建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • 資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集-32ページ目

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者を優遇、さらに資格取得支援制度を整えている企業の求人特集です。資格を活かしてキャリアアップしたい方や、新たな資格取得を目指しながら働きたい方に最適。手当や講習費用補助、学習支援など制度が充実した企業を厳選してご紹介します。

検索結果 4129件

  • 求人画像

    *******

    【茨城/つくば市】土木施工管理◆年間休日120日/転勤・夜勤なし/創業93年超の総合建設会社
    ■職務概要:
    公共事業、民間事業等における土木及び建築工事の施工管理業務をお任せいたします。

    ■職務詳細
    ・現場での施工計画の立案、工事の監督・指導
    ・施工管理、安全管理、品質管理、工程管理等
    ・使用ずる材料、機械の手配及び管理ほか、官公庁等の関係機関への諸手続き
    ・工事中の進捗状況の把握、工事の品質確認と指示
    ・積算ソフトによる積算
    ・3D測量機器を用いた測量
    ・ICT関連のCADオペレーター
    ※公共案件が多いことが特徴です。(受注割合)公共:民間=7:3
    ※入社後は先輩社員が丁寧に教えてくれるため、安心して就業スタートできます!

    ■担当エリア
    ・公共工事は、主に茨城県内の現場になります。民間受注工事は、栃木県や千葉県をはじめとする近隣県からも受注をいただいております。遠くても1時間~1時間半で移動できる範囲です。
    ・マイカー通勤可です(走行距離に応じ手当を付与します)。社用車の貸し出しもしておりますので、自宅から直接現場に向かうこともできます。
    ※1案件2名~1名体制で担当しております。

    ■組織構成
    社長、営業:男性1名(50代)、施工管理:男性6名(30代~60代)、現場施工:男性6名(20代~60代)、事務:女性1名(30代)
    ※社員の意見をしっかりと聞き反映させる社風です。

    ■仕事のやりがい:
    ・河川・下水道・道路舗装等の土木工事から内装・改装、駐車場整備、外構工事等の建築工事に至るまで、様々な現場を経験することができます。
    ・公共工事現場が完成したときの達成感を味わうことができます。また、地元密着の企業であるため、地域発展のために貢献できるのが魅力です◎

    ■就業環境:
    ・残業月10時間程度で少ないです。(公共案件中心の為)
    ・夜勤は原則なしになります。
    ・年間休日120日
    ※社員の働きやすさを考え、業務負担軽減のための分業の施策や、適切な工期設定等に努めています。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 茨城県
    • 給与 480万円~720万円
    年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【茨城/土浦】舗装工事/現場代理人 ◆創業60年超の総合建設会社/戸田建設グループ
    ~創業60年超の総合建設会社/官公庁・大学機関の施工実績有/戸田建設グループ~

    ■職務内容:
    国道から私たちの身近な生活道路である、県道、市町村道、さらには構内舗装、駐車場舗装など、幅広い舗装工事施工を行っております。
    自社工場で生産するアスファルト合材を使用しての施工は、高い評価を得ています。

    ■充実した研修制度:
    昭和建設では、高い品質の施工力を維持するため、定期的に安全管理や技術習得のための研修を実施して、社員のスキル向上に力をいれています。
    2022年10月より社内大学「SHOWAアカデミー」を開校し、年次や職位ごとに求められる知識やスキルに応じた研修体系を構築しています。
    特にOJTを補完するツールとして、先輩社員が講師を務めた動画をWeb上で受講できるシステムを導入しています。

    ■当社の魅力:
    工事現場に事務所があり、直行直帰が可能となります。
    また事務処理について各種業務支援システムが整っており、1人1台ノートPCを貸与した上で、ストレスなく事務作業を行える環境での業務が実施可能となります。
    人事評価制度の改定により、成果に見合った給与体系への整備を進めております。
    中途入社者の多い職場となり、同業他社での経験を基に入社される方が経験を基に活躍できる業務内容となっております。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 茨城県
    • 給与 350万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【茨城/守谷市】建築・土木工事の施工管理※未経験歓迎◆転勤無し/賞与3回支給/年休120日
    ~20年間無借金&黒字経営を継続中!/賞与3回支給◎/年休120日(土日祝休み)/残業10時間前後/転勤無し/福利厚生充実/資格取得支援制度あり/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備~

    ■職務内容:
    当社にて、建築・土木工事における施工管理(現場監督)として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せします。
    ・木造、鉄骨、RC等の建築及び改修工事等の施工管理
    ・道路工事、上下水道工事、河川工事、造成工事等の施工管理
    ・書類の作成(工事関係書類、実行予算等)
    ・公共工事の積算、民間工事の見積もり 等

    ■組織構成:
    ・配属部署には土木4名・建築4名で構成されており、30代~70代まで幅広い方が活躍しています。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業できます。
    ・成果を還元する体制が整っており、年間3回の賞与支給があります。受注案件も右肩上がりです。メンバーの強化を行い、将来的なニーズにも応えていきやすい組織を目指します。

    ■当社の特徴:
    同業他社の中には、現場監督のみを現場に派遣し、作業自体は別会社に委託、使用する重機はまた別の会社からリースといったケースもありますが、当社は違います。重機は全て自社で取り揃えており、現場監督はもちろん、現場作業員も全て自社スタッフが対応しています。慣れ親しんだメンバーと“いつも通り”の感覚で仕事できるので、作業はスムーズに進みます。
    また、間に協力会社を挟まない分、低コストで高品質のサービスが提供できるのも特徴の1つです。受注から施工、引き渡しまで、全てを一貫するスタイルにこだわることで、同業他社との差別化を図り、年々業績は増加しています。ここ20年間は、無借金&黒字経営を続けています。

    ■当社について:
    当社は関東平野の中央部で利根川と鬼怒川が合流する地域の守谷市で、 《住んでみたい、住みよい郷土》創りに貢献する事をモットーに、誠実さと、真心をもって建設工事と建材の販売業に勤しんでいます。
    東京の近郊地域として発展し続ける茨城県南西部を、より「安全にして、安心して暮らせる」街創りと、近年多発する異常気象による自然災害等に備えての防災工事や復旧工事等に積極的に参加させて頂き、地域に密着した信頼される建設会社を目指し、より優れた施工技術の研鑽を続けています。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 茨城県
    • 給与 400万円~600万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【つくばみらい市】土木施工管理~年間休日123日/地域密着/家族、住宅手当あり~
    創業75年超えの地元密着型の優良企業!地域からの信頼故の安定受注/有給休暇の取得促進、子育て支援などの制度も整備されワークライフバランスを重視でご就業いただけます!

    ■職務内容:
    茨城県で創業75年の歴史を持つ当社にて土木施工管理業務をお任せいたします。
    ▽施工事例
    教育施設、医療・福祉施設、商業施設等
    発注元は民間が物流業、製造業、飲食業、小売業などを対応。公共は国、茨城県、市町村自治体、NEXCOなど幅広く対応しています。

    現在は20名が在籍しており、平均年齢:37~38歳の組織となります。
    規模によりますが、2人で担当する案件がメインとなっておりお一人に負担がかからない体制となっています。

    ■就業環境:
    ICT施工の実施、ペーパーレス化、グループウェア導入などの取り組みを進めています。そのため、残業は月10時間程度となっており、ワークライフバランスを整えて就業することが出来ます。また、定着率も90%と高いです。日頃の連携が強いため、役職や年齢に関わらず相談しやすい組織風土となっています。当社は働き方改革を推進し、業務の効率化をはかっています。

    ■教育制度
    ▼キャリアデザインプログラム
    社員を”プロ”として育てたい想いから、人柄や能力に沿ったキャリアデザインを一緒に作りあげる【キャリアデザインプログラム】や【YAWARAアカデミー】を通して現場で必要なスキルやノウハウを必要なタイミングで教育・研修を受けることができます。

    ■当社について:
    建築や土木は50年100年と長いスパンで利用されるもので、私たちが次世代に贈ることができる大きな財産です。そのために、環境保全に配慮した生活環境づくり・災害に強いインフラストラクチャー整備・地域の活力を生む魅力ある街づくりと、人と自然が調和のとれた安心の地域づくりを行っています。今後、ますます多様化するライフスタイルや人口の高齢化による社会変化により、建設会社が求められるニーズはさらに多様化していきます。当社はもっと便利に、もっと美しく、そして何より安全に高品質・経済性を追求し、未来を拓く企業としてチャレンジし続けます。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 茨城県
    • 給与 400万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【つくば市/出張・転勤無】土木施工管理◆50代活躍中/残業ほぼなし/マイカー通勤可/創業60年以上
    ~資格保有者の方へ/茨城県内の公共工事メイン/健康経営優良企業◎/直行直帰可/特別休暇制度あり~

    ■業務内容:
    茨城県を中心に土木施工管理技士として、公共土木工事の現場管理を担っていただきます。
    ・道路、橋梁、上下水道、河川、造成などの施工管理業務(原価/工程/出来形/品質/安全)
    ・発注者(つくば市/茨城県/今後は国土交通省)や協力業者との折衝、調整
    ・現場代理人または主任技術者としての業務全般
    年間で約1人1つの現場を対応し、施工管理をしていただきます。
    スキルに応じて早期から現場責任者としてご活躍いただけます。

    ■組織構成:
    当社の施工管理チームは現在7名で構成されています。小規模ながらも一人ひとりが高い技術力やスキルを持っており、土木・建築ともにサポートし合いながら現場を進めております。
    新しいメンバーが加わることで、さらにチームの力を強化し、地域に貢献できるインフラを築いていきたいと考えています。

    ■入社後の流れ:
    入社後は、ご自身がお持ちの資格を活かして業務に取り組んでいただきます。
    事務作業に関しては、専門のメンバーがおり、効率よく業務を進めることができます。

    ■当社・当求人の魅力:
    ◎残業時間が月1~3時間未満です。弊社は公共工事が主力であり、工程・原価・安全管理を徹底しているため、無理な残業が発生しにくい体制を整えております。
    ◎創業64年と半世紀以上の実績を持ち、土木・建築・エクステリア・ガーデナーの4部門を有することで、インフラ整備から暮らしに寄り添う事業まで幅広く対応できる点が強みです。自社施工が可能な特定建設業であることに加え、ICT施工やドローン測量などの最新技術を積極的に導入し、技術者がスキルアップできる環境を整えています。
    ◎国交省案件への参画に伴い、より高度な施工管理スキルやマネジメント力を磨くチャンスがございます。
    ◎地域のインフラ整備に直結する社会貢献性の高い仕事であり、完成した現場が地図や建物として残る達成感を味わうことができます。
    ◎令和6年度「茨城女性リーダー登用先進企業 奨励賞」を受賞いたしました。性別に関わらず全ての社員が能力を最大限に発揮できる職場環境の整備を進めております。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 茨城県
    • 給与 600万円~800万円
    土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【土浦/土木施工管理】転勤なし/直行直帰◎/再雇用制度有/70歳も活躍中/残業ほぼ無し/年休124日
    ☆茨城県土浦市/転勤なし/現場は会社から20分圏内が大半/公共工事/社用車貸与/直行直帰OK!/土木施工管理1級資格のみで応募可能!/残業ほぼなし/土日祝休み/年休124日☆

    ■代表の方針:
    しっかり長く働けるように、働きやすさを重視しています。

    ■働きやすさの特徴:
    土浦市に根差した事業形態のため、転居や転勤は一切発生しません。
    地元の方もいれば東京都内から通勤している方もいます。
    残業も基本的にはなく、17時には業務を終了する日が大半です。
    土木施工管理としての働き方を変えたい方、資格を活かしたい方、是非ご応募をお待ちしております!

    ■業務内容:
    土木施工管理の業務をお願いします。
    土木施工管理1級資格とこれまでの人生経験を生かして働いていただける方を募集しております!

    ■組織構成:
    現場職は20名程の社員が在籍しています。
    30代から60代まで幅広い年代の社員が活躍中です。
    ※70歳の社員もいます!

    ■働き方について
    土日祝休みで年間休日は120日以上あります。
    残業もほとんどなく、ワークライフバランスを整えながら働くことができる環境です。
    再雇用制度で定年60歳を超えても働き続けることができます。

    ■当社について:
    当社は快適な暮らしのための生活道路、日本経済の動脈ともいえる産業道路、幹線道路整備等に数多くの実績があります。
    下水工事や配水管設置工事等、公官庁事業を中心に快適で豊かな社会環境の実現を目指し、地域社会の発展のためにも貢献しております。
    当社は公共事業だけではなく、お客様の立場にたち満足していただける建物を造っていきたいと日頃から考えております。
    これからも数多くの公共施設の建設で培った施工技術と品質管理に、民間建築のローコスト・ハイクオリティなノウハウを融合させたサービスをお客様に提供して行きたいと考えております。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 茨城県
    • 給与 500万円~600万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【つくば】土木施工管理(橋梁補修)◇U・Iターン歓迎/土日祝休/年休120日/資格手当◎/公共工事
    【公共事業がメインで安定感抜群◇貢献に応じて大きな昇給、賞与制度あり◇勤務エリアや働き方の相談も可能!】

    ■業務内容:
    当社は、インフラ工事の中でも、橋梁補修工事業・プラント工事業を主としています。
    当ポジションでも、橋梁補修工事の施工管理として、現場管理(工程管理、原価管理、品質管理、安全管理)をお任せします。
     
    ■業務の特徴:
    ◇案件比率…民間:官公庁=4:6
    ◇詳細内容…橋梁補修工事をお任せします。
    ◇案件規模…100万円~1億円規模
    ◇工期…3~4ヵ月のものが多いです。
    ◇事業戦略…高品質の施工および社長自らが入札を行い利益をより拡大していく元請け案件の獲得を考えております。また、橋梁の案件獲得のスペシャリストもおり、順調に拡大しております。

    ■組織構成:
    在籍社員:約32名、20代~60代まで幅広く在籍しています。
    ※橋梁工事担当、トンネル担当など、個人によってお任せする案件を分担しています。

    ■出張について
    移動の交通費や宿泊費、そして毎月の帰宅費用も全額会社が負担します。

    ■資格取得支援制度を活用してスキルアップ
    当社では、土木、建築、電気、管工事、建設機械など、業務に必要な資格や推奨資格の取得を全面的にサポート。
    取得費用は、全額会社負担で様々なジャンルの資格取得を支援しています。
    職務上で必要な資格を取得したら、資格手当も支給されるという、いいことづくめの制度です。ぜひ活用して、スキルアップや報酬アップを目指してください。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 茨城県
    • 給与 550万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【土浦】土木施工管理※発注者支援※資料作成メインで半分内勤/土日祝休/残業10H/県内最大手の建コン
    【県内最大手コンサル/国土交通省案件メインで安定/発注側のため、半分内勤で働き方も整う!/土日祝休・残業10H/IT化を進め社内の勤怠などをきちんと管理し働き方改革中/育休取得後復帰率100%】

    ■業務内容:
    国交省をメインとした官公庁発注の土木工事における工事の安全管理・工程管理・材料検査・品質管理・出来形確認や設計変更に関わる資料作成、施工業者との打ち合わせ・指導などを行います。
    ゼネコンなど施工者との間に立ち、設計者の立場でチェックする、まさに発注者のパートナーです。
    資料作成業務は、官公庁の中において関係機関協議資料や予算関係の基礎資料等を作成する仕事です。 主に道路・河川・砂防・ダムの分野となります。

    ■組織構成:
    施工管理・資料作成担当約40名で構成されています。
    若手社員も多く、分からないことはすぐに聞ける環境です。入社後は先輩社員と一緒に簡単な書類作成から始めていただきます。もちろん経験者の方には経験にあったお仕事をお任せします。

    ■魅力:
    ・県内最大手の信頼と実績◎行政と手堅い取引を行い、安定した需要が見込めます!働き方を重視し、安定して長く働きたい方にピッタリです。
    ・施工業者ではなくコンサル会社であり、自社で工事をしていないためお休みが取りやすい環境です。土日祝休みは完全にお休み、残業は月平均10時間、有給消化率も80%以上で、1時間単位の有給取得も可能です。
    ・社宅や家賃補助制度、奨学金の返済補助制度・育児や育児等の際の在宅勤務制度もあり、社員の生活をサポートしています。その他マラソン・釣りなどの同好会も活発で、社員の結びつきも強まっています。

    ■当社について:
    当社は国土交通省等国の機関や地方公共団体などが発注する設計、積算、施工管理や行政の支援業務、あるいは公文書管理法に基づく行政文書監理業務を行う総合建設コンサルタントです。
    技術者は会社の最も重要な財産であると考えており、ハイレベルな技術はもちろん道路や橋などの長寿命化、環境負担の軽減等幅広い知識・技術を持った技術者育成に取り組んでいます。ISO27001も取得済で、情報レベルも高い企業です。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 茨城県
    • 給与 500万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【茨城県常総市】土木施工管理/河川や海岸堤防の安全を作る◆残業13h/月◆寮・社宅あり
    ~河川や堤防のコンクリート壁、コンクリートの側溝や水路などに使用されるコンクリート二次製品の施工を管理~

    ■業務内容:
    当社が製造元の、コンクリート二次製品を使用した工事の施工管理をお任せします。

    ■業務詳細:
    ・施工計画の立案
    ・依頼主との現場での打ち合わせ
    ・協力会社の手配
    ・工程、品質、安全、施工の管理
    ・書類作成など※Word、Excel、CADを使用

    ■組織構成:
    茨城には3名の施工管理技士が所属しており、年齢は40~50代です。

    ■就業環境:
    月残業社内平均13時間とワークライフバランスが整う環境です。従来の方法に固執せず改善していく柔軟性や会社を成長させ続けようとする姿勢を大切にしております。

    ■福利厚生:
    社宅・独身寮を用意しています。当社の規定により独身者は4,000円、世帯ありは8,000円の負担で利用可能です。社宅は提携している不動産会社からの紹介物件となり、社員それぞれの物件で生活していますので、プライベートも十分に確保されています。

    ■当社の特徴・魅力:
    社会基盤の整備に使われる道路・河川・港湾・下水道など、コンクリート二次製品の設計・製造・販売を担っています。創業の1925年より確実に進歩し、全国に30拠点以上の事業所を有する業界トップ企業に成長しました。現在では100年の実績を積み、1,800種類以上のオリジナル製品を保有し、数多くの特許も取得しています。自己資本率は70%越えを記録し、岐阜県随一のトップメーカーとなりました。当社の開発力や技術力・品質は業界でも高く評価されています。
    • 職種 施工管理-土木
    • 勤務地 茨城県
    • 給与 500万円~600万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • ・・・
  • 459

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.