建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • 資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集-237ページ目

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者を優遇、さらに資格取得支援制度を整えている企業の求人特集です。資格を活かしてキャリアアップしたい方や、新たな資格取得を目指しながら働きたい方に最適。手当や講習費用補助、学習支援など制度が充実した企業を厳選してご紹介します。

検索結果 4232件

  • 求人画像

    東興ジオテック株式会社

    【北陸】安全管理担当◇デスクワーク中心※施工管理経験者歓迎/東証プライム上場グループ/土日祝
    【残業15h程/完全週休二日制(土日祝)/平均勤続年数約15.4年/男性1ヵ月以上の育児休業取得実績あり】

    ■仕事概要:
    ・安全衛生本部での安全衛生業務をお願いします。専任安全担当者として現場パトロールも行っていただきます。
    ■働く環境:
    ・担当エリアの専任安全担当者として業務に従事していただきます。基本的には配属先拠点での安全衛生関連のデスクワークが中心です。
    ■仕事内容:
    ・安全衛生本部の社員として、下記の安全衛生管理に関する業務をお願いします。
    ■具体的な業務内容:
    安全管理業務
    ・担当エリア内安全管理の統括(活動計画の立案/検証、等)
    ・各現場における支店パトロールの計画/実施
    ・事故/災害対応
    ・安全大会や協力会社との安全協議会の実施
    ・従業員や協力会社への安全教育および特別教育
    衛生管理業務
    ・衛生管理状況の確認
    ・衛生管理計画/実施
    ■現場研修について:
    ・安全管理を学ぶため、半年程度施工現場に勤務する可能性があります。

    働き方:
    ★平均残業時間15時間
    ★転勤なし(事業を統括するマネージャークラスのみ転勤の可能性あり)
    ★平均勤続年数15.4年
    ★北陸、中部(東海含む)エリアの専任安全担当者として業務に従事していただきます。基本的には中部支店が管轄する北陸支店内での安全衛生関連の事務業務が中心です。

    ■同社の魅力:
    【創業から無借金企業】
    ・法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、安定して受注を受けることができるため安定した経営基盤です。
    【工期が短い(平均:3~5か月)】
    ・下請け工事として工区の一部を施工することが多いため、元請け現場と比較すると工期が短いです。
    【福利厚生充実◎】
    ★現場勤務手当:日額1,000円~2,500円
    ★消費税手当:月額11,000円~23,000円 ※入社翌年度より支給
    ★出張時には宿泊費、水道光熱費(賃貸物件入居の場合)
    ★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績複数あり
    ★賞与:直近2023年度実績で4.3ヶ月分

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
    • 勤務地 富山県
    • 給与 570万円~750万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社竹中工務店

    【北陸|全国・地域型選択】建築施工管理◆働き方改善/給与/スキルUPが叶う!建築専業・設計施工に強み
    \建築専業のスーパーゼネコンで最先端の技術に触れ、建築分野でスキルUPしたい方歓迎◎転勤免除・事務効率化などの取り組みで働き方も改善/

    DXを推進しながら、働き方改革も進行中!地場ゼネコンからの中途入社者も増えています!
    「スーパーゼネコンで働きたいけど働き方も安定させたい」方へぴったりな企業です。

    <業務内容>
    ●建築工事におけるQCDSEの管理、および施工計画の立案と実行
    ●協力会社との調整や指示出し、発注者や設計者との打ち合わせ
    ●施工図・BIM・施工要領書の作成、工事写真の撮影、各種書類作成などの工事記録管理
    など、建設工事に関わる施工管理業務全般を担当いただきます。

    当社は設計施工を一貫して行うことを大切にしており、7割以上が一貫体制の工事です。
    「最良の作品を世に遺し、社会に貢献する」の理念で、高い技術力とデザイン力が評価されています。
    ◇作品例:
    中日ビル、ミッドランドスクエア、ナゴヤドーム、ささしまグローバルゲート、ららぽーと名古屋みなとアクルス、
    鈴鹿サーキット、金沢21世紀美術館、岐阜シティ・タワー43など

    <就業環境>
    働き方の意識改革が進み、残業時間は30~40h程。19時にはほとんどの社員が現場を出ています。
    また、長期休暇(GWに10日間など)、有給取得平均12日、とお休みもしっかりと取得しております。
    ●勤怠管理:パソコンのログと勤務通知システムが連動。サービス残業は一切ございません。※PC強制終了ソフトを導入しております
    ●現場効率化:「1日8hをどう使うか」を意識。全員の朝礼参加から、当番制にして出勤時間をズラす取り組みをしています。
    ●DX化:「竹中新生産システム」と称し、働き方改革に向けた各種取り組み実行。
    ※4Dシミュレーションを活用した施工計画/BIM活用/現地工数削減のオフサイト化の推進/ロボットや建設機械 など

    ◇出張者への対応(転勤で単身赴任する場合):
    自宅から離れた場所で勤務いただく社員に最大限の支援を用意しています。
    ・借上社宅制度
    ・別居滞在手当
    ・持ち家補助
    ・別居者帰宅旅費支給

    その他にも複数の手当がございますので、同業他社にも負けない高い給与水準となっております。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 富山県, 石川県, 福井県
    • 給与 630万円~1000万円
    従業員数1001名~社員の平均年齢40代 完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    前田建設工業株式会社

    【冨山】建築施工管理★国内トップクラスの準大手ゼネコン/土日祝休/働き方◎
    ~国内トップクラスの準大手ゼネコン/事業の企画から運営までを手がけるコンセッション事業のパイオニア/土日祝休み・産休育休実績有り/働き方働きがいを目指した経営方針~

    ■業務概要:
    当社は準大手ゼネコンとして、建築分野では建築の設計・施工・アフターサービスを行っています。そのなかで建築設備工事に関して施工管理をご担当いただきます。

    ■業務詳細:
    ・クライアント、施工業者との打合せ
    ・実行予算、見積もり、工事スケジュール等の種類作成
    ・施工図面作成、チェック、修正
    ・現場管理全般(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理)
    ・引き渡し
    ・若手施工管理者の指導 など

    ■担当プロジェクト:
    建築部門では「福岡ドーム」や国内屈指の高さを誇るマンション「THE TOKYO TOWERS」など超高層RC物件にも力を入れており、多数の実績を誇っています。
    その他木造建築、S造物件なども扱っており、マンション物件など種々の物件の見積もりを担当していただきます。
    https://www.maeda.co.jp/works/

    ■特徴・魅力:
    ・同社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。
    ・働き方に懸念を抱くゼネコン業界ですが、現在会社全体で働き方改革を行なっており残業は月平均35時間、産休育休制度も整っており有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。
    ・2つの事業軸である建築、土木事業に加えて「脱下請」を掲げコンセッション事業に取り組んでいます。建築・土木事業では、福岡ドームや青函トンネル、瀬戸大橋など日本を代表する建築物の施工実績を持っています。また、インフラ(飛行場や水道)などを同社が運営するというゼネコンとしては最初に新たなビジネスに取り組み、3つ目の経営の軸を作るなど市場の変化に合わせて新たな事業展開も行なっています。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
    • 勤務地 富山県
    • 給与 600万円~1000万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    富士電機E&C株式会社

    【川崎】空調施工管理 ※富士電機G/創立100年/離職率4.6%/直行直帰可/有資格者優遇
    ~創立100周年/富士電機G/福利厚生充実・退職金あり/離職率4.6%/売上拡大中~

    ■業務内容
    「産業プロセス空調設備」・「一般空調・給排水衛生設備」における積算・設計・施工管理・保守業務全般を一貫してご担当いただきます。
    営業部門や設計部門、調達部門と連携しながら業務を進めて頂きます。
    【産業プロセス空調設備】工場(精密機器・医薬・食品等)、データセンター等
    【一般空調・給排水衛生設備】オフィスビル、商業施設、公共施設等
     ※変更の範囲:当社の定める業務
    <特徴>
    ★産業空調においては、クリーンルーム等の空調システムの開発や省エネ設備の企画・提案に力を入れています
    ★関連企業案件(富士電機・古河電工等)、一般民需、官公庁など幅広い案件有
    ★1億円以上の大型案件多数
    ★担当現場への直行直帰が基本
    ★関東・甲信越エリアを中心に長期出張が発生する可能性あり

    ■当社の魅力
    【充実の福利厚生】
    年間休日126日で有給取得もしやすく(平均有給休暇取得日数13.8日)、福利厚生も充実している環境です。男性も育児休業を取得しています。
    また、会社が定めた資格取得に向けた支援として、受検費用補助および資格取得の際には報奨金の支給(10,000~200,000円)を行っています。
     ※会社が定めた業務に対する資格の重要度により報奨額が異なります。
    *健康経営優良法人 2024(大規模法人部門):認定
    *女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」:二つ星認定

    【人材育成】
    「モノづくり」は「ひとづくり」から始まるとの考えから、人財育成を当社の重要課題と位置付け、階層別、部門別、目的別の研修など、充実した教育研修制度を体系化しており、継続的な育成プログラムによりプロ集団の育成を行っています。
    具体的には、階層別研修などの一般的な研修に加え、自己啓発支援制度として、通信教育やe-ラーニングなどの自己啓発講座の受講も可能です。

    ■当社について:
    当社は、設備の設計から施工、保守までをワンストップでご提供する【メーカー系総合設備企業】です。
    富士電機グループ、古河電工グループのDNAを受け継いだ『総合力』と、電気設備工事・空調設備工事のどちらにも対応できる『複合力』で設備に付加価値を創造し続けます。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 神奈川県
    • 給与 500万円~750万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    富士電機E&C株式会社

    【川崎】空調施工管理 ※資格必須・即戦力採用/富士電機G/創立100年/直行直帰可
    ~創立100周年/富士電機G/福利厚生充実・退職金あり/離職率4.6%/売上拡大中~

    ■業務内容
    「産業プロセス空調設備」・「一般空調・給排水衛生設備」における積算・設計・施工管理・保守業務全般を一貫してご担当いただきます。
    営業部門や設計部門、調達部門と連携しながら業務を進めて頂きます。
    【産業プロセス空調設備】工場(精密機器・医薬・食品等)、データセンター等
    【一般空調・給排水衛生設備】オフィスビル、商業施設、公共施設等
     ※変更の範囲:当社の定める業務
    <特徴>
    ★産業空調においては、クリーンルーム等の空調システムの開発や省エネ設備の企画・提案に力を入れています
    ★関連企業案件(富士電機・古河電工等)、一般民需、官公庁など幅広い案件有
    ★1億円以上の大型案件多数
    ★担当現場への直行直帰が基本
    ★関東・甲信越エリアを中心に長期出張が発生する可能性あり

    ■当社の魅力
    【充実の福利厚生】
    年間休日126日で有給取得もしやすく(平均有給休暇取得日数13.8日)、福利厚生も充実している環境です。男性も育児休業を取得しています。
    また、会社が定めた資格取得に向けた支援として、受検費用補助および資格取得の際には報奨金の支給(10,000~200,000円)を行っています。
     ※会社が定めた業務に対する資格の重要度により報奨額が異なります。
    *健康経営優良法人 2024(大規模法人部門):認定
    *女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」:二つ星認定

    【人材育成】
    「モノづくり」は「ひとづくり」から始まるとの考えから、人財育成を当社の重要課題と位置付け、階層別、部門別、目的別の研修など、充実した教育研修制度を体系化しており、継続的な育成プログラムによりプロ集団の育成を行っています。
    具体的には、階層別研修などの一般的な研修に加え、自己啓発支援制度として、通信教育やe-ラーニングなどの自己啓発講座の受講も可能です。

    ■当社について:
    当社は、設備の設計から施工、保守までをワンストップでご提供する【メーカー系総合設備企業】です。
    富士電機グループ、古河電工グループのDNAを受け継いだ『総合力』と、電気設備工事・空調設備工事のどちらにも対応できる『複合力』で設備に付加価値を創造し続けます。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 神奈川県
    • 給与 500万円~750万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    富士電機E&C株式会社

    【川崎】空調設備の自動制御設備設計・施工管理 ※富士電機G/創立100年/リモート可
    ~創立100周年/富士電機G/幅広い事業分野で社会インフラの構築・課題解決に貢献/福利厚生充実・退職金あり/離職率4.6%/売上拡大中~

    同社はプラント/電設・建築/空調/電力等の領域で設計~施工までを担うメーカー系総合エンジニアリング企業です。

    ■業務内容:
    空調設備における自動制御設備の設計・施工管理をご担当いただきます。
    <具体的な業務内容>
    ・空調設備向け自動制御設備の施工管理業務(新築/リニューアル工事)
    ・現地試運転調整業務(温度、湿度制御用コントローラのPID設定など)
    ・事前現場調査
    ・設計業務
    ・積算業務
    ・自動制御設備の開発に関わる計画、設計業務
    ・営業提案支援業務
     ※変更の範囲:当社の定める業務
     ※短期の全国出張(数日程度)が発生する可能性があります。

    ■当社の魅力:
    【充実の福利厚生】
    年間休日126日で有給取得もしやすく(平均有給休暇取得日数13.8日)、福利厚生も充実している環境です。男性も育児休業を取得しています。
    また、会社が定めた資格取得に向けた支援として、受検費用補助および資格取得の際には報奨金の支給(10,000~200,000円)を行っています。
     ※会社が定めた業務に対する資格の重要度により報奨額が異なります。
    *健康経営優良法人 2024(大規模法人部門):認定
    *女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」:二つ星認定

    【人材育成】
    「モノづくり」は「ひとづくり」から始まるとの考えから、人財育成を当社の重要課題と位置付け、階層別、部門別、目的別の研修など、充実した教育研修制度を体系化しており、継続的な育成プログラムによりプロ集団の育成を行っています。
    具体的には、階層別研修などの一般的な研修に加え、自己啓発支援制度として、通信教育やe-ラーニングなどの自己啓発講座の受講も可能です。

    ■当社について:
    当社は、設備の設計から施工、保守までをワンストップでご提供する【メーカー系総合設備企業】です。
    富士電機グループ、古河電工グループのDNAを受け継いだ『総合力』と、電気設備工事・空調設備工事のどちらにも対応できる『複合力』で設備に付加価値を創造し続けます。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 神奈川県
    • 給与 550万円~750万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    日本住宅株式会社

    【埼玉/担当部長】土地活用(リレーション営業)年収~1200万円+インセンティブ/年収126日
    【「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開/東日本大震災の災害公営住宅受注数No1、北海道・東北エリアでは20年連続完工数No1と圧倒的な知名度を誇る企業です/土日祝休み/年間休日126日/福利厚生充実】
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■業務内容:
    土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主様の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などを総合的にコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営を支援頂きます

    ■業務詳細:
    ※本ポジションは、金融機関や不動産業者等のパートナー先の開拓、若手営業マンの育成、クロージング業務がメインとなります。
    ・金融機関や不動産業者から地主様の紹介を得て、土地活用による資産運用を提案する営業。
    ・土地購入を通じた積極投資による資産形成や節税・相続税対策による資産の防衛、次世代の資産継承を提案する。
    ・支店長を支え、支店長と共に支店全体の運営・サポートを共に遂行していく。
    ・事業拡大に伴う新支店長のサポート、新規出店に向けた全体サポートを行う。

    ■当社の特徴:
    『ないものを創りだす。』
    この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。
    わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。
    ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。

    ■当社の魅力:
    当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。
    • 職種 営業
    • 勤務地 埼玉県
    • 給与 807万円~1200万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【郡山】土地活用のコンサルティング営業◆紹介メイン(個人宅への飛び込み無)◆課長候補/評価制度◎
    【「ないものを創りだす。」をコンセプトに多角的な事業展開/金融機関、不動産業者から地主様の紹介がメイン/東日本大震災の災害公営住宅受注数No1/北海道・東北エリアでは20年連続着工棟数No1と圧倒的な知名度を誇る企業/土日祝休み/年間休日126日/福利厚生充実◎】

    ■業務概要:
    土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主様の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などを総合的にコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営を支援頂きます。

    ■職務詳細:
    ・金融機関、不動産業者から地主様の紹介を得て、土地活用による資産運用を提案いただきます。
    ・土地購入を通じた積極投資による資産形成や節税・相続税対策による資産の防衛、次世代の資産継承を提案いたします。
    ・支店長を支え、支店長と共に支店全体の運営・サポートを共に遂行していただきます
    ・事業拡大に伴う新支店長のサポート、新規出店に向けた全体サポートを行います。

    個人宅への飛び込み営業ではなく、金融機関や不動産会社と連携をしながら、地主様へのコンサルティングや折衝、打ち合わせを担当いただきます。

    ■はたらく環境:
    年間休日は126日、基本的に土日祝休みで夏季休暇や年末年始、GWなど長期休暇を取得することもでき、メリハリをつけた働き方ができます。地域に密着した営業を主とするため、制度上転勤はございますがご本人の希望を最大限考慮の上、決定します。

    ■当社の魅力:
    当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。
    • 職種 営業
    • 勤務地 福島県
    • 給与 516万円~800万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    三浦工業株式会社

    【兵庫】施工管理エンジニア◆スーパーフレックス◆資格支援充実◆働きやすさ抜群◆プライム上場
    【スーパーフレックス制度導入/資格取得支援充実/働きやすさ抜群の環境でキャリアアップを目指せます】

    ■採用背景:
    ~低炭素設備投資需要の拡大に伴う組織強化~
    当社は、国内外でのエネルギー効率向上を目指し、ワンストップ・メンテナンスや新燃料インフラ整備を推進しています。ランドリー機器事業の需要拡大や海外事業の成長に対応するため、組織強化を図っています。

    ■業務内容:
    施工管理エンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。

    ・自社プラントの機械・電気設備の設備計画
    ・納入現場の施工図作成、機械・電気設備における搬入計画や図面作成
    ・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など)
    ・営業のフォロー (現場管理、図面作成、工事業者指導ほか)

    ◇大きく分けて3つの部門で現在募集しております。
    ・ボイラ部門
    ・アクア部門(水処理)
    ・メディカル部門

    ■具体的には:
    ・現場の日程調整、安全管理、工程調整
    ・設置場所の確認と段取りの計画
    ・業者・お客様とのコミュニケーション

    ■働きやすさ:
    ・スーパーフレックス制度で、働く時間を柔軟に設定することが可能です。フレックス制度を利用して14時に帰宅をする、11時に出社するなどご自身の予定に合わせて対応ができます。
    ・書類整理や施工体制台帳などの対応は事務担当の方に依頼ができるので、残業時間を抑制できています。また、30時間・40時間の残業時間を超える際には申請が必要となっています。
    ・基本的には一人一案件(多くても3件)を担当しますが、チームで誰が変わってもいいよう連携しています。

    ■仕事の魅力:
    様々な現場での経験を通じて、専門知識とスキルを幅広く身につけることができます。
    お客様からの感謝の言葉を直接受け取れるやりがいのある仕事です。
    フレキシブルな働き方が可能で、ワークライフバランスを保ちながら働けます。

    ■福利厚生:
    通信教育・資格取得支援制度あり。約300種類のカリキュラムを年1回会社負担で受講可能です。
    チャレンジシート&FA制度あり。自己申告制度を通じて、キャリアプランに応じた職場が用意されています。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 兵庫県
    • 給与 500万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 235
  • 236
  • 237
  • 238
  • 239
  • ・・・
  • 471

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.