建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • 資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集-346ページ目

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者を優遇、さらに資格取得支援制度を整えている企業の求人特集です。資格を活かしてキャリアアップしたい方や、新たな資格取得を目指しながら働きたい方に最適。手当や講習費用補助、学習支援など制度が充実した企業を厳選してご紹介します。

検索結果 4182件

  • 求人画像

    *******

    【大阪】施工管理(設備)※大成建設グループ/年間休日120日/退職金有/社宅・家族手当あり!
    ~業界トップクラスの技術=PC(プレストレスト・コンクリート)技術を誇るゼネコン/大成建設グループの安定性/離職率の低さ/年間休日120日~

    ■業務内容:
    PC技術を軸に幅広い建設事業を展開する同社において、設備施工管理をお任せします。
    主にマンション・工場・物流拠点・競技場・商業施設等の建物全般に関わる案件があり、携わる案件の中には1案件につき50億円以上の規模の案件もあります。
    今までの経験を活かし、幅広い裁量権で存分に力を発揮したい方や新卒・中途の垣根無くキャリアアップを目指したい方にピッタリのポジションです。

    ■業務詳細:
    ・協力会社/資材の手配 ・図面・工程の確認(図面の修正なども対応します)
    ・現場管理(安全・進捗・品質・原価管理) ・書類作成・写真撮影
    ※電気工事、給排水衛生工事、空調工事の施工管理業務をご担当いただきます
    ※週1~2回程度、打ち合わせや進捗管理で現場に向かっていただきます
    ※複数の現場を同時に管理いただきます
    ※管理ツールは効率化のため”Buildee”を使用

    ■魅力:
    ○離職率の低さ:2021/8/9付東洋経済オンラインでは離職する人が少ない大企業ランキング(従業員数1000人以上が対象)で2019年度離職者数18名、516社中13位となり、建設業界トップでした。
    ○業界トップ:コンクリート系の橋梁ではトップ企業(PC建協でのシェア率1位)であり2020年度の橋梁補修工事受注は491億円となり、PC橋と鋼橋併せた業界1位となっています。

    ■PCについて:
    PC技術は様々なメリットがあります。例えば、工期の短縮が図れたり、デザインでの自由も利きやすい等、無限の可能性を秘めています。
    この可能性を実現化させる為に技術研究所では力学的/物理的/科学的性質を解析することにより、新工法/新技術の開発を進めています。当社はPC技術を工業化したパイオニアであり、この技術力は国内外で高い評価を得ています。

    ■充実の手当:
    ○宿泊先:現場宿泊の家賃負担なし/短期間:ホテル利用、長期間:レオパレス等の賃貸住宅
    ※賃貸住宅がない場合、稀に一軒家を借りての共同生活となる場合あり
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 400万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】電気設備施工担当◆パナソニック×トヨタG企業 ※残業30h/グループ会社元請け多数
    ~電気設備施工管理のご経験のみの方も歓迎(第二卒未経験の電気系専攻の方も歓迎)・ゼネコンでの設備施工管理のため、支店勤務が主体となり現場は巡回して監理頂きます。2020年よりパナソニックとトヨタ自動車が設立した新会社プライム ライフ テクノロジーズのグループ会社となりました~

    ■担当業務:
    ゼネコンとしてオフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の設備施工をご担当頂きます。
    ・建築現場における施工管理(品質、安全、工期、コストの管理)
    ・協力業者への発注業務
    *ゼネコンとしての設備施工担当でございますので、現場常駐ではなく支店勤務をしていただき、3案件程担当頂きますが、現場は担当する案件を巡回して監理頂きます

    ■教育体制
    空調・給排水に関する経験がない方でも就業できるよう、既存社員がサポートし、先ずはできる範囲での業務に努めて頂き、将来的には空調・給排水設備の方も監理頂きますので、成長が期待できます。

    ■就業環境:
    当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気です。
    仕事の受注に関しても社員に無理をかけないように受注しているため、基本夜間工事は無、残業時間についても30時間程度となっております。
    グループの案件(パナソニック、トヨタ等)が多く、元請けとして受注が多くできており、労働時間管理を厳正に実施する上でも無理な受注はせず、働きやすい環境づくりに努めております

    ■当社の特徴
    2020年よりパナソニックとトヨタ自動車が設立した新会社プライム ライフ テクノロジーズのグループ会社となりました。
    働き方改善として、全ての社員が能力を発揮できるように、全社横断的なプロジェクトチーム「働きがい組織風土革新MXプロジェクト」を作り、「働きやすさ」と「働きがい」の両方を実現する取り組みをしています。その一環として、社員一人一人が「ワークライフハーモニー宣言」を行っております。

    ■施工実績:
    日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 500万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪/資格保有者歓迎!】電気設備施工管理※面接1回/土日祝休/福利厚生・研修◎/平均勤続年数17年
    ~三菱電機G/電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方歓迎!!/電気設備施工管理/福利厚生充実◎/資格支援制度・研修制度有り/年間休日124日/週休2日(土日祝)/残業少なめ/電気施工管理、現場作業経験など活かせます~

    ■担当業務:三菱電機Gのトータルエンジニアリング企業である当社にて、電気の施工管理業務をご担当いただきます。
    ▼具体的には…
    オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年~1年半の期間がほとんどです。中には3年以上の大規模な工事もあります。

    ■研修制度:
    入社後研修や、技術研修(2日間×年に数回)等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。)
    配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください!

    ■同社の魅力:
    【三菱電機グループ×大規模案件】
    超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。
    【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】
    従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。

    ■福利厚生:
    ・取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。
    ・取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。
    ・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度
    ・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。家具家電は備え付けで、寮費は初年度9,000円(月額)
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 600万円~800万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【兵庫/クボタG】上下水プラント補修工事の施工管理★在宅・時差出勤導入/年休125日/残業20h程
    ~東証プライム上場グループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/原則土日祝休み~

    ■職務内容
    上下水プラントにおける施工管理を行います。
    具体的には、補修の工事案件を中心に、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとして担当します。現場代理人を担当していただきたいと考えています。(営業や積算は別部署で行っています)
    ※入社時は、大阪工事課の所属となります
    ※2ヶ月を目安に東京工事課への異動・転勤を予定しています
    ※転勤時は、転勤社宅の手配を予定しています
    ※東京工事課での勤務は2~3年目安で、その後大阪工事課に帰任する予定です

    ■その他勤務に関すること(※東京工事課の場合)
    ・出張場所:主に関東甲信越
    ・出張期間:数日~3か月程度
    ・平均残業:月平均20時間程度

    ■同社の働き方
    ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。
    ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。

    ■同社について
    グループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。

    浄水場・下水処理場などの水処理プラントや、汚泥処理プラント、ごみの焼却からエネルギーや資源のリサイクルを行う高度な焼却プラントなど、多様なプラントの新設から改造、管理までを一貫して請け負うことが可能です。「お客様第一主義」「現場主義」のもと、全国約140カ所の運転管理拠点を保有しており、顧客ニーズをプラントの補修・改造に直接反映することで、業界からの高い評価を得ています。同社グループならではの最新の設備に対応する高度なノウハウと技術的な信頼を強みに、資源循環型社会の構築を目指しています。
    • 職種 施工管理-プラント
    • 勤務地 兵庫県
    • 給与 450万円~770万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【播磨/プラント設備・建築設備の電気・計装施工管理】土日祝休・残業月20h程度
    ~中途入社活躍多数/JFEグループの安定基盤/全社平均残業月20時間程度/手厚い福利厚生有~
    ■業務概要:
    JFEスチール関連の製鉄プラント・民間プラント設備等に関する電気・計装工事の施工管理をお任せします。具体的には以下の通りです。
    ・工事計画(工法検討、施工要領等の策定)
    ・施工管理(安全、品質、工程、協力会社等の作業管理)

    ■就業環境:
    JFEスチール関連の製鉄プラントの施工管理をメインで担当いただくため、全国各地への出張などが発生しにくい環境となっております。
    将来的にはJFEスチール関連以外の案件も担当いただき、各現場へ常駐頂く可能性もございます。

    ■同社の魅力と特徴:
    【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】
    事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。
    事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。
    企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。

    【◇働きやすい環境で長期就業可能!/全社残業全社平均月20h】
    ・残業は全社平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。
    ・有給休暇の平均取得日数は年17.1日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。
    ・休日の突発的な出勤を極力減らすべく、組織内でバックアップ体制を整えるようにしており、就業が不規則にならぬよう近年工夫をしております。
    ・また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)、2024年くるみん認定、2024年健康経営優良法人認定など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。
    • 職種 施工管理-設備, 施工管理-プラント
    • 勤務地 兵庫県
    • 給与 600万円~1000万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    イオンディライト株式会社

    【東京】技術営業職(冷凍・冷蔵設備の改修提案)◆平均残業10時間程度/働き方◎/イオンG
    【東証プライム上場イオングループ/残業平均10時間程度/年休121日/働きやすい環境です!◎】

    ■業務内容
    ・グループ内のコンビニエンスストア、スーパー等の本部をメインに、冷凍・冷蔵設備の改修提案の実施や、
    冷蔵ケースメーカーや施工協力会社との技術面での交渉など技術営業をご担当いただきます。

    ■業務詳細
    ・現地調査
    ・見積の精査と作成
    ・環境対策
    ・省エネ対策の提案
    ・工事中の品質管理、工程調整 など

    ■働き方
    ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としております。
    今回の募集部署としては残業時間は月10時間程度の働きやすい環境です。繁忙期は月20時間程度発生しますが、年に1~2か月あるかないかのイメージで、会社として非常に残業が少ないのが特徴になっています。
    ・月9日のシフト制ではございますが、大半の方が土日祝を中心にお休みいただいております。連続休暇(4日×年2回)、誕生日休暇年1日、有給休暇 などもあり働きやすい環境です◎
    ・従業員買い物割引制度(イオングループ店舗において、買い物の際に一定額の割引を受けることができる制度)、イオングッドライフクラブなど福利厚生も充実しております。
    ・同社は~65歳の方までは正社員、65歳~70歳の方は嘱託社員(1年ごとの契約更新)、70歳以降はパート社員(半年ごとの契約更新/時給制)として勤務可能です。
    長く働いていきたい方にぴったりの環境です。

    ■会社の魅力:
    ・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。
    ・イオングループからの安定的な受注がある一方、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎
    ・中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています
    ・設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、
    300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-設備, 施工管理-その他, 営業
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~850万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    イオンディライト株式会社

    【東京】技術営業(冷凍・冷蔵設備の改修提案)◆50代・60代も活躍中企業/平均残業10h
    【東証プライム上場イオングループ/残業平均10時間程度/年休121日/働きやすい環境です!◎】

    ■業務内容
    ・グループ内のコンビニエンスストア、スーパー等の本部をメインに、冷凍・冷蔵設備の改修提案の実施や、
    冷蔵ケースメーカーや施工協力会社との技術面での交渉など技術営業をご担当いただきます。

    ■業務詳細
    ・現地調査
    ・見積の精査と作成
    ・環境対策
    ・省エネ対策の提案
    ・工事中の品質管理、工程調整 など

    ■働き方
    ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としております。
    今回の募集部署としては残業時間は月10時間程度の働きやすい環境です。繁忙期は月20時間程度発生しますが、年に1~2か月あるかないかのイメージで、会社として非常に残業が少ないのが特徴になっています。
    ・月9日のシフト制ではございますが、大半の方が土日祝を中心にお休みいただいております。連続休暇(4日×年2回)、誕生日休暇年1日、有給休暇 などもあり働きやすい環境です◎
    ・従業員買い物割引制度(イオングループ店舗において、買い物の際に一定額の割引を受けることができる制度)、イオングッドライフクラブなど福利厚生も充実しております。
    ・同社は~65歳の方までは正社員、65歳~70歳の方は嘱託社員(1年ごとの契約更新)、70歳以降はパート社員(半年ごとの契約更新/時給制)として勤務可能です。
    長く働いていきたい方にぴったりの環境です。

    ■会社の魅力:
    ・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。
    ・イオングループからの安定的な受注がある一方、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎
    ・中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています
    ・設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、
    300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-設備, 施工管理-その他, 営業
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~850万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    イオンディライト株式会社

    【東京】安全監理・品質監理(管工事) ◆残業ほぼ無し/イオングループ/働き方◎
    【イオングループ/残業ほぼなし/働き方◎】
    ■業務内容
    ・イオングループの総合FMS(ファシリティマネジメントサービス)事業を展開する同社にて、イオンモール等の商業施設を中心に空調や給排水設備等の管工事の安全監理、品質監理をご担当して頂きます。
    ■業務詳細
    ・同社が受注している工事案件の空調や給排水設備等の管工事の安全監理や品質監理を担当頂きます。
    ・監理内容に基づいて報告書の作成や安全会議の実施等をお任せします。
    ・工事の状況によっては一部応援の対応を頂くことがあります。
    ■働き方
    ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としております。今回の募集部署としては残業時間はほとんど発生致しません。
    ・エリアについては、関東圏を中心に担当頂きますので長期での出張などは発せしません。複数の現場の監理を行う際には短期での出張は発生します。
    ・内勤と外勤の割合は内勤が6割程度になっております。
    ■会社の魅力:
    ・当社の顧客は「施設」を保有する多種多様な企業です。また設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。
    ■会社情報:
    「私たちは、お客さま、地域社会の『環境価値』を創造し続けます」
    を経営理念に、人々の過ごす空間をより安全・安心・快適なものとするためのサービスを提供しています。
    商業施設やオフィス、病院、工場、空港など様々な施設をトータルマネジメントし、お客さまである企業の真のパートナーとなることを目指しています。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-設備, 施工管理-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~700万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社三冷社

    【福山】プラントでのメンテナンス◇JFE工場で常駐/年休120日超/夜勤・出張なし/年収400万~
    JFE内に常駐し、工場の空調/配管等のメンテナンス業務をお任せします。

    ■業務内容:
    ・巡回業務,定期点検
    ・工場稼働時に起こった軽微なトラブルや工員様からの問合せへの対応。
    ・工事が発生した場合の手配、立会いなど。
    ・見積書、請求書,報告書等の書類作成業務

    ■働き方について:
    ・夜勤は原則発生しません。(緊急時を除く)
    ・宿泊を伴う出張/休日出勤もございません。
    ・常駐型の案件かつ定期点検や日々の対応が中心になる為、大型の工事なども少なく、働きやすい環境です。

    ■企業の特徴:
    ・全ての温度帯を設計から施工まで一貫して行うことで競合と差別化。受注の7割が元請事業であり利益率も高く安定しています。
    ・再雇用年齢を70歳へと引上げ、経験ある人材が、大きな戦力として活躍し、技術の伝承を促す仕組みを整えています。
    ・技術者会議が毎月1回開催され、技術系の社員は原則参加します。現場での創意工夫、失敗例、成功例を発表し、さらに新しい商品、工法、法律や設計の基礎知識を学びます。これらの経験や知識を共有することにより技術レベルをアップさせていきます。

    ■社風:
    『社員を第一に考える』という想いを大切にし、経営を行っています。トップダウンではなく、社員の想いや考えをボトムアップで形にしていく制度があります。

    ■魅力:
    ◎評価制度
    結果に行動面を加味する評価体制を敷いています。年度初めに立てた目標に対しての達成度や、取り組み姿勢を評価されます。社員ひとりひとりの努力に向き合い、適切に評価していく風土です。

    ◎長く安心して働ける環境
    社員が安心して就業できるよ様々な制度あり!
    ・育児/介護サポートの推進(育児/介護時短勤務や休業制度等)
    ・再雇用制度(再雇用契約70歳まで引上げ)
    ・女性社員活躍の推進等

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 設備管理・メンテナンス
    • 勤務地 広島県
    • 給与 400万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 344
  • 345
  • 346
  • 347
  • 348
  • ・・・
  • 465

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.