建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!-53ページ目

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFの切り替えを大切に、仕事もプライベートも全力で楽しみたい方へ。ワークライフバランスを意識した働き方が叶う企業の求人を特集。効率よく働き成果を出すとともに、オフの時間も思い切り楽しめる環境が整っています。

検索結果 4390件

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【新潟】<第二新卒歓迎!土木施工管理から設計へチェンジ可>橋梁設計技術者◆フレックス制/福利厚生◎
    ~国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業~

    ■業務概要
    主に北陸地方(新潟・富山・石川)の国交省、自治体、NEXCO等が管理する道路橋に関する新設設計、耐震補強設計、補強・補修設計、調査・検討業務に携わっていただきます。

    ■業務詳細
    〇新設設計
    一般図作成、予備設計、詳細設計(PC・RC橋、鋼橋)などについて、条件整理から橋梁計画、構造検討、設計計算、施工計画、CIM活用、図面作成、数量計算等を行います。
    〇耐震補強設計
    特殊橋(斜張橋・トラス橋・アーチ橋等)や一般的な桁橋形式の道路橋に対して、橋梁全体系の非線形動的解析や非線形FEM解析の実施、部材の耐震性照査や最適な補強工法の選定、アップグレード耐震補強設計、落橋防止システム設計、施工計画を実施します。
    〇補強・補修設計
    損傷要因や状況を把握するための詳細調査(UAV含む)、床版取替設計、拡幅設計、上部工補強設計、補修・更新設計、維持管理計画、施工計画、積算補助を行います。
    〇調査・検討
    北陸地方特有の道路橋の塩害対策調査、検討に関する非定型のコンサルティング業務を実施します。委員会・研究会の補助等を通じて学識経験者や国の研究機関とのコーディネーターとして最新の知見を得られる機会があります。
    既設PC橋の補修施工時の応力度照査検討を実施し、施工時の供用性の検討を行い道路管理者に対して定量的な指標で安全度を提示します。
    〇BIM/CIM等
    BIM/CIM等の活用は、技術者およびオペレーターと協働し、効率化・高度化・xRに関して積極的に取り組んでいます。

    ■募集背景・魅力
    北陸地方の更なる発展・維持・首都圏のバックアップ機能の強化を念頭に事業拡大・組織強化・技術力の向上に向けて一緒に活躍いただける仲間を募集しています。
    本州日本海唯一の政令指定都市新潟市は、第二国土軸の重要拠点の一つであり、首都圏に近い地理的メリットがあります。今後30年に70~80%の確率で発生が懸念される南海トラフ地震や首都圏直下地震のバックアップ機能の最前線拠点としての役割を果たせるように共に技術力の研鑽を目指しましょう。
    • 職種 設計-土木, 設計-プラント, 設計-その他
    • 勤務地 新潟県
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度 無資格歓迎20~30代活躍40~50代活躍シニア(60歳以上)応援女性活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    大和財託株式会社

    【東京】リフォーム施工管理※アパート・戸建て/年収536万円以上/年間休日120日/土日祝休/転勤無
    投資用アパート、戸建住宅、マンションなどの物件のリフォーム対応をお任せします。

    【具体的な仕事内容】
    ・大規模再生工事の施工管理
    ・買取再販のリフォーム
    ・管理物件修繕の施工管理、簡易修繕対応
    ※各工種別に分離発注、工事監理を行って頂きます。

    ≪特長≫
    自社で設計・施工することで中間コストを削減し、高品質、かつ高利回りを実現しています。
    RC造・木造ともに設計から施工まで自社で行うため柔軟性が高いのが特徴。
    全社で「投資家様の利益最大化」という同じ目標に向かっているため、
    他部署と協力しながら仕事を進めていくことを当たり前としている環境です。

    ▼PJ事例(中古施工)
    大規模社員寮の改修プロジェクトについて、メンバーインタビューをご覧いただけます!
    https://recruit.yamatozaitaku.com/job/projectstory/case2

    ≪働きやすさへの取り組み≫
    IT化・ペーパーレス化を推進することで業務効率を高めたり、
    カーシェアサービス法人契約により移効率を向上しています(自宅からの直行も可能です)。
    無駄な移動時間や非効率な残業はありません。

    【社員の声】
    年齢、社歴問わず自分の意見を積極的に発信できる会社です。標準仕様があるものの、従来のやり方が最適とは限りません。
    コストダウン、利便性、職場環境まで様々な意見を取り入れ、会社として良くなる提案は即採用、実行されます。
    (建築技術職/入社2年目)

    仕事に対して前向きな社員が多く、風通しの良い社風です。
    入社したばかりの頃にチームへ意見や提案をした際、皆さん社歴の浅い自分の意見に耳を傾けてくださり、意見交換ができました。
    実際に提案が取り入れられることもありますし、提案が導入されないときも理由が明確なので自分も納得ができ、新しい考え方もできるようになります。
    (建築技術職/入社4年目)

    社内の雰囲気がとてもよく、他部署とも仲が良いです。
    また、中途入社の社員が多く、様々なバックグラウンドを持つ方と一緒に仕事をすることは、
    自分にはない知識やノウハウが勉強でき良い刺激になります。
    執務室もワンフロアで社員皆の顔が見えるので話しかけやすい雰囲気です。
    (建築技術職/入社5年目)

    ▼求人票以外にも多くの会社情報を発信しています!是非ご覧ください。
    ・キャリア採用HP
    https://recruit.yamatozaitaku.com/career
    ・社員インタビュー
    https://recruit.yamatozaitaku.com/career/interview
    ・YouTube
    https://www.youtube.com/c/toushikin

    【会社PR】
    大和財託は、不動産業の枠を超え、「資産価値共創業」としてすべてのお客様に安心と潤いを提供し続ける企業です。
    創業以来、一貫して掲げている独自の成長戦略「潤環シナジー戦略」に基づき、顧客利益、取引先利益、自社利益の3つの利益(潤い)を最適に循環させ、新たな価値を業界内に生み出してきました。

    この戦略を支えるのが、仕入れ、建築、販売、賃貸管理、売却サポート までを一貫して行う「垂直統合型ビジネスモデル」です。
    不動産業と建設業のハイブリッドを実現することで、効率性と生産性を高次元で両立させ、透明性の高いサービスをお届けしています。
    また、自社開発による一棟物の新築・中古アパートやマンションを幅広く揃え、
    多様なお客様のニーズに合わせた最適な資産運用プランをご提案しています。
    お客様一人ひとりの人生に寄り添い、本音に耳を傾ける「圧倒的顧客ファースト」の精神は、大和財託の原点であり成長の原動力です。
    情報の透明性を徹底し、信頼を軸にしたサービスを提供することで、多くの方々から高い支持をいただいています。
    その結果、創業以来増収増益、創業12年(2025年時点)で売上高360億円。
    2029年には1,000億円超を目指しています。
    時代の変化を先取りしながら、常に進化を続ける当社。
    資産運用をより多くの方々に開かれたものとし、これからも新しい価値と未来を切り拓いてまいります。
    当社の想いに共感をしてくださる方、興味をお持ちくださる方からのご応募お待ちしております。

    \ホワイト企業認定 最高ランク 『プラチナ』取得!/
    「家族に入社を勧めたい次世代に残していきたい企業」を指す、ホワイト企業に2022年から4年連続で認定。
    2025年7月1日(火)に、最高ランク『プラチナ』ランクを2年連続で取得しました!
    認定基準項目のうち、人材育成/働きがい、柔軟な働き方、健康経営、労働法順守 の4項目では満点をビジネスモデル/生産性、リスクマネジメント の2項目では高い点数を取得しており透明性の高い経営・社員の働きがい を高い水準で実現しています!

    ▼プレスリリースも是非ご覧ください
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000275.000037188.html
    • 職種 施工管理-建築(木造)
    • 勤務地 東京都
    • 給与 551万円~986万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    三井デザインテック株式会社

    【東京/中堅歓迎・リーダー候補】総合職 ※三井不動産G/フレックス/内装空間領域のプロ集団
    ~総合職採用/建設不動産業界経験者歓迎/基本土日祝休み※休日出勤の場合は振休取得/三井不動産グループの安定基盤でキャリア構築~
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■業務概要:
    三井不動産グループの内装空間領域を手掛ける同社の総合職採用です。資格取得支援やOJTにて着実に業務を習得いただくことができます。ホテルや商業施設などといった大規模案件に携わることができ、同社ならではのノウハウを身に着けることが可能です。

    ■配属例:
    (1)オフィス/ホテル/商業施設/医療施設/マンション案件
    リニューアル・企画・施工管理・全体のプロジェクトマネジメント
    (2)マンションや住宅案件
    モデルルーム企画・設営、法人営業、設計変更対応、入居者へのインテリア提案、リフォーム提案、施工管理

    ■モデル年収例:
    ・リーダークラス:570~800万円
    ・マネージャー候補:750~900万円

    ■就業環境:
    平均残業時間約30時間、フレックス制度、年間休日127日、三井不動産グループが手掛けるシェアオフィス『WORK STYLING』利用可能。有給消化も平均約10日とメリハリをつけて就業できる環境が整っています。

    ■資格取得支援制度:
    建築士や施工管理技士資格取得について、取得を積極的にサポートしています。
    学費の一部負担や、各部門での勉強会、資格取得の際のお祝い金、資格手当(例:一級建築士、一級建築施工管理技士は月15,000円)など手厚いです。

    ■三井デザインテックのミッション:
    空間づくりに関するあらゆるニーズに応えるため、コンサルティングから設計・施工・商品販売といった一連したサービス展開を行っています。この空間トータルソリューションにより、環境面まで含めた一貫したコンセプトのもと社会に新しい価値を提供しています。オフィス・ホテル・商業施設・医療施設・マンションなどの多様なアセットを始め、三井不動産グループならではのプロジェクトが多数あります。

    ■三井デザインテックに関して:
    三井不動産グループの連結子会社のため、グループ内外からの売上があります。事業拡大と会社基盤の整備も行った結果、右肩上がりの成長を継続。

    変更の範囲:本文参照
    • 職種 施工管理-その他, 営業
    • 勤務地 東京都
    • 給与 570万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上フレックス勤務育児・介護支援制度あり 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【浅草橋】<第二新卒歓迎!土木施工管理から設計へチェンジ可>道路設計技術者◆フレックス制/福利厚生◎
    ■業務概要
    建設コンサルタントとして、主に道路の新設や改良に関わる設計、検討に携わっていただきます。

    ■業務詳細
    ・高規格道路やバイパスなど新設道路のルート選定、設計
    ・交差点やインターチェンジ、歩道、自転車道などの設計
    ・道路の改良設計(渋滞対策、安全対策、空間再配分など)
    ・函渠、擁壁などの構造物の検討
    ・斜面・法面安定対策、軟弱地盤対策
    ・施工計画の検討
    ・CIM(3次元モデル作成)
    ・上記全般のDX

    ■実際のプロジェクト
    磐越自動車道・日本海東北自動車道4車線化をCIMを使用して概略設計
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KK01001/

    ■募集背景
    さらなる組織強化のために一緒に活躍いただける仲間を募集しております。
    国内外の土木史に残る社会インフラの計画や設計に携わることでキャリアアップが図れます。
    コンサルタントの経験が無くても構いません。20代が非常に多い職場です。
    技術力を高めたい方、これまでの道路設計業務の枠に収まらない新たな分野に挑戦したい方、次世代に技術を伝えたい方など、熱意と意欲のある方が活躍できる環境です。

    ■当社について
    国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを提供しています。

    コア技術部所である事業統括本部を中心に、全国の技術部所を「共創」「都市デザイン」「道路・鉄道」「河川・水工」の四部門にグルーピングし、縦横のマトリックス組織を形成することにより総合力を発揮、専門性の高い技術サービスを提供しています。

    当社は建設コンサルタント業界のリーディングカンパニーの1つです。ただ単に事業拡大を目指すのではなく、国内外の社会基盤を支える高度技術者集団、コンプリヘンシブコンサルタントを目指し、顧客や国民の良きパートナーとして、広く社会に貢献することを経営理念に掲げています。会社の事業拡大よりも、考えるべきはお客様という意識を社内でも徹底しています。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 東京都
    • 給与 550万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【浅草橋】インフラメンテナンス・マネジメント★総合建設コンサルタント/在宅制度・年休124日
    ~国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業~

    ■業務概要
    ・インフラ包括管理、官民連携事業(PPP・PFI)に関する導入可能性調査、アドバイザリー、モニタリング及びプレイヤー(事業参加検討)
    ・インフラ施設の点検、修繕、長寿命化計画作成
    対象分野は道路、橋梁、公園、河川、駐車場などのインフラ全般に携わる機会があります。
    全体で20名程度、1チーム3~4名でチームに加わっていただきます。

    ■プロジェクト事例
    ・橋梁の包括的維持管理に関する取り組み 
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/IK01041/
    ・道路の包括的民間委託に関する取り組み 
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/IK01002/
    ・公園施設の長寿命化に関する取り組み
    https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/IK02003/

    ■ポジション魅力・採用背景
    今後、ますます増加するであろう官民連携事業(PPP・PFI)に対して、さらなる組織強化を目指し、一緒にご活躍いただける方を募集しております。
    他部所(インフラ施設計画・設計部所、PPP・PFI関連部所)との連携も多く、幅広な技術の活用・習得が可能です。
    建設コンサルタンツ協会、日本アセットマネジメント協会、インフラメンテナンス国民会議等の関係機関との連携も強く、幅広な技術の習得が可能です。
    横の繋がりが強く風通しが良いのが当社の強みです。
    社内研究費が確保されており、社内外の研修への参加も推奨しています。
    学協会の委員等を務める部員も多数おり、業務だけでなく、ご自身のスキルアップに励んでいただける機会が多いと思います。
    中長期的にはプロジェクトリーダとしての活躍を期待しています。

    ■働く環境
    ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。
    ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。
    • 職種 特許・調査・技術開発・その他, その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【名古屋】河川・防災コンサルタント★国内トップクラスの総合建設コン/在宅制度・年休124日で働き方◎
    ■業務概要
    河川分野および防災分野に関するコンサルタント業務に携わっていただきます。

    ■業務詳細
    〈河川分野〉
    ・治水計画や河川計画、河川構造物の計画・設計、河川維持管理、河川環境の保全・創出などの業務を担当。
    ・気候変動や自然災害に対応した流域治水や多自然川づくりなど、最新の技術や知見を活用して、国土の安全と環境の豊かさを両立させる河川整備に貢献。
    ・構造物設計ではBIM/CIMによる3次元設計や4次元設計を実施。

    〈防災分野〉
    ・洪水予測・氾濫解析、水害ハザードマップ作成、水防活動支援、土砂災害対策などの業務を担当。
    ・AIやDXなどの先端技術を用いて、水災害の予防・軽減・回復に向けた対策を提案。

    ■募集背景・魅力
    ・建設コンサルタントとしての経験や資格を活かして、河川・防災分野の専門家としてキャリアアップできるチャンスです。
    ・国内外の様々なプロジェクトに参画し、社会に貢献できるやりがいのある仕事です。
    ・20~30代の若手社員や女性スタッフが多い職場です。
    ・業務は常に複数人で実施するため、孤立する心配はありません。
    ・分野外の他部所(道路、環境、地質等)との連携も多く、幅広い仕事ができます。
    ・社内外の研修に積極的に参加でき、スキルアップが図れる職場です。

    ■働く環境
    ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。
    ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。

    ■当社について
    国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを提供しています。
    コア技術部所である事業統括本部を中心に、全国の技術部所を「共創」「都市デザイン」「道路・鉄道」「河川・水工」の四部門にグルーピングし、縦横のマトリックス組織を形成することにより総合力を発揮、専門性の高い技術サービスを提供できることが当社の強みです。
    • 職種 その他
    • 勤務地 愛知県
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【浅草橋】電気設備設計★国内トップクラスの総合建設コンサルタント/在宅制度・年休124日
    ~国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業~

    ■業務概要
    全国をフィールドに国交省や地方自治体を顧客として、公共インフラにおける電気設備の計画・設計プロジェクトのコンサルティングをご担当いただきます。
    コンサルティング内容はプロジェクト毎で様々であり、現地での計測やヒアリング調査、仕様決定のための設計条件の検討・決定、各種計算、設計図作成、施工・工程計画立案、プロジェクト費の試算といったものとなります。
    多岐に渡るフィールドとなっておりますため、これまでのご経験を発揮できる分野を考慮の上、プロジェクトに携わっていただきます。

    ★対象設備:
    受配電設備、トンネル照明設備、トンネル用警報表示盤設備、ダム用管理制御設備、ダム河川系監視カメラ・警報・計測設備などの計画・設計業務

    ★紹介動画をご覧ください!
    ・【機械・電気系向け】機電部社員座談会
    http://youtube.com/watch?v=Zgvl345NPDk
    ・【機械・電気系向け】機電部社員インタビュー
    https://www.youtube.com/watch?v=uSekz-BNn_U

    ■ポジション魅力・採用背景
    案件受注が好調であるなか、さらなる組織強化を目指し即戦力としてご活躍いただける方の採用を強化しております。
    チーム制をとっており2~4名1チームでプロジェクトを推進していただくため安心して業務に励んでいただくことが可能です。
    長期的にはプロジェクトのリーダーを担っていただける人材を求めております。

    ■当社について
    国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを提供しています。
    コア技術部所である事業統括本部を中心に、全国の技術部所を「共創」「都市デザイン」「道路・鉄道」「河川・水工」の四部門にグルーピングし、縦横のマトリックス組織を形成することにより総合力を発揮、専門性の高い技術サービスを提供していることが当社の強みです。
    • 職種 設計-設備
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【千葉/柏】土木施工管理 ◆U・Iターン歓迎/転勤・出張なし/10日程度の連続休暇年3回取得可能
    ~U・Iターン歓迎/転勤と出張も無し/地元の千葉に戻って経験を活かしたい方歓迎/年休123日/公共工事100%安定/面接1回~
    ◆業務内容:アスファルト路面切削工事や舗装工事を手掛け、日本の道路を支える工事を行っている当社にて、この度、新たに施工管理職を募集します。
    【主な業務内容】
    ・施工計画作成
    ・現場管理(安全管理、工期管理、原価管理、品質管理)
    ・報告書作成
    *積算業務は、別の者が担当します。
    *工期が短期間の場合、小規模の案件を担当している場合は、掛け持ち対応をして頂くケースがあります。
    ◆案件について:
    一般土木工事(道路、橋、上下水道工事)や道路の舗装工事・修繕工事、ガス復旧工事となります。元請け案件が3割。下請け案件が7割となります。依頼元は、元請けの場合は、柏市や千葉県、国交省といった官公庁になります。下請け案件の場合は、大手ゼネコン系列の道路工事会社となります。
    ◆担当エリア:
    千葉県東葛エリア(柏市、松戸市、流山市、我孫子市、野田市)、都内東部がメインです。
    出張対応はありません。案件の場所によっては、直行直帰も可能です。
    *一部、夜間工事が発生することがあります。
    ◆工期:
    官公庁案件:4か月~1年
    ゼネコン系列の案件:1週間~1か月
    ◆組織構成と入社後の流れ:
    施工管理担当者は、20名が在籍しています。入社後は、部長や課長が指導係を担当します。ご経験、スキルによっては、補助・アシスタント業務からスタートし、業務に慣れていただきます。
    ◆魅力ポイント:
    【連続黒字経営】
    当社の工事案件は、100%公共工事なので、景気の影響を受けづらいです。また、当社が有している特殊な大型重機は、競合他社で所有している企業が少なく、他社とも差をつけることができ、安定した工事受注に繋がっています。その結果、連続で黒字経営を継続しています。
    【福利厚生も充実】
    当社は、福利厚生面も充実しています。敷地内では、社員が無料で自由に使えるフィットネスジムがあり、社員寮もあります。利用している社員からは、満足の声が挙がっています。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 千葉県
    • 給与 660万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【千葉/香取市】土木施工管理 ◆2級お持ちの方へ/残業20時間以下/転勤無し/土日祝休み/定着率高◎
    ~2級の資格を活かせる!/創業120年以上の安定企業/年間休日125日/残業月平均20時間以下/倉庫や工場などの工事も手掛ける総合建設会社/転勤無し~

    公共土木事業から商業施設の建設まで、幅広い分野の総合建設企業である当社の施工管理職として現場の管理業務を担当いただきます。

    ■業務内容:
    ・施工計画の立案
    ・品質/工程/安全/原価管理
    ・発注者や設計監理者との打ち合わせ 等

    ■案件について
    ・案件:県央道や河川の保全工事など、国交省の案件を中心に行っております。
    ・エリア:千葉県北部、茨城県南部が中心になります。
    ・直行直帰も可能です。案件によりますが、働き方改革により残業削減が進み、月~20時間ほどの残業となります。

    ■入社後:
    ご経験に応じて、少しずつ現場をお任せしたいと考えております。初めは先輩社員の元で当社のやり方を学んでいただきますので、わからないことは気軽に聞ける環境です。慣れていただいたら、施工管理の主担当としてご活躍いただきたいと考えております。

    ■魅力ポイント
    ◎設立以来100年を超える黒字経営
    当社は創業以来、120年にわたり地域社会の発展と持続可能な未来を築くために、公共施設やインフラの建設において先駆的な役割を果たしてきました。
    ◎研修やOJTを通してしっかりと業務を覚えていただける環境がございます。また、人事制度として年初に目標を設定し、年2回人事評価、年1回人事面談を行います。
    現在は就業規則、賃金制度の改定と共に、従業員のモチベーションを高め、組織全体のパフォーマンス向上に向けた新たな人事制度を策定中です。
    ◎腰を据えて長く働いていただくことが可能です。
    千葉県内メイン(一部茨城県)/転勤なし/年間休日125日/完全週休2日制/残業月平均20時間程度とワークライフバランス充実の環境で、平均勤続年数は15年以上です。

    ■当社の魅力
    ・建築工事において、倉庫や工場等のシステム建築の需要が増加しております。常に新しい手法や技術、新しいシステムや測量機器の導入等を行っています。
    ・社員教育体制や技術講習も充実、支え合うことを大切にしている職場です。
    ・女性活躍も積極的に推進しており、役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合は20%を超え、業界平均を上回っています。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 千葉県
    • 給与 400万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • ・・・
  • 488

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.