チェック
    ・電気設備の工事状況の確認

    ※業務内容の変更の範囲は、会社内でのすべての業務となります。

    【会社、仕事の特徴・魅力】
    ・意匠設計、構造設計、設計監理や行政折衝等を行う専門部署があるので、設計に集中できる環境です。
    ・弊社は板状マンションだけでなく、非住宅分野の拡大を中期経営計画にも掲げ、超高層タワーや再開発複合施設・ホテル・ビル・老人ホームなど多様な建築物について受注拡大を進めております。様々なご経験が活かせる職場です。
    ・働きやすい環境:基本的には19時にPCがシャットダウンされる仕組みになっており、残業をする場合には申請が必要になります。
    • 職種 設計-設備, コンストラクションマネジメント
    • 勤務地 東京都
    • 給与 1000万円~1300万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実オフィス駅から徒歩5分以内転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【埼玉/一級建築施工管理技士歓迎】建築施工管理※業界をリードするスーパーゼネコン/年休126日
    ~業界最大手のスーパーゼネコンにて、施工管理業務をお任せいたします!東証プライム上場/土日祝休み/年休126日~

    ■業務内容:
    関東支店を拠点とし、関東支店管轄に点在する工事現場において、品質・安全・工期・コストの管理を担当いただきます。入社後はOJTを行い、先輩スタッフのもとで鹿島の施工管理の手法を学んでいただきます。

    ■業務詳細:
    ・建築現場における施工管理(品質、安全、工期、コストの管理)

    ■同社の魅力と特徴:
    【◇1840年創業/売上高1兆超え/歴史と技術の鹿島建設】
    同社は、江戸の大工業からはじまり、洋館建築で名を馳せ、「洋館建築の鹿島」と呼ばれるほか、その後明治・大正・昭和と時代毎に「鉄道の鹿島」「ダムの鹿島」と大きな実績を残しながら、人々が安心・安全・快適に暮らすことが出来る社会を目指し、建設事業を通して経済・産業に貢献をしてきました。
    【◇これからの100年をつくる/自動化・ICT導入】
    建築工事に関わるあらゆる生産プロセスの変革を推進し、生産性向上を目指す「鹿島スマート生産ビジョン」を策定。ICTを活用したロボット技術の開発や自動化施工のため技術開発を行っています。建設機械が自動運転を行う次世代の建設生産システムを世界ではじめてダム現場で実現致しました。

    *協力会社からの信用も高く、協力会社がいてこその現場であるという考えが有り、「鹿島の社員は紳士的で面倒見が良い」とよくいわれています。


    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
    • 勤務地 埼玉県
    • 給与 600万円~1000万円
    上場企業従業員数1001名~社員の平均年齢40代 完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【東京】建築施工管理(専任職)~日本を代表するスーパーゼネコン~
    ~プライム上場/1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?~

    【変更の範囲:限定分野の定常的な基幹業務を行う(ただし、職位に任ぜられた場合は、管理職として、総合的な基幹業務を行う)】

    ■業務内容:
    施工管理業務をご担当頂きます。

    ■業務詳細:
    ・施工管理全般業務 等

    ■同社の特徴・魅力:
    ◇同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。
    ◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。
    ◇スーパーゼネコン5社の中では唯一の非同族会社であり、社員が会社を買い取った背景から、社員の会社という意識が非常に強い企業でもあります。風通しも非常に良く、仲間とともに切磋琢磨しながら働くことができます。

    ■主な実績:
    東京都庁第一庁舎、ホテルオークラ、東京国際フォーラム、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリータウン、新ドーハ国際空港、JPタワー、大手町タワー、国立競技場など多数

    変更の範囲:本文参照
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 450万円~1100万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【グローバル職】建築施工管理※子どもたちに誇れるしごとを。/スマートイノベーションカンパニー
    【売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】
    ■担当業務:建築作業所における施工管理(品質管理・コスト管理・工程管理・安全管理・環境等の管理)業務を担当していただきます。
    ■詳細:
    建築部門において、集合住宅、オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、教育・文化施設、医療福祉施設、都市開発分野など非常に多岐に渡る、様々な建築施工に携わって頂きます。
    ■施工実績:
    帝国ホテルインペリアルタワー、グランド・ハイヤット・バリ、六本木ヒルズレジデンスC、D棟、幕張メッセ、国立科学博物館、泉ガーデン(六本木)、日本テレビタワー(汐留)、湯島神社本殿、首里城正殿、東京湾アクアライン等。上記の数図の施設が多くの人を生活を支えており、清水建設200年の歴史によって積み上げられた確かな技術力を証明しています。
    ■同社の魅力:
    (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。 
    (2)1品モノのモノづくりに携わる事が可能:その土地、その空間に建設出来る建物は一つしかありません。世の中に一つしかなく、永年残り、多くの人に影響を与えるモノづくりに関わっていく醍醐味を味わう事ができます。 
    (3)定着率の高い風土:平均年収887万円、平均年齢45.1歳、平均勤続年数19.8年と定着性の高い環境です。
    (4)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。
    (5)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 540万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    髙松建設株式会社

    【高松G/資格不問】施工管理(新築工事)※元請け/1現場2~4名体制/出張無/土日祝休/働き方◎
    【早期で現場所長の経験が積める/4週8閉所/担当現場は自宅から電車通勤できるところのみ/原則転勤なし/自社設計施工率90%/年休125日】

    ■職務概要:
    ・土地活用提案のために自社設計した賃貸/分譲マンション、ビル、医療・福祉施設、居宅などの新築工事における施工管理業務をお任せいたします。具体的には、施工計画書の作成/損益・工事資金の管理/安全衛生、労務管理ならびにその記録の保管 などの業務をお任せいたします。

    ■就業環境について「本気の働き方改革を推進!」:
    「施工管理の人材にはとにかくゆったり仕事をさせてあげたい」同社執行役員の言葉です。
    ※現場で仕事をする社員も『仕組み』によって適正な働き方を実現しています!

    《複数名で現場を担当!社員の負担軽減》
    ・基本的に担当現場は1案件。現場には工事の規模に限らず最低でも2名体制(平均3~4名体制)のため、土曜出勤が発生する場合は振替休日が取得しやすい環境です。

    《自宅周辺の現場のみ!》
    ・担当現場は自宅から電車通勤できるところのみ。最長でも通勤1時間30分圏内という制約を設定しています。さらに、首都圏に特化した事業展開をしているため、原則転勤はありません。

    《実質年間休日130日!》
    ・年間休日125日(土日祝)に加え、入社時に有給休暇を最大10日付与しています。

    《社内DX化で業務効率アップ!》
    ・施工管理担当者にはiPadを1人1台支給しています。施工管理専用ソフト「スパイダー プラス」の導入により、図面管理、工事写真管理、各種申請・報告、進捗管理などが一元管理可能となっています。

    《社内分業制と自社物件で働き方◎》
    ・協力会社の選定や書類作成等の間接業務は専門セクションと分業しています。また、自社設計施工率約90%なため、施工管理上の問題も全て社内で解決可能です。

    ■当社の強み:
    《顧客志向の営業提案と高い耐震品質で受注は右肩あがり!》
    ・首都圏を中心にお客様志向の本質的な提案を推進していく「営業戦略」、建築基準法の新耐震基準よりも15%高めた「独自の耐震基準」などの品質(安全性)などが功を奏し、受注案件は右肩上がりで推移しています。
    ※建築基準法の新耐震基準:
    ・震度6強~震度7程度の地震が起きても人命を守れるレベル

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-設備, 施工管理-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 450万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社フジタ

    【東京/地域限定職】建築施工管理※幅広い案件を担当/中途採用者多く定着率◎/大和ハウスG大手ゼネコン
    【2013年より大和ハウスグループの準大手ゼネコンとして、躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社です。】

    ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
    建築工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。
    主に5つの管理業務を中心にご担当いただきます。
    1)工程管理 2)品質管理 3)原価管理 4)安全管理 5)環境管理
    【担当物件】庁舎/商業/住宅/工場/医療/公共施設/物流 など

    【詳細】
    数億円から数百億円規模まで、幅広い案件を抱えています。
    ・物流施設・工場・官公庁舎(昔から強みにしています)
    ・10~60階規模のマンション(単独施工しています)
    ・駅舎と周辺地域の総合開発(弊社Webをご覧ください)
    などを担当し、技術者として確かな経験を積むことが可能です。

    ■採用背景:
    案件増加への対応と、働き方改革推進のための増員です。

    ■残業時間抑制への取り組み:
    ・PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。)
    ・水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。
    ・現場の業務負担の軽減
    └現場業務の一部を内勤が担当し、現場の業務負担を減らす取り組みしています。
    ・BIMの推進⇒作業の効率化
    ほぼ100%BIMをつかって、設計、施工しているため、現場へのもどりも減り、効率良く業務遂行が可能になっております。

    ■同社の魅力:
    【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。
    【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。

    変更の範囲:本文参照
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 460万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社淺沼組

    【東京/田町】建築施工管理職《創業120年超プライム上場の中堅老舗ゼネコン/年間休日120日以上》
    ~売上高全国23位の中堅ゼネコン/星野リゾートなどの施工実績アリ!経験者優遇のフォローアップ体制~

    ■職務内容:
    オフィス、集合住宅、商業施設、病院、学校など様々な施設の工事現場における施工管理業務全般です。
    具体的には、協力業者への作業内容の指示及び作業の進捗確認、そして翌日以降の業者の手配など工事の段取りが主な業務内容です。またスキルアップに応じて工程管理から、品質管理、安全管理、予算管理等、建築請負の管理など全てについて力を発揮する場があります。
    ※補足…マンションを中心に幅広い分野・規模の施工実績があるため、地図にのる大規模プロジェクトからリニューアル物件まで幅広いです。

    ■特徴・魅力:
    (1)同社は創業120年以上(明治時代より創業)の歴史を持ち、首都、関西圏を中心に全国的に事業展開を行っています。現在建設業界は好調であり、同社も東京を中心として全国的に案件が増加しています。
    (2)創業120年の長い歴史で積み上げてきた技術ノウハウと絶対的な信頼が同社の強みです。小規模な案件から大規模な案件まで幅広く対応してきた同社では、お客様のあらゆるご希望に応えることが可能です。また、日々の業務改善からなる納期設定、コスト提案によって顧客からの高い支持を得ています。

    ■施工実績:
    (1)売上構成:大型物件(学校、商業施設施設、工場等)40%、マンション30%、リニューアル・修繕30%
    (2)施工規模:受注金額5~20億円希望が主要案件となり、工期平均1年程度の物件が多くなります。
    (3)施工例:ユニバーサルスタジオジャパン、大阪市中央体育館、東京湾横断道路(アクアライン)、関西電力長谷ダム、関西電力舞鶴発電所等

    ■キャリアパス:初めのうちは次席、三席の立場で現場に入っていただき、先輩方の教えのもとに、当社のやり方を学んでいただきます。ゆくゆくは作業所長として着工から竣工までを管理していただきます。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 700万円~900万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社シミズ・ビルライフケア

    【新宿】ビルマネジメント ~清水建設G/土日祝休み/夜勤なし/福利厚生充実~
    ~清水建設グループにて抜群の働き方・安定性を実現!/年休124日(土日祝休み)/残業月20h程度/安定した就業環境で働けます~

    清水建設の100%子会社である当社にて建物の運営・維持管理(設備機器点検管理、法定点検、機器故障などの非常時対応業務等)に関わっていただきます。主にビル設備管理全般(建物巡回管理業務担当者)として以下業務をお任せいたします。

    ■業務詳細:
    ・得意先の建物の年間管理計画の実施及び作業の立会等
    ・点検結果の報告書の作成とオーナーへの報告等
    ・トラブル発生時の対応

    ■業務上の魅力:
    ビルマネジメント業務であるため、ビルの設備などのメンテナンス業務を中心ではなく、その管理、マネジメントが中心になります。そのため夜勤はほとんど発生せず、日勤での業務が行えます。また、清水建設グループでもあるため、清水建設などからの案件やお客様紹介などから同社のサービスに繋がることも多く、ビル管理の中でも、より上流の工程に携わることが出来ます。

    ■就業環境:
    業務は協力会社にお任せしている範囲もあり、夜勤などのメンテナンス業務等は基本発生していません。日勤業務が中心で残業時間も少なく、福利厚生なども充実しております。

    ■正社員への登用について:
    入社時は契約社員での雇用となりますが、入社半年後には正社員登用を前提とした採用になります。正社員への登用に必要な資格などはなく、基本的には上長との面談をしていただき決定となり、今までも契約満了希望の方を除き、ほぼ100%正社員登用されている実績がございますのでご安心下さい。

    ■企業の魅力:
    【清水建設グループの安定性×抜群の働き方】
    清水建設の100%子会社である当社。大手グループの基盤をもとに、年休124日×土日祝休み×残業20h程度と抜群の働き方を実現しております。案件もほぼ日勤業務となりますので、プライベートとの両立が可能です。
    【充実の研修制度】
    一般教育や基礎研修はもちろん、リニューアル、ビルマネジメント、プロポーザルなど、同社の事業分野に沿った各種専門教育と研修が充実しております。
    • 職種 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
    • 勤務地 東京都
    • 給与 450万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 234
  • 235
  • 236
  • 237
  • 238
  • ・・・
  • 302

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会員登録
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.