建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!-173ページ目

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFの切り替えを大切に、仕事もプライベートも全力で楽しみたい方へ。ワークライフバランスを意識した働き方が叶う企業の求人を特集。効率よく働き成果を出すとともに、オフの時間も思い切り楽しめる環境が整っています。

検索結果 4325件

  • 求人画像

    株式会社大京アステージ

    【東京/資格手当充実・働き方改善◎】マンションメンテナンス工事の調整担当(内勤7割)※現場非常駐
    【施工管理・設備管理・ビルメンなどの現場経験を活かす×ワークライフバランスを整える◎~内勤7割程/年休129日・土日祝休み・残業20h程・フレックス有/安定基盤有~】

    ■業務詳細
    ライオンズマンションを中心に、建築や設備のメンテナンス工事における下記業務をお任せします。
    ・工事見積書および報告書の作成
    ・スポットで現場をまわり、工事状況の進捗確認
    ・協力会社への改善指示など
    ※元請のため、現場の常駐管理は協力会社にお願いをしており、内勤業務が7割程となっています。

    \\ 働きやすさ◎ ライフイベントに合わせて就業可能! //
    ◇土日祝休み・残業20h程・フレックスタイム制導入・内勤メイン
    ◇年間休日129日、平均有給取得日数10.4日(業界平均よりも多い日数です)
    ◇産前産後休暇時は給与100%支給、出産祝金の支給有(もちろん男性の育休取得も推奨)
    ◎残業時間は、人事や上司がPCのオンオフで就業時間管理をし、シャットダウン時間と申請時間に乖離がある場合厳しい指摘をするほど、残業時間の削減を徹底しています。

    ■入社後の研修育成・キャリアイメージ
    まずはマンション管理に関する基礎知識をはじめとした、座学の研修を受けていただき、各支店へ配属後は、OJTで教育を行います。
    *中途入社者向けの研修プログラムを設け、配属先により支援体制に差が出ない仕組みづくりをしています。
    ◎マンションの工事の調整を通じて、建築・電気・配管設備など建物に関する幅広い知識の習得が可能です。
    ◎将来的には、支店の技術職から管理職を目指すこと、本社機能で会社としての技術部門の方針策定や管理をすること、
    ジョブチャレンジ等によりマンション管理に限らない部門へキャリアチェンジなど、様々なビジョンを描くことが可能です。

    ■資格手当
    建築施工管理技士1級は月3万円、管工事施工管理技士1級は月1万5千円など手当が充実。(取得資格の組み合わせによっては月最大7万5千円まで支給)

    ■同社の特徴・強み
    グループ会社が所有する【ライオンズマンション】を中心に不動産管理事業を行う同社は、業界トップクラスである全国43万戸以上のマンションライフを支え、
    マンション分譲事業においては【管理受託戸数 業界No.1】と、安定した事業基盤を実現しています。


    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス), ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
    • 勤務地 東京都
    • 給与 600万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 無資格歓迎学歴不問20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社大京アステージ

    【埼玉/資格手当充実・働き方改善◎】マンションメンテナンス工事の調整担当(内勤7割)※現場非常駐
    【施工管理・設備管理・ビルメンなどの現場経験を活かす×ワークライフバランスを整える◎~内勤7割程/年休129日・土日祝休み・残業20h程・フレックス有/安定基盤有~】

    ■業務詳細
    ライオンズマンションを中心に、建築や設備のメンテナンス工事における下記業務をお任せします。
    ・工事見積書および報告書の作成
    ・スポットで現場をまわり、工事状況の進捗確認
    ・協力会社への改善指示など
    ※元請のため、現場の常駐管理は協力会社にお願いをしており、内勤業務が7割程となっています。

    \\ 働きやすさ◎ ライフイベントに合わせて就業可能! //
    ◇土日祝休み・残業20h程・フレックスタイム制導入・内勤メイン
    ◇年間休日129日、平均有給取得日数10.4日(業界平均よりも多い日数です)
    ◇産前産後休暇時は給与100%支給、出産祝金の支給有(もちろん男性の育休取得も推奨)
    ◎残業時間は、人事や上司がPCのオンオフで就業時間管理をし、シャットダウン時間と申請時間に乖離がある場合厳しい指摘をするほど、残業時間の削減を徹底しています。

    ■入社後の研修育成・キャリアイメージ
    まずはマンション管理に関する基礎知識をはじめとした、座学の研修を受けていただき、各支店へ配属後は、OJTで教育を行います。
    *中途入社者向けの研修プログラムを設け、配属先により支援体制に差が出ない仕組みづくりをしています。
    ◎マンションの工事の調整を通じて、建築・電気・配管設備など建物に関する幅広い知識の習得が可能です。
    ◎将来的には、支店の技術職から管理職を目指すこと、本社機能で会社としての技術部門の方針策定や管理をすること、
    ジョブチャレンジ等によりマンション管理に限らない部門へキャリアチェンジなど、様々なビジョンを描くことが可能です。

    ■資格手当
    建築施工管理技士1級は月3万円、管工事施工管理技士1級は月1万5千円など手当が充実。(取得資格の組み合わせによっては月最大7万5千円まで支給)

    ■同社の特徴・強み
    グループ会社が所有する【ライオンズマンション】を中心に不動産管理事業を行う同社は、業界トップクラスである全国43万戸以上のマンションライフを支え、
    マンション分譲事業においては【管理受託戸数 業界No.1】と、安定した事業基盤を実現しています。


    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス), ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
    • 勤務地 埼玉県
    • 給与 600万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 無資格歓迎学歴不問20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社竹中土木

    【大阪/1級土木施工管理技士をお持ちの方】土木施工管理◇竹中工務店グループ安定基盤/年休130日
    ~スーパーゼネコン竹中工務店Gの安定基盤◎/働きやすい環境実現に向けて組織改革を推進中!/定年も見据えて長く安定したキャリアを実現したい方歓迎◎/落ち着いた社風と健全な財務の安定基盤◎/平均勤続年数は22.8年~

    ■職務内容:
    担当するプロジェクトにおける施工管理全般(施工計画、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。基本エリアごとに支店を分けているため、担当エリア以外の出張は少ない方です。

    ■工事詳細:
    立体交差工事、シールド工事、駅舎バリアフリー工事等大規模工事など

    ★2024作業所働き方コンセプト★
    作業所における「労働時間の削減」を目指して外部コンサルと連携。データに基づく働き方の分析と従来の働き方に対する意識改革を行うとともに、ICT活用やDXによる業務の効率化、新しい現場運営方法の確立と浸透、技術レベル&作業所管理業務の理解度向上に向けた教育体系の整備などを網羅した総合的な指針となる「2024作業所働き方コンセプト」を策定し、働き方改革を推進しています。

    ★個々のライフイベントに合わせた充実の支援制度★
    従業員が個々のライフイベントを大切にし、性別や年齢にかかわらず仕事と生活の調和が図れるよう「労働時間の短縮」に取り組むとともに、育児・介護をはじめとする「従業員支援制度」を一層充実させ、心身ともに健康で安心して業務に打ち込むことができる環境整備を進めています。

    ■キャリアパス:
    施工管理の担当者としてご入社後、将来的にはご本人の意向を踏まえ、
    キャリアアップしていただくために営業部門(官庁・民間・積算)や技術開発部門(ICT・DX推進)への配転も有ります。(施工管理に専心したいといったご意向も尊重します)今後、定年が65歳となる予定のため、長くキャリアを積み重ねていただけます。

    ■採用背景:
    社会環境の変化を踏まえ、同社は、将来の会社像とその実現に向けた道筋を示す『2025年ビジョン』を策定しております。時代が求める土木技術を通じて人々の安全・安心を支える「強い社会基盤」をつくるとともに地球環境と共生する「グリーンインフラの構築」を目指しており、社内体制強化に向けた増員募集となります。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 700万円~1200万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 無資格歓迎学歴不問20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【和歌山市】建築施工管理◆積水ハウスG/施工管理職で働き方を整えたい方必見/低離職率で働き方◎
    ~東証プライム上場の積水ハウスグループの安定企業/低離職率/関西エリア限定/出張なし/年間休日129日/代休100%取得~

    ■業務概要:
    新築、リフォームのいずれかの分野で建築施工管理業務を担当して頂きます。工程管理や安全管理、金銭管理、発注業務や報告書の作成等も行って頂きます。

    ■業務詳細:
    ・案件内容…住宅全般/木造戸建て/RCマンション/ホテル・病院など非住宅含む
    ・構造…木造/S・SRC・RC
    ・規模:数千万~1億程度のものが中心となります。

    ■働き方:
    ・残業は月30時間程度と少なく、年間休日は129日、休日出勤した場合も代休は100%取得でき、働きやすい環境です。
    ・エリアごとに支店を設けているので、出張はありません。

    ■ご入社後
    ・基本的にはOJTでの教育になります。経験豊富な社員が豊富な点や中途入社の方もいらっしゃいますので安心してご入社頂ける環境が整っております。

    ■当社の特徴:
    ・離職率が一桁台と低く、社員の定着率◎
    ・風通しの良い職場で、働き方も整うため、長く働いていただく事が可能です。

    ■積水ハウス建設関西株式会社について
    (1)同社の扱う新築は、積水ハウスが受注したものを扱い、安定した業績を出し続けており、グループとして手掛ける建設戸数は年間4万戸以上!
    (2)積水ハウスの施工部門を担当する同社は、積水ハウスGのため教育制度や福利厚生等が充実!
    (3)年休129日、残業平均30h程度とワークライフバランス◎定着率の高さ◎
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-建築(木造)
    • 勤務地 和歌山県
    • 給与 500万円~850万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪住吉/転勤出張なし】RC新築マンションの建築施工管理◆年休125/土日祝/特別賞与あり◎
    【業界でもトップクラスの財務状況/抜群の安定性◎/無借金経営/年間休日125日(土日祝)/一般賞与とは別で特別賞与あり/若手活躍中/直行直帰可/現場は大阪市内がメインです】

    ■松本組について:
    売上高は昨年123億円と、スーパーゼネコン各社の売上1兆円には到底及びませんが、毎年安定した利益を計上しております。自己資本比率も83%と、過去からの蓄積が多い、無借金経営というのが「大阪本社の建築系のゼネコンで、実質1番の経営の安定度」という結果を出せております。

    ■担当業務:
    大阪府下で、主にRC造の新築物件(分譲・賃貸マンション、ホテル等)の現場で、施工管理職(現場監督)として従事して頂きます。

    ■組織構成について
    建築本部(施工管理)は総勢58名(20代27名、30代8名、40代6名、50歳以上18名)、20カ所弱の現場が常に動いており、1現場に当社施工管理職2~5名が常駐。

    ■働き方:
    弊社は一人現場はありません。最低でも2人+派遣社員、平均で3人+派遣社員、大きな現場は5人+派遣社員という体制です。
    また掛け持ちもありません。残業について年々抑制方針を進めており、現場事務職の増加や、システム導入(タブレットやPC周りのソフトの充実)による効率化に注力しています。

    1905年(明治38年)創業、100年を超えて技術と信頼を育んできた松本組。
    マンション、商業ビル、工場、公共施設など、1,800棟を越える建物を手がけ、お客様と共に築いた作品は、いつもの暮らしやビジネスの舞台となり、地域の街並みを彩り、豊かな社会の発展へと貢献してまいりました。
    今後、いかなる状況に置かれても、「顧客第一の理念」を礎に、 松本組に関わる人々全ての想いを積み上げながら、さらなる高みを目指して時代を築いて参ります。すでに私たちは、次の100年に向けて走り出しています。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 700万円~1000万円
    完全週休2日制年間休日120日以上 退職金制度有交通費支給 学歴不問20~30代活躍40~50代活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪/転勤無】建築施工管理◆年休124土日祝/40代50代◎/創業100年デベロッパー信和グループ
    【★40代50代活躍!建築施工管理技士1級を活かす★デベロッパーとゼネコン機能を持つ信和グループ/年休124日・土日祝/68歳定年/社員の家族まで大切に・人間ドックや予防接種は家族分まで◎】

    \\創業100年以上!不動産ディベロッパー×ゼネコンとして、関西をメイン拠点とし関東や海外にまで幅広い事業展開をする信和グループ//
    自社ブランドマンションやホテル・介護施設などの建設を手掛ける当社で、建築施工管理をお任せします!

    ■仕事内容:
    当グループは不動産デベロッパーとして自社ブランドマンションの開発をしており、当社はその施工を担っています!
    【対象物】都市部を中心としたマンション・ホテル・介護施設等

    <具体的な業務>
    ・工程、安全、品質、予算管理
    ・施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議 等

    ■特徴:
    ・デベロッパー機能をもっていることで、無理ない工程で余裕を持った働き方が可能
    ・余裕を持ったチーム体制!1つの現場に2名以上の社員を配置しています
    ・直行直帰可能!※月1回の工事部会議は本社に帰社(所長であれば予算会議もあり)

    ■働く環境
    ◆残業20h程:勤怠管理を徹底しており、繁忙期でも45h以下!
    ◆年間休日124日(土日祝)休日出勤をした場合は翌週に必ず振休取得!
    ◆人間ドック:毎年本人と配偶者分の予約が可能
    ◆インフルエンザ予防接種:同居している家族全員分
    ◆家族手当充実:お子様1人当たり1万円/月 など
    ◆出産お祝い金:1人目30万/2人目50万/3人目200万!
    ◆自社ビル勤務:地下には無料のトレーニングジムや、栄養満点で低価格の社員食堂も完備
    働き方や、社員を大切にする社風で入社を決める方多いです◎

    ■キャリア:
    ・定年は68歳なので、長期活躍できる環境あり
    ・班長・副班長などのキャリアアップが目指せる!
    ⇒班長…複数の現場を統括し、方針や事業計画の策定、育成、組織連携、調整などを行う
    ⇒副班長…班長の補佐の他、ノウハウの蓄積やマニュアル化などを行う

    ■資格取得手当が充実!:
    合格すれば学費・受験料を全額会社で負担◎また別途、報奨金の支給もあります!
    (例)1級建築士の場合、報奨金として100万円を支給


    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 600万円~1200万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】建築施工管理/早期キャリアアップ/社寺を多く手掛ける企業
    ~エリアをまたぐ遠方出張無し/創業430年の老舗ゼネコン/平均勤続年数15年以上・定着率90%以上/即戦力としてキャリアアップ~

    ■企業の特徴:
    ・全国各拠点ごとに案件を任さされるのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません
    ・20代後半で所長を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です
    ・日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」に携わる機会があります
    ・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています

    ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
    ・建築工事に関わる「品質・原価・工程・安全・環境」の施工管理をご担当頂きます。他設計・顧客折衝など業務は少なく基本的には施工管理業務に集中できます。
     ※チームで取り組むので、わからないことがあればいつでも聞ける環境がございます
    ・当社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております
    ・案件規模は数億~数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の建築に対する知識を深めることが出来ます
    ・1案件あたり現場は2名から多いと8名いるが多く、業務負担も適正に分担されております。

    ■働き方
    現在労働時間削減に向けてBIMの推進やDX化などを進めている他、土日がしっかり休めるよう無理のない工期設定での受注活動を心掛けています。
    また現場から直行直帰も可能です。

    ■ポジションの魅力:
    ・これまでに携わってこられたご経験をもとに、当社での案件をお任せしますので、ご安心頂けると共に、これまで培ってこられた経験や知識を存分に発揮して頂けます
    ・自分の仕事がカタチとなり、沢山の人々の生活のワンシーンを支えていることを実感することが出来ます
    ・施工部門・設備部門・設計部門が連携して工事を進めていくというゼネコンならではの施工管理も魅力の一つです

    ■資格取得制度:
    当社規定で定めた国家資格取得のために掛かる費用を会社が一部負担します。※一級建築士は選抜制、一級建築施工管理技士は受講料を全額負担しています。

    変更の範囲:本文参照
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 640万円~970万円
    完全週休2日制年間休日120日以上 退職金制度有交通費支給 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】建築施工管理/年間休日125日/平均勤続年数17.5年/東証スタンダード市場上場
    ■業務内容:
    工事部にて施工管理(現場監督)業務をご担当いただきます。具体的には、安全管理・品質管理(施工写真等の記録)や協力業者との打合せ・指示を行っていただきます。
    「施工図設計」「仮設設計」「官公庁への各種申請」等については、専門部署が担当しますので、施工管理の仕事に専念できる環境が整っています。工期は平均1年程度です。
    ◇幅広い案件・大型案件に携わることができるだけであはなく、海外の建築にもチャレンジすることが可能です。
    ■同社について:
    同社はマンション、工場、教育施設、医療施設などで多種多様な実績を持つ総合建設企業です。
    ◇グローバルに活躍できる環境あり:
    1970年代には海外建築事業をスタートさせ、グローバルにも発展しております。売上の約3~4割が海外建設となるため、ゆくゆくは海外建設にも携われるチャンスもございます。
    ◇充実した研修制度で成長できる:
    年齢や階層に応じた研修制度が充実しております。資格支援制度もあり、社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。
    ◇長期的に働ける環境:
    有給取得率も平均11.0日、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。土日出勤の場合も代休を取得いただきます。
    ◇女性の活躍推進企業:
    同社では、性別を問わず社員一人ひとりが生き生きと働ける職場環境を目指し、作業現場に女性用のトイレや更衣室・洗面化粧台・休憩スペースの設置や、女性社員の情報共有・意見交換を目的とした座談会など、様々な取り組みを行っております。女性所長も誕生しており、女性が活躍出来る環境を目指しています。
    ◇幅広い施工実績:
    国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく、地域に密着した人気のショッピングセンター、海外事業においては、1970年代にシンガポール、アルジェリアでの建設技術協力からスタートし、ホテルや商業施設の建設・開発プロジェクトなどを手掛けてきました。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 721万円~1090万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有交通費支給 学歴不問20~30代活躍40~50代活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】技術系総合職 ※「地図や歴史に残るもの」に携われる会社/実力主義の社風/安定性◎
    ※当社以下の職種いずれかに適性を鑑みて打診させていただきます。
    ご希望あれば加味いたします。

    ■対象職種:
    ・施工管理(建築/土木いずれか)
    ・設計(意匠/構造/設備のいずれか)
    ・積算,見積り
    ・安全管理,品質管理

    ■業務概要:
    当社での建築技術業務をお任せします。当社での土木・建築・設備に関連する業務のいずれかをお任せします。地図に残る大型の案件にも携わることができます。
    ※業務自体は適性を見て判断し、そのポジションの業務に従事いただきます。

    ■働き方:年間休日126日、休日出勤の際は振替休日を推奨しております。残業時間に関しても時期により波はありますが、抑制に向けて取り組んでおります。

    ■同社沿革:橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。同社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。
    昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。

    ■仕事のやりがい:同社には実力主義の風土があり、若くして重要なポストに就く人材が多数在籍しています。やる気があり、技術力も伴っている人材には成長や昇進のチャンスが多く与えられる風土があります。

    ■代表的な建設物:国立国際美術館、靖國神社遊就館、横浜国際競技場、静岡スタジアム、彩の国くまがやドーム、ララガーデン春日部、桃山学院大学、東北学院大学、慶應義塾大学三田キャンパス東館、東京都板橋清掃工場、青山ライズスクエア、福岡キャナルシティ、コスモポリス品川など

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 設計-建築
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 550万円~1100万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有交通費支給 20~30代活躍40~50代活躍

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 171
  • 172
  • 173
  • 174
  • 175
  • ・・・
  • 481

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.