建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!-31ページ目

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFの切り替えを大切に、仕事もプライベートも全力で楽しみたい方へ。ワークライフバランスを意識した働き方が叶う企業の求人を特集。効率よく働き成果を出すとともに、オフの時間も思い切り楽しめる環境が整っています。

検索結果 4394件

  • NEW

    求人画像

    *******

    【仙台】再エネ発電所のプラントマネージャー(部長候補)※フルフレックス/土日祝休※
    ■業務内容:
    再生可能エネルギー発電所の運用・保守業務を行い、発電パフォーマンス向上のために様々な施策を提案・実行します。自発的に問題を発見・解決することにより、地域に根差した再生可能エネルギー事業の普及と定着、産業の創造に貢献いただくポジションです。
    ■具体的には:
    ・稼働中の太陽光発電所の運用・保守業務のマネジメント(顧客対応、現場管理、契約・収支管理等)
    ・部門の責任者として採用、教育、案件管理、顧客管理、予実管理などを実行
    ・運用・保守ビジネスの経営企画業務(経営基盤強化、シェア拡大戦略立案、産業創造等))
    ※ご入社後、6ヶ月程度で部長職に着任いただくことを想定しております。

    ■魅力:
    【大型案件に携わることが可能です】
    国内各地にある発電所の建設施工業務全体を管理・監督しますので、仕事の規模が大きくやりがいを感じていただけます。
    【安定的な受注環境】
    世界2位の実績を持つ「juwi(ユーイ)」社の技術力を活かし案件を受注できていることに加え、直近東京ガスから出資を受け、共同で案件に取り組んでおり安定的な受注環境が整っております。
    【日本のエネルギー問題を解決することに貢献できます】
    日本国中に再生可能電力の発電所を増やしていくというやりがいのある仕事です。世界最大規模の再生可能エネルギーを利用した発電所を建設してきたjuwi社との合弁会社のため、グローバルな人的交流とスキルの幅を広げることが可能です。
    【働きやすい環境です 】
    ・入社後はHRやIT部門による研修を完備しており、新入社員の方専用の質問チャットをご用意しております! 不明な点はいつでもご質問いただけます。
    ・故障などのトラブル発生の際には、重大なトラブル以外は地域のパートナー企業に委託をして対応を行います。基本的に太陽光の設備になりますので、夜間の呼び出しはほぼ発生しません。
    ・複数の発電所を担当するため、月数回の出張が発生する場合がありますが転勤は基本的にありませんまた、対応の為に土日に勤務された場合は振替休日を取得いただく、フレックスを利用し稼働日を少なくして調整するなど、柔軟な働き方も可能です。

    ■組織体制:
    Plant Management Dept./プラントマネジメント部には、15名が所属しております。(そのうち仙台勤務は3名)
    • 職種 施工管理-プラント
    • 勤務地 宮城県
    • 給与 800万円~900万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 資格取得支援制度有交通費支給

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【宮城】非常用発電機の施工管理/主任◆年休127日・出張少・夜間無◆ヤンマーG/高シェアメーカー
    <経験活かして働き方カイゼン&社会貢献◎/年休127日+有休取得平均年10.3日/夜勤なし/現場は営業所圏内で出張少/ヤンマーグループの中核!「非常用発電機」シェアトップクラスメーカー/利益率高く業績好調!昨年賞与6か月分>

    ■業務内容:
    当社はヤンマーグループの中核企業であり、非常用発電機は国内シェア約40%のトップクラスを誇るガスヒートポンプ・非常用発電機を扱っている会社です。
    大型施設に設置される常用発電・非常用発電装置の設置工事の施工管理をご担当いただきます。設置場所一つ一つにあった施工を考え、納品・試運転までを取り仕切る役割です。
    現地調査からスタートし、施工計画を立て、安全で効率的な施工を検討、実施。設置後は試運転、お客様への説明会等をお任せします。
    ※非常用発電機は、消防法に基づき設置が義務付けられていることや、災害の危機意識からニーズが高まり、需要が増えています。国内のみならず、海外にも拡大中です。

    ■特徴
    ・取扱製品:常用発電(コージェネレーション装置)、非常用発電装置
    ・対象:データセンターや空港・通信基地局などのインフラから、学校・病院・商業施設など身近な施設まで様々です
    ・担当件数:年間3件程。各案件の工期は3ヶ月~1年間が目安です。夜間工事はありません
    ・担当エリア:全国に営業所があるため、配属先の地区中心です。遠方へ出張は少ないためご安心ください

    ■働き方
    ・年間休日127日、土日祝休み(一部工期の兼ね合いで休日出勤が出た場合は代休取得可)
    ・年末年始休暇や夏季休暇(フレックス5日制)があります。仕事とプライベートを切り替え、リフレッシュの時間を取ることが可能です。※平均有給休暇取得日数:10.3日(2024年度)

    ■福利厚生:
    ・寮・社宅:全国勤務かつ条件により、寮・社宅を用意いたします(転居費用は個人負担)
    ・食事補助:個人負担2500円で5000円分の電子マネーを支給
    ・資格手当:指定資格の受講料等を会社負担および報奨金支給(電気工事士、各種施工管理技士など)
    ・介護休業や育児休業、時短制度など、長期で働ける環境を整えています。(離職率7.1%)
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 宮城県
    • 給与 600万円~850万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    *******

    【渋谷】施工管理から意匠設計へキャリアアップ!※マンション等の設計/完全週休二日制/残業20h
    【施工管理から住宅・マンションの意匠設計へのキャリアアップ!/働きやすい環境《残業月20h&土日休&転勤無し》】

    ■職務内容
    1958年の創業以来、住宅、商業施設、公共施設に至るまで様々な建築物の新築・リノベーション・改修工事を行っている当社にて、個人住宅、マンション10階建て以下程度、事務所ビルなどの小規模な建物の意匠設計をお任せいたします。

    ■業務詳細
    〇メインミッションとしては意匠設計業務と施工図作成業務になります。
    〇顧客や営業とのとの綿密な打合せを踏まえ、法令上建設しても問題ないかの制限調査、ボリュームチェック・プランニングを行います。
    〇基本設計・実施設計と進め、外注の構造設計事務所、設備設計事務所と連携をとって業務を進めていきます。
    〇施工図業務としては、受注した工事の施工図作成が中心となります。新築工事だけでなく各種改修工事等の図面を書く事も多く、幅広い設計業務に携われることがございます。

    ■働きやすい就業環境
    〇残業上限規制遵守を掲げ受注時に適正工期の設定を重視する等、無理のない働き方を推進しているため月平均残業時間は20時間程度となります。
    〇休日休暇としては完全週休二日制(土日休)によってワークライフバランスを確保可能です。
    ※但し、祝日のある週の土曜日は出勤していただきます。
    〇また現場の状況に応じて休日出勤になる場合もございますが、原則振替休日を取得いただきますのでご安心ください。

    ■充実の福利厚生
    〇家族手当として配偶者様には月1.5万円、お子様には月5千円、祖父母(同居)には月5千円支給いたします。
    〇住宅手当は世帯主には月3万円、非世帯主には月1.5万円支給いたします。

    ■幅広い施工実績
    当社ではオフィスビルや商業施設、公共施設、宗教施設、保育施設、住宅に至るまで様々な建築物の施工実績がございます。
    ・ミュージックスクール「ダ・カーポ」
    ・ユーテック本社ビル
    ・世田谷中原教会
    ・髙乘寺別院

    ■配属組織の構成
    配属いただく設計室は40代室長1名、50代課長1名(営業兼務)、20代所員1名、70代契約社員1名の計4名で構成されています。年齢層広く、また設計業務だけではなく顧客との折衝経験豊富なメンバーがおりますので、何か分からないことがあればすぐに聞くことができます。
    • 職種 設計-建築
    • 勤務地 東京都
    • 給与 400万円~600万円
    完全週休2日制土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • NEW

    求人画像

    株式会社吉田産業

    【岩手/盛岡市】土木施工管理◆賞与実績5か月/残業平均10.8h/地場密着の建材専門商社◆
    ≪地域密着/施工一貫体制/年間休日124日/残業少なめ/安定経営≫
    ■この求人のオススメポイント:
    ・橋梁補修など社会インフラを支えるやりがいのある仕事
    ・年間休日124日・月平均残業10.8時間で働きやすい環境
    ・創業100年以上・従業員800名超の安定企業で長く働ける

    建設資材の販売から施工まで一貫して手掛ける当社にて、橋梁補修などの土木施工管理業務をお任せいたします。
    ■職務内容:
    ・工事の積算・見積
    ・工事帳票の作成
    ・施工打ち合わせ(元請・協力業者)
    ・資材手配・職人への依頼
    ・現場の品質・工程・原価・安全管理
    ・その他付随業務
    現場訪問には社用車を使用し、遠方への短期出張もあります。
    入社後はOJTや集合研修、先輩社員との同行を通じて業務を習得。
    未だ土木施工管理資格を取得前の方については資格取得支援制度もあり、土木施工管理技士などの資格取得を会社が全面的にバックアップします。

    ■キャリアを活かして次のステージへ
    施工管理経験者が「もっと評価されたい」「将来のキャリアを描きたい」と感じることは少なくありません。
    当社では年齢や社歴に関係なく、成果に応じた評価制度を整備。
    役職手当や資格手当も充実しており、キャリアアップを目指す方に最適な環境です。

    ■働きやすさと安定性を両立
    年間休日124日、完全週休2日制(土日祝)。有給取得平均13.2日と、プライベートも充実。
    月平均残業時間は10.8時間と少なく、家族との時間や趣味も大切にできます。
    賞与は年2回・昨年度実績5.0ヶ月分と、安定した収入も魅力です。

    ■当社について:
    当社は建設資材・環境資材・住宅設備機器の販売・施工を手掛ける地域密着型の専門商社です。創業100年以上の歴史を持ち、東北を中心に事業を展開。官公庁や大手建設会社との取引も多く、安定した経営基盤を築いています。施工まで一貫対応できる体制により、顧客ニーズに柔軟に応えられる点が他社との差別化ポイント。今後もインフラ整備や防災分野での需要拡大が見込まれ、さらなる成長が期待されています。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 岩手県
    • 給与 400万円~620万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み残業月20時間以内 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社吉田産業

    【青森(八戸市)】住宅リフォームの設計・製図制作者(残業平均13.3h/地場密着の建材専門商社)
    <資材調達~施工まで一貫して対応できる東北地場密着型の建設資材の専門商社>
    ■業務概要:地場密着型の建設資材の専門商社である当社にて、リフォームに関する設計・製図制作業務をお任せします。
    ■業務内容:
    ・住宅リフォームにおける設計、製図制作業務全般
    ・顧客との対応
    ■業務の特徴:
    ・ドルフィンの店舗にご来店いただいたお客様に対して、リフォームを中心に個人住宅に関する設計業務を行っていただきます。
    ■当社の特徴:当社は東北一円を中核に地域に密着した建設資材総合商社です。建設資材とは住宅やビル等の建築物および道路や橋梁等の土木構造物を建設するために用いる資材のことです。当社では、一般住宅等に関わる資材・工事を扱う「住宅部門」と学校や病院、ビル等に関わる資材・工事を扱う「建築部門」、道路や橋梁、公園整備等に関わる資材・工事を扱う「土木部門」の3つの部門があります。各部門が高い専門性を持ち、それぞれの強みを生かして幅広い事業展開をしています。
    • 職種 設計-建築
    • 勤務地 青森県
    • 給与 350万円~560万円
    年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度 20~30代活躍40~50代活躍シニア(60歳以上)応援有資格者優遇女性活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【大阪】電気施工管理◆年休120/残業20h/業務サポート有/年収500万~/長期出張無/経験者歓迎
    ~再エネ×電気施工の最前線でキャリアを拓く!年収アップ×裁量ある働き方を実現~

    ■どんな会社?
    1995年創業、建築・不動産・再生可能エネルギーの3領域を柱に事業を展開。
    太陽光発電システムの設計・施工・販売・保守を一貫して手がける総合エネルギー企業です。
    建築・設備・発電をトータルで扱う“ワンストップ体制”が強みで、公共・大手企業案件を中心に安定した受注を継続。再エネ市場の拡大を背景に、自家消費型や非FIT案件など新たな需要にも柔軟に対応し、脱炭素社会の実現に貢献しています。今後も地域・社会に必要とされるエネルギーインフラを支えるべく、体制強化のための増員募集です。

    ■求人概要:
    ★太陽光発電設備の電気施工管理職

    ■仕事の詳細
    工場や商業施設、野立て太陽光発電設備などの自家消費型案件における施工管理業務を担当いただきます。
    ・協力会社との工程/品質/安全管理
    ・部材・業者の選定、見積り精査、原価管理
    ・営業・顧客との技術打合せ
    ・施工後の検査、書類・申請業務対応
    ※サポート部隊が事務処理を担当するため、現場管理に専念できます。

    <入社後の流れ>
    まずは既存担当者と同行しながら業務を習得。将来的にはプロジェクト全体を統括し、マネジメント業務を担うポジションも目指せます。

    ■業務の特徴
    ・電気施工管理経験を活かして年収アップを実現可能
    ・再エネ市場の成長を追い風に、案件増加・業績拡大中
    ・サポート部隊完備で“現場に追われない”働き方を実現
    ・裁量大きく、コスト・工法提案などにも関与できる

    ■組織
    施工管理チームは10名体制、20~40代が中心。現場・設計・営業の連携がスムーズで、意見を出しやすい風通しのよい環境です。中途入社者も多く、「前職よりも働きやすい」と感じる社員が多数。

    ■はたらき方
    ・年間休日120日/完全週休2日制(土日祝)
    ・残業月平均20h以内/20時退勤が基本
    ・出張は日帰り中心、直行直帰OK/長期出張なし
    ・代休・有給取得率も高く、家庭と両立しやすい環境

    \この求人のポイントについて/
    (1)裁量ある環境でスキルと収入を両立できる
    (2)再エネ市場拡大に伴う安定した案件基盤
    (3)働きやすさ×社会貢献性を兼ね備えた環境
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 大阪府
    • 給与 500万円~1200万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【岩手/盛岡市】建築施工管理◆賞与実績5か月/残業平均13.3h/地場密着の建材専門商社◆
    ≪地域密着/完全週休2日/賞与5ヶ月/施工一貫体制/安定経営≫
    ■この求人のオススメポイント:
    ・建築資材商社ならではの一貫体制で裁量ある施工管理ができる
    ・年間休日124日・残業月平均13.3時間で働きやすさ抜群
    ・創業100年以上・従業員800名超の安定企業で長期キャリアを築ける

    建設資材の販売から施工までを一貫して手掛ける当社にて、建築工事における施工管理業務をお任せいたします。
    ■職務内容:
    ・工事の積算、見積り
    ・工事帳票の作成
    ・建設現場における工程管理、安全管理
    ・協力業者との打ち合わせ、資材手配
    ・その他付随業務
    現場は北東北を中心とした地域密着型で、県外出張は基本的にありません。
    社用車での移動が中心で、OJTや資格取得支援制度も充実。
    1・2級建築施工管理技士などの資格取得を目指す方には、受験費用や学習支援も行っています。

    ■キャリアも働き方も、どちらも妥協しない
    施工管理職の多くが抱える「長時間労働」「休日の少なさ」といった悩み。当社では完全週休2日制(土日祝)・年間休日124日を確保し、残業も月平均13.3時間と少なめ。家族との時間や趣味の時間も大切にしながら、無理なく働ける環境を整えています。

    ■地域に根差し、誇りを持てる仕事
    当社は建設資材の専門商社として、資材の提案から施工までを一貫して対応。お客様の課題に対して最適なソリューションを提供できるため、現場での裁量も大きく、やりがいを実感できます。地域の建築物に携わることで、地元に貢献できる誇りも感じられる仕事です。

    ■当社について:
    当社は建設資材・住宅設備機器の販売および施工を手掛ける、創業100年以上の老舗企業です。東北を中心に全国へ事業を展開し、官公庁や大手建設会社との取引も多数。資材販売から施工までを一貫して行える体制により、他社にはない柔軟性とスピード感を実現しています。今後もインフラ整備や住宅需要の高まりを背景に、さらなる成長が期待される企業です。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 岩手県
    • 給与 400万円~620万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社吉田産業

    【宮城/仙台市】建築施工管理◆賞与実績5か月/残業平均13.3h/地場密着の建材専門商社◆
    ≪地域密着/完全週休2日/賞与5ヶ月/施工一貫体制/安定経営≫
    ■この求人のオススメポイント:
    ・建築資材商社ならではの一貫体制で裁量ある施工管理ができる
    ・年間休日124日・残業月平均13.3時間で働きやすさ抜群
    ・創業100年以上・従業員800名超の安定企業で長期キャリアを築ける

    建設資材の販売から施工までを一貫して手掛ける当社にて、建築工事における施工管理業務をお任せいたします。
    ■職務内容:
    ・工事の積算、見積り
    ・工事帳票の作成
    ・建設現場における工程管理、安全管理
    ・協力業者との打ち合わせ、資材手配
    ・その他付随業務
    現場は北東北を中心とした地域密着型で、県外出張は基本的にありません。
    社用車での移動が中心で、OJTや資格取得支援制度も充実。
    1・2級建築施工管理技士などの資格取得を目指す方には、受験費用や学習支援も行っています。

    ■キャリアも働き方も、どちらも妥協しない
    施工管理職の多くが抱える「長時間労働」「休日の少なさ」といった悩み。当社では完全週休2日制(土日祝)・年間休日124日を確保し、残業も月平均13.3時間と少なめ。家族との時間や趣味の時間も大切にしながら、無理なく働ける環境を整えています。

    ■地域に根差し、誇りを持てる仕事
    当社は建設資材の専門商社として、資材の提案から施工までを一貫して対応。お客様の課題に対して最適なソリューションを提供できるため、現場での裁量も大きく、やりがいを実感できます。地域の建築物に携わることで、地元に貢献できる誇りも感じられる仕事です。

    ■当社について:
    当社は建設資材・住宅設備機器の販売および施工を手掛ける、創業100年以上の老舗企業です。東北を中心に全国へ事業を展開し、官公庁や大手建設会社との取引も多数。資材販売から施工までを一貫して行える体制により、他社にはない柔軟性とスピード感を実現しています。今後もインフラ整備や住宅需要の高まりを背景に、さらなる成長が期待される企業です。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 宮城県
    • 給与 420万円~640万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み残業月20時間以内育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    株式会社吉田産業

    【宮城/仙台市】土木施工管理◆賞与実績5か月/残業平均10.8h/地場密着の建材専門商社◆
    ≪地域密着/施工一貫体制/年間休日124日/残業少なめ/安定経営≫
    ■この求人のオススメポイント:
    ・橋梁補修など社会インフラを支えるやりがいのある仕事
    ・年間休日124日・月平均残業10.8時間で働きやすい環境
    ・創業100年以上・従業員800名超の安定企業で長く働ける

    建設資材の販売から施工まで一貫して手掛ける当社にて、橋梁補修などの土木施工管理業務をお任せいたします。
    ■職務内容:
    ・工事の積算・見積
    ・工事帳票の作成
    ・施工打ち合わせ(元請・協力業者)
    ・資材手配・職人への依頼
    ・現場の品質・工程・原価・安全管理
    ・その他付随業務
    現場訪問には社用車を使用し、遠方への短期出張もあります。
    入社後はOJTや集合研修、先輩社員との同行を通じて業務を習得。
    未だ土木施工管理資格を取得前の方については資格取得支援制度もあり、土木施工管理技士などの資格取得を会社が全面的にバックアップします。

    ■キャリアを活かして次のステージへ
    施工管理経験者が「もっと評価されたい」「将来のキャリアを描きたい」と感じることは少なくありません。
    当社では年齢や社歴に関係なく、成果に応じた評価制度を整備。
    役職手当や資格手当も充実しており、キャリアアップを目指す方に最適な環境です。

    ■働きやすさと安定性を両立
    年間休日124日、完全週休2日制(土日祝)。有給取得平均13.2日と、プライベートも充実。
    月平均残業時間は10.8時間と少なく、家族との時間や趣味も大切にできます。
    賞与は年2回・昨年度実績5.0ヶ月分と、安定した収入も魅力です。

    ■当社について:
    当社は建設資材・環境資材・住宅設備機器の販売・施工を手掛ける地域密着型の専門商社です。創業100年以上の歴史を持ち、東北を中心に事業を展開。官公庁や大手建設会社との取引も多く、安定した経営基盤を築いています。施工まで一貫対応できる体制により、顧客ニーズに柔軟に応えられる点が他社との差別化ポイント。今後もインフラ整備や防災分野での需要拡大が見込まれ、さらなる成長が期待されています。


    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 宮城県
    • 給与 420万円~640万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • ・・・
  • 489

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.