建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • 資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集-11ページ目

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者を優遇、さらに資格取得支援制度を整えている企業の求人特集です。資格を活かしてキャリアアップしたい方や、新たな資格取得を目指しながら働きたい方に最適。手当や講習費用補助、学習支援など制度が充実した企業を厳選してご紹介します。

検索結果 4112件

  • NEW

    求人画像

    *******

    【本社/土木プロジェクトの現場支援】※内勤の立場から現場のプロジェクトをサポート/大和ハウスG
    【2013年より大和ハウスグループのゼネコンとして、躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社です。】

    ■業務概容:
    作業所の支援、工事計画の支援など、これまでの現場経験を活かし、内勤の立場から現場のプロジェクトをサポートしていくポジションです。

    ■残業時間削減に向けた取り組み:職種問わず、終業時間は17:30ですが、18:00以降の残業には事前申請が必要です。無申請の場合は強制的にPCがシャットダウンされます。日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指しています。水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。

    ■同社の魅力:
    【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。
    【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。
    ■ダイバーシティ推進・女性活躍の先進企業:2009年にはダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。例)近年の新卒採用での女性比率は23.7%前後、職員の女性比率は10.4%、女性管理職も8名誕生しています(2018年現在)。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-土木, 積算・調達・購買, その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【東北】積算(土木技術者)~年休123日/土日祝休み/各種手当あり/ワークライフバランス◎~
    【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】

    ■業務について:【変更の範囲:会社の定める業務】


    ▽ワークライフバランス◎平均残業時間30時間程度、家族手当/住宅手当等も充実
    ▽主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価

    公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。

    ▽具体的には
    下記業務から、適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます。

    ・積算技術業務      … 積算に必要な現地調査、設計図面照査、設計数量確認、積算資料作成、データ入力

    ▽選考について
    基本的にはご面接は1回を想定しております。(状況に応じて2回となることもございます)
    オンラインでの実施も可能ですのでご相談いただければ幸いです。

    ▽選考について
    基本的にはご面接は1回を想定しております。(状況に応じて2回となることもございます)
    オンラインでの実施も可能ですのでご相談いただければ幸いです。

    ▽働き方について
    発注者は国土交通省や農林水産省、自治体等の官公庁が主となるため土日祝はお休みとなります。
    ・残業:平均残業時間も月20時間~30時間と無理なく働けます。
    ・組織構成:中途入社が8割程度となっており、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。
    ・その他:住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。
    ▽東北エリアについて
    東北支店は仙台駅直結の同社最大規模の支店となり、派遣就業の方々を含めると260~270名程の規模感となっております。
    技術職の方も複数名ご就業しておりますためお一人に負担がかかり過ぎないような仕組みつくりができています。
    また支店自体は仙台にございますが、東北6県かつ北海道に拠点がございますので現在のご自宅等や通勤を考慮した働き方も可能となります。

    資格やこれまでの経験を活かしながら、働き方を整えたい方大歓迎です。


    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 積算・調達・購買
    • 勤務地 宮城県, 山形県, 福島県
    • 給与 400万円~660万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【東京】土木積算・技術提案/創業300年の老舗ゼネコン/年間休日120日・平均勤続年数14.1年
    【創業300年の老舗ゼネコン/年間休日120日・平均年収800万以上・平均勤続年数14.1年(同社有価証券報告書より)】

    ■職務内容:官公庁・民間から受注した大規模土木工事の建築案件における見積・積算・提案書の作成業務をご担当頂きます。

    ■代表的な建設物:ワルミ大橋/関西国際空港島/但東ダム/中央環状品川線/神崎川橋梁/瀬戸大橋/軍艦島/種子島基地/勝鬨橋/ナイル川源流橋 等

    ■同社沿革:橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。当社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。

    ■同社魅力:同社は創業300年を超える中堅ゼネコンです。直近では、建築事業においてはつくば市で環境共生型のショップ&オフィス、ホテルやサービスアパートメントなど多彩なニーズに対応した大規模開発工事を設計施工で手掛け、土木事業においてはアフリカウガンダで東アフリカ最大の斜張橋、建設費が100億円を超える北陸新幹線プロジェクト等確かな実績でお客様より高い評価をいただいております。当社には実力主義の風土があり、年齢等に関係なく、若くして重要なポストに就く人材が多数在籍しています。やる気や熱意があり、技術力も伴っている人材には成長や昇進のチャンスを多く与えられる風土があります。
    • 職種 積算・調達・購買
    • 勤務地 東京都
    • 給与 450万円~1000万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【首都圏/エリア限定型総合職】土木技術職(ICT・AI技術職)※プライム市場上場/働き方◎
    ~プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化~
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    【具体的な仕事内容】
    ・ICT・AI技術等を利用した施工技術、施工システムの技術開発
    ・特にトンネル、シールド工事における、ICT・AI技術を利用した生産性向上や安全性向上に資する技術の開発
    ・開発した技術の現場適用やAI・ICT技術に関わる現場支援

    【基本的な仕事の流れ】
    ・土木の施工において、ICT・AI技術を用いた安全性向上や生産性向上に資するシステムや技術のアイデア考案、企画
    ・アイデアの具体化、特許出願等
    ・ICT・AI技術を用いた安全性向上、生産性向上に資する技術の構築・指導(実際のソフト構築は外注予定)
    ・上記技術の現場適用、及び改善
    ・その他、現場支援、受注支援

    ■残業時間削減:
    当社の残業時間は月平均30時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。

    ■働き方改革への取り組み:
    当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。
    ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。
    ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。
    ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳~65歳までの選択定年制度もございます。
    ◆初年度より有給20日を付与しております。
    ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。


    ■実績:
    井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム

    変更の範囲:本文参照
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県
    • 給与 600万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【福島・宮城】工事監督支援業務~年休123日/土日祝休み/家族手当、住宅手当あり/ワークライフバランス◎
    【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】

    ■業務について:【変更の範囲:会社の定める業務】

    ▽ワークライフバランス◎平均残業時間30時間程度、家族手当/住宅手当等も充実
    ▽主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価

    公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。

    ▽具体的には
    下記業務から、適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます。
    ・工事監督支援業務   … 工事図面照査、施工状況確認、関係機関との協議・調整に必要な技術資料の作成、段階確認、変更資料作成、完了検査立会

    ▽選考について
    基本的にはご面接は1回を想定しております。(状況に応じて2回となることもございます)
    オンラインでの実施も可能ですのでご相談いただければ幸いです。

    ▽働き方について
    発注者は国土交通省や農林水産省、自治体等の官公庁が主となるため土日祝はお休みとなります。
    ・残業:平均残業時間も月20時間~30時間と無理なく働けます。
    ・組織構成:中途入社が8割程度となっており、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。
    ・その他:住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。
    ▽東北エリアについて
    東北支店は仙台駅直結の同社最大規模の支店となり、派遣就業の方々を含めると260~270名程の規模感となっております。
    技術職の方も複数名ご就業しておりますためお一人に負担がかかり過ぎないような仕組みつくりができています。
    また支店自体は仙台にございますが、東北6県かつ北海道に拠点がございますので現在のご自宅等や通勤を考慮した働き方も可能となります。

    資格やこれまでの経験を活かしながら、働き方を整えたい方大歓迎です。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 宮城県, 福島県
    • 給与 400万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 無資格歓迎学歴不問20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    株式会社パートナーズ

    【全国採用/お住まい近くで面接実施】公共工事の発注者支援◆土木施工管理2級以上/120日休(土日祝)
    <技術者としてステップアップしたい方・キャリアチェンジしたい方歓迎!公共工事の発注者側業務/経験に合った十分な給与・有給10日間推奨・働き方◎>
    ■業務内容:
    国や行政などの官公庁が手掛ける公共事業において、工事施工者との間に入り、発注者(官公庁)が行う一連の業務の支援に携わります。
    ※発注者支援業務とは…公務員である発注者の補佐として、民間から技術支援および監理業務を行うことです。

    ■案件の特徴:
    全国規模の官公庁(国交省、自治体、NEXCO)を中心に、公共工事に関する業務を受託しています。その中でも道路、河川、橋梁、トンネルなどの社会資本の充実に直結する発注者支援業務を担っており、工事は大規模。スケールの大きなプロジェクトを推進するやりがいと、大きな達成感を得られるポジションです。

    ■主な業務:
    (1)資料作成…予算や事業計画立案に関する資料を作成します。予算資料、調査資料、工事設計図面、各工事業者との協議資料、各所への説明資料など。
    (2)積算支援…積算システムに各種単価の入力や金額の算出をし積算資料作成の支援を行います。積算に必要な現地調査、設計図面照査・設計数量の確認など。
    (3)品質管理…現場での立会検査や安全管理、設計時の品質・規格を満たすよう管理します。施工の進捗状況に合わせて随時管理を行っていきます。
    (4)工事監督支援…発注者の立場で各工事業者との打合せや図面の修正、施工状況確認、完了時検査など。円滑に工事が進むように発注者を支援します。

    ■就業環境:
    公共工事という特性上、週末(土日祝)はお休みとなります。年間休日は120日ですが、加えて10日間の有給消化を会社が推奨しており、しっかりリフレッシュできるのが魅力。工事の始まるタイミングや状況にもよりますが、定時で帰れる日も充分あります。

    ■当社について:
    ◇当社は発注者支援業務・土木設計業務・測量業務・点検/保全業務を行っています。札幌、仙台、東京、愛知(豊橋/名古屋)、大阪などに技術者が在籍し、【自然との共生】をコンセプトに公共建造物の建設事業に貢献しています。
    ◇NEXCO・国土交通省・地方自治体等の支援業務をメインに事業展開していります。正社員数370名という規模と高い技術を評価され、年々、案件が増え続けています。
    • 職種 施工管理-土木, 積算・調達・購買, その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 528万円~960万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    株式会社レオパレス21

    【中野】建築業務の検査・実施※年休123日・土日祝/ワークライフバランスを整えたい方/プライム上場
    ~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー「レオパレス21」/二級建築士・2級建築施工管理技士歓迎/土日祝休み/残業10時間程度/年間転勤無し/年間休日123日~

    当社の検査課にて以下業務をお任せします。
    ◆建築業務における検査項目の策定及び実施
    ・建築業務における新規事業や新サービス検討にあたるリーガルチェック項目を作成、実装します。
    ・建築業務における各種検査の項目を設定、建築現場にて実施します。
    ◆検査結果に基づく是正勧告、支援、指導、フォローアップ
    ・建築業務内で実行された各種検査と管理体制の監査を実施します。
    ・検査の有効性の検証と結果に対する指導を行います。

    ■キャリアパス:
    当社は年功序列ではなく実力主義で、若いうちから最前線で活躍できるチャンスがあります。年に2回実施される人事評価によって、30代前半のうちに管理職に登用される社員もいます。

    ■働き方:
    ・残業時間は平均月10h程度です。
    ・全社的に残業を推奨しておらず働きやすい環境が整っております。
    ・私有車通勤可能 ※条件を満たせばガソリン代一部支給
    ・風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。
    ・入社後ギャップ等の悩みを感じたらすぐに相談ができる定着支援ツールを導入し、中途入社者へのフォロー体制を確立。

    ■当社について:
    ◎従業員約5000名規模のプライム市場上場企業
    ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定
    ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証
    ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定

    ■魅力ポイント:
    ・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ)
    ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h
    ・離職率(2024年3月期):9.0% ※レオパレス本体離職率:7.5%
    ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5%
    ※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 509万円~680万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【新宿】建設コンサルタント ◇技術士など資格保有者歓迎/創業50年以上/年休122日
    ~創業50年以上の老舗総合建設コンサルタント/港湾・水産土木・上水道など幅広く案件受注/さらなる受注拡大に向けて有資格者を募集中です~

    ■業務内容:
    建設コンサルタントとして、橋梁・道路・港湾・河川などの企画/調査/計画/設計/施工管理をお任せいたします。
    地方自治体から案件を入札・受注した後、計画を策定、提案を行います。その後、お客様とのやり取りを経て最終的な計画案や設計図面の納品~施工管理まで行います。
    ご経験に応じて受注・折衝・遂行・納品・アフターフォローまでのマネジメントなど、幅広い業務をお任せいたします。実際の施工は工事会社が行います。
    ※基本的に東京本社への配属ですが、お住まいによっては立川、大宮、千葉の支店への配属もご相談可能です。

    ■当社の魅力と特徴:
    【☆ワークライフバランス重視/閑散期は定時退社も可能☆】
    技術を持っている方に長く働いてもらえる環境を整えたい考えから、ワークライフバランスを重視しており、営業職が技術職と相談をして案件を受注しているため、無理に案件を受注しないという考えがございます。
    【☆官庁案件を主としているため安定受注☆】
    お客様は公共工事を発注する地方自治体や国土交通省などとなり、安定して受注をしております。事業柄、公共工事がある限り当社の仕事は必要なため、安定性・将来性のあるお仕事です。
    • 職種 その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 600万円~900万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【千葉市】積算・土木技術者/資格保有者歓迎/土日祝休/年休128日/街づくりのプロ集団
    千葉市の地域密着ディベロッパー★千葉公園や椿森コムナでおなじみ★スーツ禁止で自由闊達な社風

    ★業務経験や下記資格をお持ちの方を想定しています★
    ・2級土木施工管理技士
    ・1級土木施工管理技士 /(補)
    ・測量士/(補)

    ■業務内容:
    宅地造成工事に関わる工程・品質管理、積算をお任せします。宅地造成は、「街づくり」において、礎ともいえる重要なプロセスです。
    当社はこれまでに、4000区画以上の宅地造成を手がけてきました。

    土地仕入から宅地計画の設計・測量、開発許認可の取得、造成工事、販売まで、宅地開発の一連の工程について、他部署のメンバーと協力しながらプロジェクトを推進していきます。
    ・工事原価計算
    ・造成工程管理
    ・現地視察、品質管理など

    ★仕入れから販売まで自社一貫のため、山や崖が人の住む場所に変わってゆく様を見届けられ、街づくりの面白さを感じられます。山林、崖地、軟弱地盤の開発などの難案件もあり、プロとして誇りをもって仕事に臨めます!

    ■組織構成
    20~50代の7名が活躍中!和気あいあいとしており、風通しの良い環境です。入社後は既存メンバーが1から業務を教えますのでご安心ください!

    ■当社の実績:
    ★https://takusho.co.jp/project/oosoramonodamizuki/
    ⇒【オオソラモ野田みずき】194世帯戸建住宅地

    ■当社について:
    家づくりは建物、街並みだけではありません。しっかりとした地盤がなによりも大切だと考えます。土木事業からスタートした当社は、今も土地の測量や造成工事など各部門に専門の技術者を抱える、街づくりのプロフェッショナル集団。経験で培ってきたノウハウを活かして、土地の仕入れから造成工事、建築、販売までを自社一貫で行っています。
    合理的で理路整然とした職場を好む方には、バカらしくて耐えられない環境かもしれません。日々の仕事から、経営の判断まで、面白そうだからやる。という本能的なインスピレーションに従っています。不確実なアイデアを実現するための仕事、そんな仕事がなによりもオモロイ。そう感じる私たちです。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 積算・調達・購買
    • 勤務地 千葉県
    • 給与 500万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • ・・・
  • 457

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.