建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • 資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集-26ページ目

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者を優遇、さらに資格取得支援制度を整えている企業の求人特集です。資格を活かしてキャリアアップしたい方や、新たな資格取得を目指しながら働きたい方に最適。手当や講習費用補助、学習支援など制度が充実した企業を厳選してご紹介します。

検索結果 4123件

  • NEW

    求人画像

    八千代エンジニヤリング株式会社

    【東京/河川、海岸構造物設計・計画技術者】総合建設コンサルタント/ワークライフバランス〇/
    ■業務概要
    河川・海岸に関する計画・設計・維持管理、防災・減災計画などの治水事業、海岸事業を軸にした社会に貢献するプロジェクトに携わっていただきます。
    水害からまちや人々を守るため、堤防の整備等のハード対策はもちろん、危機管理対策の減災への取り組みといったソフト対策を組み合わせていくことが重要です。
    また、整備した堤防、樋門などの治水施設や河道を維持管理していくことも重要です。 私たちは、こうした背景を踏まえ、これまで培ってきた知見や最新技術を活用し、計画~設計~維持管理そして防災・減災と幅広い分野において最適な解決策を検討・ご提案していきます。

    ■業務詳細
    1.河川分野
    (計画)河道や構造物の改修計画、事業計画、自然環境の保全再生、親水整備、流域治水に資する計画(遊水地、調節池)など
    (設計)堤防、護岸、堰、樋門、遊水地・調節池などの河川構造物の設計、防災ステーション・防災拠点などの防災関連施設の設計など
    (維持管理)治水施設や河道などの維持管理計画及び補修計画・設計など
    (防災・減災)流域治水、河川・地域の危機管理対策、氾濫解析、防災施設計画、タイムライン、かわまちづくりの検討など
    2.海岸分野
    (調査)波浪・流況観測やトレーサー調査、底質調査など海岸保全計画に係る現地調査など
    (計画)直轄海岸から全国自治体の施設計画や事業評価、現地調査、水理模型実験、3次元流体解析など最先端の数値計算から高潮・津波計算、波浪・流況・地形変化計算など
    (設計)堤防・護岸、離岸堤、人工リーフ、突堤、ヘッドランド、養浜などの海岸構造物の設計など
    (維持管理)堤防・護岸や離岸堤等沖合施設の点検調査(目視、UAV、水中ドローン等)、長寿命化計画立案などの維持管理計画及び補修計画・設計など
     
    ■魅力ポイント
    ・河川・海岸に関する計画・設計・維持管理、防災・減災計画などのの人員強化を図ることで、新たな案件獲得を目指しているため、一緒にご活躍いただける方を募集しております。
    ・技術者の平均年齢は30代半ばで、20代も多く在籍しており、活躍のチャンスが沢山あります。
    ・業務担当エリアは関東管内だけでなく、全国の業務を担当することが可能であり、他地域の技術者とも連携して技術力向上を相互に図っています。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 学歴不問

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    ★未経験歓迎【難波駅徒歩7分】マンション修繕コンサルタント~今後さらに需要が増す業界/残業月15h程
    ★業務未経験・設計実務未経験の方も歓迎/元文系の社員も建築士資格を取得し活躍中!

    ■なぜこの業界は今後需要が伸びる?
    マンションは外壁や設備の劣化・耐震性を維持するために12年~15年に1度、大規模修繕を行うことが国のガイドラインにて定められています。
    日本では地震大国でありながら築年数が経過したマンションが多く、今後も修繕計画が必要なマンションがどんどん増えていきます。
    また、物価の高騰により「新築よりも中古物件」の需要が増加傾向にあるので、資産価値を高めることにもつながる修繕コンサルタントはますます需要増が見込めます。

    ■働き方に関して:
    同社ではご自身の希望に応じて働き方の選択が可能です。
    ワークライフバランス重視の方も稼ぎたい志向の方も個人の考えを尊重し、担当物件数を社長と共に調整致します。

    ■業務内容;
    建築士の資格を活かして、マンションの修繕における審査診断~設計・現場監理を行っていただきます。
    ・分譲マンションの調査、診断/報告書の作成
    ・マンションの管理組合との打ち合わせ(修繕規模、予算など)、修繕プラン作成、設計
    ・工事の進捗管理(施工監理)
    ※営業部隊は別にいます。
     また、工事進捗管理については専任担当も在籍しておりますので、業務の比重としては多くありません。

    ■業務詳細:
    ・設計期間は調査含め1年程度、工期は多くが半年程度になっております。
    ・設計といっても図面を描く設計のイメージとは異なります。過去の修繕記録等を参照し、「予算内でどの箇所をどの材料で修繕するか、今回必須で修繕しなければならない箇所はどこか」を整理してプラン作成いただきます。
    ・負荷がかからないよう、設計は1人5~6件のお客様を平行して担当していただきます(管理組合との会議は月1回)。
    修繕は分譲マンションがメインとなります。
    入社後に学ぶことの出来る環境があるため、実務経験がなくても安心して業務を行っていただくことが出来ます。

    ■当社について:
    「人のつながり」を大切にした設計事務所として、マンションの「大規模修繕」「設備改修」「耐震診断」等を手掛けています。
    関西圏においては、約250以上の管理組合、学校/公共施設とのお付き合いがあり、豊富な工事実績を誇ります。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 その他
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 350万円~600万円
    完全週休2日制土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【大阪】ビル等の長期修繕計画書の作成業務(設備)◆年休122日/福利厚生充実◎
    ~【東急不動産HDグループ】『健康経営』認定企業で長期就業可能/福利厚生充実/中途社員も多く馴染みやすい環境~

    ■業務内容:
    設備の領域におけるオフィスビル等の長期修繕計画作成業務をお任せいたします。
    (1)建物における建築・設備(空調・熱源・電気・給排水・消防等)の現地調査及び報告書作成業務
    (2)建物における建築・設備の長期修繕計画書作成業務
    (3)建物における建築・設備の修繕見積作成及び提案業務
    (4)所轄部署での指示事項やマニュアルに則った業務の実施

    ■同社の魅力と特徴:
    同社は、マンションライフ・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。東急グループの安定基盤と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。

    ◇大手ならではの幅広いキャリアパス
    当社は公営住宅やマンションだけではなくビルや商業施設など多くの物件を扱っています。スキルアップとともに能力や適性、タイミングが合えば幅広いキャリアパスが可能です。

    ◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー
    当社は、マンション管理組合の会計原則を業界標準とする一躍を担ったほか、業界に先んじてシステムを導入するなど、不動産管理のパイオニアとして業界全体をリードしてきました。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 その他
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 450万円~650万円
    年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【北浜駅徒歩2分】マンションの長期修繕計画作成~自由な働き方/年休115日/内勤メイン~
    【残業30時間程度/働きやすい環境/年休115日/マンション管理会社でのご経験者優遇/】
    ◎働き方◎土日休みも可能!年休115!フレックス出社!
    ◎大阪を中心に都市部のマンションが中心ですので出張などなし!
    ◎資格取得などで給与大幅UP可能!

    ■業務内容
    ・業績右肩上がりで事業拡大中の同社にて長期修繕計画の作成をメインにお任せいたします!

    ■具体的には
    ・長期修繕計画作成
    ・管理組合への説明
    ・年次点検報告書
    ・特定建築物定期報告書

    ■働き方について
    ・ワークライフバランス◎30時間程度!
    ・土日休みも可能!
    ・シフト制といっても自分でスケジュール調整をしますので、働き方◎

    ■社風
    ・落ち着いた優しいメンバーが多く、女性も多く活躍中です!
    ・未経験の方でも丁寧にご説明しながら業務を覚えて頂きますので、ご安心下さい!

    ■そもそもマンション大規模改修の設計コンサルティングってなぜ必要?:
    ・マンションの大規模修繕工事・設計監理を行うにあたり、解決しなければいけない問題の一つに、住民の皆様の声をひとつにすることが挙げられます。
    ・多くの住民の皆様の声をひとつにまとめる事は決して容易ではありません。
    ・これからも長く住み続けたいと願っている人もいれば、転売して利益を得たいと考えている人もいます。
    ・そうした想いを大きな声で意見を主張できる人もいれば、考えを胸の内に秘めている人もいます。
    ・皆様のそうした「声」すべてに耳を傾けた上で、皆様が納得できる最善の道をアドバイスし、それらをすべて修繕工事に反映することは決して容易ではありませんが、マンションの管理組合様と住民の皆様の長年のお困りごと、夢、最適な道をご提案できるのは、これまで多くの実績の中で多くの方と接してきた私たちにしかできない仕事だと自負しております。
    • 職種 その他
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 400万円~500万円
    資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【東京】戸建て・マンションの設計(リフォーム)◆土日祝休/残業20H程/創業80年越えの安定基盤
    【板橋区を中心に拠点を構える創業80年以上の老舗総合建設不動産企業/ヒアリングから提案まで顧客と伴走する設計士!】

    ■業務内容:
    営業担当に同行しリフォームプランの提案、設計業務をお任せします。

    ■業務詳細:
    ▼ヒアリング+現地調査(営業の受注サポート)
    担当営業と同行し、設計士の目線からヒアリング及び現地調査を遂行。まずは図面の確認、現地の確認、間取りの確認などから、リフォームの大枠を決めていきます。現地の確認は社用車もありますので、複数案件を効率的に回ることも可能です。

    ▼図面の作成・パースの作成
    リフォームの概要が決まったら、CAD(JW)を用いて図面やパースの作成に取り掛かります。月に10件程度の作成を並行して進めていただきます。

    ▼プレゼン資料の作成
    図面・パースが決定したら、プレゼン資料を作成。以降の施工の進行は施工管理メンバーにバトンタッチします。

    <案件について>
    ファミリーから単身者向けの物件として、木造デザインアパート「サンヴィアーレ」、高収益型マンション「エフィーレ」を中心とした賃貸住宅の受注建築に注力しています。

    <施工エリア>
    東京23区内となります。

    ■ポジションの魅力:
    お客様の抱える課題やお悩みを直接伺い、直接やアドバイスができる体制だからこそ、設計士としての自身の経験やノウハウを存分に発揮することが可能です。長年お付き合いのあるオーナー様も多いため、長く続く信頼関係を積み上げていくことができます。

    ■働き方:
    平均残業20時間程度(閑散期は月10時間程、繁忙期は月30時間程)。自社で営業から設計、施工まで行っており余裕を持った工期を組むことが可能なため残業時間を抑えることができております。働きやすい環境で勤続年数の長い社員も多く、腰を据えて長期的にキャリアを積むことが出来ます。

    ■当社について:
    同社は、板橋区成増に本社を持ち、東武東上線沿線を中心に、東京・埼玉・神奈川・千葉などに展開している不動産管理会社のグループ会社です。エリア戦略を徹底しており、東京の城北・城西地域と埼玉の一部に地域を絞り、その選択した地域で圧倒的なNo.1のサービスを提供しようと、経営資源を集中投下して伸びてきた会社です。管理戸数は15,000戸以上、平均入居稼働率は98%を誇ります。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 設計-建築, 製図・CADオペレーター, 設計-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 400万円~800万円
    土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む) 無資格歓迎学歴不問20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    アイディホーム株式会社

    【三鷹】インテリアコーディネーター◇別荘のインテリア提案・図面作成・商品企画など/上場G/基本土日休
    ~お客様の理想空間を具現化◎インテリア知識と経験に基づいた最適な提案と調達力が生かせる/新規立ち上げ部署/東証プライム上場G/完全週休二日制(土日休)・年間休日121日/就業環境改善中~

    ■業務内容
    当社が新たに立ち上げる事業部にて、富裕層向けの別荘におけるインテリアコーディネート業務および、建売住宅の商品企画に関連するインテリア提案をご担当いただきます。
    インテリアのプロフェッショナルとして、空間全体の雰囲気づくりから家具の選定・造作設計までトータルで手がける、非常にやりがいのあるポジションです。

    ■業務詳細
    (1)別荘のインテリア提案・図面作成:
    プランニング:顧客の要望のヒアリング、デザインコンセプトの策定
    設計・デザイン:デザインの方向性決定/商品選定・仕様決め/概算予算の作成
    調達・製作:調達・製作スケジュール管理/予算管理
    納品・施工:納品スケジュール管理/施工進捗管理/品質管理
    アフターサポート
    (2)建売住宅のインテリアコーディネートおよび商品企画:
    上記の別荘案件と並行し、建売住宅のインテリアセンス向上を目的とした商品企画にも携わります。
    ※他部署との連携しながら業務を進めていただきます。
    ※現在設計ではアーキトレンドを利用しているが、ウォークインホームに切り替え予定となります

    ■組織体制
    10月1日より新規立ち上げ予定のため、現在組織体制としては1名となります。一緒に事業を推進していける方を募集しています。

    ■就業環境
    ・完全週休二日制の土日休み+リフレッシュ休暇(6日)が付与されます。ご自身の予定に応じて休暇を活用し、仕事とプライベートを両立できる環境です。
    ・「効率よく仕事を進め、残業は極力しない」というのが当社の考え方です。労務管理による残業時間削減に向けて「定時15分後、PC自動シャットダウン」「残業発生時には上司への申告が必要」などを実施しております。

    ■当社について
    当社は日本で一番選ばれている分譲住宅メーカー飯田グループHDの中核企業として土地の取得から設計、施工までを自社で一貫して対応しています。手の届きやすい価格でも、高品質で快適な健康的な暮らしを追求し、多様なプランと個性豊かな空間演出で顧客満足度向上を目指しています。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 設計-建築, 製図・CADオペレーター, 設計-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 450万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 無資格歓迎学歴不問20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【東京/台東区】インテリアコーディネーター/2×4の注文住宅◇業績好調◎社員の意見を大切にする社風
    ~業績好調で更なる組織強化を推進/1984年9月設立・安定性◎/社員の意見を取り入れ良い会社を目指している企業です◎~

    ■業務内容:
    注文住宅をメインとしている当社にて、インテリアコーディネーターとして住宅設計、デザイン提案、間取り・仕様打合せ等をご担当いただきます。
    ※採用ポジションはご経験などに応じて決定します。

    ■具体的には:
    ◇お客様と打ち合わせをし、要望を形にしていくクリエイティブなお仕事です。
    ◇家、住宅、空間のデザインを考えるのが好きな方、色彩など考えてオシャレな空間を考えてみたい方などにオススメです。
    ◇一人当たり5~6件ほど常時ご担当いただきます。1棟あたりおよそ3か月ほどご担当いただきます。

    ■組織体制:
    設計室に配属いたします。設計室全体では派遣含め9名(男性5名、女性4名/20代~50代)在籍しており、うちインテリアコーディネーターメンバーは5名で構成されております。

    ■入社後の流れ:
    ◇まずは当社の仕事の流れや仕組みを覚えて頂き、その後の仕事の進め方等はご相談ください。
    ◇上からの指示のみで動くのではなく社員からの意見を取り入れながら良い組織、良い会社を目指しているので、「こうした方が良い会社になりそう」などのアイデア出しにも期待しています。皆さんと良い会社を作り上げていきます。

    ■募集の背景:
    ◇業績好調であり、建設部門のさらなる体制強化を図るための採用となります。
    ◇現場の人手不足を解消し、より会社の受注体制を強固なものにし、中長期的な競争力を強化する事で会社の経営基盤の安定を目指していきたいと考えています。

    ■当社について:
    1984年9月設立。皆様の想像を超える家を提供するため、あらゆる面から「安全性」と向き合い、木造2×4工法・構造・資材・設備すべてにこだわりを持って、狭小地・変形地・規制地の専門で住宅を手掛けています。

    変更の範囲:無
    • 職種 設計-建築, 製図・CADオペレーター, 設計-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 400万円~700万円
    完全週休2日制 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 無資格歓迎学歴不問20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【東京】インテリアコーディネーター※外装・内装・インテリアまで全てお任せ!/女性の働きやすい環境
    【地域密着型のハウスメーカーでのインテリアのトータルコーディネート!/残業22h程度/女性の育産休取得率・復帰率共に100%/年休120日】

    ■業務内容:
    同社のインテリアコーディネーターとしての業務をお任せいたします。お客様との打ち合わせを通し、家族構成やライフスタイル、ご趣味等をヒアリングしながらお客様の「幸せの住まい」のイメージを共有。あなたが想うお客様の為の最適な内装空間、住宅設備等ご提案下さい。

    ■業務の詳細
    外壁や床材、キッチンなどの設備機器、壁紙や照明などの仕様をお施主様のご要望に合わせてご提案し、プレゼン作成やお見積りを行います。仕様が決まったら作成した承認図を工事着工前にお施主様にご確認いただき、承認いただいた内容を監督や職人さんに引継ぎ、工事着手となります。

    《業務の流れ》
    (1)お施主様との仕様打合せ
    (2)打合せ資料(プレゼン)の作成や修正
    (3)仕様関係のお見積り
    (4)最終の設計図書(承認図)の作成

    ■働き方について:
    ・PC21時シャットダウンなどの施策により全社平均残業時間22h程
    ・完全週休二日制を導入しているため年間休日120日以上を確保しております。
    ・ライフイベントに対応した働き方を推進しており、女性の育産休の取得率は100%。またその後の復職率も100%となっており、ライフステージに応じた多様な就業が可能な環境が整っております。

    ■ネクストグループについて:
    【住宅】×【IT】で7年間で3倍に急成長したハウスメーカーのネクストグループ!創業16年で100億円規模となったネクストグループ。20期までの上場を目指し、海外事業展開やDX化、事業領域の拡大など、住宅を軸としながら多角的に挑戦を続けています。例えば、顧客情報やプロジェクトの進行状況をクラウド上で管理する仕組みも、業界内で普及したのはここ2~3年ですが、当社では10年前から導入しています。また、物件の中を実際に歩いて見ているかのように、多角的に写真を閲覧することができる3Dウォークスルーという手法やMAフォースを活用したセールスフォース部隊の構築など、当社独自の取り組みも実施しております。

    変更の範囲:本文参照
    • 職種 設計-建築, 製図・CADオペレーター, 設計-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 400万円~560万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【茅場町】キャンパスの空間デザイン・インテリアプランナー◆フレックス可・土日祝休・時短可・ノルマ無
    <大学の空間デザイン>働きやすさ◎個人の「やりたい!」に合わせて残業時間の調整可能/教育機関に「学生がわくわく学べる空間」を提案できる方を募集しています

    ■仕事概要
    私立大学を中心とした顧客から営業が持ち込んだ案件に対し、空間全体のデザイン・レイアウト提案書(顧客向け)を作成して頂きます。

    ■業務詳細
    顧客の改善要望に対し、自社製品のイスやデスク、仕入製品を加えて、レイアウトや色合い等を含めたスペース全体のデザインを考案いただきます。作成ツールはPowerPointをベースに、IllustratorやPhotoshop、CADを用いて作成します。
    顧客へのプレゼンテーションは基本的に担当営業が行いますが、プランナー自ら説明する機会もあります。

    ■商品特性
    (1)「機能とデザインの愛知」といわれるほど、専門性の高い商品で優位性を保っています。
    (2)10年以上もご利用いただける耐久性の高いモノづくりを心掛けています。

    ■就業環境の魅力
    ・残業0時間の方もいれば20時間の方もおり、様々な働き方を受け入れて頂ける環境です。(採用担当者様「提案書作成には終わりや正解がなく、こだわると無限なので」
    ・産育休取得後の方も多いため、時短勤務やフレックスも多くの社員さんがご利用されています。

    ■組織構成
    東京本部はショールームを併設しています。現在約40名在籍しており、同ポジションには20~40代の女性が3名、40代の男性が1名、在籍しております。※他、女性1名が育休取得中

    ■特徴
    (1)グッドデザイン賞受賞181品目
    (2)デザインエクセレントカンパニー賞を受賞する等、グローバルスタンダードを意識したデザイン・開発を行っています。
    (3)国際見本市への出展を足掛かりに海外輸出も行っており、欧米各国を中心に現在40ヶ国への取引まで増えています。
    (4)東京大学で使用されているイス・机・教壇をはじめ、京大・立大・法大・明大等国内多数の教育機関で当社製品を愛用頂いています。是非、当社HPの納入事例をご覧ください。
    (5)ISO規格の取得、特許や意匠登録も行っています。
    (6)海外進出にも積極的に取り組んでおり、7~10年後に海外売上比率20%の達成を目指しています。近年では40カ国以上の主要海外取引国があります。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 設計-建築, 製図・CADオペレーター, 設計-その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 400万円~550万円
    土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給 無資格歓迎20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • ・・・
  • 459

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.