建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!-276ページ目

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFの切り替えを大切に、仕事もプライベートも全力で楽しみたい方へ。ワークライフバランスを意識した働き方が叶う企業の求人を特集。効率よく働き成果を出すとともに、オフの時間も思い切り楽しめる環境が整っています。

検索結果 4291件

  • 求人画像

    *******

    【大阪/天王寺区】設備施工管理◆「働き方改革関連法」に取り組んでます/Web面接・作業着参加可
    【社風が魅力(社員を大切に考えている企業)/平均勤続年数15年以上/IT化を進めております/制度充実】
    ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について
    ・工事部長や管理部門が主となり月1回の会議を行っております。4週8閉所を実現するために積極的に取り組んでいます。

    ■業務内容
    ・総合建設業として事業を行う同社にて、受注した建築物の設備施工管理業務全般をお任せいたします。マンション、医療・福祉施設、教育・文化施設、オフィスビル、工場、商業施設、官公庁などの現場責任者として品質・工程・安全・原価の管理をお任せいたします。

    ■取り組みについて
    ・働き方改革に取り組んでおります。Webカメラの導入を行うことで現場と事務所の往復を減らし、事務所で確認できるようにしております。また、iPadを支給することで、外で撮影した写真を事務所で整理する必要がないようにしております。
    ・ドローンを活用した撮影などのIT技術を導入する事で働き方改革を行う試験導入も行っております。ITについてはこれから進める部分も多い為、模索し技術者の働き方改革に努めております。

    ■制度について
    ・妻帯者の方で単身赴任という形で出張頂く場合は、月2回の帰省費用を支給しております。また、独身の方の場合は実家までの帰省費用を夏季休暇、冬季休暇の年2回支給しております。(独身者帰省旅費手当)そのほかにも長期出張の場合は、同社にて宿舎を準備致します。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 500万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】計装工事の現場監理 ~同業他社と比較し給与水準が高く、待遇改善したい方へおすすめ~
    ★電気・機械系の学校をご卒業されている方歓迎★

    \日本電技株式会社の魅力/
    ★高水準の給与体系!
     当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!専門性の高い「計装」分野で、長年培ってきた技術力で日本電技にしか出来ない仕事をお客様から評価いただき、高い利益率を実現しています。また、人的資本経営を掲げ、会社の利益を確りと社員へ還元する経営方針の基、基本給の改定、賞与支給を行っております。
    ★空調計装事業のリーディングカンパニー!
    「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。
    ★売上・利益ともに拡大中!
    ・2023年3月期:売上高/約343億円 経常利益/約46億円
    ・2024年4月期:売上高/約388億円 経常利益/約62億円
    ◎売上高/約45億円、経常利益/16億円UP!

    <業務内容>
     オフィスビルや病院、ホテル、工場、研究所等の大型施設における自動制御システムの新築またはリニューアル工事の現場管理をお任せします!
    ・お客様との打ち合わせ
    ・工事計画の立案、図面作成
    ・使用機器の選定、発注、納期管理
    ・協力会社の手配、施工指示
    ・施工現場の安全管理。工事の進捗、品質管理
    ・予算管理
    ※工事にとりかかる前の準備が非常に重要で、施工図や工程表の作成などの事務作業も多く、現場に出て管理する業務と事務作業の割合としては半々程です!

    <ご入社後の流れ>
     ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他にも、メーカーeラーニングでの製品知識習得や社内技術専門研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています!OJT後も周囲の先輩社員がサポートします。

    <キャリアステップ>
     施工管理職としてステップアップするほか、現場で培った技術力を活かし、新設工事の営業職、メンテナンス、省エネ化のご提案、本社部門(全社安全管理や技術教育)等へキャリアチェンジすることも可能です。また、管理職を目指していただく他、マネジメントではなく、技術のエキスパートとしての道もございます。多様なステップがございますので将来像の幅も広がります。
    • 職種 施工管理-設備, 施工管理-プラント
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 500万円~700万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】設備施工管理《創業120年超プライム上場の中堅老舗ゼネコン/年間休日120日以上》
    ~売上高全国23位の中堅ゼネコン 経験者優遇のフォローアップ体制~

    ■職務内容:
    オフィス、集合住宅、商業施設、病院、学校など様々な施設の工事現場における設備施工管理業務全般です。
    具体的には、協力業者への作業内容の指示及び作業の進捗確認、そして翌日以降の業者の手配など工事の段取りが主な業務内容です。またスキルアップに応じて工程管理から、品質管理、安全管理、予算管理等、建築請負の管理など全てについて力を発揮する場があります。
    ※補足…マンションを中心に幅広い分野・規模の施工実績があるため、地図にのる大規模プロジェクトからリニューアル物件まで幅広いです。

    ■特徴・魅力:
    (1)同社は創業120年以上(明治時代より創業)の歴史を持ち、首都、関西圏を中心に全国的に事業展開を行っています。現在建設業界は好調であり、同社も東京を中心として全国的に案件が増加しています。
    (2)創業120年の長い歴史で積み上げてきた技術ノウハウと絶対的な信頼が同社の強みです。小規模な案件から大規模な案件まで幅広く対応してきた同社では、お客様のあらゆるご希望に応えることが可能です。また、日々の業務改善からなる納期設定、コスト提案によって顧客からの高い支持を得ています。

    ■施工実績:
    (1)売上構成:大型物件(学校、商業施設施設、工場等)40%、マンション30%、リニューアル、修繕30%
    (2)施工規模:受注金額5~20億円希望が主要案件となり、工期平均1年程度の物件が多くなります。
    (3)施工例:ユニバーサルスタジオジャパン、大阪市中央体育館、東京湾横断道路(アクアライン)、関西電力長谷ダム、関西電力舞鶴発電所等

    ■キャリアパス:初めのうちは次席、三席の立場で現場に入っていただき、先輩方の教えのもとに、当社のやり方を学んでいただきます。ゆくゆくは作業所長として着工から竣工までを管理していただきます。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 450万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【兵庫/赤穂】電気設備の現地据付・工事計画立案(変圧器)福利厚生充実/手厚い研修&キャリア支援
    ~東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/景気に左右されない経営基盤/住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実~

    ■業務内容:
    ・変圧器の現地据付および工事計画立案業務をご担当いただきます。
    ・納入先(主に発電所、変電所)にて、数人のグループ単位での業務を遂行し、リーダの下で計画書・要領書等で決められた内容に従い電力変圧器の保守・保全業務を行います。

    ■入社後について:
    ・電力変圧器の一般の基礎知識及び基礎的な技能を習得後、先輩社員とともに現場にてOJTによる技術・技能の習得いただきます。

    ■部門について:
    ・三菱電機が製作し、客先へ納入・運用している変圧器の保守・保全の全般業務を担当しており、その中の変圧器工事課は、納入先(主に発電所、変電所)での保守・保全(修理含む)の実務実施にあたっての計画及びその施行を主業務としております。

    ■出張について:
    ・国内外の出張業務が多い業務環境です。
    ※長期出張から帰任した際は纏まった休暇取得を推進。また、高負荷が見込まれそうな場合は人員を交代する等、個人に負担がかからないよう留意しております。

    ■残業:
    ・月平均20~30時間程度

    ■業務の魅力:
    ・三菱電機にて、製造された大型変圧器の据付及び保守・保全工事を担当することで電力系統におけるインフラ整備の一部を担っている実感を味わえ、専門的知識を有することで、客先からの信頼と充実感を得られます。また、全世界に納入しており、国内はもとより海外での職務も経験できます。

    \本求人の魅力・特徴/
    ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。

    ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。

    ◇充実した福利厚生・休暇制度
    ・ライフサポート休暇
    ※ご自身やご家族の療養、子の養育に関連する行事に参加する場合等様々な場面で利用できる休暇(MAX年30日)
    ・生計手当、住宅費補助
    等様々な制度をご用意しております。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 兵庫県
    • 給与 450万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】設備施工管理 ■年間休日123日/離職率3%以下/平均勤続年数18.4年/積水ハウスG
    【「まじめに、まっすぐ」創業150年を超える優良ゼネコン/積水ハウスグループの一員として、建築・土木・住に隙の無い堅実経営を実現しています】

    ■職務内容
    150年超の歴史を誇るゼネコンの当社にて建築工事のうち設備施工管理職をお任せいたします。

    ■職務詳細:
    業務を進めるのに、発注側のお客様や設計監理者との交渉、建築担当者や協力会社、関連工事会社との調整、施工図や仕様書、施工要領書等のチェック、変更追加工事の見積対応、行政との打合せや書類届出、各種検査や機能試験の実施等、社内外の各部署と連携しながら工期内竣工を遵守すべく活躍していただきます。

    ■働き方:
    ・大阪本店が管轄する各工事事務所(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・和歌山県・四国4県)での就業になります。ご自身のスキル、技術者として描くキャリア、担当いただく案件などによって勤務いただくエリアが決定します。
    ・ノー残業Dayの実施など、働き方改革を推進しています。
    ・現場でも上司が部下と積極的にコミュニケーションを取り、休めるタイミングでしっかりと休みを取得するよう促進しています。
    ・新人をしっかりと育成する体制が整っています。技術者としての誇りを持ち、自らを磨いていきたい方からの応募をお待ちしております。

    ■関西エリアでの主な施工実績:※以下は実績の一例です。是非「鴻池組 実績」で検索ください。
    新大阪阪急ビル、立命館大学映像学部、京都造形芸術大学、森之宮医療大学、城崎マリンワールド

    ■企業の特徴:
    (1)まじめに まっすぐ 鴻池組:「チームKONOIKE」を掲げ、同社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。
    (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎えた安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。
    (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 600万円~1000万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】電気設備工事の施工管理※国内外グローバル展開/電気施工部門四国No.1実績を誇る優良メーカー
    【全国・海外に広がるネットワークを駆使!大手メーカー・官公庁物件を多数手がける三和電業グループ/電気施工部門四国No.1実績/豊富な福利厚生/平均勤続年数17年】
    ※週2・3日などフレキシブルな働き方も相談可能です。再雇用後も自身のライフステージに沿った働き方が可能なため、ほとんどの社員が定年後再雇用契約を行っており、70歳以上の社員もご活躍されています※

    ■業務内容:
    同社が手掛ける電気設備工事の施工管理業務をお任せします。
    各工事が竣工するまでの総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)です。将来的には次のような業務をお一人でご担当頂きます。
    (1)施工物件に関わる積算・設計・図面製作・施工方法の提案・打ち合わせ・損益管理
    (2)担当工事の各種管理(安全・品質・工程・予算)
    (3)外注・協力会社への発注・指示・調整手配など ※担当案件により数日~数か月の出張が発生する場合があります。出張中の交通費や宿泊費は会社負担です。会社規定に準ずる。
    ■組織構成
    男性8名・女性2名(20代:3名、30代:2名、40代:2名、50代:2名、60代:1名)となります。
    ■働きやすい環境:
    同社メンバーの平均勤続年数は17年。担当するプロジェクトや現場状況にもよりますが、お休みも土日休みを推奨しています。(夜勤も原則なしで残業は月30時間を目指して取り組んでいます)
    ■同社の施工実績:
    三和電業グループの電気施工実績では四国NO.1を誇ります。四国一円での工事実績ですが、徳島県では大手製造業の工場を中心とした電気工事、
    香川県では民間企業のみならず、官公庁での実績が中心です。
    民間企業では大塚製薬グループ、日亜化学工業などとは50年超の付き合いがあり、業務としてはやりやすい環境です。
    過去の工事実績例発議の通りです。
    ・官公庁/香川県三豊市危機管理センター、県立香川中部養護学校、香川県畜産試験場、香川県立丸亀競技場、香川県立図書館・文書館 など
    ・民間/ジェイ・オー・ファーマ、大塚製薬、大塚食品、大塚製薬工場、日亜化学工業、サンスター など
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 500万円~800万円
    年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪/面接1回】プラント電気施工管理◆大型案件多数/離職率4.6%/富士電機G/創立100年
    ~創立100周年/富士電機G/幅広い事業分野で社会インフラの構築・課題解決に貢献/福利厚生充実・退職金あり/離職率4.6%~

    同社はプラント/電設・建築/空調/電力等の領域で設計~施工までを担うメーカー系総合エンジニアリング企業です。

    ■業務内容:
    「プラント電気工事」における積算・設計・施工管理・保守業務全般を一貫してお任せいたします。
    具体的には、積算・施工計画や図面の作成・機器搬入・安全品質管理・予算管理・工程管理・完成検査・引き渡し等の業務を、営業部門・調達部門等と連携しながら進めていただきます。
    【案件の特徴】データセンター、水処理施設、鉄道、産業プラント等
    *関連企業案件(富士電機・古河電工等)、一般民需、官公庁など幅広い案件有
    *1億円以上の大型案件多数
    *施工管理職に対する豊富な手当や福利厚生制度有
     ※変更の範囲:当社の定める業務
     ※担当現場への直行直帰が基本です。工事に伴い関西圏を中心とし、中四国九州への現場長期出張が発生する場合があります。

    ■当社の魅力:
    【充実の福利厚生】
    年間休日126日で有給取得もしやすく(平均有給休暇取得日数13.8日)、福利厚生も充実している環境です。男性も育児休業を取得しています。また徹底した労務管理や省力化ツールの導入等で残業時間を削減しています。
    会社が定めた資格取得に向けた支援として、受検費用補助および資格取得の際には報奨金の支給(10,000~200,000円)を行っています。
     ※会社が定めた業務に対する資格の重要度により報奨額が異なります。
    *健康経営優良法人 2024(大規模法人部門):認定
    *女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」:二つ星認定

    【人材育成】
    「モノづくり」は「ひとづくり」から始まるとの考えから、人財育成を当社の重要課題と位置付け、階層別、部門別、目的別の研修など、充実した教育研修制度を体系化しており、継続的な育成プログラムによりプロ集団の育成を行っています。
    具体的には、階層別研修などの一般的な研修に加え、自己啓発支援制度として、通信教育やe-ラーニングなどの自己啓発講座の受講も可能です。
    • 職種 施工管理-設備, 設計-設備, プラントエンジニアリング
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 539万円~732万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪★安藤ハザマ子会社】電気設備施工管理◇年収600万以上!フルフレックス/土日祝休×年休128日
    ~給与面含め福利厚生充実!/夜勤なし/残業24.7h(2023年度)/PCのログをもとに労務管理を徹底/最先端技術の導入&特許取得多数/案件の95%が親会社からの安定受注~

    \魅力ポイント/
    (1)高年収&福利厚生充実
    当社所有の借り上げ社宅・独身寮を完備しており、本社近辺にて住宅費用月額10,000円で居住可能です。また、出張時の帰宅費用補助制度や資格取得補助制度など、福利厚生が充実しています。
    <モデル年収>
    月収50万円、年収730万円(35歳、月30時間の時間外労働を想定)

    (2)働きやすさ
    建設業界に先駆けて、年休128日・土日祝休み・残業24.7時間(2023年度)・フルフレックスで、従業員の働きやすさを追求しています。
    ※案件の大半が官公庁案件なので、土日祝もしっかり休むことができます。4週間のうち6日間は完全に現場を閉所する「4週6閉所」を行い、しっかりとお休みが取れる環境を作っています。
    ※クラウドでPCのログをとり、労働時間に関しては承認制で管理しています。また、残業時間に関しては月次ではなく日次でタイムリーに管理・公表しており、問題があった場合には安全部からの指導を進めています。

    (3)最先端の技術
    予定工事と市場機械の稼働状況を調査し、必要な機械を調達しています。最近の事例では、地中連続壁を施工する機械(国内最大級)をドイツより導入しました。

    ■業務内容:
    基礎工事やシールド工事等を行う当社にて、スキルに応じてまずは電気設備の施工管理をお任せします。具体的には、全国の基礎工事、ダム、トンネル、地下鉄工事などの現場で主に電気設備の施工管理をお任せします。ゆくゆくはダム用の大型機械や仮設備などの施工管理にも携わっていただき幅広い業務をお任せする予定です。現場作業員や土木施工管理の担当者と協力し、スケジュール調整や、安全管理、品質管理、コストの管理をお任せします。
    ※工期:1か月~2年程度
    ※直行直帰可
    ※夜勤なし

    ■当社について:
    当社は、ヨーロッパの先進的な基礎工法の導入を皮切りに、土木・建築の「基礎工事」、シールド・開削工事を主体とする「都市土木」およびダム・トンネルを主体とする「山岳土木」の3分野を得意としており、東証プライム上場の準大手ゼネコン「安藤ハザマ」の子会社になります。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 600万円~850万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】水処理プラントの電気計装エンジニア※所定労働7時間15分/賞与6.94か月/年休123日
    年間休日123日+夏季休暇3日◆土日祝休/完全週休2日制◆5日以上有休取得率100%◆賞与6.94ヵ月◆資格取得制度有◆エネルギー/化学/電子/食品/医製薬など幅広く社会貢献
    ■職務内容:
    水処理プラントの電気・計装分野における設計~施工管理~試運転までをトータルに手掛けて頂きます。
    また、IoTを用いた水処理プラントの遠隔監視システムの分野に挑戦していただく機会もあります。同社は、現場主体で動いているため、スピード感を持って対応することができます。

    ■取引実績:
    キオクシア、ソニー、マイクロンメモリジャパン、ルネサスエレクトロニクス等半導体・液晶などの電子産業や、食品、薬品産業と業界は多岐に渡ります。そのため需要も幅広く事業として安定しております。

    ■働く環境:
    離職率も低く定年まで働く社員も多数在籍しており、業界平均に比べ長いため、働きやすい環境が整っています。
    ご経験を活かし、ワークライフバランスを整え安定して働きたいとお考えの方、ぜひご検討下さい。
    ・所定労働時間:7時間15分
    ・全社平均残業時間:24時間
    ・平均勤続年数:12.8年

    ■入社後フォロー:
    入社後はOJTを通して学んで頂きますが、下記のような研修制度もご用意しておりますので、個々の現場のキャッチアップだけに頼らず技術を学ぶ環境がございます。
    ・OPSS(オルガノプラントサービススクール)水処理の初歩技術
    ・ESB(水処理基礎技術教育)、管理者研修、オルガノ大学(各種通信教育)、その他各種集合研修
    ・その他公的資格取得支援制度により資格が取得できます。技術士、1,2級施工管理技士各種、電気主任技術者、その他

    ■同社の魅力:
    【トップクラスの技術×就業環境良好】
    総合水処理エンジニアリング会社としてトップクラスの実績を誇る「オルガノ(株)」の100%子会社です。
    事業分野としては、浄水場の水処理装置をはじめ、電子部品、医薬品、食品等の生産現場で使用される純水製造装置の設計、施工管理を行うエンジニアリング事業と、装置の安定した運用をサポートするメンテナンス事業があります。また“オルトピアJ”と呼ばれる遠隔監視システムを開発し、遠隔でプラントや生産工場等管理できるIT化にも力を入れております。
    • 職種 施工管理-設備, 設計-設備, プラントエンジニアリング
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 400万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 274
  • 275
  • 276
  • 277
  • 278
  • ・・・
  • 477

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.