建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

会員登録

  • トップページ
  • ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!-268ページ目

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFの切り替えを大切に、仕事もプライベートも全力で楽しみたい方へ。ワークライフバランスを意識した働き方が叶う企業の求人を特集。効率よく働き成果を出すとともに、オフの時間も思い切り楽しめる環境が整っています。

検索結果 2426件

  • 求人画像

    株式会社大成ハウジング

    【仙台】建築設計 ~出張転勤なし/残業平均20h/有給消化率高~
    【様々な建物の設計経験を積める/残業月平均20h程度/有給消化率高】

    ■担当業務概要:木造低層賃貸住宅の設計、監理を中心に個人住宅、店舗、事務所、診療所、老人福祉施設や倉庫、RC造マンションまで幅広く業務に携わっていただきます。

    ■担当業務詳細:
    ・CADによる企画・設計及び法令等の確認、申請業務
    ・施主、営業との適時打合せ
    打ち合わせにおいては自分のアイデアを提案すれば、設計に反映させられることもあります。

    ■配属部署について:
    配属部署では4名(30~60代までが1名ずつ)の建築士が在籍しています。
    1級建築士保持者3名、2級建築士保持者1名です。


    ■特徴
    直近は老人福祉施設等のニーズも増えており、住宅だけではなく様々な用途の建物の設計に携わる事ができます。お客様のニーズ次第でご自身が考えるアイデアが採用されるなど、自由度の高い設計が可能である点も特徴です。

    ■働き方
    事務所での作業がメインとなるため、出張転勤は発生いたしません。
    また、煩雑となりがちな書類整理については、別途作成サポーターの方がいらっしゃるため、従来よりも負担が軽減されています。
    残業時間は月平均で20時間となっています。繁忙期(1~3月)には30時間程度となる場合もありますが、閑散期(4~7月)には数時間程度になっています。
    また、閑散期では有給を積極的にとられる方が多く、全従業員平均で約60%の有給消化を実現しています。

    ■同社について
    同社は仙台市に本社を構えており、電車広告などの宣伝を通して高い知名度を誇っています。また、建物の設計から管理運用までを包括的に行っているため、顧客に対して満足度の高い一貫性のあるサービス提供を実現しています。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種
    • 勤務地 宮城県
    • 給与 500万円~700万円
    完全週休2日制土日休み

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社相和技術研究所

    <シニア活躍中> 【東京】建築監理◆基本転勤無◆官公庁・自治体案件多数◆直行直帰可◆残業20h以下
    【資格支援・研修制度も充実◆50代以上多数活躍中◆基本転勤無◆官公庁・自治体案件多数◎】

    当社は建築意匠・建築構造・電気設備・機械設備の設計監理や、
    地域計画・土地利用・耐震診断・建物劣化診断等の企画、及びコンサルタントを一貫して手がける総合建築設計事務所です。
    教育施設、社会教育・文化施設、庁舎・事務所・研究施設から、
    医療・保険福祉施設、住宅・体育施設、商業・レジャー・保養宿泊施設、生産物流・環境保全施設など、さまざまな施設を手がけています。

    ■業務概要:
    官公庁・地方自治体を中心に建築設計においての設計監理(工程計画管理・業務推進)をご担当頂きます。
    ※官公庁・地方自治体からの元請けです。
    ※施工管理業者は別におります。

    ■業務詳細:
    ・施工関係者への設計趣旨説明
    ・現場への立ち合い
    ・各工事ごとに施工者から提出される「工事工程表・各種施工計画書・施工図等チェック/承認
    ・工事の進捗に合わせて各種検査/立会い/色彩計画
    ・中間検査、完了検査
    ・顧客への引き渡し

    ◇定年後も長期的に就業可能
    女性の技術者も増えており、育休・産休制度の導入や、再雇用制度も積極的に活用しております。
    再雇用制度は制限がございませんので、50代・60代以上の社員も、同社の重要な技術者としてご活躍いただいております。

    ◇1人あたりの担当現場数は物件規模にもよるが3~4件、大きいものだと1件のイメージです。基本的に関東圏(東京、埼玉、神奈川)となり出張は基本無しです。
    また夜間作業もなく、休日出勤の場合、代休取得がございます。

    ◇安定した経営基盤
    案件の75%は官公庁や地方自治体案件と大規模かつ安定的な案件獲得が実現しています。当社は、これから創業66周年を迎え、目指しているのは100年企業です。少子高齢化による福祉関連施設、教育施設や保育園の増加など当社が得意とする領域での需要が見込まれており、当社が100年企業を目指すという言葉には勢いだけでなく、確かな自信と根拠があります。

    ◇充実した教育体制と制度
    当社は、社員が働きやすいと感じながら、長期的に社会人・技術者として成長や多くの経験ができる就業環境の創造を目指しています。

    ■組織構成:
    監理部は60歳以上の社員も多く活躍しています。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社長谷工コーポレーション

    【大阪市/施工管理経験者歓迎】施工計画立案担当 ※内勤メイン/働き方◎で長期就業可/残業20時間程度
    ~経験を活かして現場の生産性向上支援に貢献していただける方/建設と設計を繋ぐ立場で建設技術者としての最先端を目指せる環境/建築施工支援・新商品開発/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン~
     
    ■職務概要
    超高層物件の工法・工期・仮設計画の検討/超高層物件における様々な課題の解決/各種工業化

    ■業務内容
    メイン:超高層物件の工法・工期・仮設計画の検討・非住宅物件の施工計画立案
    サブ:新工法の開発・検証

    ■外勤・内勤・出張の割合:
    ・担当物件によって個人差はございますが、9割程度は内勤になります。
    月に1~2回、現場を見に行くことがあります。
    ・出張は基本ございません。名古屋の物件担当の際、月1回程度でございます。

    ■組織構成:
    1チーム、5~6名のチームが2チームございます。

    ■働く環境:
    ・離職率:全社で約2%。平均勤続年数約17年と高い定着率を誇ります。
    ・残業時間:20時間程度。19時30分にPCがシャットダウンされる仕組みになっており、残業をする場合には申請が必要になります。
    ・育児休業取得率:97.8%。女性社員比率の向上に向け、女性社員の積極的な採用や、女性社員交流会、女性社員を対象とした研修、産前産後・復帰前後のフォロープログラムなど、様々な定着施策を実施しております。
    ・教育体制:職種別の実務知識教育や各種資格取得の奨励等、社員のスキルアップをバックアップする体制を整えています。

    ■当社の特徴:
    マンションに特化した建設事業で、建設業界トップクラスの営業利益を上げています。施工累計は、日本の分譲マンションストックのおよそ1割に相当する、約70万戸の実績。土地の仕入れ・企画・設計・施工・販売・管理までトータルに手掛けるビジネスモデルを構築し、売上・利益を伸ばし続けています。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 800万円~1200万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【丸の内】不動産開発(開発用地取得・プロジェクト企画)職種未経験歓迎 ※土日祝休/東証プライム上場
    【東証プライム上場企業/年間休日126日/土日祝休み/社員定着率97.7%/グループ総資産は約3,500億円】

    <仕事内容>
    支店の開発担当者として、以下の業務に携わっていただきます。

    ・自社開発プロジェクトのための収益用賃貸マンション・オフィスビル・ホテル用地の取得
    ・新規取引先の開拓、関係構築、情報収集
    ・既存取引先との関係構築、情報収集
    ・ボリュームプランの策定、事業収支の検証
    ・権利関係、与信調査
    ・契約締結業務

    <部門詳細>
    東京営業部…14名(男性10名、女性4名)
    (50代執行役員部長、40代副部長、30代課長、30代係長、30代CA、30代社員3名、20代社員6名)

    ■モデル年収:
    ・約1,400万円(部門長・40代後半)
    ・約1,200万円(管理職・40代前半)
    ・約900万円(入社8年目・係長・30代後半)
    ・約750万円(入社2年目・主任・30代前半)
    ※上記は諸手当(家族/住宅手当等)を含む。
    ※非管理職の残業代は、みなし制ではありませんので、残業時間に応じて分単位で支給されます。

    ■同社の特徴:
    ・全社の中途社員割合は約80%で、部内外問わず様々な分野で活躍しております。 
    ・非管理職は原則18時にPC画面がロックされるシステムを導入しており、残業削減に向けた取り組みをしております。
    ・賃貸マンションのみならず、オフィス・ホテルの開発も行っており、信託受益権など金融と不動産を融合した幅広い専門的な知識・経験が身につく環境です。
    ・正社員の定着率も高く、欠員補充はほとんど行っておりません(直近5年の定着率は97.6%)
    • 職種 不動産企画開発, 不動産仕入れ(用地・一棟・区分)
    • 勤務地 東京都
    • 給与 550万円~900万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有

    詳細を見る

  • 求人画像

    オリックス・ファシリティーズ株式会社

    【大阪】施工管理◆元請けの立場で携われる/月残業30時間程度/オリックスグループの安定企業
    ■担当業務:工事現場における電気工事施工管理業務を担当いただきます。
    主に下記業務を担当いただきます。
    ・協力業者選定、発注、ディレクション業務
    ・工事の工程、進捗管理
    ・工事後の検査など付随する業務

    ■対象物件
    オフィスビルや医療施設、ホテル、商業施設等があり、ビルの場合はリニューアル工事(外壁、防水、内装、エントランスなどの改修)やテナントの入退去工事等があります。

    ■工事例
    ・入退去工事
    ・原状回復工事
    ・外装改修工事
    ・内装改修工事等

    ■就業環境について:
    ・土日祝休み、年間休日127日、月平均残業時間20~30時間程度となっており、同業他社と比較してライフワークバランスは抜群に高い水準を誇っています。
    ・スーパーフレックス制を採用しており、標準時間9:00~17:30ですが、案件により勤務時間を変更していただけます。
    ・業務効率化のため、タブレット(専用アプリ)を使用し、現場情報の管理をラクに行うことができ、業務効率化を図っております。

    ■同社の魅力
    元請の立場で業務に携わることができ、大小さまざまなプロジェクトリーダーとして手腕を発揮できる環境があります。
    ・同社はマンション事業大手・大京の100%出資のビルメンテナンス会社です。福利厚生充実、働きやすい環境が整っており、長期的なキャリア形成が可能です。
    ・中途入社者が半数近く在籍しており、新卒・中途の境なく、成果・実績に応じてしっかりと昇給・昇格する制度が整っています。
    • 職種 新築(非住宅:オフィス・商業施設), 内装工事(店舗・オフィス), 修繕・改修工事, 機械設備(空調), 機械設備(給排水衛生), 電気設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 450万円~750万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【東京】受注ビルの工事監理(CM)業務 ※三菱地所G/フレックス/残業20h程度/原則土日休み
    ~財閥大手の三菱地所グループ/丸ビル、ランドマークタワー等を初めとし約215棟のオフィスビル・商業施設を管理/福利厚生や各種制度充実/働き方改革を積極推進中/中途入社者多数~

    ■担当業務:
    受託ビルにおける工事提案、施工管理・監理業務をお任せします。

    ■担当業務詳細:
    計画的な改修工事、テナント入退去工事、原状回復工事、リニューアル工事、修繕工事等、ビル営繕工事における施工監理業務をご担当いただきます。
    同社の営業担当、管理担当やビル常駐のビルマネジメント担当、工事協力各社等と連携しながら、ビルの各種工事関連業務をスムーズに進めていただきます。
    実際の現場の施工管理業務に関しては協力会社に外注をしている為、今回のポジションでは工事が予定通り行われているか協力会社の監理を行って頂きます。
    割合としてデスクワークの多いポジションとなっており、ノートPCも支給をされており、テレワークも実際に活用されております。

    ■求人の特徴・魅力:
    受託ビルはほとんどが大規模なオフィスビル、あるいは大規模複合ビルであるため、担当工事の領域も、建築・電気・空調及び衛生設備等と多岐に渡ります。
    大型物件の場合には、管工事・電気工事・建築工事それぞれの担当でチームを組成して仕事に取り組んでおります。
    自身の専門分野以外にも幅広く知識や経験を積みたい方、ビル全般に関するスペシャリストになりたい方にとって、業務を通じて大きく成長できる環境です。

    ■企業の特徴魅力:
    丸の内を始めとする自社物件と他社からの受託物件含め、約215棟のオフィスビル・商業施設の運営管理事業を行い、三菱地所Gの中核を担っております。
    毎年ご入社頂いている社員の約7割が中途入社の為、中途入社者の方も新卒で入社をした社員とハンディキャップなくキャリアを築いていきやすい環境です。
    同社は社員を「人財」と捉えている為、OJTやメンターといった制度、研修等、ご自身の描きたいキャリアを支援するための充実した支援環境があります。
    また、働き方改革の一環で2017年には働き方改革室を設置、ICT活用や業務プロセス見直しに加え、フレックスやテレワークなど積極的に取り組んでおります。
    • 職種 内装工事(店舗・オフィス), 修繕・改修工事, 機械設備(空調), 機械設備(給排水衛生), 電気設備, コンストラクションマネジメント, ファシリティマネジメント
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~758万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実

    詳細を見る

  • 求人画像

    旭化成ホームズ株式会社

    【兵庫/旭化成G】「ヘーベルハウス」の施工管理◇チームで働く/平均残業32H/直行直帰・リモート可
    ~旭化成グループ/チームで働く文化/DX積極導入中/平均残業32H/直行直帰・リモート可/中途入社定着率は直近8年で95%/連休取得可能・社宅など福利厚生充実~

    ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
    戸建て住宅「ヘーベルハウス」や4階建て以下の低層集合住宅「へーベルメゾン」の施工管理。
    下記を中心に着工から完成・引渡しまでの業務を担当いただきます(年間平均30棟程度)
    1)工程・品質・予算管理 
    2)オーナー様対応 
    3)工事店のマネジメント(職人の安全教育、現場指導)
    ※施工図の作成業務はございません

    ■特徴
    ◎主にベテランの専任技術者との2名体制
    ◎施工・検査の品質を担保する仕組み・マニュアルあり
    ◎現場ごとに初めての業者にお願いするのではなく、協力工事店があり職人さんたちも協力的です
    ◎ipadで現地へ出向かず図面チェックができ、直行直帰やリモートワークも可能
    ◎オリジナルCADで構造図や積算、3Dパーツに対応できるため、業務効率化・残業削減に繋がっています
    ◎フレックス制も導入。裁量権のある働き方が可能です

    ■キャリアステップ
    メンバー→課長など施工管理としてのキャリアパスはもちろん、設計などグループ内の他職種へのチャレンジも将来的に可能です

    ■モデル年収
    30歳:月給約32万円、年収約700万円
    35歳:月給約37万円、年収約850万円
    37歳【管理職職階】:月給55万円、年収約980万円
    ※全国転勤可の場合/年収は賞与、残業20~30時間込を想定
    ※予定年収は目安であり、経験年数により上下する可能性あり

    ■働き方・福利厚生
    年休121日・水日休みです。月に1度3連休の取得も可能。夏季休暇5日間、年末年始休暇10日間、長期就労休暇(入社15年で最大5日、入社25年で最大10日)も。
    借上社宅があり、標準家賃の最大70%を負担。小学6年生まで時短勤務可能。働く社員を大切にした制度が整っており、社員満足度も高く、長期的に価値発揮できる環境です。

    ■当社の魅力
    旭化成ホームズは「へーベルハウス」等の住宅をおよそ半世紀にわたり提供し、長く愛される家づくりを続けています。
    独自のALCコンクリート「ヘーベル」建材を使用。遮音性、耐火性、調湿性、制震構造にも優れています。

    変更の範囲:本文参照
    • 職種
    • 勤務地 兵庫県
    • 給与 550万円~850万円
    完全週休2日制

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【神戸市/転勤なし】自社マンション(ワコーレ)の品質管理◆年休125日(土日祝)/残業20h程
    ~自社分譲マンションの品質管理/「ワコーレ」ブランドを展開/残業20h程・年休125日(土日祝)・転勤なし・直行直帰可で働き方◎~

    \建築施工管理の経験を生かし働き方を整えたい方にオススメ/

    ■業務内容:
    自社マンションブランド「ワコーレ」の品質を保持するための業務をお任せします。
    ・設計事務所からの図面が自社品質基準に適合するかの確認
    ※建築基準法に則っているか、仕様書通りになっているか、間取り図、トレースチェック、パースチェック、パンフレット制作チェック、等
    ・各工事における工事会社からの見積精査
    ・現場の定例会議
    ・施工前後の各種検査の立会い
    ・事業主検査、竣工検査
    ・マンション引き渡し時のお客様対応
    ・物件説明会
    ※担当物件数3~4件/年
    ※案件は新築9割以上

    ■働き方について:
    <休日>
    年休125日(土日祝) 
    ※休日出勤は現場の定例会や引き渡しの関係で月に2回前後
    ※休日出勤の際は100%振休を取得頂きます

    <残業時間>
    月平均20h程
    ※外部の施工会社が施工管理をしているので、残業抑制が実現できております。
    ※施工・設計・販売はすべて外部委託になるので、それに付き合い時間外労働になるということがございません

    ■長く働く:
    60歳の定年後も再雇用制度がございます。
    1年ごとの契約社員となり、長くご活躍頂ける環境です。

    ■組織構成:
    建築課(8名):60代2名、50代1名、40代1名、30代2名、20代2名

    ■当社の特徴:
    当社は1899年の創業以来125年以上の歴史を有し、神戸・阪神間を中心に累計20,000戸以上の分譲マンションを供給してまいりました。
    住宅地として人気のある神戸・阪神間という地元地域に密着してきた当社は皆さまからのご支持もあり、近畿圏における分譲マンション供給棟数第3位(2023年)、神戸市内における分譲マンション供給棟数では26年連続第1位(1998年~2023年)を獲得しております。

    ■今後の展望
    ”住まう方にとってオンリーワン(かけがえのない)住まいづくりを目指す”のプロダクトテーマの元、大阪方面への拡大やZEH-Mによる環境配慮などの事業展開のためお力添え頂ける方のご応募をお待ちしております。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種
    • 勤務地 兵庫県
    • 給与 664万円~766万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み

    詳細を見る

  • 求人画像

    大和ハウス工業株式会社

    【兵庫】建築施工管理(集合住宅)◆建設業界売上No.1/休123日/残業30~40h/賞与約9か月分
    ~年休123日/完全週休二日制/福利厚生充実~
    ◎東証プライム上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで5.2兆円規模
    ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など
    ◎かなり充実した福利厚生!

    ■担当業務:企画建築(プレハブS造)の、低層集合住宅における建築施工管理業務

    ■業務詳細
    【業務範囲】新築集合住宅の現場における管理項目(安全・品質・工程・コスト・環境・人)の管理(計画書作成・実施指示・点検確認・軌道修正)を行ない施主様へ良品をお渡しする業務及び、建物引渡し後のアフター点検業務
    【物件】自社プレハブ商品シリーズ(重量・軽量鉄骨構造)、S造の新築物件が中心
    【工期】3~6ヶ月(建物規模による)※常時1~2件
    *対象物に明確な区分けはなく、S・RCどちらの配属でももう一方の物件も対応の可能性あり

    ■職務の魅力
    ・シリーズにより建築の仕方が変わったり、建築規模の大小、建設地毎の施工条件により計画の立て方が変わったりするため、現場によって違いがあり様々な経験を積んでキャリアアップすることが可能です。
    ★ご経験が少ない方も、短期間で基本的な業務は習得できます。
    ・システム建築且つ協力会社が固定されているため、工程管理が簡略化されており就業環境が改善できます。

    ■はたらき方:
    ・年間休日123日
    ・残業30~40h
    ・出張:基本なし ※エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり
    ▼以下、残業削減の取り組み例▼
    (1)4週8休の導入…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境
    (2)フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名以上いれば時差出勤なども可能
    (3)iPadでの品質管理
    (4)基本直行直帰
    ★業界最大手としてコンプライアンス遵守しており、高い基準での就業管理体制でWLBに注力し実現しています!

    ■キャリア:
    ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施
    ・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境

    ■福利厚生:子一人に対し100万円支給など福利厚生も充実

    変更の範囲:会社の定める業務

    ★入社を決められた方の入社理由例:
    ・働きかた改善
    ・福利厚生
    ・高水準年収
    ・業界トップランナーで仕事ができる
    ・様々な物件に携わる
    ・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり)



    • 職種 新築(住宅:RC造,S造,SRC造)
    • 勤務地 兵庫県
    • 給与 500万円~800万円
    上場企業従業員数1001名~ 完全週休2日制年間休日120日以上 退職金制度有

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 266
  • 267
  • 268
  • 269
  • 270

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会員登録
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.