建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • 70歳現役時代を見据えて、65歳定年後も嘱託として活躍できる環境を整える企業様特集-19ページ目

70歳現役時代を見据えて、65歳定年後も嘱託として活躍できる環境を整える企業様特集

70歳現役時代を見据えて、65歳定年後も嘱託として活躍できる環境を整える企業様特集

70歳現役時代に向け、65歳定年後も嘱託社員や再雇用制度などで長く活躍できる環境を整えている企業を特集。これまで培った経験・スキルを活かし、引き続き社会に貢献したい方に最適な求人をご紹介します。

検索結果 917件

  • 求人画像

    *******

    【倉敷/笠岡】設備管理者(管理職候補)※年収121日/土日祝休/JFEスチールG
    ■業務概要:
    電気制御系エンジニアとしてご活躍いただきます。
    ■弊社の強み:
    ずばり3つの強みがあります。
    1.安定した収益性と盤石な財務基盤(キャッシュリッチ)
    2.最先端の機能性分野へ事業拡大(精密化学品(IT素材、半導体、AI関連)、リチウムイオン電池用負極材(HEV向))
    3.働きやすい環境:就業制度、風通しの良い組織風土
    ■働く環境:
    ・ワークライフバランスがあってこそ、仕事に打ち込むことができると考えており、以下制度化しています。
    ・フレックスタイム
    ・在宅勤務制度
    ・半日単位の有給取得
    ・創立記念日休日
    ・時短 小学校卒業まで可能
    ・年間休日121日
    ・残業時間も少なく、高い有給取得率、男女問わず高い育休取得率で、ワークライフバランスを維持しやすい環境です。
    ・月平均残業20時間台程度(通年で業務負荷変動あり)
    ・有給取得率50%程度(計画的に取得すれば確実に取得可能)
    ・育休取得者女性100%、男性ほぼ100%(希望があれば100%取得実施)
    ■組織構成:
    ・設備管理室:総合職12名、現業担当49名、嘱託2名、計63名
    ・室長=1名
    ・Gr長=笠岡工場1名、倉敷工場1名
    ・平均年齢=50歳(49.75歳)
    ■このポジションの魅力:
    ・西日本製造所は当社の主力の生産拠点であり、多くの主要な生産品目を生産しています。幅広く市場に販売している基礎化学品のタール製品、また次世代に向けて我々の生活にその付加価値をもたらす機能性化学品の精密化学品、電池材料があります。これら生産体制を将来に向けて維持確保するのは設備管理室メンバーの力によります。計画的な年次保全計画から、設備健全化に向けた更新計画、更に事業拡大のための新設や増強計画など幅広く活躍の舞台がそろっています。そして設備管理室の皆様に力の会社の事業発展への命運がかかっています。
    ・設備保全の基本計画から建設施工の実行まで一気通貫で関わることができ、自らの成果を実感できます。
    ・中規模の化学会社の設備部門で2工場合計60名強の配属人員規模(下記参照)、よって総合職一人ひとりが特定のプラントを担当し、自ら設備計画立案し、それを実行する。その過程で自分の意見が通り、達成感が得られます。
    • 職種 施工管理-プラント, プラントエンジニアリング
    • 勤務地 岡山県
    • 給与 520万円~730万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇女性活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【岡山】内線電気工事の施工管理担当◆創業75年の安定基盤/大規模案件多数
    ~岡山最大級の独立系電気工事会社・創業以来75年以上積み上げた強固な経営基盤・様々な有名大型案件に携われるのがこのポジションの醍醐味!~

    ■職務概要:
    当社は構築物の電気工事を通して、日本中に安心安全で快適に使用できる環境をお届けするプロフェッショナル集団です。現在、安定的に案件があり、更なる事業拡大に向けた増員採用となります。

    ■業務内容:
    お客様との打ち合わせ→現地調査→設計図面・施工図の作成→電気工事の見積もり
    →資材・作業員の手配→作業員の方への作業指示
    →工事現場での品質・安全・スケジュール管理と工事→工事完了。
    と1件の工事をトータルでサポートして頂きます。
    また、キャリアを積んでいけば、予算の管理など責任のある仕事も担当して頂きます。

    【施工例】
    岡山市立オリエント美術館、岡山理科大学、岡山自動車道有漢トンネル、ウエストランドなど施工実績も多様。あらゆる案件に携われるため、施工管理職として力をつけることが可能です。
    様々な案件に係ることで専門性の高い経験を積むことが可能です。

    ■当社の魅力:
    公共工事比率も高い当社は、お客様からの信頼の厚さは勿論、経営の安定性も高く安心して長く働ける環境です。また、多様な案件があるため幅広い経験を積みながら専門性の高い力を付けることができます。

    ■おススメポイント:
    ◎大手ゼネコンとの長年の取引は勿論、太陽光発電領域では中国電力株式会社と業務提携を締結するなど、安定基盤と更なる事業拡大を実現。安心して長期就業ができる環境です。
    ◎資格取得支援制度、リフレッシュ休暇奨励金など、福利厚生も充実しています。また、様々な業務のDX化も推進中。現場が働きやすい環境づくりを現場の声をもとに推進しています。

    ■成長できる環境:
    幅広い分野の工事に携わっているため、幅広いスキルやノウハウを持っている社員が多く在籍しています。このような職場環境で業務を行うことで、ハイレベルなスキルを身につけることができます。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 岡山県
    • 給与 600万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度 20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇女性活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【倉敷】プラント工事の進捗管理◆創業110年以上安定企業◆残業20時間以下/年休122日・土日祝休み
    ◆◇ 補修工事の進行管理で社会インフラを支える!/転勤無し◎ ◆◇【年休122日/月残業20時間以下/有給休暇平均取得日数15日、取得率91.3%の実績有】

    ■業務詳細:
    主に石油化学、造船、電力系のお客様を中心に生産設備の補修、延命化工事(主にライニング工事)を強みとしております。
    施工管理職として、品質・安全に問題が無いかを確認しながら工事がスケジュール通りに進むよう現場をまとめる管理業務を行っていただきます。一般的な現場監督だと複数の現場を掛け持ちすることが多いですが、当社では基本的に「一人一現場」の体制を取っているため一つの現場に集中して取り組めます。
    工事は2~3日程の案件が多く(※出張頻度平均月3~4日/出張手当有)、工事をお任せする業者は、長い付き合いになる職人さんが多いためスムーズに仕事を進めやすい環境です。

    ■工事事例:
    ◎防食工事:フレークライニング/ゴムライニング/FRPライニング工事
    ◎熱絶縁工事:耐火キャスタブル及びファインフレックスライニング工事
    ◎その他:セラミックライニング/コンクリートクラック補修工事

    ■入社後の流れ:
    1日本社研修を実施し、社内の制度やシステムを学びます。
    充実した研修(OJTも含む)を入社~6ヶ月用意しており、基本的には先輩社員に同行して現場での動きを習得していただきます。

    ■教育制度:
    まずは現場で施工管理の補佐として書類整理や写真の整理から初めていただき、徐々に業務に慣れていただきます。
    ・練習用設備や簡単な現場で工事の流れを掴む(動画マニュアルあり)
    ・先輩のアシスタントをしつつ実践的スキルを身につける

    ■年収モデル・評価制度:
    ・入社5年目:月収28万円/年収570万円
    ・入社7年目(主任):月収33万円/年収670万円
    ・入社15年目(課長):月収47万円/年収880万円
    当社では「成果」「能力」「姿勢」の3つの視点から総合評価を行っています。成果は業務実績、能力は職務スキルの習熟度、姿勢は経営理念への共感や日々の態度が評価対象です。
    評価は、部署間で評価基準の目線合わせを実施し、最終的には部門責任者で構成される評価者委員会で決定しています。この体系的な仕組みにより、評価者の主観に左右されない公正な評価を実現しています。
    • 職種 施工管理-設備, 施工管理-プラント
    • 勤務地 岡山県
    • 給与 530万円~640万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度 20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇女性活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    電気エンジニア/動力プラントの設備導入や設備改善の提案・推進/岡山県倉敷市(水島)
    プラント運転部門の設備担当として、設備投資や全体設備管理を管掌

    【変更の範囲:会社の定める業務】

    配属先は動力プラント運転部門内の「設備担当チーム」です。
    現場の設計・施工管理はエンジ部門や保全部門が担いますが、その上流側であるプラント運転部門の設備担当として、エンジ・保全部門への相談・提案・依頼・調整などの窓口的な役割(フロント)を務めます。

    ■具体的な業務内容
    ・設備投資の推進/設備提案の計画・実行
    ・設備の改善や改良
    ・装置の情報収集やデータ分析
    ・各種データの活用による新技術の検討・提案・導入
    ・電気工事に伴う運転側の工事安全対策計画と実行
    ・運転部門、エンジ部門、保全部門との打ち合わせ など

    ■業務の一例
    例えば、1つの設備を導入する際に、下記のような流れで業務を進めます。
    1)運転チームからの意見を吸い上げ、新たな空気圧縮機(エアコンプレッサー)の導入を検討
    2)導入に向けた提案・各種申請を進めて決定へ
    3)エンジ部門(保全部門)に設備導入を相談・依頼し、工事日程などの調整
    4)実際の導入にあたっては、実務部隊となるエンジ部門(保全部門)の土建・機械・電気エンジニアと連携し、試運転等に立ち会い
    5)導入後の設備運用において、運転チームから意見をヒアリングし、必要な改善へ繋げる

    <仕事の魅力・やりがい>
    ・動力部門は旭化成水島地区の各製造拠点に必要なエネルギーを供給する基幹プラントです。多数の自家用発電設備や電気工作物があり、幅広い電気技術の知識やスキルを習得でき、経験を積むことができます。
    ・すぐ傍らには、そのプラントを実際にメンテナンスする保全部門がいて、一緒に改善点を見つけ設備に盛り込んでいくことができます。自分が担当し、創った設備に対するフィードバックが常にあるため、さらなる改善などに繋げていくことができます。
    ・プラントの設備やプロセスを把握しながら、大勢の人と関わり全体をコントロールしていくことができます。自ら考えた設備提案が、大規模な水島コンビナートにおいて事業を支えていきます。
    • 職種 施工管理-設備, 施工管理-プラント
    • 勤務地 岡山県
    • 給与 400万円~600万円
    土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度 20~30代活躍40~50代活躍シニア(60歳以上)応援有資格者優遇女性活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【岡山/倉敷】化学プラントの設備保全(電気設備)◇同意のない転勤無◇育成環境・就業環境◎
    ◆業務内容:
    石油化学プラントにおける電気設備の保守・管理業務をお任せします。
    プラントの安定稼働を支える“心臓部” ともいえる電気設備に携わり、石油化学製品の安定供給を支えていただくために、以下の業務に携わっていただきます。
    ・保全計画に基づき、必要な修繕費や保全投資などのコストを算出し、実行を推進
    ・設備トラブル発生時の原因究明および対策の立案・実施
    ・高圧ガス認定事業所の組織員として、認定保安検査や完成検査を実施
    配属先は、製造現場や設備技術部門と密に連携しながら、三菱ケミカルのプラントの安全・安定操業を支える設備技術の中核を担う部門です。現場に寄り添いながら、電気設備の専門家として高い専門性と技術力を発揮できる環境です。

    ◆本ポジションの魅力:
    大型石油化学プラントの電気設備という“エネルギー供給の要”を担い、製造現場の安定稼働や製品品質の維持に貢献できる、非常に重要かつ責任あるポジションです。
    また、日常的に設備の状態を見極め、トラブル時には迅速かつ的確な判断で復旧することなど、技術者としての成長実感を得やすい職務です。
    ・多種多様な電気設備(機種や電圧クラスなど)に触れることで、広範な知識・経験を積むことが可能です。
    ・単なる保守作業にとどまらず、技術検討や課題解決にも主体的に取り組める環境があります。
    ・自ら課題を見つけ、深く掘り下げていくことで、電気設備に対する専門性・問題解決力を磨けます。

    ◆キャリアパス:
    入社後は、電気設備に関する専門知識や現場とのコミュニケーション力を高めながら、現場の主担当者としてプラントの安定操業を支える存在を目指します。
    その後は、チームリーダーとして人材育成や設備戦略の立案などマネジメント領域にも関わっていただき、さらなる成長が期待されます。

    ◆岡山事業所について:
    岡山事業所は、穏やかな気候と豊かな自然に恵まれた岡山県倉敷市に位置しています。
    三菱ケミカル株式会社岡山事業所の敷地面積は、180万㎡(東京ドーム約38個分)という広大な敷地に、およそ30ものプラントが集まっております。
    • 職種 施工管理-設備, 施工管理-プラント
    • 勤務地 岡山県
    • 給与 477万円~947万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む) 20~30代活躍40~50代活躍シニア(60歳以上)応援有資格者優遇女性活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【千葉】建築設計(商業店舗・物流施設等)◆年休123日/平均残業30h/家賃補助あり/フルフレックス
    ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!
    ◎年休123日・土日祝/フルフレックス制/PCログで勤怠管理を徹底◎
    ◎60歳一律役職定年の廃止!65歳まで60歳到達時の年収を維持可能のため長期活躍が可能!

    ■仕事概要
    業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の建築設計お任せします。

    ■担当業務:
    ・流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属
    ・現地調査から、図面作成、設計プランのクライアントへのプレゼン同行、設計監理検査立会いまで一貫して携わります。
    *工事監理は別部署が担当
    ・担当物件:新築物件が中心です。
    ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等
    ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等
    ・工事期間(工事規模の目安として):3か月~1年半

    ■キャリア:
    ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携ることが可能
    ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施
    ・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境

    ■はたらき方:
    ・年間休日123日
    ・業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。

    <福利厚生なども魅力>
    ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
    ・積立有給あり
    ・平均年収:平均年収は893万円(2018年3月末全社員平均)※平均月給47,4万円/平均年齢38,7歳
    ・年間休日123日、積立有給あり
    ・住宅補助:年収とは別で、家賃の最大7割を負担
    ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数!(福利厚生項目参照)

    ■配属地について
    ・初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。
    ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)も可能ですので、応募時に相談ください。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 設計-建築
    • 勤務地 千葉県
    • 給与 700万円~1250万円
    上場企業従業員数1001名~ 完全週休2日制年間休日120日以上土日休みフレックス勤務 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度 20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【船橋】鉄道施設・民間施設の設計職(構造/意匠)※/土日祝日休み/創立70年余の私鉄系老舗ゼネコン
    【元請案件メイン/千葉東京エリアで長期就業が可能・転勤無/大手の京成電鉄グループ案件多数/面接1回】

    ■業務内容:
    当社は大手グループの総合建設会社です。親会社である大手電鉄会社より依頼を受け、主に鉄道施設における耐震補強工事やバリアフリー等の設計業務などをご担当いただきます。他に民間物件の設計もあります。配属先は建築本部の設計部となります。当社の組織構成は、総務部、調達部、営業本部、建築本部、土木本部の大きく5つに分かれております。配属先となる設計部は建築本部に属しており、建築本部は工務部、設計部、積算部、工事部、設備部の5部署に分かれております。

    ■業務詳細:
    実際に駅舎や現地などへ出向いて現場調査を行い、設計業務(意匠・構造図面の作成)を行います。一部、営業本部の方と取引先へ同行したり、監理業務として施工現場の立ち合いなど行います。1つの施設が完成するまでを一貫して携わることもできます。
    ※当社が受注する案件は、工務部、設計部、積算部、工事部の4部署が常に連携して対応しているため、関係も良好です。本社同ビル内に4部署がそろっているため、コミュニケーションがとりやすく、設計図についての質問も気軽に行えます。

    ■組織構成:
    配属となる設計部は、現在15名の社員が在籍しております。半数は中途入社や他部署から異動してきた社員のため、中途入社の方へのサポートも慣れています。

    ■就業環境:
    ・土日祝日は休みとなっております。
    ・大手グループの案件やを主に取り扱うため、転勤はありません。主に千葉・東京の物件を手掛けます。
    ・鉄道施設は利用客がいない時間帯に調査等を行う必要があるため、施工現場の立ち合いで夜勤が発生することがございますが、頻度としては月1回あるかないかとなります。

    ■企業概要:
    ・大手グループの総合建設会社です。グループの仕事だけでなく、駅舎・マンション・事務所ビル・ホテル・店舗・学校・官公庁施設等の建築工事、造成・橋梁・道路・河川改修等の土木工事など多彩な仕事を、幅広く手がけています。
    ・京成・北総・関鉄など鉄道各社沿線を軸に、千葉県・東京都・茨城県が主なエリアです。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 設計-建築
    • 勤務地 千葉県
    • 給与 550万円~800万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 学歴不問20~30代活躍40~50代活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社レオパレス21

    【船橋】アパートの新築意匠設計※建築士歓迎/残業20h・働き方改革推進中/ベースアップ実施
    ~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー「レオパレス21」/土日祝休み/残業20h程度/年間休日123日/充実した福利厚生/在宅勤務可/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/中途入社者の3年間の定着率は業界トップの94.1%~

    自社管理の賃貸住宅の新築工事における設計業務を担当いただきます。基本的な仕事内容を以下の通りです。
    ■業務内容:
    ・実施設計および工事監理に関する業務
    ・建築計画案件の行政・現場調査
    ・お施主様、営業・工事担当者・関係協力会社との打合せ

    ■働き方:
    ・年休123日(+計画年休5日)、残業は平均20hで休日は土日祝休みです。スケジュール調整次第で、ワークライフバランスを保って働くことが可能です。産休育休実績も多数あり、くるみんマークを取得しています。(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です)

    ■キャリアパス:
    ご希望や成績に応じて、担当業務以外にも幅広い業務をご担当いただけます。実績や実力次第で早期のキャリアアップを目指していただけます。ビジョンがあり、キャリア形成に向けて自走できる方歓迎です!
    【早期のキャリアアップ・スキルアップが可能】
    出る杭は伸ばす組織で、30代で課長クラスにキャリアアップした方もいます。また希望や適性に応じて参加することでキャリアの幅を広げられることも魅力です。

    ■当社について:
    ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業
    ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定
    ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証
    ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定

    ■魅力ポイント:
    ・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ)
    ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h
    ・離職率(2024年3月期):9.0% ※レオパレス本体離職率:7.5%
    ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5%
    ※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 設計-建築
    • 勤務地 千葉県
    • 給与 509万円~719万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 無資格歓迎学歴不問20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【津田沼】意匠設計◆官公庁や地方自治体案件◆安定した経営基盤◆完全週休2日(土日祝)
    【資格支援・研修制度も充実◆官公庁・自治体案件多数で安定◎技術職として手に職を付けたい方にはおススメの環境】

    当社は建築意匠・建築構造・電気設備・機械設備の設計監理や、
    地域計画・土地利用・耐震診断・建物劣化診断等の企画、及びコンサルタントを一貫して手がける総合建築設計事務所です。
    教育施設、社会教育・文化施設、庁舎・事務所・研究施設から、
    医療・保険福祉施設、住宅・体育施設、商業・レジャー・保養宿泊施設、生産物流・環境保全施設など、さまざまな施設を手がけています。

    今回は以下をお任せします。

    ■業務概要:
    官公庁・地方自治体からの案件を中心に、建物の基本設計・実設計をご担当頂きます。

    ■業務詳細:
    事前準備として現地調査、関係法令チェック、類似物件の調査・見学、お客様のご要望事項のヒアリング整理などを徹底的に行い、
    基本設計に反映します。
    配置・平面・立面・断面・仕上げなどは複数案作成し、最適案ご提案します。
    実施設計に入ってからは、一般図(配置図、平面図、立面図、断面図、仕上表)の作成、諸元表の作成、
    実施設計図の作成、積算、確認申請、そして納品に至るまでの全工程のスケジュール管理までご担当頂きます。

    ■入社後:
    若手には先輩社員による徹底したOJTでの教育がございます。
    また一級建築士、建築設備士などの資格取得に向け研修制度や公的資格取得奨励金制度、
    講習費支給などもございます。講習費支給などもあります。20代の若手から70代のベテランまで幅広く活躍し、働きやすい環境が整っています。

    ■組織構成:
    所長も含めて6名の組織です。

    案件の75%は官公庁や地方自治体案件と大規模かつ安定的な案件獲得が実現していますので、経営基盤も安定しています。

    ◇当社は創業100年企業を目指しています。少子高齢化による福祉関連施設、教育施設や保育園の増加など
    当社が得意とする領域での需要が見込まれており、勢いだけでなく、確かな自信と根拠があります。

    ◇女性の技術者も増えており、育休・産休制度の導入や、再雇用制度も積極的に活用しております。

    建築系の知識がある方や、施工管理からキャリアチェンジを目指したい方など
    ご応募お待ちしております。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 設計-建築
    • 勤務地 千葉県
    • 給与 450万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有研修制度充実交通費支給 学歴不問20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • ・・・
  • 102

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.