- トップページ
- 求人情報一覧
求人一覧
検索結果 5845件
-
-
東興ジオテック株式会社
- 【中部/高松グループ】土木施工管理 ※転勤なし/出張はエリア内のみ/平均勤続年数17.4年
- 【東証プライム上場髙松グループ/年間休日126日(土日祝)/残業月平均25時間程度/男性1ヵ月以上の育児休業取得実績あり】
■業務概要:
・法面工事(自然災害による斜面崩壊の抑止、斜面緑化)や、橋梁補修工事を中心とした土木施工管理をお任せいたします。
■業務内容
・工程管理…計画書の作成、作業日程の調整
・原価管理…原料・資材などの見積もり、外注費用の見積もり、その他現場で発生する費用の見積もり
・安全管理…安全法令遵守の確認、現場内の点検や声かけ
・品質管理…資材などの品質チェック、工事内容の検証
■主なプロジェクト
<土木部門>
・道路や鉄道沿線の斜面保護
・空港や港湾施設の地盤改良工事 ※経験と希望に応じ、法面工事以外の工種の担当も可能です。
・地盤改良工事(地震による液状化現象の防止)
・補修工事(コンクリート構造物/橋梁の補修)
・爆砕工事(岩盤発破による土地造成、石灰石の採取)
※適正や希望にあわせてお任せします。
■働き方:
★平均残業時間時間
★車は会社から支給
★施工案件現場との直行直帰可能
★転勤なし(事業を統括するマネージャークラスのみ転勤の可能性あり)
★出張はエリア内のみ(エリア:中部・東海地方/期間:2~5か月程)
※案件は自宅近辺エリアでのアサインが多い傾向です。
※出張期間中の帰省も可能です(帰省費用は会社負担)
★平均勤続年数17.4年
■組織構成:
・スタッフ人数(全国)459名です。20~50代の男女スタッフが活躍中です。
■魅力:
【創業から無借金企業】
・法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、安定して受注を受けることができるため安定した経営基盤です。
【工期が短い(平均:3~5か月)】
・下請け工事として工区の一部を施工することが多いため、元請け現場と比較すると工期が短いです。
【福利厚生充実◎】
★現場勤務手当:日額1,000円~2,500円
★消費税手当:月額11,000円~23,000円 ※入社翌年度より支給
★出張時には宿泊費、水道光熱費(賃貸物件入居の場合)
★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績複数あり
★賞与:直近2023年度実績で4.3ヶ月分
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種 施工管理-土木
- 勤務地 愛知県
- 給与 550万円~900万円
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 -
東興ジオテック株式会社
- 【西日本/高松グループ】土木施工管理 ※転勤なし/出張はエリア内のみ(帰省費支給)/第二新卒歓迎
- 【東証プライム上場グループ/年間休日125日・土日祝休/残業月平均25H程/資格手当あり/平均勤続年数約15.4年/男性1ヵ月以上の育児休業取得実績あり】
■業務概要:
・法面工事(自然災害による斜面崩壊の抑止、斜面緑化)や、橋梁補修工事を中心とした土木施工管理をお任せいたします。
■業務内容
・工程管理…計画書の作成、作業日程の調整
・原価管理…原料・資材などの見積もり、外注費用の見積もり、その他現場で発生する費用の見積もり
・安全管理…安全法令遵守の確認、現場内の点検や声かけ
・品質管理…資材などの品質チェック、工事内容の検証
■主なプロジェクト
<土木部門>
・道路や鉄道沿線の斜面保護
・空港や港湾施設の地盤改良工事 ※経験と希望に応じ、法面工事以外の工種の担当も可能です。
・地盤改良工事(地震による液状化現象の防止)
・補修工事(コンクリート構造物/橋梁の補修)
※適正や希望にあわせてお任せします。
■働き方:
★平均残業時間25時間
★車は会社から支給
★施工案件現場との直行直帰可能
★転勤なし(事業を統括するマネージャークラスのみ転勤の可能性あり)
★出張はエリア内のみ(エリア:西日本/期間:2~5か月程)
※案件は自宅近辺エリアでのアサインが多い傾向です。
※出張期間中の帰省も可能です(帰省費用は会社負担)
★平均勤続年数15.4年
■組織構成:
・スタッフ人数(全国)459名です。20~50代の男女スタッフが活躍中です。
■魅力:
【創業から無借金企業】
・法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、安定して受注を受けることができるため安定した経営基盤です。
【工期が短い(平均:3~5か月)】
・下請け工事として工区の一部を施工することが多いため、元請け現場と比較すると工期が短いです。
【福利厚生充実◎】
★現場勤務手当:日額1,000円~2,500円
★消費税手当:月額11,000円~23,000円 ※入社翌年度より支給
★出張時には宿泊費、水道光熱費(賃貸物件入居の場合)
★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績複数あり
★賞与:直近2023年度実績で4.3ヶ月分
変更の範囲:無
- 職種 施工管理-土木
- 勤務地 大阪府, 広島県, 愛媛県
- 給与 450万円~900万円
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 -
東興ジオテック株式会社
- 【西日本/高松グループ】施工管理(耐火炉プラント工事)※転勤なし/出張はエリア内のみ(帰省費支給)
- 【東証プライム上場髙松コンストラクションG/年間休日125日/土日祝休/資格手当あり/男性1ヵ月以上の育児休業取得実績あり/残業30H程】
■業務内容:
・工業炉、焼却設備などの耐火炉プラント工事の施工管理業務をお任せします。
■主な施工内容:
・工業炉、焼却設備の耐火工事(焼却炉の断熱)
・工業炉、焼却設備の点検工事
・煙突内部ライニング工事(排気、排熱による腐食防止)
◇実際に施工するのは作業員の方々に行っていただきメインは協力会社の職人、作業員の安全確保と工程管理を行っていただきます。
【具体的な業務】
・施工計画書の作成
・安全法令遵守の確認
・作業品質の管理(資材などの品質チェック、工事内容の検証)
・外注費用の見積もり
◇1現場で複数名体制を敷き、担当工区の工程管理、安全管理、品質管理、原価管理を行っていただきます。
■働き方:
★平均残業時間30時間
★車は会社から支給
★施工案件現場との直行直帰可能
★転勤なし(事業を統括するマネージャークラスのみ転勤の可能性あり)
★出張はエリア内のみ(エリア:西日本/期間:2~5か月程)
※案件は自宅近辺エリアでのアサインが多い傾向です。
※出張期間中の帰省も可能です(帰省費用は会社負担)
★平均勤続年数17.4年
■魅力:
【創業から無借金企業】
・法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、安定して受注を受けることができるため安定した経営基盤です。
【工期が短い(平均:3~5か月)】
・下請け工事として工区の一部を施工することが多いため、元請け現場と比較すると工期が短いです。
【福利厚生充実◎】
★現場勤務手当:日額1,000円~2,500円
★消費税手当:月額11,000円~23,000円 ※入社翌年度より支給
★出張時には宿泊費、水道光熱費(賃貸物件入居の場合)
★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績複数あり
★賞与:直近2023年度実績で4.3ヶ月分
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種 施工管理-プラント
- 勤務地 大阪府, 広島県, 愛媛県
- 給与 550万円~900万円
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 -
*******
- 【福岡】土木技術者(積算技術業務)/建設コンサルタント会社
- 土木建設事業における、発注者支援業務等を中心とした建設コンサルタント会社です。
主要取引先は国土交通省をはじめとする官公庁や地方自治体です。
発注者支援業務のリーディングカンパニーとして、多くの実績を有しているところが同社の強みです。
また全国のダム、河川、高速道路、トンネルなど様々な建設事業の施工管理や積算、資料作成や完成後の維持管理業務も強みの一つです。
■募集の背景
事業拡大のための増員募集です。
■具体的な業務内容
公共事業における事業者(発注者)を支援する積算業務をご担当いただきます。
【具体的には】
・ 積算に必要な現地条件の確認
・ 設計図面の照査
・ 数量計算書の照査
・ 積算資料の作成
・ 特記仕様書の作成
・ 積算システムへの積算データ入力
【一日の仕事の流れ(例)】
午前/
・メールチェック
・業務内容確認
・工事発注に必要な図面
・数量計算書照査
午後/
・積算資料等の作成
・積算システムへの積算データ入力
- 職種 積算・調達・購買
- 勤務地 福岡県
- 給与 380万円~660万円
完全週休2日制土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 -
*******
- 【福岡/内勤メイン】発注者支援業務(行政の公共事業補助)◆年休126日(土日祝)/残業月20時間程度
- ~公共事業を支える安定企業/年間休日126日(土日祝休み)/資格持ち優遇◎/内勤メイン~
◆◇魅力ポイント◇◆
★現場仕事なし:基本的に国土交通省や地方自治体等のオフィスでの業務!
★年間休日126日:カレンダー通りの土日祝休みで、ワークライフバランスを重視!
★成長機会豊富:様々な研修プログラムや継続教育で技術と人間性を磨ける!
■採用背景:
国土交通省九州地方整備局及び地方自治体の発注する支援業務の組織強化のため、新たに発注者支援業務担当者を募集します。
■業務内容:
発注者支援業務の担当として、工事監督支援、積算、事業調査などの公共事業に必要な業務の支援や道路・河川の使用許可審査業務を担当いただきます。業務は基本的に現場仕事ではなく、国土交通省や地方自治体等のオフィスでの業務となります。経験や能力に応じて、下記いずれかの業務を担当頂きます。
- 工事監督支援:発注者側に立ち、納期・スケジュール管理や下請け会社とのフォローを行います。
- 積算:工事の設計書から必要な材料・機械・人の数量を計算し、工事にかかる費用を見積もります。
- 事業調査:道路作成時の幅や交通量の調査、会議資料作成、住民への説明、完成後の管理・報告を行います。
- 道路、河川の許認可審査業務:大型車やクレーン車の許認可審査を行います。
- 河川の巡視業務:パトロール作業を行います。
■業務の特徴:
発注者支援業務は、行政が行っている日常的な業務を補助する業務であり、行政事務のベースとなる部分で必要不可欠な業務です。チームの一員として活躍できるので安心して業務を行うことが出来ます。また、未経験の方でも安心して応募いただけるよう、適切な業務をお任せし、責任者を中心としたチーム体制でサポートします。
■就業環境:
- 平均残業時間は月20時間程度
- 出張なし、基本日帰り(ガソリン代支給)
- 常駐先にはチーム(職場ごとに3~10名程度)での配属
■企業情報:
弊社は昭和58年(1983年)創業以来、総合建設コンサルタント業者として国内外の社会資本整備事業に携わっており、現在は国土交通省九州地方整備局及び地方自治体の発注する支援業務が主体です。豊富な経験と高い評価を受けており、技術と人間性を重視した成長機会を提供しています。
- 職種 その他
- 勤務地 福岡県
- 給与 380万円~560万円
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み残業月20時間以内 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 -
*******
- 【福岡】発注者支援◆休120土日祝/残業30h/家賃補助有/官公庁・大手建コンとの取引有で安定性◎
- ◆家賃補助有で福利厚生◎/働き方改善!/年間休日120日/完全週休2日制(土日祝)/残業30h/出張少なめ◆
■業務内容
建設コンサルタントとして滋賀県を中心に九州・関東で土木技術に関する発注者支援業務および、土木計画・設計・調査・測量業務を行う当社にて、発注者支援業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細
当社はインフラ整備事業に伴う計画・設計・測量・調査等及び行政の支援
(工事監督・行政事務補助)等を行っている企業です。官公庁から業務委託を受け、インフラ整備事業に関わる計画・調査、関係各所との調整や工事監督支援などが主な業務となり、作業支援・技術提供を行います。
■案件詳細
・担当エリア:九州・沖縄
・受注元:国交省などの官公庁や大手建設コンサルタント
・1年以内の出張が発生する場合がございますが、ご本人の希望を考慮します。
■働き方
・完全週休2日制(土日祝)
・月平均残業時間:30h程
⇒その理由…
働き方改革にむけて、無理な受注はせず、受注の制限を行っています!
・出張はありますが、基本的には日帰りの予定です。
・転勤当面無し
・家賃補助あり!
⇒政令指定都市の場合は、上限5万円、それ以外の場合は3万円の家賃補助があります。持ち家の場合は、5千円の補助があります。
※単身赴任の場合は、宿舎を借上、現場事務所に通勤いただきます。
■組織体制
当社には総計61人(55人、女性5名 パート1人)の社員が在籍しています。そのうち、業務部に関しては約50名程度の社員(平均年齢:九州地区40代後半、関東・関西地区50代後半)が在籍しています。
■仕事の魅力
土木技術者としての今までの経験を活かせる案件が多数あり、また年間休日も120日以上あり、残業も月平均30時間以内に抑えられていることから、ライフワークバランスがとりやすい環境のお仕事です。
- 職種 その他
- 勤務地 福岡県
- 給与 350万円~650万円
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有交通費支給社宅・家賃補助制度 -
*******
- 【福岡】1級施工管理技士(土木)土日祝休・年休日数122日・平均残業30時間
- 土木工事全般の現場管理が主な業務となります。
■職務の特徴:
各支店エリアが担当になり、遠方の現場や長期出張等はほぼございません。各現場を責任もって担当していただくために裁量権を持ってお仕事に取り組んでいただきます。
■施工の強み・魅力
当社は土木・建築全般、幅広い案件を手掛けていますので経験の幅・実績に繋がります。民間系と公共系の案件割合は半々くらいです。民間系ではマンション、老健施設、商業施設など手掛けています。公共系は国土交通省・福岡県・福岡市・北九州市の公共事業案件など手掛けています。
■施工実績
直近の珍しい施工実績では、大名のライブハウスを建築中です。
・2019年2月…福岡市より「工事成績優良業者表彰」受賞
・2018年10月…「一人一花スポンサー企業」に認定
・2018年7月…2018年度「工事成績優秀企業認定書」受賞
・2018年7月…2018年度「博多港湾・空港整備事務所長表彰」受賞
■組織構成:
本店(福岡地区)30名、北九州支店10名、京築20名、豊前支店・中津支店10名で構成されています。
■働きやすさ
年間休日は毎年増えているくらい、社員を大事にする会社です。現在は月に1回、土曜日が会議の日で勤務になっていますが、関係のない社員は有給や代休消化にあててもらっております。日々の残業も30時間超えないくらいと、長期的に就業しやすい環境です。
■社内の雰囲気
70代~20代までと年齢はバラバラですが、新卒も採用していて若い社員も定着もしており、明るい、活気のある雰囲気です。全社員での慰労会(4月)や、忘年会もあるようなアットホームな社風です。
- 職種 施工管理-土木
- 勤務地 福岡県
- 給与 425万円~600万円
年間休日120日以上土日休み 退職金制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度 学歴不問40~50代活躍有資格者優遇 -
株式会社エスコ
- 【福岡】電気工事施工管理技士◇残業月20時間・年休125日/電子ブレーカー販売台数業界トップクラス
- ■業務内容:
マンションの分電盤改修やLED化工事の電気工事施工管理です。
【業務詳細】
・工程管理
・品質管理
・安全管理
・下請け工事会社への指導
・管理員様、居住者様とのコミュニケーション 他
【案件情報】
マンションの管理会社様がお客様となり、分電盤回収やLED化の工事の施工管理を行って頂きます。現場は基本的に一物件、1日~2日程度で完了します。
■教育体制:
施工要領書(ガイドライン)での座学やOJTが基本となりますので、話しやすい同僚のもとで仕事を着実にステップアップできる環境です。
■キャリアパス:
施工要領書(ガイドライン)を読みながら先輩と同行して頂きます。その後、2~3年でマネジメント職についていただくイメージです。
"電気施工管理、保安点検、営業などいろいろな職種にチャレンジできるプラットフォームがあります。
将来のご自身のキャリアプランをいろいろな視点で構築できます。
資格取得において絶大なる応援を行います。
■組織構成
技術本部18名 (男性16名、女性2名)
・技術本部長 1名
・技術・安全管理チーム 12名(本募集ポジション)
・工事チーム 3名
・品質管理チーム 2名
■就業環境
当社は完全週休二日制の土日休み、残業時間についても20時間以内に収まるような働き方をしています。
土日に出勤がある場合は平日に代休を取得して頂きます。
■当社の魅力
実績とノウハウに基づき、エネルギーとコストの削減からCO2排出量削減、使用エネルギー管理までトータルサポートを提供しています。
他社との差別化は、国内外の様々な商品とサービスを組み合わせて最適な提案ができる点です。メーカーや商社とは異なり、幅広い選択肢があります。
■ビジョン
ビジョン:世界中の負と不がプラスに変わる社会を目指します。
・マンションや商業施設の省エネ化工事(電子ブレーカー、LED化)、分電盤改修工事と電気保安業務と電気供給事業を3本柱にフロービジネスとストックビジネスを両立させた事業を展開!3年後には売上100億円を目指します。
- 職種 施工管理-設備
- 勤務地 福岡県
- 給与 530万円~720万円
完全週休2日制年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む) ブランク・復職OK学歴不問20~30代活躍40~50代活躍シニア(60歳以上)応援有資格者優遇 -
株式会社ザイマックスグループ
- 【東京/ポテンシャル採用】建築プロジェクトマネジメント ◇在宅勤務・フレックス利用可能/残業20h程
- ■業務内容:
下記いずれかの部署にてプロジェクトマネジメントをお任せします。不動産管理事業も行っているので、使う人・管理する人の目線を持った上で建築に携われます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
(1)企画プランニング部:オーナーの代理人案件のプロジェクトマネジメント
・お客様が所有/事業利用している物件の有効活用提案において、建築・設計視点からの企画・技術営業
からくさホテルやリネン事業における工場等、ザイマックスグループ事業に関連する建物のオープンやリニューアルに伴うプロジェクトマネジメント
(2)建築マネジメント部:テナントの代理人案件のプロジェクトマネジメント
・ZXY開設のプロジェクトマネジメント:ZXY出店検討段階において、事業損益を考えた上で候補場所の調査・検討から、策定した標準仕様をもとに、創意工夫をして各拠点ごとの特性を活かしたデザインとプランニング
・お客様がワークプレイスを構築する際のプロジェクトマネジメント業務:営業と連携し入居区画が決まってから、コンセプトワーク~レイアウトプラン策定、内装デザインの提案、予算・スケジュールを含めたプロジェクト全体のマネジメント
・グループ各社の事業に建築的なソリューションを活かすサービスメニューの企画・立案
※ZXY:自社で展開しているサテライトオフィスサービス
■就業環境:
フルフレックス制度の活用や自社専用のサテライトオフィス(1都3県で11か所)展開しているサテライトオフィス(ZXY※ジザイ)を活用し、直行直帰も可能です。リモートワーク制度もあり、柔軟な就業環境が完備。
■組織構成:
(1)企画プランニング部…7名
(2)建築マネジメント部…13名
■同社の成長性:
ザイマックスグループは、不動産総合サービスプロバイダーです。財閥ではなく独立系ならではのノウハウを有し、多角的な事業展開(サテライトオフィス、ホテル、リネン、清掃等)により深く広く成長しております。直近のグループ総売り上げは1,000億円を突破しています。
変更の範囲:本文参照
- 職種 その他
- 勤務地 東京都
- 給与 450万円~600万円
-
株式会社ザイマックスグループ
- 【東京/ポテンシャル採用】建築プロジェクトマネジメント ◇在宅勤務・フレックス利用可能/残業20h程
- ■業務内容:
下記いずれかの部署にてプロジェクトマネジメントをお任せします。不動産管理事業も行っているので、使う人・管理する人の目線を持った上で建築に携われます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
(1)企画プランニング部:オーナーの代理人案件のプロジェクトマネジメント
・お客様が所有/事業利用している物件の有効活用提案において、建築・設計視点からの企画・技術営業
からくさホテルやリネン事業における工場等、ザイマックスグループ事業に関連する建物のオープンやリニューアルに伴うプロジェクトマネジメント
(2)建築マネジメント部:テナントの代理人案件のプロジェクトマネジメント
・ZXY開設のプロジェクトマネジメント:ZXY出店検討段階において、事業損益を考えた上で候補場所の調査・検討から、策定した標準仕様をもとに、創意工夫をして各拠点ごとの特性を活かしたデザインとプランニング
・お客様がワークプレイスを構築する際のプロジェクトマネジメント業務:営業と連携し入居区画が決まってから、コンセプトワーク~レイアウトプラン策定、内装デザインの提案、予算・スケジュールを含めたプロジェクト全体のマネジメント
・グループ各社の事業に建築的なソリューションを活かすサービスメニューの企画・立案
※ZXY:自社で展開しているサテライトオフィスサービス
■就業環境:
フルフレックス制度の活用や自社専用のサテライトオフィス(1都3県で11か所)展開しているサテライトオフィス(ZXY※ジザイ)を活用し、直行直帰も可能です。リモートワーク制度もあり、柔軟な就業環境が完備。
■組織構成:
(1)企画プランニング部…7名
(2)建築マネジメント部…13名
■同社の成長性:
ザイマックスグループは、不動産総合サービスプロバイダーです。財閥ではなく独立系ならではのノウハウを有し、多角的な事業展開(サテライトオフィス、ホテル、リネン、清掃等)により深く広く成長しております。直近のグループ総売り上げは1,000億円を突破しています。
変更の範囲:本文参照
- 職種 その他
- 勤務地 東京都
- 給与 450万円~600万円
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 -
株式会社ザイマックスグループ
- 【首都圏/セカンドキャリア歓迎】設備管理 ~70歳まで働ける/配属先考慮/残業10時間程度/転勤無
- ■業務内容:
受託している管理物件に常駐し、様々な設備(電気・空調・給排水・防災など)について日常点検や定期点検を行い、トラブル発生時には一次対応として原因の究明から取引会社の手配などを行います。また、社内各部門と連携を取りながら中長期的な修繕計画を立案したり工事立ち合いを行ったり、警備・清掃部門と連携しながら建物全体のハード面におけるマネジメントを行う仕事です。
※管理物件に対してチーム制を採用しています。例えば、大規模物件であれば約20人で交代制を敷いています。
※詳細:https://www.setsubikanri-taizen.com/
■働き方の柔軟性を実現する各種制度:
人員を豊富に抱えていることに加え、チーム制を採用。業務過多になりません。また、事業所内でメールアドレスを共有しているため、休日の際に緊急で出社することもなく、ワークライフバランスの確保が可能となっています。その上、産育休取得復帰実績なども豊富です。そのため、子育て世代の社員も家庭と両立しながら腰を据えて就業しており、幅広い世代の社員が活躍。このような制度が充実しており、残業は10時間程です。また、有給休暇取得率は69.94%と約7割の実績です。
■研修、現場支援制度:
現場でのOJTに加え、ITBMセンターという窓口に設備のプロが常駐。トラブル発生時にテレビ電話等を活用し連携が図れます。
■年収例:
(1)342万円(残業月10時間想定)(40歳男性・勤続2年・電工二種所持)(2)403万円(残業月10時間想定)(45歳男性・勤続5年・電工二種、ビル管、電験三種所持)
※ご経験・資格によって異なります。残業代は全額支給。資格を取得すれば、月給にプラスで手当がつきます。
■資格報奨金・手当制度等:(※以下、保有資格に応じて上限無く支給)
(1)建築物環境衛生管理技術者(ビル管)15,000円/月 (2)第3種電気主任技術者 20,000円/月
(3)第2種電気主任技術者 20,000円/月 (4)エネルギー管理士 15,000円
(5)第1種電気工事士2,000円 (6)第2種電気工事士 1,000円
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス), ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス), 設備管理・メンテナンス
- 勤務地 東京都
- 給与 380万円~600万円
完全週休2日制年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定) -
株式会社ザイマックスグループ
- 【東京/セカンドキャリア歓迎】建築プロジェクトマネジメント ◇年収700万円~/ザイマックスグループ
- ■業務内容:
下記いずれかの部署にてプロジェクトマネジメントをお任せします。不動産管理事業も行っているので、使う人・管理する人の目線を持った上で建築に携われます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
(1)企画プランニング部:オーナーの代理人案件のプロジェクトマネジメント
・お客様が所有/事業利用している物件の有効活用提案において、建築・設計視点からの企画・技術営業
からくさホテルやリネン事業における工場等、ザイマックスグループ事業に関連する建物のオープンやリニューアルに伴うプロジェクトマネジメント
(2)建築マネジメント部:テナントの代理人案件のプロジェクトマネジメント
・ZXY開設のプロジェクトマネジメント:ZXY出店検討段階において、事業損益を考えた上で候補場所の調査・検討から、策定した標準仕様をもとに、創意工夫をして各拠点ごとの特性を活かしたデザインとプランニング
・お客様がワークプレイスを構築する際のプロジェクトマネジメント業務:営業と連携し入居区画が決まってから、コンセプトワーク~レイアウトプラン策定、内装デザインの提案、予算・スケジュールを含めたプロジェクト全体のマネジメント
・グループ各社の事業に建築的なソリューションを活かすサービスメニューの企画・立案
※ZXY:自社で展開しているサテライトオフィスサービス
■就業環境:
フルフレックス制度の活用や自社専用のサテライトオフィス(1都3県で11か所)展開しているサテライトオフィス(ZXY※ジザイ)を活用し、直行直帰も可能です。リモートワーク制度もあり、柔軟な就業環境が完備。
■組織構成:
(1)企画プランニング部…7名
(2)建築マネジメント部…13名
部長、シニアマネジャーには中途入社10~20年目の方もおります。
■同社の成長性:
ザイマックスグループは、不動産総合サービスプロバイダーです。財閥ではなく独立系ならではのノウハウを有し、多角的な事業展開(サテライトオフィス、ホテル、リネン、清掃等)により深く広く成長しております。直近のグループ総売り上げは1,000億円を突破しています。
変更の範囲:本文参照
- 職種 その他
- 勤務地 東京都
- 給与 700万円~900万円
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 -
株式会社日立プラントサービス
- 【福岡】設備施工管理(空調・衛生・電気設備分野)/シニア求人
- ※一般の施工管理業務をお任せ出来ればベストではございますが、『安全、品質、検査対応』等、限定した業務領域特化で働いて頂く事も想定しております。また、『新入社員教育』や『施工管理サポート業務』等も含まれますので、適性を判断し、面接にて当社入社後の働き方イメージをお伝えさせて頂きます。
▼業務内容
産業プラント設備における空調・電気設備・建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質・安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
【具体的には】
・施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務)
┗設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの監理
┗施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議・社内外)
┗試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
・安全、品質、検査対応(限定した業務領域特化も歓迎)
▼魅力
◇エンドユーザーとの関わり
「エンジニアリング」「ゼネコン」「サブコン」の要素を網羅しているため、大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。
その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。
◇円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が自社請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。
「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。
◇穏やかでフラットな社風
当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります。
「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
- 職種 施工管理-設備
- 勤務地 福岡県
- 給与 400万円~600万円
年間休日120日以上土日休み 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む) ブランク・復職OKシニア(60歳以上)応援有資格者優遇 -
東興ジオテック株式会社
- 【九州/高松グループ】施工管理(耐火炉プラント工事)※転勤なし/出張はエリア内のみ(帰省費支給)
- 【東証プライム上場髙松コンストラクションG/年間休日125日/土日祝休/資格手当あり/男性1ヵ月以上の育児休業取得実績あり/残業30H程】
■業務内容:
・工業炉、焼却設備などの耐火炉プラント工事の施工管理業務をお任せします。
■主な施工内容:
・工業炉、焼却設備の耐火工事(焼却炉の断熱)
・工業炉、焼却設備の点検工事
・煙突内部ライニング工事(排気、排熱による腐食防止)
◇実際に施工するのは作業員の方々に行っていただきメインは協力会社の職人、作業員の安全確保と工程管理を行っていただきます。
【具体的な業務】
・施工計画書の作成
・安全法令遵守の確認
・作業品質の管理(資材などの品質チェック、工事内容の検証)
・外注費用の見積もり
◇1現場で複数名体制を敷き、担当工区の工程管理、安全管理、品質管理、原価管理を行っていただきます。
■働き方:
★平均残業時間30時間
★車は会社から支給
★施工案件現場との直行直帰可能
★転勤なし(事業を統括するマネージャークラスのみ転勤の可能性あり)
★出張はエリア内のみ(エリア:九州地方/期間:2~5か月程)
※案件は自宅近辺エリアでのアサインが多い傾向です。
※出張期間中の帰省も可能です(帰省費用は会社負担)
★平均勤続年数17.4年
■魅力:
【創業から無借金企業】
・法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、安定して受注を受けることができるため安定した経営基盤です。
【工期が短い(平均:3~5か月)】
・下請け工事として工区の一部を施工することが多いため、元請け現場と比較すると工期が短いです。
【福利厚生充実◎】
★現場勤務手当:日額1,000円~2,500円
★消費税手当:月額11,000円~23,000円 ※入社翌年度より支給
★出張時には宿泊費、水道光熱費(賃貸物件入居の場合)
★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績複数あり
★賞与:直近2023年度実績で4.3ヶ月分
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種 施工管理-プラント
- 勤務地 福岡県, 熊本県, 宮崎県
- 給与 550万円~900万円
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 -
株式会社ザイマックスグループ
- 【関東/未経験歓迎】商業施設のプロパティマネジメント ◇不動産管理業界大手のザイマックスグループ
- ■業務内容:
管理している商業施設の運営管理を行っていただきます。
独立系の不動産会社だからこそ、多種多様なお客様が保有する施設に携わることができ、物件・地域特性を活かして、工夫を凝らした商業施設運営管理をしていくことができます。
■業務内容:
【常駐型物件の場合】
●勤務場所:関東エリアの物件に常駐していただきます。
例)おやまゆうえんハーヴェストウォーク、港北みなも、マチノマ大森
●業務内容
(1)テナント管理・運営:テナントの売上支援(販促企画など)や、売上数値の管理。商業施設でのルールをご案内したり、防災訓練の企画や工事の際の調整、オーナーへの報告など。
(2)テナントリーシング:テナント企業との契約交渉や出店交渉など。
(3)各種イベント企画・運営:商業施設の来客数向上・地域活性化のためのイベント企画・運営など
【巡回型物件の場合】
●勤務場所 :恵比寿ガーデンプレイスがオフィス
各現場および近隣のZXYメインで、適宜恵比寿のオフィスに来て執務を行って頂きます。
●管理物件:マロニエゲート銀座、ミーナ津田沼、ミーナ町田、西友など
●業務内容:
(1)テナント管理・運営:テナントの売上支援(販促企画など)や、売上数値の管理。商業施設でのルールをご案内したり、防災訓練の企画や工事の際の調整、オーナーへの報告など。
(2)テナントリーシング:テナント企業との契約交渉や出店交渉など。
(3)各種イベント企画・運営:商業施設の来客数向上・地域活性化のためのイベント企画・運営など
■企業成長×キャリア形成:
不動産オーナーからの受託案件が年々増加しており、プレーヤーだけではなく、管理職層の強化も重要となっております。同社では中途入社でもハンデがなく、早い方では30代中盤以降でマネジャー職に昇格している実績も多数あります。活躍の場が広がっている成長環境の中で、堅実にキャリア形成が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種 プロパティマネジメント
- 勤務地 東京都
- 給与 500万円~700万円
完全週休2日制年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定) -
株式会社ザイマックスグループ
- 【東京/PM経験者歓迎】不動産アセットマネジメント(AM) ◇幅広いアセット/リモート可/土日祝休み
- ■業務内容:
私募リートまたは公募運用物件の期中管理業務をご担当いただきます。取得~期中管理~売却の一連の流れで携わることができます。※ご経験に合わせて、考慮いたします。
■業務詳細:
(1)案件立ち上げ
SPCの組成/ローン調達のためのレンダーとの交渉/各種契約調整/事業計画作成
(2)期中管理
事業計画や目的に沿うように物件運営、PMとのやり取り、レポーティングなど、多岐に渡る。 ※私募ファンドおよびリートの多くの物件でPMをグループ内で担当しています。
※投資家の割合はおおよそ、海外:国内=6:4になります。
(3)売却
事業計画やローンの期限などを考慮した売却計画の作成
グループ内の売買仲介会社と連携し買主候補の選定、売却に関する契約調整業務 等
■アセットタイプ:
オフィス、商業、ホテル、レジデンス
※各案件は濃淡により、複数人で1案件担当となる場合もあれば、1人で複数担当持つこともあります。アセットごとの縛りがなく、幅広いアセットに関わることが可能です。
■就業環境:
・フルフレックス制度
・自社専用サテライトオフィス(ZXY)の利用
・リモートワーク制度完備
・土日祝休み(会社カレンダー上年数回土曜出勤がありますが、有給消化している方も多くいます)
■同社の成長性:
ザイマックスグループは、不動産総合サービスプロバイダーです。財閥ではなく独立系ならではのノウハウを有し、多角的な事業展開(サテライトオフィス、ホテル、リネン、清掃等)により深く広く成長しております。直近のグループ総売り上げは1,000億円を突破しています。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種 アセットマネジメント
- 勤務地 東京都
- 給与 600万円~960万円
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 -
株式会社ザイマックスグループ
- 【千葉・船橋/資格不問・60代も活躍中】設備管理 ◇70歳まで働ける/残業10時間程度/転勤無
- ■業務内容:
受託している管理物件に常駐し、様々な設備(電気・空調・給排水・防災など)について日常点検や定期点検を行い、トラブル発生時には一次対応として原因の究明から取引会社の手配などを行います。また、社内各部門と連携を取りながら中長期的な修繕計画を立案したり工事立ち合いを行ったり、警備・清掃部門と連携しながら建物全体のハード面におけるマネジメントを行う仕事です。
※管理物件に対してチーム制を採用しています。例えば、大規模物件であれば約20人で交代制を敷いています。
※詳細:https://www.setsubikanri-taizen.com/
■働き方の柔軟性を実現する各種制度:
人員を豊富に抱えていることに加え、チーム制を採用。業また、事業所内でメールアドレスを共有しているため、休日の際に緊急で出社することもなく、ワークライフバランスの確保が可能となっています。産育休取得復帰実績なども豊富です。そのため、子育て世代の社員も家庭と両立しながら腰を据えて就業しており、幅広い世代の社員が活躍。このような制度が充実しており、残業は10時間程です。また、有給休暇取得率は69.94%と約7割の実績です。
■研修制度:
現場でのOJTに加え、ITBMセンターという窓口に設備のプロが常駐。トラブル発生時にテレビ電話等を活用し連携が図れます。
■資格報奨金・手当制度等:(※以下、保有資格に応じて上限無く支給)
(1)建築物環境衛生管理技術者(ビル管)15,000円/月 (2)第3種電気主任技術者 20,000円/月
(3)第2種電気主任技術者 20,000円/月 (4)エネルギー管理士 15,000円
(5)第1種電気工事士2,000円 (6)第2種電気工事士 1,000円
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス), ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス), 設備管理・メンテナンス
- 勤務地 千葉県, 東京都
- 給与 380万円~700万円
完全週休2日制年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定) -
株式会社ザイマックスグループ
- 【虎ノ門】ビルの小修繕担当 ◇フレックス制/出張無/不動産管理業界大手のザイマックスグループ
- ■業務内容:
当社が受託する不動産における中規模工事(主に躯体に関わらない工事)の差配業務を行って頂きます。様々な設備(電気・空調・給排水・防災など)について、複数物件の案件をもって頂き、処理を行う業務です。社内のPM、BMなど様々な方から寄せられる工事に関する相談にも答えていただきます!
■業務詳細:
不具合内容確認⇒業者現調・見積依頼⇒弊社見積作成・提出⇒受注⇒工事手配⇒日程調整⇒工事実施(立会い)⇒完了書類作成⇒請求発行依頼
基本的に常に複数現場を担当しているので、現調や工事管理を行いながら見積もり・報告書等を作成頂きます。
中規模工事は「数万~数千万⇒メインは1万~200万程度の案件」と大きな工事(規模、期間)はほぼ無いため、複数の担当物件をオーダーに合わせて適切に効率よく対応頂くことが大事になる部署です。
■担当エリア:
メインは東京です⇒管理物件が千葉埼玉神奈川にあるため当然そちらも含まれますが、非常駐管理物件の多くは都内にあるため、相対的に都内の現場が多くなります。エリアを西東南の3つに分け各チームでエリア内の工事を担当してます。(そのため、出張等は基本的にございません)
■当社について、今後の成長性:
全国で1000棟のオフィスビル・商業施設・物流施設等と13,000超の店舗施設をマネジメントする、国内最大級の不動産マネジメント会社です。財閥ではなく独立系ならではのノウハウを有し、多角的な事業展開(サテライトオフィス、ホテル、リネン、清掃等)により深く広く成長しております。直近のグループ総売り上げは1,000億円を突破しております。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種 施工管理-設備, 施工管理-その他
- 勤務地 東京都
- 給与 470万円~600万円
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 -
東興ジオテック株式会社
- 【関東/高松グループ】土木施工管理 ※転勤なし/出張はエリア内のみ(帰省費支給)/第二新卒歓迎
- 【東証プライム上場グループ/年間休日125日・土日祝休/残業月平均25H程/資格手当あり/平均勤続年数約15.4年/男性1ヵ月以上の育児休業取得実績あり】
■業務概要:
・法面工事(自然災害による斜面崩壊の抑止、斜面緑化)や、橋梁補修工事を中心とした土木施工管理をお任せいたします。
■業務内容
・工程管理…計画書の作成、作業日程の調整
・原価管理…原料・資材などの見積もり、外注費用の見積もり、その他現場で発生する費用の見積もり
・安全管理…安全法令遵守の確認、現場内の点検や声かけ
・品質管理…資材などの品質チェック、工事内容の検証
■主なプロジェクト
<土木部門>
・道路や鉄道沿線の斜面保護
・空港や港湾施設の地盤改良工事 ※経験と希望に応じ、法面工事以外の工種の担当も可能です。
・地盤改良工事(地震による液状化現象の防止)
・補修工事(コンクリート構造物/橋梁の補修)
※適正や希望にあわせてお任せします。
■働き方:
★平均残業時間25時間
★車は会社から支給
★施工案件現場との直行直帰可能
★転勤なし(事業を統括するマネージャークラスのみ転勤の可能性あり)
★出張はエリア内のみ(エリア:関東地方/期間:2~5か月程)
※案件は自宅近辺エリアでのアサインが多い傾向です。
※出張期間中の帰省も可能です(帰省費用は会社負担)
★平均勤続年数15.4年
■組織構成:
・スタッフ人数(全国)459名です。20~50代の男女スタッフが活躍中です。
■魅力:
【創業から無借金企業】
・法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、安定して受注を受けることができるため安定した経営基盤です。
【工期が短い(平均:3~5か月)】
・下請け工事として工区の一部を施工することが多いため、元請け現場と比較すると工期が短いです。
【福利厚生充実◎】
★現場勤務手当:日額1,000円~2,500円
★消費税手当:月額11,000円~23,000円 ※入社翌年度より支給
★出張時には宿泊費、水道光熱費(賃貸物件入居の場合)
★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績複数あり
★賞与:直近2023年度実績で4.3ヶ月分
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種 施工管理-土木
- 勤務地 群馬県, 千葉県, 東京都
- 給与 450万円~700万円
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度