建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!-51ページ目

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFの切り替えを大切に、仕事もプライベートも全力で楽しみたい方へ。ワークライフバランスを意識した働き方が叶う企業の求人を特集。効率よく働き成果を出すとともに、オフの時間も思い切り楽しめる環境が整っています。

検索結果 4390件

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【浅草橋】地質・地盤コンサルタント★国内トップクラスの総合建設コンサルタント/在宅制度・年休124日
    ■業務概要
    地質地盤分野における、現地調査、検討分析、数値解析、可視化、海外事業 などのコンサルタント業務をご担当いただきます。
    具体的には、ダム地質、防災減災(道路、宅地、河川、軟弱地盤)、水循環(道路水文、地下水保全)、地質リスク、自然由来重金属 などの分野に関する業務をお任せいたします。
    地質系20名程度、解析系5名程度のチームに加わり業務を進めてきます。

    ■ポジション魅力・採用背景
    好調な受注のなか、さらなる組織強化を目指し、一緒にご活躍いただける方を募集しております。
    本店配属となるため、道路や河川の計画・設計技術者との業務連携も多く、幅広な技術の活用・習得が可能です。
    部所平均年齢40歳。女性社員も3名おり、主に東日本をフィールドに数名のチームで職務にあたります。技術や知識の継承や相互補完が可能です。
    横の繋がりが強く風通しが良いのが弊社の強みです。社内研究費が確保されており、社内外の研修への参加も推奨しています。学協会の委員等を務める部員も多数おり、業務だけでなく、ご自身のスキルアップに励んでいただける機会が多いと思います。

    ■働く環境
    ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。
    ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。
    • 職種 その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【浅草橋】建築物コンサルティング~総合建設コンサルタント/ワークライフバランス〇/福利厚生〇~
    ■業務概要
    公共建築物(学校・庁舎等)やインフラ(道路・鉄道・河川・ダム・廃棄物処理施設等)に付随する建築物(駅・管理棟等)の計画・設計・設計監理・施工監理に係るコンサルティングを行っています。
    業務は、設計・施工監理に主体的に関わる「設計系」と、発注者を支援する立場での「事業マネジメント系」に分類されます。

    ■業務詳細
    1.設計系
    →建築物の基本構想、基本計画、基本設計、実施設計、施工監理
    2.事業マネジメント系
    →建築物の基本構想、基本計画、基本設計、事業者募集・選定・契約支援、設計監理、施工監理、モニタリング

    ■募集背景・魅力
    公共性が高く、社会貢献度が大きい仕事であることから、社員が誇りを持って対応しています。
    得意分野は鉄道や廃棄物処理施設に関連する施設(駅・車両基地・廃棄物処理施設上屋等)で、特に廃棄物処理関連は業界トップクラスです。一方、特異分野は斎場や卸売市場です。
    国土交通省の国土強靭化施策等を背景にインフラへのニーズが高まっており、これに対応して建築基盤の強化を図りたいと考えています。
    フレックスタイム、在宅勤務、子育て・介護等に対応した福利厚生制度も充実しています。一緒にご活躍いただける仲間を募集しています。

    【八千代エンジニヤリングの強み/魅力ポイント】
    ■グループ制により分野横断での技術連携を推進し、難解な課題解決へ繋げる。
    →当社は共創グループ、都市デザイングループ、道路・鉄道グループ、河川・水工グループの4グループ制を取り、グループのもとに各部門が所属する体制となります。グループ下の部門間の連携はもちろん、グループを超えた技術交流や連携も積極的に実施しています。この体制により、それぞれの知識・技術を集結し、単独では解決できない難しいプロジェクトも解決へ導くことが可能となります。また技術者自身も一つの専門性に限らず多様な分野の技術知見に触れることができ、技術者としてのキャリアアップに繋がります。
    • 職種 施工管理-その他, その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【福岡】砂防プロジェクト推進担当(計画・設計)★国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックス
    ■業務概要
    これまでのご経験を活かし、砂防に纏わるプロジェクトの推進業務に携わっていただきます。
    実務の遂行のみならず、既存メンバーのフォローをいただきながら部署として業務推進できる体制の構築に貢献いただくことを期待しています。

    ■業務詳細
    〈砂防施設計画・設計〉
    国交省・各自治体の業務を行っていただきます。
    主に、砂防施設(砂防堰堤・渓流保全工等)の施設設計を計画段階から検討を行っていただきます。
    また、新設計画・既存砂防施設の改築計画も行っていただきます。
    上流業務(設計の考え方の検討など)や、災害対応の砂防計画・施設設計に携わるチャンスがございます。
    そのほか、土砂洪水氾濫業務/三次元流体解析等のシミュレーション/構造解析/解析技術の開発/長寿命化計画/火山砂防計画/深層崩壊対策計画/地すべり対策などの様々な業務もあります。
    当社では土砂移動シミュレーションや構造解析等の解析技術の開発も進めています。

    ■プロジェクト事例
    平成30年北海道胆振東部地震土砂災害対策:
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KH03001/
    メラピ山の災害復旧プロジェクト(インドネシア):
    https://www.youtube.com/watch?v=nw1dIKSadLY

    ■募集背景・魅力
    ・砂防分野拡大のため、令和6年7月に九州支店に新たに砂防分野の組織を作りました。新規部所のメンバーとして、人員を増やし新たな案件獲得を目指して一緒にご活躍いただける方を募集しております。高い技術力持つチームであると自負しておりますので、成長できる環境にてご活躍いただけます。
    ・若手が多く、活躍のチャンスが沢山あります。
    ・プロジェクトの推進はチーム制をとっており2名~3名体制で取り組めます
    外注が少ないため、自身で計画・設計に直接携わることで、納得のいく成果を納めることができます。
    ・本ポジションは国内担当になりますが、海外での砂防業務も継続してあり、ご希望によってはそのプロジェクトに関わること可能です。
    ・経歴に自身が無くても、レベルに合わせた業務を担当していただくのご安心ください。
    • 職種 その他
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 600万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【浅草橋】海外事業の分析・評価・計画策定・事業展開支援★国内トップクラスの総合建設コンサルタント
    ■業務内容:【変更の範囲】:会社の指定する業務
    開発途上国に赴き、各種開発事業に係る経済・財務分析による事業評価、投資計画の策定、企業の海外展開支援を行います!
    ・道路、電力、上下水道等の開発事業について経済分析や財務分析、投資計画の策定等を行っていただきます。
    ・主としてJICAが実施するマスタープラン調査、フィージビリティスタディ、技術協力プロジェクト等に専門家として参加し、経済・財務面からの事業評価や公共サービス事業体への運営指導などをしていただきます。
    ・また、プロジェクトによっては、民間資本活用を含む様々な投資スキームの検討・提案、海外展開を志向する本邦企業へのビジネスプラン・事業展開に関する助言などもしていただきます。

    ■働く環境:
    【長期的に働き続けられる環境】
    ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学校入学までの子育て支援策を整備しています。 女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%
    ・ 技術士、RCCMや一級建築士等業務上必要な資格取得を推奨するとともに、援助金の支給や、社内講習会・研修会・模試試験等を行っています。また、高い知見を業務に発揮できるよう、階層別の研修制度や大学院(博士課程)社会人入学制度等、幅広いサポート体制で、社員の育成に取り組んでいます

    【フレックスタイム制度】
    フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。
    ※入社後半年間は適用外となります。

    【ワークライフバランス】
    ◇毎週水曜日はノー残業デーとなっております。
    ◇平均退社時間:技術系社員[19:29]、事務系[18:50]

    ■ぜひ、こちらも合わせてご確認ください!
    会社紹介動画:https://youtu.be/20OaMOmdbyQ
    働く環境:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/career/culture_benefit/
    目で見る八千代:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/keyword/
    社員紹介:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/staff/
    • 職種 その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【浅草橋】ダム計画・水力発電設計技術者★総合建設コンサルタント/在宅制度・年休124日で働き方◎
    ■業務概要
    ダム計画、水力発電計画・設計に携わっていただきます。
    ダム計画では、治水・利水計画、ダム再生計画から管理ダム関連の業務まで幅広く実施しています。
    水力発電計画・設計では、官公庁及び民間事業開発案件における水力発電の可能性調査、予備・基本設計から工事発注に向けた実施設計、維持管理まで幅広く実施しております。

    ■業務詳細
    1.ダム計画
    〇水文調査、治水・利水計画、再生計画、降雨・流出解析、正常流量解析、貯水池運用計画、操作規則細則、高度化操作、特別防災操作、事前放流、堆砂シミュレーション、堆砂対策計画、水質シミュレーション、水質対策計画、総合土砂管理計画、砂防土砂解析、ダム管理基本方針検討など、様々な計画及び解析等を行っております。
    〇新技術活用案件として、AI技術活用のダム流入量予測や高水・低水管理、三次元流体解析活用の水質予測等も行っております。

    2.水力発電計画・設計
    〇可能性調査、予備・基本設計、実施設計、耐震性能照査、耐震補強設計、維持管理計画、管理CIM構築等を行っております。
    〇予備・基本設計、実施設計等では、各種の基本条件設定から構造検討、設計計算、図面作成、数量計算等を行います。
    〇図面作成及び数量計算は、オペレーターへの指示と照査が主な内容です。
    〇耐震性能照査や耐震補強設計では、FEM解析や非線形動的解析など様々な解析を駆使して検討を行います。

    ■プロジェクト事例
    ・笠堀ダム「嵩上げ」による既設ダムの再開発
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KH02001/
    ・世界初!ダム減勢工方式に「側水路減勢方式」を採用した横瀬川ダム
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KH02011/
    ・太田川ダム濁水対策検討業務
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KE01002/

    ■働く環境
    ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。
    ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【大阪市/環境アセス(環境影響評価)】経験を生かしキャリアアップを!/福利厚生〇/フレックス制
    ■業務概要
    公共事業・民間事業に関する環境影響評価業務に携わっていただきます。 環境系のメンバーは環境影響評価系3~4名のチームに加わり、プロジェクトを推進していただきます。

    ■業務詳細
    1.公共事業の環境影響評価
    ・廃棄物処理施設(焼却施設、最終処分場、リサイクル施設等)に関する条例環境影響評価、廃棄物処理法に基づく生活環境影響調査
    ・道路事業に関する環境影響評価
    2.民間事業の環境影響評価
    ・再生可能エネルギーに関する環境影響評価法に基づく環境影響評価、条例環境影響評価、自主的な環境影響評価
     プロジェクトの例 https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KE01011/
    ・工場・事業所、面開発等に関する条例環境影響評価
     プロジェクトの例 https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KE01021/

    ■募集背景
    ・受注が好調であるなか、さらなる組織強化を目指し、一緒にご活躍いただける方を募集しております。職務内容として、現地調査計画の立案、現地調査の立会、予測・評価、図書の作成など、部分的ではなくアセス手続き全般(発注者対応、住民説明会、アセス審査会対応など)について幅広く取り組んでおります。成長できる環境でご活躍いただけると思います。
    ・環境系のメンバーは環境影響評価系3~4名、河川環境系3~4名のチームです。
    ・環境影響評価については実績・経験は豊富ですが、メンバーが多くないため本店・九州支店とも連携しながら業務を執行しています。また、河川環境チームのサポートなど、環境影響評価業務のみにとどまらず、幅広い分野の■業務概要
    公共事業・民間事業に関する環境影響評価業務に携わっていただきます。 環境系のメンバーは環境影響評価系3~4名のチームに加わり、プロジェクトを推進していただきます。

    ■業務詳細
    1.公共事業の環境影響評価
    ・廃棄物処理施設(焼却施設、最終処分場、リサイクル施設等)に関する条例環境影響評価、廃棄物処理法に基づく生活環境影響調査
    ・道路事業に関する環境影響評価
    2.民間事業の環境影響評価
    ・再生可能エネルギーに関する環境影響評価法に基づく環境影響評価、条例環境影響評価、自主的な環境影響評価
     プロジェクトの例 https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KE01011/
    ・工場・事業所、面開発等に関する条例環境影響評価
     プロジェクトの例 https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KE01021/

    ■募集背景
    ・受注が好調であるなか、さらなる組織強化を目指し、一緒にご活躍いただける方を募集しております。職務内容として、現地調査計画の立案、現地調査の立会、予測・評価、図書の作成など、部分的ではなくアセス手続き全般(発注者対応、住民説明会、アセス審査会対応など)について幅広く取り組んでおります。成長できる環境でご活躍いただけると思います。
    ・環境系のメンバーは環境影響評価系3~4名、河川環境系3~4名のチームです。
    ・環境影響評価については実績・経験は豊富ですが、メンバーが多くないため本店・九州支店とも連携しながら業務を執行しています。また、河川環境チームのサポートなど、環境影響評価業務のみにとどまらず、幅広い分野の仕事に携わることが可能です。
    ・社内外の研修に積極的に参加していただけます。ご自身のスキルアップに励んでいただけると思います。
    • 職種 その他
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みリモート勤務可 退職金制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【東京/河川、海岸構造物設計・計画技術者】総合建設コンサルタント/ワークライフバランス〇/
    ■業務概要
    河川・海岸に関する計画・設計・維持管理、防災・減災計画などの治水事業、海岸事業を軸にした社会に貢献するプロジェクトに携わっていただきます。
    水害からまちや人々を守るため、堤防の整備等のハード対策はもちろん、危機管理対策の減災への取り組みといったソフト対策を組み合わせていくことが重要です。
    また、整備した堤防、樋門などの治水施設や河道を維持管理していくことも重要です。 私たちは、こうした背景を踏まえ、これまで培ってきた知見や最新技術を活用し、計画~設計~維持管理そして防災・減災と幅広い分野において最適な解決策を検討・ご提案していきます。

    ■業務詳細
    1.河川分野
    (計画)河道や構造物の改修計画、事業計画、自然環境の保全再生、親水整備、流域治水に資する計画(遊水地、調節池)など
    (設計)堤防、護岸、堰、樋門、遊水地・調節池などの河川構造物の設計、防災ステーション・防災拠点などの防災関連施設の設計など
    (維持管理)治水施設や河道などの維持管理計画及び補修計画・設計など
    (防災・減災)流域治水、河川・地域の危機管理対策、氾濫解析、防災施設計画、タイムライン、かわまちづくりの検討など
    2.海岸分野
    (調査)波浪・流況観測やトレーサー調査、底質調査など海岸保全計画に係る現地調査など
    (計画)直轄海岸から全国自治体の施設計画や事業評価、現地調査、水理模型実験、3次元流体解析など最先端の数値計算から高潮・津波計算、波浪・流況・地形変化計算など
    (設計)堤防・護岸、離岸堤、人工リーフ、突堤、ヘッドランド、養浜などの海岸構造物の設計など
    (維持管理)堤防・護岸や離岸堤等沖合施設の点検調査(目視、UAV、水中ドローン等)、長寿命化計画立案などの維持管理計画及び補修計画・設計など
     
    ■魅力ポイント
    ・河川・海岸に関する計画・設計・維持管理、防災・減災計画などのの人員強化を図ることで、新たな案件獲得を目指しているため、一緒にご活躍いただける方を募集しております。
    ・技術者の平均年齢は30代半ばで、20代も多く在籍しており、活躍のチャンスが沢山あります。
    ・業務担当エリアは関東管内だけでなく、全国の業務を担当することが可能であり、他地域の技術者とも連携して技術力向上を相互に図っています。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    ★未経験歓迎【難波駅徒歩7分】マンション修繕コンサルタント~今後さらに需要が増す業界/残業月15h程
    ★業務未経験・設計実務未経験の方も歓迎/元文系の社員も建築士資格を取得し活躍中!

    ■なぜこの業界は今後需要が伸びる?
    マンションは外壁や設備の劣化・耐震性を維持するために12年~15年に1度、大規模修繕を行うことが国のガイドラインにて定められています。
    日本では地震大国でありながら築年数が経過したマンションが多く、今後も修繕計画が必要なマンションがどんどん増えていきます。
    また、物価の高騰により「新築よりも中古物件」の需要が増加傾向にあるので、資産価値を高めることにもつながる修繕コンサルタントはますます需要増が見込めます。

    ■働き方に関して:
    同社ではご自身の希望に応じて働き方の選択が可能です。
    ワークライフバランス重視の方も稼ぎたい志向の方も個人の考えを尊重し、担当物件数を社長と共に調整致します。

    ■業務内容;
    建築士の資格を活かして、マンションの修繕における審査診断~設計・現場監理を行っていただきます。
    ・分譲マンションの調査、診断/報告書の作成
    ・マンションの管理組合との打ち合わせ(修繕規模、予算など)、修繕プラン作成、設計
    ・工事の進捗管理(施工監理)
    ※営業部隊は別にいます。
     また、工事進捗管理については専任担当も在籍しておりますので、業務の比重としては多くありません。

    ■業務詳細:
    ・設計期間は調査含め1年程度、工期は多くが半年程度になっております。
    ・設計といっても図面を描く設計のイメージとは異なります。過去の修繕記録等を参照し、「予算内でどの箇所をどの材料で修繕するか、今回必須で修繕しなければならない箇所はどこか」を整理してプラン作成いただきます。
    ・負荷がかからないよう、設計は1人5~6件のお客様を平行して担当していただきます(管理組合との会議は月1回)。
    修繕は分譲マンションがメインとなります。
    入社後に学ぶことの出来る環境があるため、実務経験がなくても安心して業務を行っていただくことが出来ます。

    ■当社について:
    「人のつながり」を大切にした設計事務所として、マンションの「大規模修繕」「設備改修」「耐震診断」等を手掛けています。
    関西圏においては、約250以上の管理組合、学校/公共施設とのお付き合いがあり、豊富な工事実績を誇ります。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 その他
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 350万円~600万円
    完全週休2日制土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】ビル等の長期修繕計画書の作成業務(設備)◆年休122日/福利厚生充実◎
    ~【東急不動産HDグループ】『健康経営』認定企業で長期就業可能/福利厚生充実/中途社員も多く馴染みやすい環境~

    ■業務内容:
    設備の領域におけるオフィスビル等の長期修繕計画作成業務をお任せいたします。
    (1)建物における建築・設備(空調・熱源・電気・給排水・消防等)の現地調査及び報告書作成業務
    (2)建物における建築・設備の長期修繕計画書作成業務
    (3)建物における建築・設備の修繕見積作成及び提案業務
    (4)所轄部署での指示事項やマニュアルに則った業務の実施

    ■同社の魅力と特徴:
    同社は、マンションライフ・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。東急グループの安定基盤と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。

    ◇大手ならではの幅広いキャリアパス
    当社は公営住宅やマンションだけではなくビルや商業施設など多くの物件を扱っています。スキルアップとともに能力や適性、タイミングが合えば幅広いキャリアパスが可能です。

    ◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー
    当社は、マンション管理組合の会計原則を業界標準とする一躍を担ったほか、業界に先んじてシステムを導入するなど、不動産管理のパイオニアとして業界全体をリードしてきました。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 その他
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 450万円~650万円
    年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • ・・・
  • 488

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.