建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • 資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集-188ページ目

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者を優遇、さらに資格取得支援制度を整えている企業の求人特集です。資格を活かしてキャリアアップしたい方や、新たな資格取得を目指しながら働きたい方に最適。手当や講習費用補助、学習支援など制度が充実した企業を厳選してご紹介します。

検索結果 4206件

  • 求人画像

    *******

    【名古屋】元請け:マンション大規模修繕工事管理◇東急HD/定年65歳/年休122日・分業制で働き方◎
    ~私鉄系大手東急Gの安定基盤/建築業界での営業経験者歓迎!年休122日/フレックス・基本土日祝休み※出勤時は振休取得を徹底/分業制で企画提案に集中できる環境~

    ■業務内容:
    同社のマンション大規模修繕に関する企画・工事アドバイザーとして、修繕コンサルタント業務をお任せします。
    同社が管理しているマンションの改修工事に関わる業務です。

    【具体的には…】
    下記受注営業と全体の管理や協力企業との調整、組合への報告などをメインに業務をお任せします。
    1)大規模修繕改修工事及びその他建築工事の受注営業業務
    2)大規模修繕改修工事設計(コンサルティング)等業務
    3)建物調査診断業務
    4)協力業者指導、見積精査、その他工事に関する業務

    ■働き方:
    基本的には土日休みとなりますが、管理組合や理事会出席など土日の対応が発生する場合がございます(休暇曜日は調整)。残業時間は月30h程度と業界では比較的少なく、図面の作成は別担当がいることや、チームにアシスタントの方もおり、事務仕事をフォロー頂くことにより残業削減に繋がっております。

    ■キャリアパス:
    総合職での採用となるため、将来的にはほかの職種へのチャレンジや、マンション事業部からビル事業部への異動の可能性も有り、幅広く業務のご経験を積むことが可能です。

    ■同社の魅力と特徴:
    同社は、マンションライフ・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。東急グループの安定基盤と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。

    【◇60歳→65歳までへ/定年延長制度を導入】
    他社に先駆け、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を65歳へ延長、2018年からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に対象を事務員にも拡大致しました。

    【◇東急グループ/充実の福利厚生・有給取得促進中】
    有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 愛知県
    • 給与 600万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【名古屋】マンション等の修繕施工管理/50代・60代活躍中!定年後再雇用有/直行直帰可/基本土日祝休
    【年収700万以上/ブランクOK/夜間作業なし/残業約15時間/転勤なし/自宅から近い現場での配属/安定の穴吹G】

    ■業務概要:
    主にマンションや商業ビル等の高層階の大規模修繕工事における施工管理業務を担当します。
    グループ会社が管理する物件のほか大手スーパーゼネコンからの指名も多く、元請をメインに工事案件が豊富です。
    現在都心部はタワーマンションが増えており、その施工管理にも力を入れております。
    グループ会社が管理するマンション等もあるため、複数のマンションの施工管理を実績を作り売り上げを伸ばしていくための増員採用です。

    <ポイント>
    ◎工事業務一式を自社だけでまかなえる『単一工種』なので、協力業者の手配や管理といった煩雑な業務がありません。
    ◎工期は3ヶ月~2年程度。※経験が浅い方が一人で巡回する事はないのでご安心ください。
    ◎高い技術力に定評があり、ディベロッパーの指名でタワーマンション等のランドマーク的な建築物を受注することも多いです。
    ◎修繕工事は居住者が生活している中での工事となるので、原則18時迄には現場を撤収しています。
    ◎直行直帰可能※経費精算の関係で月1回位での出社があります。

    ■残業や休日出勤を極力抑える特徴や取り組みについて:
    残業および休日出勤が発生する場合、「勤怠システム」および「紙」での両方の申請をし乖離を無くしております。
    確認は上長だけではなく、勤怠担当者もダブルチェックを行います。

    ■各種制度:
    ・入居者がいらっしゃる中での「居ながら工事」のため、夜間作業がない
    ・月1~2回を除き、土曜日は部内で休日にするよう徹底
    ・仮に、休日出勤した場合、必ず振休を取得
    ・65歳まで正社員、その後契約社員で週3日等柔軟に働き方変更可
    【振休取得ルール】
    ・休出した場合、当月含む3ヵ月以内に必ず取得
    ・事前に振替休日を指定し申請する

    ■社員の雰囲気について:
    平均年齢43歳、中途社員比率87%ですので、業界歴が長い方であっても歓迎しております。
    知識や経験が豊富な社員が多く、且つ全体で助け合う雰囲気やチームで動く体制があるため、分からない事があれば周りの方に気軽に聞ける環境です。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 愛知県
    • 給与 700万円~900万円
    土日休み 資格取得支援制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【浜松】コンストラクションマネジメント※発注者側/残業月20H/年休120日/在宅リモート相談可
    ■業務概要
    鉄道やバス等の運輸事業を中心に百貨店・食品スーパー・不動産・保険・介護等様々な事業を展開する当社にて、遠州鉄道ならびに遠鉄グループ全体の保有資産(土地・建物等)のマネジメントや利活用提案、指導助言をお任せします。

    ■業務詳細
    ◇プロジェクト・コンストラクションマネジメント
    新築・改修・修繕工事の計画、発注、工事管理(コスト、工期、品質)、アフターフォロー
    ◇土地・建物の維持管理
    各種点検発注・管理、修繕計画立案、BCP(事業継続)計画
    ◇事業用土地建物の賃貸借契約
    ◇管財業務(保有不動産に係る権利・費用)
    ◇遠鉄グループ各社へ指導助言
    ※遠州鉄道単体だけでも約150の施設を保有しており、施設・領域ごとに担当分けをしています。
    例:えんてつビル、ホテルコンコルド浜松、ウェルシーズン浜名湖、浜名湖 パルパル、遠鉄スポーツクラブエスポ、ラクラス(介護施設)、ブライトタウン(分譲マンション)、遠鉄ストア等

    【ワークライフバランス◎ハウスメーカーやゼネコン出身者が活躍中!】
    ・働きやすい環境づくりを全社で推進しており、21時30分にはPCがシャットダウンされるため夜間や休日は原則業務を行わない方針です。案件に対しても各課で役割分担ができているため、協業体制も整っておりひとりに負荷がかからないよう工夫されています。

    ・打合せや現地視察といった予定がない日は在宅勤務・リモートワークが可能であり、ご自身やご家族の予定にあわせて柔軟に対応できる環境です。

    ■配属部署/組織構成
    配属先となる不動産事業部管財課には9名(20代1名、30代4名、40代3名、50代1名/男性7名女性2名)の社員が在籍しています。中途入社者も3名おり、ハウスメーカー・施工会社における施工管理や設計経験者です。
    入社後は周囲のサポートのもと、一連の業務フローを覚えていただくところからスタートしますのでご安心ください!

    ■キャリアパス
    将来的には遠州鉄道の建設部門のスペシャリストか、建設部門を牽引するゼネラリストを目指していただきます。適性と本人希望を加味して決定しますが、以下のようなキャリアを拓くチャンスがあります。
    ・住宅設計
    ・住宅施工管理
    ・分譲住宅用の土地仕入れや区画割り
    ・グループ会社「遠鉄建設(ゼネコン)」へ出向
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 静岡県
    • 給与 440万円~780万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    大林ファシリティーズ株式会社

    【名古屋】建築施工管理(管理職候補) ◆50代・60代活躍◎/再雇用制度有/年休125日/土日祝休み
    ■概要:
    大林組100%出資の子会社として、マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている当社にて、リニューアル工事や新築工事の建築施工管理業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■詳細:
    主にリニューアル工事の施工管理を担当して頂きます。オフィスビルやマンションを始め、ホテルから学校、再開発地区等、大小様々な規模の改修工事・内装工事の案件の施工管理をお任せ致します。また、大林組からの下請けのみならず、オーナー様からの直受けでの案件もございます。基本的には大型案件であれば案件の掛け持ちはございませんが、小さな修繕工事などであれば複数の案件をご担当いただくこともございます。

    ■就業環境:
    【長期に働きやすい環境が当社の自慢です】
    当社は土日祝休みの完全週休2日制ですので、建築業界の中では比較的働きやすい環境でございます。

    ■50代・60代活躍中:
    資格をお持ちの方は、再雇用実績がございます。50歳を超えても65歳までは段階的に給与が下がることはございません。当社には70代で活躍している方もおり、フルタイムや週4出勤などフレキシブルに働いていただくことが出来ます。


    ■配属先情報:
    名古屋営業所 建築課(営業所長、建築課長、施工管理1名)

    ■当社について:
    ・1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。建物管理事業では、オーナー様の大切な資産である建物を中長期的な視点からサポートし、資産価値の維持向上を実現。建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています。
    ・近年ではPFI事業を積極的に推進し、効率的且つ効果的に質の高い公共サービスを提供。地域社会への貢献に努めています。《大林組グループ》
    ・総合建設業を展開する『(株)大林組』を始め、舗装工事・土木工事を手掛ける『大林道路(株)』等から構成されたグループです。

    変更の範囲:本文参照
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 愛知県
    • 給与 670万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【名古屋/元請け】工事管理 ◇現場常駐少なめ/平均残業22時間程/不動産管理業界大手
    ~元請け/管理物件の施工管理/就業環境を改善して長期就業したい方歓迎◎/チーム制・在宅勤務利用などで平均残業22時間を実現/資格取得に積極的な社員多数!/独立系不動産管理会社大手~

    ■業務内容:
    工務部にて、同社が管理している物件の元請施工管理に携わっていただきます。

    ■業務詳細:
    (1)工事管理全般。協力会社のマネジメント、改装・改修工事の企画、工事管理積算・見積り・交渉・指示出し・全体の工程管理などを行って頂きます。
    (2)ビルのオーナーやテナントに対して、弊社の運営管理担当者と同行して工事の提案や部内予算管理 等

    ●依頼は社内のPM/BMから上がってくることがほとんど
    ●担当物件:オフィスビルから商業施設、多店舗展開されている店舗など
    ●工事種類:修繕・原状回復工事・リニューアル等。建築/管/電気と工種は幅広いです。
    ●5~10名のチーム制を強いており、チーム内で進捗共有や相談などをしています。
    ●現場に行く頻度は案件によって様々ですが、現場に常駐する案件は少ないです。

    ■働きやすい就業環境:
    ・元請けの立場で現場常駐は少なく、協力会社と連携しながら業務を進めていきます。フレックス制度の活用や在宅勤務を活用し、直行直帰も利用可能にしております。
    ・チーム制を敷いており、リーダーが業務量を見てチーム内外で業務を調整しています。また、工期が1ヵ月程度なので、業務調整がしやすく、月の平均残業は22時間程度を実現しています。
    ・工事部門と他部門の上層部を含めた連携が密にとられています。工事部門のキャパシティを考慮した上で案件受注も考えており、恒常的に長時間残業が発生することがありません。

    ■資格取得者の実績:
    資格取得を積極的に行っている社員多数
    1級建築施工管理技士31名/2級建築施工管理技士32名/1級電気工事施工管理技士38名
    2級電気工事施工管理技士24名/1級管工事施工管理技士53名/2級管工事施工管理技士27名

    ■当社について、今後の成長性:
    ザイマックスグループはリクルートの不動産部から独立した会社で、現在では総売上高1000億円を突破。グループも40社以上に拡大成長中です。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-設備
    • 勤務地 愛知県
    • 給与 470万円~950万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【愛知・東海市】建築施工管理◆年休121日/転勤無し/再雇用制度あり
    ~建築施工管理/創業93年/定年後再雇用制度あり/年間休日120日以上/転勤無し/家族手当あり~

    ■業務内容
    ~トヨタグループ関連施設(工場・倉庫・店舗)、その他の建築施工管理をお任せします。

    <具体的な業務>
    ・工程管理:工事の作業スケジュールを作成し、それに沿って進行できているか確認
    ・品質管理:設計図通りの工事作業が行われているか確認
    ・安全管理:作業員が安全に工事に臨めるよう落下防止の手すりを付けたり等の安全指導
    ・原価管理:工事に必要な資材の調達や工事費用の管理

    <その他詳細>
    ○担当する案件:
    S・SRC・RC造、工場、オフィス、店舗、ショールーム等の新築・改修工事、トヨタグループ工場内の修繕工事
    ○担当エリア:名古屋市、東海市中心(愛知・岐阜・三重もあり)
    ※他エリアへの転勤はないため、プライベートを大切にしながら就業可能!
    ○案件の規模:1千万~2億規模
    ○工期:3か月~1年程(1現場2~3名体制、小さな案件は1名で複数の担当も)
    ※ご入社後は少ない案件からスタートし、将来的には大小あわせて10件程を担当いただきます。
    ※ご経験に応じて配属先やポジションを決定、在住地により相談可。

    ■組織構成:
    名古屋支店:男性19名、女性2名
    L営業部:2名/管理部:4名/工事部:建築6名、土木6名、安全品質3名

    ■企業の魅力:
    ~ 90年を超える歴史 ~
    厚い信頼と責任を誇りに、大手のお客さまを含めて多くのリピート受注を頂き、業績は堅調、安定した経営基盤を有しています。特に建築事業では、本社のある銀座地区の各種ビルの建替や、トヨタグループ様、日本中央競馬会様等からの各種施設の施工、メディアでも多数取り上げられるような商業施設、病院、学校、物流倉庫等、また有名な建築家が設計した建物の施工も含め、想いの込められた夢やビジョンをカタチにすべく、技術力の向上と共に、高まる期待に応え続ける建物をつくり続けています。創業90年のゼネコンのため、幅広い建物の施工で技術力を伸ばすことができる環境です◎
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 愛知県
    • 給与 400万円~800万円
    年間休日120日以上土日休み 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【名古屋】建築施工管理◆元請け案件多数/通える範囲の現場で出張少/平均年収818万円
    \多種多様な建築工事で幅広い経験が積める!高い利益還元と効率的な業務で充実した就業環境◎/

    当社が請け負う建築工事(新築・改修)における施工管理業務をお任せします。
    ■案件について
    ・年間300件以上の多種多様な施設の新築・改修工事の施工管理を行います。
    ・物流倉庫や生産工場、福祉・保育施設、クリニック、オフィスビル、マンションなど、様々な建物の建築工事に携わります。

    ■働き方について(残業・休日):
    ・基本、現場に施工管理2名以上の体制で、交代で定時退社をするなど、残業を減らす施策を積極的に実施しています。
    ・現場は事務所から1時間~1時間半圏内となり、それより遠方となる場合は外注に依頼するなど、出張も少ないです。
    ※現場までの距離も、お住まいをなるべく考慮して担当を決定します。

    ■当社の社風・特徴
    <裁量が大きく働きやすい>
    事務作業の分業化、一人1台社有車を貸与するなど、残業削減の施策を積極的に取り入れています。
    また、工事の進め方や休日の取得などスケジュール管理も個人の裁量で決めることができ、働きやすい環境です。

    <40年以上黒字経営!案件の大半は元請け>
    目先の利益よりも、お客様と長期的なお付き合いを大切にしています。
    コストのためにご要望を蔑ろにしたり、クオリティを下げることはありません。
    「タイガーハウス工業だから発注したい!」と直接ご依頼いただくことが多いため、民間・元請けでの案件が大変多くなっております。

    <若手が育つ・定着する会社>
    建築業界では通例の「見て学ぶ」という教育体制を一新し、効率的にノウハウを培うことができる体制を整えています。
    現場ごとにPDCAを回し、定期的な社内ミーティングで全社共有することによって、経験の浅いスタッフでも様々な現場のノウハウを蓄積することが可能です。

    ■当社について:
    タイガーハウス工業は、1979年に防水・塗装工事会社として創業し、現在は年間300件を超える新築工事・改修工事を行い、年利売上約50億円規模の総合建設会社として成長しました。
    当社は施工効率が優れており、一人当たりの売上高が建築業界内で全国トップクラスの水準です。社員だけでなく社員の家族も幸せになってほしいという想いから、利益はしっかり還元しており、高い給与水準を実現しています。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 愛知県
    • 給与 700万円~1000万円
    土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【浜松/有資格者歓迎】建築の基礎「鉄骨」の施工管理~転勤無/基本土日休み/賞与昨年度実績5.5カ月~
    ■業務内容:
    建築の基礎となる「鉄骨」の企画・設計・加工・施工まで一貫して行う当社にて、施工管理をお任せします。他の何にも代えられない、50年先もあり続ける事業です。
    〇顧客や鳶、関連業者との打ち合わせ・作業方法の決定
    〇現場管理(工程、品質、安全)
    〇外注管理 等

    ■業務の特徴:
    転勤・出張なし!直行直帰可!
    〇ISOの書類なし/図面は社内の設計部隊が対応します。
    〇原価管理は営業の管轄業務。現場の管理に集中できます。
    〇静岡西部エリアを中心に、浜松市~静岡市の近隣案件をご担当いただきます。

    ■実績:公共…学校、体育館、保育園、公民館、高速道路 等/民間…工場、店舗、倉庫、住宅、医療・福祉施設 等

    ■組織構成:
    現在施工管理は、40代~60代の3名で担当しています。地元浜松に愛をもった面倒見の良い社員ばかりです。あなたがじっくり成長していけるよう、豊富な経験を持つ彼らがサポートしますのでご安心ください。

    ■働き方:
    転勤・出張なし!直行直帰可!GW・夏季休暇・年末年始休暇もあり、有給休暇も取りやすい環境です。

    ■入社後の流れ:
    先輩社員の指導を受けながら工事の流れを覚えていただきます。周囲に助けてもらいながら場数を踏んで少しずつステップアップしていきましょう。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 静岡県
    • 給与 564万円~908万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【名古屋市守山区/転勤なし】建築施工管理 ※創業50年以上の総合建設業
    ■業務内容:
    各協力業者と施工の打ち合わせ、安全書類のチェック及び整理、現場内の安全確認、水平、垂直の基準の墨出し、共通仕様書及び施工計画書に基づく施工内容及び仕様材料の品質確認、来形チェック及び写真撮影、写真整理などをお願いします。
    仕事に慣れてきたら、仮設計画図、施工図の作成及びチェック、工程表の作成及び工程管理(週間工程、月間工程)設計監理者と施主、協力業者とのミーティング、請求書の出来高査定、実行予算管理、自主検査、社内検査、監理者検査への各種検査立合い及び検査報告書、手直し報告書の作成などもお願いします。尚、目下では1つの現場に2名体制で取り組むことを進めており、それぞれの業務を分担しながら仕事の手離れを進めております。
    ■業務の特徴:
    当社では現場の社員のプライベートの充実が良い仕事をするための秘訣であると考えています。基本的には土日休み、盆、正月も休みを取ります。仮に休日に出勤が発生した際には、申請書を提出する必要がありますが、申請書の中に振休の設定(原則当月中)をする決まりとなっております。また、3月~5月の間に有給休暇を5日取ることを義務付けており、そのタイミングで長期連休を作り上げることも可能です。2名体制を進める理由も、社員が上記体制で休みを取ることができるようにするためです。
    エリアは名古屋市内および近郊となるため、出張は発生しません。尚、直行直帰も可能です。
    ■組織構成:
    工事部は現在13名。20代3名、30代3名、40代1名、50代3名、60代2名、70代1名と、半分以上が40代以下でありながらも、一方でベテランの社員も在籍しており、活気と熟練の仕事捌きとが共存するバランスの取れた組織となっています。
    ■当社の特徴:
    公共施設工事が5割、民間施設工事が5割とバランスがよい受注をしていることが特徴です。同社の企業理念は「豊かで潤いある、家創り、街創り、人創りを目指しています。」です。特に人創りにおいて社員同士の仲の良さも当社代表が語る当社の魅力の一つです。全員で1チームという概念を持っており、それぞれの仕事を全員で補完しながら進めていくことを大切にしています。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 愛知県
    • 給与 500万円~1000万円
    土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 186
  • 187
  • 188
  • 189
  • 190
  • ・・・
  • 468

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.