建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!-50ページ目

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFの切り替えを大切に、仕事もプライベートも全力で楽しみたい方へ。ワークライフバランスを意識した働き方が叶う企業の求人を特集。効率よく働き成果を出すとともに、オフの時間も思い切り楽しめる環境が整っています。

検索結果 4390件

  • 求人画像

    *******

    【池袋/面接1回】大規模修繕の施工管理~再雇用70歳まで可/年休120日/土日祝休/安定経営基盤~
    ~面接1回/定年65歳→基本70歳まで通常処遇/年間休日120日/土日祝休み/直行直帰可・転勤無/主にマンションの改修、修繕工事を専門としている企業です!~


    ■業務概要:
    ∟主にマンション等の修繕・改修工事の現場監督をお任せ致します。
    〈具体的な業務内容〉
    ・工事現場管理
    ・工程管理
    ・建物調査
    ・診断
    ・清算
    ・見積書の作成、お客様のフォロー等
    【変更の範囲:なし】

    ■就業環境
    ・施工事例:商業ビル、マンション(タワーマンション、高級レジデンス他) ・今後の受注について:
    ∟修繕工事業務については、経年劣化に伴う小規模な修繕工事の増加や大規模修繕工事適齢期を迎えるマンション数の増加により、修繕工事市場の拡大が見込まれています。
    ・入社後の流れ:
    ∟基本的にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。
    社内制度として、資格を取得できる制度があるため、施工管理に関する資格を取得しキャリアアップを目指せる環境となっています。

    ■組織構成
    ご入社後には工事部の所属となります。
    ∟東京…35名程度。構成としては統括部長が1名、部長が2名、一般職の方々のご在籍されています。

    ■働き方改善を促進する社風:
    ∟現在会社として開発を進めている建物劣化調査診断の技術開発は、今まで職人の労働集約型だったマンション大規模修繕の劣化調査診断作業を、3D等の測定機械により省力化・データ化する画期的なもので、事業化により建設業界全体の働き方改善を実現していきます。

    ∟またビルやマンションの改修・修繕工事を専門とし約30年の歴史がある中、大規模修繕の調査診断業務におけるコストを大幅に削減し診断の精度を格段に上げる画期的な新技術開発プロジェクト始動により、一層の案件獲得と同時に労務環境改善を推進しています。

    ■働きやすさ◎:
    ∟例えば、メンバーの事務負担軽減と時間外労働削減の為、営業アシスタントを採用し、直行直帰できるスタイルを確立するなど、社員の働きやすさ向上に努めています。
    年休120日(土日祝休み)と施工管理ファーストな社風です。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 東京都
    • 給与 650万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 無資格歓迎学歴不問20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    ミサワホーム中国株式会社

    【広島】建築設計 ◆年間休日120日◆資格取得支援充実◆35年連続でグッドデザイン賞受賞
    ≪ハウスメーカー大手「ミサワホーム」の木造住宅を中国地方で展開する当社にて設計ポジションの募集です≫

    \業務内容/
    ――――――――――――――
    『ミサワホーム』が開発する、自社ブランドの木造住宅を手がける実施設計をお任せします。お客様と担当営業の打合せに同席し、JWCAD AD-1(自社専用システム)を用いて将来設計に合わせたプランを作成し、お客様の理想イメージを具体化していきます。
    具体的な業務は下記のとおりです。
    ・意匠設計
    ・設計図書作成
    ・積算
    ・各種申請(許認可関連)
    ・実施設計
    ・インテリア提案
    変更の範囲:会社の定める業務

    お客様と直接向き合い、プランを提案する機会もございます。ご経験にあわせて業務をお任せします。

    \就労環境/
    ――――――――――――――
    ◎年間休日120日、ワークライフバランスを大切にした充実の休暇制度あり。
    ◎入社後7日間の研修制度(年1回)や、2年目のフォロー研修があり、以降も階層別研修等研修体制が充実しております。
    ◎地域に根ざして腰を据えて働くことができる環境です。私たちミサワグループは「住まいを通じて生涯のおつきあい」という精神のもと、良質の「住まい」を提供し、豊かな社会づくりに貢献します。
    ◎資格取得支援充実!
    資格取得でお祝い金と毎月の資格手当を支給します。
    (1級建築士、2級建築士等)

    \商品について/
    ――――――――――――――
    安全性・快適性・デザイン性に優れた“木質 パネル接着工法”を基本に、洗練された造形を実現しているのが特徴です。例えば蔵付きや平屋などを提案する「CENTURY」、独自のノウハウをパッケージ化したデザイナーズ住宅「INTEGRITY」、伝統の工法と最新テクノロジーを融合した「MJ Wood」など…。多彩なラインナップで、お客様の期待に応えています。

    \当社について/
    ――――――――――――――
    工業化住宅のトップメーカー「ミサワホーム」の中国地区をエリアとする販売会社です。岡山~山口までの中国地方エリアで、企業規模・売上とも山陰・山陽地区の地場住宅企業としてはトップクラスのシェアを誇っております。
    • 職種 設計-建築
    • 勤務地 広島県
    • 給与 400万円~600万円
    年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度 20~30代活躍40~50代活躍シニア(60歳以上)応援有資格者優遇女性活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    アイデザインホーム株式会社

    【広島市西区】注文住宅の設計◆経験を活かせる環境◎/年休120日/年収~1,000万円/完全自由設計
    ~家づくりのベストパートナーを目指し業務拡大中/複数のインセンティブ制度等で年収がUPが叶う~

    ■業務内容:
    「うれしい適正価格」で「限りある予算でデザイン住宅を」をコンセプトに、お客様のマイホーム実現をサポートをしている当社にて、ご契約いただいたお客様と間取り、設備仕様などの詳細打合せを行い、契約後~工事着手までを中心に業務をご担当いただきます。
    ベースの設計プランは営業段階で確立されてますので、毎回ゼロから設計する必要はありません。お客様の希望や自分のアイデアで、新たなデザインや素材も積極的にとりいれ、希望の形にしていきます。

    ■業務詳細:
    ◇現地確認・事務所にて建設主との打ち合わせ
    ◇設計コンセプト、基本構想、法規制チェック
    ◇間取り~設備使用打ち合わせ
    ◇設計図書作成
    ◇追加工事の契約業務
    ◇工事完成状況チェック
    ※安心・安全・デザイン、今までの経験を発揮できる環境です。

    ■業務の魅力:
    ◇当社では設計担当者も営業担当同様、お客様と一緒になって家づくりをする、接客業と考えています。契約後の打合せに於いて、お客様からの相談事にお応えするのは当然ですが、必要と思われる事は提案しお客様とも向き合い積極的に周辺工事や追加工事、外構工事などの提案もしていただきます。◇成果報酬もしっかりと用意しております。
    ◇着工数に上限を設定しているため、誰もが落ち着いて計画的に業務を進められる環境です。

    ■当社について:
    ◇安全で快適な住まいを適正価格でご提供し、「限りある予算でデザイン住宅を」をコンセプトに活動しています。
    ◇山陽~関西~東海を営業エリアとし、みなさまの家造りのベストパートナーを目指して、今後も精力的に展開していきます。

    ■お客様から選ばれる理由:
    ◇新しくて勢いがある会社:2015年に進出した東海エリアでは当初の4名体制から現在は23名体制に。着工数も3.5倍に増加しています。
    ◇総合展示場を中心に展開:総合住宅展示場を中心にモデルハウスを展開。年間2,000組ほどの来場実績があります。
    ◇心から好きだと思える家:高品質かつデザイン性の高い完全注文住宅を1,000万円台~建てれます。
    • 職種 設計-建築
    • 勤務地 広島県
    • 給与 400万円~1000万円
    完全週休2日制年間休日120日以上 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)転勤なし(勤務地限定) 20~30代活躍40~50代活躍シニア(60歳以上)応援有資格者優遇女性活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【広島】河川に関する計画・設計★国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックス/福利厚生◎
    ~建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団/新規事業開発に積極投資/安定した就労環境/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢~

    ■業務概要:
    これまでのご経験を活かし、河川に関する計画・設計、防災・減災計画などの治水を軸にした社会に貢献するプロジェクトに携わっていただきます。
    実務の遂行のみならず、既存メンバーのフォローをいただきながら部署として業務推進できる体制の構築に貢献いただくことを期待しています。

    ■業務詳細
    1.計画:
    河道や構造物の改修計画、事業計画、自然環境の保全再生、親水整備、流域治水に資する計画(遊水地、調節池)、かわまちづくり検討など
    2.設計:
    堤防、護岸、堰、樋門、遊水地・調節池などの河川構造物の設計、防災ステーション・防災拠点などの防災関連施設の設計
    3.防災・減災:
    河川・地域の危機管理対策、氾濫解析、防災施設計画、タイムライン、かわまちづくりなど

    ■魅力
    2024年7月に新設された河川分野を対象とした部所です。新たな部所の成長を楽しみながら、案件獲得や人員増強を目指して、一緒にご活躍いただける方を募集しております。
    九州や大阪支店の河川技術者、広島支店の道路・橋梁技術者、他支店の環境・地質・まちづくりなど、他の専門分野の技術者とも連携して、中国地方を中心に西日本を活躍の場として、技術者として成長出来る環境を用意します。
    プロジェクトの推進はチーム制をとっており3名~4名体制で取り組み、作業等の個人負担が増えることが無いよう、チームでフォローします。
    Slackの導入を機に部内外の情報共有やコミュニケーションが一層活発となり、2024年8月に職場のレイアウト変更を実施するなど、より良い職場環境の向上に継続的に取り組んでおります。

    ■当社について
    当社は、社会資本整備に対するニーズの変化に応えるため、まちづくり・環境・道路・河川等、各分野の専門技術者が連携し、国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを60年以上にわたって提供しています。
    • 職種 設計-土木, 設計-その他
    • 勤務地 広島県
    • 給与 600万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【浅草橋】資源循環に関わるプロジェクト推進★国内トップクラスの総合建設コン/在宅制度・年休124日
    ~国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業~

    ■業務概要
    ごみ処理施設・最終処分場ならびに資源循環に関わるプロジェクトの推進業務に携わっていただきます。

    ■業務詳細
    2課体制となり適性に応じてどちらかに所属していただきます。
    〈1:ごみ処理施設〉
    ・ごみ処理施設整備に関する計画→基本設計→事業者募集支援→設計・施工監理→モニタリング
    ・主にPPP事業としてごみ処理施設の設計・建設・運営事業者募集支援、設計・施工監理、モニタリング
    ★プロジェクト事例:
    須賀川地方保健環境組合「須賀川地方衛生センター」の設計・施工監理業務委託
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/TT04002/

    〈2:最終処分場〉
    ・最終処分場の計画→設計→施工監理→維持管理までのコンサルティング
    ・主に造成、コンクリート構造物の設計等の土木分野になります。
    ★プロジェクト事例:
    安全で安心+環境と共生する最終処分場
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/TT04031/

    ■ポジション魅力・採用背景
    ・ごみ処理施設・最終処分場に関する売上は業界トップクラスです。
    ・ごみ処理・最終処分分野において長い歴史と実績があり、廃棄物を活用したエネルギー事業や資源循環への展開も図っております。
    ・今回はより事業拡大のための組織強化として一緒にご活躍いただける仲間を募集しております。

    ■働く環境
    ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。
    ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。
    • 職種 設計-土木, 設計-プラント, 設計-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【福岡】第二新卒歓迎!施工管理から<土木設計へ◎>道路、交通計画、橋梁など★トップクラス建コン◎
    ■業務概要
    道路・橋梁に関わるプロジェクトの推進業務に携わっていただきます。業務は中国地方管内の官公庁案件が中心になります。
    道路分野では、交通計画や道路設計を実施しています。
    橋梁分野では、PC橋及び鋼橋の新設設計・補修設計、耐震補強設計、橋梁点検を実施しています。

    ■業務詳細
    1.道路分野におけるコンサルティング
    〇交通計画:
    ・将来の道路網計画に関わるプランニング
    ・計画段階評価や新規事業採択時評価に関わる検討、資料作成
    ・現在ある道路の渋滞対策、事故対策検討
    ・公共交通計画
    〇道路設計:
    ・新設道路の概略設計、予備設計、詳細設計(擁壁、函渠含)
    ・現道の交通安全対策(交差点改良、歩道整備)として交通安全改良設計
    ・現道の法面防災点検、防災設計

    2.トンネル分野におけるコンサルティング:
    ・新設トンネルの予備設計・詳細設計、既存トンネルの変状要因検討、点検・補修設計などを担当いただきます。

    3. 橋梁分野におけるコンサルティン
    ・新設橋梁の基本設計・予備設計・詳細設計、既存橋梁の変状要因検討、点検・補修設計・耐震補強設計などを担当いただきます。

    ■実際のプロジェクト
    ・しあわせつながる”角島大橋”
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KK03001/
    ・-奇跡を起こした、角島大橋の誕生秘話に迫る-
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/60th/
    ・急傾斜地形に架かるPC3径間連続ラーメン箱桁橋
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KK03025/
    ・多島美あふれる瀬戸内海国立公園に備前 日生大橋
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KK03002/
    ・経験のない大雨を記録『平成30年7月豪雨』からの復旧を
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KH05021/
    • 職種 設計-土木, 設計-その他
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 600万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 無資格歓迎第二新卒歓迎

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【福岡/設計技術者(道路、交通計画/橋梁/トンネル) 】経験を生かしキャリアアップを!/フレックス制
    ■業務概要
    道路・橋梁に関わるプロジェクトの推進業務に携わっていただきます。業務は中国地方管内の官公庁案件が中心になります。
    道路分野では、交通計画や道路設計を実施しています。
    橋梁分野では、PC橋及び鋼橋の新設設計・補修設計、耐震補強設計、橋梁点検を実施しています。

    ■業務詳細
    1.道路分野におけるコンサルティング
    〇交通計画:
    ・将来の道路網計画に関わるプランニング
    ・計画段階評価や新規事業採択時評価に関わる検討、資料作成
    ・現在ある道路の渋滞対策、事故対策検討
    ・公共交通計画
    〇道路設計:
    ・新設道路の概略設計、予備設計、詳細設計(擁壁、函渠含)
    ・現道の交通安全対策(交差点改良、歩道整備)として交通安全改良設計
    ・現道の法面防災点検、防災設計

    2.トンネル分野におけるコンサルティング:
    ・新設トンネルの予備設計・詳細設計、既存トンネルの変状要因検討、点検・補修設計などを担当いただきます。

    3. 橋梁分野におけるコンサルティン
    ・新設橋梁の基本設計・予備設計・詳細設計、既存橋梁の変状要因検討、点検・補修設計・耐震補強設計などを担当いただきます。

    ■実際のプロジェクト
    ・しあわせつながる”角島大橋”
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KK03001/
    ・-奇跡を起こした、角島大橋の誕生秘話に迫る-
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/60th/
    ・急傾斜地形に架かるPC3径間連続ラーメン箱桁橋
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KK03025/
    ・多島美あふれる瀬戸内海国立公園に備前 日生大橋
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KK03002/
    ・経験のない大雨を記録『平成30年7月豪雨』からの復旧を
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KH05021/
    • 職種 設計-土木, 設計-その他
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    大林ファシリティーズ株式会社

    【姫路聖マリア病院】設備管理(主任クラス)◆50代活躍/残業10h/年収470万~/転勤無/大林組G
    ~マイカー通勤可/完全週休二日制/定年65歳・再雇用制度あり/有給取得平均日数11.5日/退職金制度・住宅手当あり~

    姫路聖マリア病院の設備管理をお任せします。

    ■業務詳細
    姫路市内の病院で常駐管理として下記業務をお任せいたします。
    定期メンテナンスの立ち合いや日常の点検管理や修繕工事等、電気主任者として経験を活かしてご活躍頂きたいです。
    ・オーナー様・テナント様の現地窓口業務・設備機器の運転監視・日常巡視点検(外観点検・検針・記録)
    ・管球交換・フォルター清掃・Vベルト交換などの経常修繕
    ・定期メンテナンスの立会・監督と報告・設備不具合の一次対応と修繕提案
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■組織構成
    所長1名、他社員6名(20代、50代、60代)が在籍しております。

    ■50代・60代活躍中
    定年65歳ですが資格をお持ちの方は、再雇用実績がございます。50歳を超えても65歳までは段階的に給与が下がることはございません。 当社には70代で活躍している方もおり、フルタイムや週4出勤などフレキシブルに働いていただくことが出来ます。

    ■働き方
    ・残業10h程
    ・完全週休2日制
    ・転居を伴う転勤なし

    長期に働きやすい環境が当社の自慢です。
    建築業界の中では比較的働きやすい環境でございます。月45時間以上の残業を行う場合は申請が必要になるため、マネージャーが部下の勤怠を徹底して管理しております。

    ■研修制度
    ◇中途入社者向けの研修あり
    ・横断領域系研修:当社に働くすべての方々を対象とした研修
    ・階層別研修(年2回程):当社が経験や年齢によってクラスが分かれており、クラス別に研修を実施
    ・法定教育:化学物質関連の研修、フルハーネス特別教育に関する研修等、労働安全衛生法に基づいた研修
    *他にも専門領域系研修等がございます

    ■当社について
    ・1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。建物管理事業では、オーナー様の大切な資産である建物を中長期的な視点からサポートし、資産価値の維持向上を実現。建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています。

    変更の範囲:本文参照
    • 職種 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス), ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
    • 勤務地 兵庫県
    • 給与 470万円~520万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【福岡】まちづくり(都市計画・PPP/PFI)★日本トップクラスの建設コン/技術力向上可能
    ■業務内容
    1.まちづくりに関するコンサルティング
    〇都市計画・都市計画マスタープラン等に関する検討
    〇景観計画・景観まちづくり等に関する検討
    〇バリアフリー・ユニバーサルデザイン等に関する検討
    〇ウォーカブル都市・道路利活用(ほこみち)に関する検討
    〇かわまちづくり・河川空間利活用に関する検討
    〇エリアマネジメントの手法や組織組成に関する検討
    〇上記に係る意向調査やビックデータ解析、社会実験企画調査、ワークショップ、合意形成等に関する業務

    2.ランドスケープデザインに関するコンサルティング
    〇公園の構想・計画・設計・維持管理(長寿命化や活用)に関する検討
    〇土木構造物における景観デザイン(受賞多数)に関する検討
    〇道の駅・地域振興施設等の拠点整備に関する検討
    〇公共サインのガイドライン・計画・デザインに関する検討
    〇公共空間のライトアップに関する検討
    〇上記に関わるモデル(模型等)、VR作成、カラースキーム等に関する業務

    3.PPP/PFI事業に関する公共向けのコンサルティング
    〇公共施設マネジメント計画、個別施設計画等
    〇公民の土地利用、導入機能、施設計画等検討
    〇民間事業者に対する市場調査
    〇事業スキームの検討・評価(CF、VFM検討含む)
    〇PPP事業者の選定支援

    ■まちづくり分野のミッションポリシー
    くらしを営む一人一人の想いを未来につなげることが重要と考えています。そのため、変化が著しい社会の中でも、常に地域の歴史や風土を大切に考え、地域の人々の想いに向き合います。
    また、まちづくりの基本は、「地域独自の魅力の発見と活用」と考えています。そのためには、地域の住民と企業、行政が協働して「自分達の地域を自分達で磨き上げる」ことが大切であり、都市計画や都市デザイン、官民連携手法の技術をもって、地域の魅力の「気づき」や「保全」、「活用」に導くことが私たちの使命と考えています。

    ■一緒にまちづくりに携わりませんか
    まちづくり分野は50人ほどの組織になります。
    東京・大阪・九州を拠点に、まちづくりに関わる技術者の力を結集して、一層の活動の場を広げていきたいと考えています。
    ミッションポリシーに掲げた内容に賛同いただき、我々のフィールドで活躍いただける仲間、輝ける方々を求めています。
    • 職種 その他
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 学歴不問

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • ・・・
  • 488

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.