建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • 資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集-39ページ目

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者優遇&資格取得応援制度有の企業様特集

資格取得者を優遇、さらに資格取得支援制度を整えている企業の求人特集です。資格を活かしてキャリアアップしたい方や、新たな資格取得を目指しながら働きたい方に最適。手当や講習費用補助、学習支援など制度が充実した企業を厳選してご紹介します。

検索結果 4132件

  • 求人画像

    *******

    【東北/未経験◎】現場サポート・アシスタント◆3割は事務作業◆年休121日・土日祝休/残業10h台
    ~国も認める<健康経営優良法人>で働き方良好/元飲食・介護士など未経験者が活躍中/国家資格取得支援あり☆市場価値を高めて将来の選択肢が広がる~

    ■業務内容:
    大手ゼネコンや官公庁発注による建設現場における施工管理(現場サポート)、設計及びアシスタントに携わっていただきます。
    施工管理の仕事は、現場での作業を【管理・指示・進行】することであり、作業員として直接作業することは一切ありません!

    ~職場の雰囲気・業務内容など下記参考にしてください~
    参考URL:https://start.willof-construction.co.jp/interview/honoka-nanba/

    ■具体的な業務
    ・建設プロジェクトの進捗管理
    ・工程/安全/品質/原価の管理
    ・請求書や申請書の作成
    ・備品・資材管理他
    ※お仕事の約30%は事務所での事務作業です。
    ※現場の掛け持ちは基本無しで、1人1現場を担当
    ※直行直帰も可能、土日祝休みで残業も少なく働き方良好です◎

    ■施工実績
    ・北海道ラピダス
    ・三沢米軍基地内工事
    ・北海道新幹線工事

    ■身に付くスキル
    以下の2つのスキルを中心に、どこでも通用するスキルを身に付けられます!
    (1)マネジメント能力:
    多くの関係者と協力し全体を指揮監督いただくため、
    入社後すぐにマネジメントスキルを身に付けることができます。
    (2)技術的知識:
    建築や土木工事の基本的な技術知識、または特定の分野に特化した専門知識。
    国家資格の取得も可能で、長期的に安定したキャリアを築けます。

    ■入社後のキャリア:
    同業種でのキャリアアップ・異業種へのキャリアチェンジも可能です!
    将来の選択肢が多様で、長期的にご活躍いただける環境です◎
    ◇資格取得支援制度(施工管理技士としてキャリアアップ)
    ◇キャリアチェンジ制度
    ∟採用・研修・キャリアマネージャー・営業など
    ◇グループ会社の別職種への転向
    ∟事務・エンジニア職種など

    ■研修体制:
    \受講者の満足度90%超えの充実した研修をご用意◎/
    ・専門用語やPCスキル、ビジネスマナー等もイチからレクチャー
    ・入社時研修に加え、継続的な研修の実施で知識・スキルの定着を図ります。
    ・採用予定人数が多いため、新しい同期と一緒にスタート!
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県
    • 給与 280万円~420万円
    年間休日120日以上土日休み 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【広島/500万円~】フィールドエンジニア(総合職)/月残業20h/年休124日
    【東証プライム上場のGSユアサG/残業平均20時間/福利厚生充実/事業の安定性抜群/日本全国の産業用電池・電源システム・受変電設備を支える総合エンジニアリング企業】

    ■業務内容:
    【常用】
    電力貯蔵用蓄電池の施工/保守点検・施工管理・更新業務・遠隔監視等の業務をお任せします。
    電力貯蔵用蓄電池とは、再生可能エネルギーの活用および電力系統の安定に貢献している設備です。

    【非常用】
    産業用蓄電池・直流電源装置・無停電電源装置など、GSユアサ製品の施工/保守点検・施工管理・更新業務をお任せします。
    GSユアサの製品は、ビルのバックアップ電源、駅舎や地下鉄などの電源設備、大手携帯電話会社の基地局まで、幅広い分野で使用されています。

    <配属部門>
    主に電力貯蔵用蓄電池を取り扱う部門へ配属

    <働き方>
    通常期は月の残業は20時間、繁忙期の1~3月は40時間程度です。
    月に1~2回、1週間程度の出張があります。

    ■業務魅力:
    入社者のほとんどが未経験から入社しています。研修センターでの2週間研修や各種フォローアップ・スキルアップなどの研修制度が充実している為、経験を活かしたステップアップを実現可能です。

    ■社員の健康増進施策:
    ノー残業デー(毎週水曜)、個人別計画休暇制度(年5日)

    ■各種データ:
    「全社平均」平均勤続年数17.8年、平均年齢43.9歳、平均有給取得日数14.2日/年、過去3年間離職率3.7%

    ■企業魅力:
    グループ企業のGSユアサは世界に誇れる技術を有する、蓄電池・電源システムの世界的企業です。なくてはならない社会インフラの為、ニーズが途絶えることがありません。また昨今は多発してる自然災害対策として蓄電池が多く用いられております。蓄電池は定期的なメンテナンスが法令で定められているので需要は拡大しております。
    近年導入が進む再生可能エネルギーは、天候や時間帯により発電量が変動することから、電力系統の需給バランスが不安定になること、電力需要が少ないときに発電出力を制御せざるを得ないことが課題です。電力貯蔵用蓄電池は連系している電力系統へ充放電を行い、需給バランスを調整することで電力系統を安定させ、再生可能エネルギーの活用に貢献します。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-その他, その他
    • 勤務地 広島県
    • 給与 500万円~750万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【広島】電気設備の施工管理◆JR西日本グループ/フレックス/年休127日/勤続14年以上
    ★JR西日本の大手グループならではの安定性と充実した福利厚生!教育制度も充実しており、入社後に資格取得可能★

    \ワークライフバランス◎/
    年休127日*フレックス制*勤続平均14.7年と働き方を改善!

    ■業務内容:
    設備電気工事事業における電気設備の施工管理業務をお任せします。
    ・工事全体の予算、スケジュール、関係法令、安全基準などを考慮した施工計画の策定
    ・設計図面を基にした施工図面(CAD)の作成及び協力会社等への施工指示
    ・施工に必要な資材の発注及び管理
    ・工事全般の安全管理
    ・仕様や規格に適合しているかなどの品質管理
    ・材料費、外注費、人件費などの原価管理
    ・発注者、建築会社、設備会社、協力会社等との打合せ、調整
    ・電気工事に関する許認可申請や、関係官庁との協議
    ・竣工図書(完成図・試験成績書・取扱説明書等、注文者が必要とする書類)の作成

    ■業務詳細:
    ・対象物:マンション・商業施設・オフィスビル等の電気設備工事(新築・リニューアル)
    ・主な案件先はJRのグループ会社や大手ゼネコンからが多くなっております。
    ・資格取得制度も整っており、数日間の勉強研修の実施や資格取得時の費用なども全額会社負担で取得いただけます。
    ・担当エリア:広島など
    ・出張は、現場によってその地に事務所を構えるため、ほぼなし
    ※現場業務等によって夜間勤務があります。

    ■代表的な工事実績:
    ・イノゲート大阪
    ・GLIONアリーナ神戸
    ・minamoa

    ■キャリアアップ:
    今後多くのメンバーのマネジメントであったり、会社の経営に対して関わって頂いたり、現場でも工事所長として管理していただけるようなポジションでご活躍して頂く予定です。

    ■特徴(TOPICS):
    JR西日本電気システム株式会社は鉄道電気設備工事・一般電気設備工事を通して、鉄道の安全・安定輸送の実現など社会へ様々な貢献をしてます。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 広島県
    • 給与 480万円~710万円
    年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【広島】施工管理(インフラを支える電機設備)◇電気工事の資格を活かす/高卒OK
    ~年間休日128日・土日祝休みと就労改善でき、長期的に就業されたい方にオススメ/国内初・世界初・世界一の実績を誇りインフラを支える~
    ■業務内容
    工事見積から実際の施工管理まで幅広く携わっていただきます。配属は中国支店ですが、基本的には現場に出向いて勤務いただきます。

    ■詳細
    ・施工管理前に実施する業務:工事見積、施工計画、作業要領の作成、電気設備工事の設計(CAD)、協力会社の選定、価格決定、発注
    ・メイン業務:現場施工管理(工程管理、安全管理、労務管理、予算管理、資機材の選定など)
    ・随時:お客さま等との打ち合わせ
    ・中国地方の物件を中心にお任せする予定

    ■製品について
    電力、放送、鉄道、上下水道、社会インフラ、産業分野、モビリティシステムに対しての納入がメインです。重電および施工管理、建設工事業界でのご経験や、元請負受注での現場責任者経験がある方は、より経験を活かせます。
    ・特高、高圧受変電製品(遮断器、変圧器、GIS)
    ・その他システム配電盤、制御盤
    ・非常用発電機
    ・水車発電機
    ・監視制御装置
    ・遠方監視制御装置

    ■組織:
    プラント建設本部は全国278名で構成されており、西日本工事部中国工事課は6名(30代1名、40代2名、50代3名)在籍しています。現場代理人、監理技術者等を経験し、将来的には管理職を目指していただくことを期待します。

    ■働き方
    ・電鉄/放送案件等に関わる際は夜勤が発生することもありますが、当部門は基本的に夜勤は想定していません
    ・繁忙期には残業時間が30~40時間程度になることもありますが、平均では月20時間程度
    ・長期案件の場合は6~12ヵ月程度滞在することもありますが、休日の帰休は可能
    ・働き方改革に力を入れており、PCログや入退室履歴で労働時間の管理を行い、社員が働きやすい環境を作ることが出来るように努めています

    ■当社について
    連結社員数9000人以上・連結売上約2700億円を誇る、東証プライム上場の重電メーカーです。創業から約120年以上、インフラを支える重電メーカーとして、発変電設備、太陽光発電、スマートグリッド、電気自動車用モータ・インバータ、水処理、自動車試験システム等、幅広い事業を展開しています。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 広島県
    • 給与 500万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【広島/資格不問】電気工事施工管理※東証プライム/電力、水処理施設などのインフラを支える
    ◆◇ライフラインを支える歴史ある大手企業/年休125日・土日祝休み/社会貢献度が高いインフラ事業◇◆

    ■業務内容
    電力設備や水処理施設、各種プラントの電気工事に関する施工管理(現場代理人)を担当していただきます。

    ■業務詳細
    これまでのご経験に応じて担当内容を決定しますが、主に下記の業務内容です。
    <電力システム>500KV 変電所集中自動化監視制御システム、総合制御所用自動監視制御システム、400Vパワーセンタ、配電自動化システム、地中用開閉器塔など
    <社会システム>下水処理監視制御装置、浄水場監視制御装置、浄水場監視制御装置、道路照明用コントロールセンター、塵芥処理監視制御盤など
    <環境エネルギー>太陽光発電所監視システム、事業所用蓄電システム、高・低圧配電システム
     
    ■業務の特徴
    ・大規模プロジェクトに参加でき、工期は2週間ほど、受注額は1億円から数十億円の案件が中心です。
    ・元請け案件が多く、お客様との交渉や予算管理などの責任感を持って業務を行います。

    ■魅力
    〈成長の機会〉 大型プラント設備に挑戦でき、これまでのスキルを活かして成長が期待できます。
    〈安定した環境〉 上場企業として36協定を守り、効率的な業務を推進しています。
    〈歴史ある企業〉 創立100年を超える歴史があり、九州電力や九電工などの主要企業と取引しています。

    ■職場環境
    年間休日は125日で、有給休暇の取得率も高く、ワークライフバランスが取りやすい環境です。
    資格取得支援も積極的で、第1種電気工事士やITパスポートなど、多くの資格取得がサポートされています。

    ■同社について
    創業から100年の技術力で九州・日本のインフラを支え、受注生産によりお客様のニーズに応えています。
    受注から設計・製造・検査・納品、保守まで一貫して社内で行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 広島県
    • 給与 480万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【広島】エレベータ工事の施工管理 ※土日祝休み/長期・遠方の出張ほぼ無し/夜間対応なし
    【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/年休123日/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与6.1か月】

    ■業務内容:
    営業が受注したエレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理をご担当いただきます。
    ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。
    ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。
    ・工場検査、現場での諸検査立会い
    ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応
    ・プロジェクト・コストマネジメントの推進
    ・契約情報システムの運用・管理
    ・監理技術者の登録管理
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ★★施工管理経験者におすすめしたいポイント★★
    <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。
    <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。
    <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。
    <裁量高く業務の進め方をコントロール可能でライフワークバランス良好な就業環境>
    平均残業時間は30時間/月程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。

    ■フジテックの特徴・魅力:
    国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で
    す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。
    フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 広島県
    • 給与 500万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【広島】電気工事施工管理技士/全国拠点募集/賞与実績4.6カ月
    【LED照明・監視カメラ・デジタルサイネージ 等】電気設備工事の施工管理業務をお任せします。

    具体的な仕事内容
    ◆具体的には…
    オフィス、商業・医療・福祉・教育施設など、幅広い法人施設の電気工事の施工管理をお任せします。
    お持ちの資格や経験に応じて、ポジションを提案させていただきます。

    メインとなる業務は、LED照明やデジタルサイネージの取り付けなど、電気工事の施工管理です。
    電気工事の現場経験をお持ちで、施工管理業務に挑戦したい方も歓迎します。

    また、案件によっては人感センサー付きスマート照明、AIカメラ、監視カメラといったIoT機器製品の電気通信工事の施工管理業務も発生します。そのため、これまでの電気通信工事のご経験を活かせる場面も多数あります。

    ◆業務内容
    ・現場確認、調査
    ・施主と工事計画の打ち合わせ
    ・協力会社や社内関係各所との調整業務
    ・5大管理業務
    (工程管理・安全管理・品質管理・原価管理・環境管理)
    ・プロジェクトの進行状況に応じたスケジュール調整業務
    ・積算、原価計算業務 など

    ◆仕事の流れ
    工事開始から完成までを担当し、現場で指揮をとっていただきます。

    (1)工事開始前
    施主との工事計画の打ち合わせを実施し、確定したプランに沿って、協力会社の手配やスケジューリング、施工計画書の作成を行います。

    (2)工事開始
    実際の現場に赴き、スタッフとコミュニケーションを図りながら、管理業務を行います。また、各状況に応じたスケジュールの見直しや調整も行います。

    (3)完了後
    設置した器具のアフターメンテナンスや不具合調整を行います。

    ◆担当する案件は?
    ・オフィス
    ・商業施設
    ・工場、倉庫
    ・スポーツ施設
    ・宿泊施設
    ・教育施設
    ・医療、福祉施設
    ・公共施設 など
    ※大規模施設がメインです

    ◆案件例 ※一例です
    ・オフィスビル、商業施設…LED照明、空調設備の電気工事
    ・スタジアム、ボールパーク…LED照明やデジタルサイネージの電気工事
    ・物流倉庫、製造工場向けに…設備内外に設置する監視カメラやIoTセンサーの通信設備工事
    チーム組織構成
    平均年齢31歳の活気あふれる組織です!
    中途入社社員の比率も高く、新卒・中途のハンデは一切ありません。
    当社では、年齢・社歴に関係なく、公平に社員を評価する制度を充実させています。
    ※評価制度については休暇欄下をチェック!

    ★くるみん認定企業
    • 職種 施工管理-設備
    • 勤務地 広島県
    • 給与 450万円~850万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【札幌/転勤なし】<未経験可>積算◆注文住宅、商業施設など◆月給30万円~/賞与年3回◆創業60年超
    【木造の住宅・商業施設を手掛ける創業60年以上の老舗企業/フリードリンク、提携カフェの社員優待など社員向け福利厚生が豊富◎】

    ■募集背景:
    設計・施工の一括体制を強みに、案件数の増加に伴い、積算キャパシティーを強化するための増員募集です。

    ■業務内容:
    ・注文住宅・商業施設など、自社設計・施工案件を対象とした積算業務
    ・図面・仕様書および現地調査に基づく数量拾い出し、単価設定、見積書作成
    ・マニュアルに沿った見積作成業務
    ・(発生した都度)関連する資料作成、業者見積依頼

    ■当社について:
    創業から60年以上、施工技術や住宅性能にこだわり、高品質な住まいを提供し続けております。「いごごちのいい暮らしをつくる幸夢店」というスローガンのもと、丁寧なモノづくりを心がけております。
    また、「北海道の元気につながる仕事をすること」を心がけ、家づくりには北海道産の素材を積極的に使用しています。床やレンガ、札幌軟石、塗り壁など道内から入手できる高品質なものを使用。グループ企業では、地元のものを蓄積し、発信していくお店「35stock」も運営しながら、フリーペーパーなどの発行なども手掛けております。
    • 職種 積算・調達・購買
    • 勤務地 北海道
    • 給与 450万円~700万円
    退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【首都圏/残業14h】UR物件の工事発注(建築領域)◆内勤7割で働きやすい/発注者側/各種手当が充実
    【ワークライフバランス◎発注者側のシゴトだから《内勤メイン/残業平均 14H 程/年休130日》◆安定性◎『UR であーる』でおなじみの UR グループ】

    ■業務概要:
    UR グループの物件を中心とした住宅内外の修繕工事の発注(設計・積算・工事管理・検査等)、お客様退去後の原状回復およびリニューアル工事の発注・検査、住宅の不具合やお客様からのご相談対応をお任せします。

    ■業務詳細:
    ◎発注者側のお仕事です!
    LUR 賃貸住宅の敷地内にある建物に関する修繕工事の発注(設計・積算・工事管理・検査等)を担当していただきます。
    ◎内勤メインで修繕工事は基本外注!
    L 基本的に修繕工事などはパートナー会社に依頼します。工事の進捗確認のため『施工監理』として現場を見に行くこともあります。
    ◎中核を担う人材としての活躍を期待します!
    L 業務に関連する専門資格の取得に関して、各種講習や試験など費用面からもサポートしていますので、更なるスキルアップが可能です。

    《具体的な業務》
    ・建物に関する修繕の設計、積算、工事監理を担います。バリアフリー化や間取り改善などのリフォームをお任せいたします。
    ・お客様からのご相談の受付、事故または災害時の対応

    ■組織構成:
    建築職・土木職・造園職・電気設備職・機械設備職など専門性を活かした業務を担当する「技術系総合職」への配属です。

    ■男女比等について:
    ・社員男女比:男性 53 %、女性 47 %
    ・産育休取得率及び復帰率: 100 %

    ■業務の特徴:
    ・お客様の問い合わせに対して、スピーディに正確に対応をすること、不具合の発生を防ぎ、日々問題なく生活を送っていただくことをミッションとして業務を行います。
    ・技術業務の他、クライアント対応業務が発生する可能性もありますが、団地の魅力向上業務に関われます。
    ※グループ会社にて一時対応を行っているため、休日に業務が発生することはほぼありません。

    ■働く環境:
    内勤作業がメインになり、現場の状況に左右されることもないため、残業も平均14時間程度(2024年度)です。
    基本的に休日勤務は無く、長期的な視野を持って活躍することが可能ですので、自分や家族、友人との時間を大切にしながら、安心して人生設計が描ける環境を整えています。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-設備, 設計-建築, 設計-設備, 積算・調達・購買, その他
    • 勤務地 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県
    • 給与 450万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • ・・・
  • 460

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.