建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!-186ページ目

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFの切り替えを大切に、仕事もプライベートも全力で楽しみたい方へ。ワークライフバランスを意識した働き方が叶う企業の求人を特集。効率よく働き成果を出すとともに、オフの時間も思い切り楽しめる環境が整っています。

検索結果 4325件

  • 求人画像

    *******

    【福岡/赤坂駅すぐ】橋梁や構造物の耐震設計業務~東証一部CTIグループ/年休127日~
    【建設コンサルタント業界売上高3位のCTIグループ/資格取得支援&社内勉強会あり/健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)認定企業】

    ■担当業務
    構造物の中でも橋梁の耐震解析を行っていただきます。
    高度な解析モデルにより地震時挙動特性を把握し合理的な耐震対策を提案します。
    ・静的解析、動的解析
    ・材料非線形、幾何学的非線形、複合非線形
    ・有限要素解析
    ・既設構造物の耐震性能評価および耐震補強計画・設計
    その中でも、主に行っていただくのは動的解析です。図面を書く必要はございません。
    1~2年は知識経験を積んでもらい、身についたらマネジメントなども行っていただく可能性がございます。
    基本的に1業務を数人のチームで実施します。但し、小さな案件の場合、1名での作業もございます。
    また、基本的に本社でのデスクワークです。外回りはございません。

    ■特徴
    資格取得支援が充実しております。入社してから資格を取得する方も多くいます。やる気次第で昇格や昇給もございます。
    部署には10名程度と少数精鋭のため、上司との距離が近く業務の量を把握できるようになっています。
    そのため、過度に、業務量が多すぎることがありません。相談質問を行いやすい環境です。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 470万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    未経験歓迎【福岡/博多】土木設計 ◆年間休日120日/基本土日休/定時退社多数/少数精鋭で業績好調◆
    \職種未経験・業界未経験の方歓迎!/
    【入社理由が教育体制の方多数!少人数だからこそのサポート体制◎】

    ~当社の特徴!~
    ★4月-10月の閑散期は18時の定時退社が基本です!
    ★有休消化率は"約80%"と業界内でも随一の高さです!
    ★少人数だからこそ充実した研修とサポート体制があります!

    ■魅力:
    ◎年休120日
    ◎有給取得率"約80%"
    ◎裁量権をもって働くことができる
    ◎出張は年に1~2回(1~2日)
    ◎最新設備を積極的に導入し、業務効率化

    ■入社後の流れ:
    社内研修プログラムに沿って研修が実施されます。
    内容としては勤務環境整備・準備、業務管理、内規、CAD・Excel等基本操作、設計他各分野基礎知識、配属先OJT等が挙げられます。
    また、資格取得に向けたサポートは資格保持者による個別ミーティングも用意されています。

    ===業務概要===
    コンクリート構造物調査や各種土木の設計に限らず、直近では災害復旧案件なども幅広く請け負う当社にて、土木設計業務をご担当いただきます。
    ==========

    ■業務詳細:
    [勤務地]九州全域をメインに、近畿以南をご担当頂きます。大阪本社と協力しながら担当エリアの案件を担当していただきます。
    [職種] 土木設計業務
    [業務詳細]
    CADを用いた製図や計画、数量計算、材質検討などを担当いただきます。
    [案件詳細]
    分野を対象物で固定せずに、携わっていただく案件は多種多様なものになり、主軸に得意領域を置いた上で業務を進めていただきます。

    ■働き方:
    当社は11-3月は繁忙期ですが、上司の方が管理してるので、平均残業時間は30時間程度に抑えられています。そのため、4-10月は定時帰宅ほとんどです。他の部署の方が手が空いていたら手伝うなど、社員一丸となって業務に取り組んでいます。

    ■組織構成:
    [人数]5名<40代1名・50代3名・60代1名>
    [職種構成比]土木設計2名、総務1名、施工管理2名

    ■社風
    気さくで明るいメンバーが多く、1人1人がのびのびと働くことができる環境です。歓迎会や懇親会も開催しています。また、「会社の経営が盤石で、絶えず仕事があること」「安定収入も実現できること」などから長期就業頂いている社員の方が多いです。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 280万円~540万円
    年間休日120日以上土日休み 資格取得支援制度有交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【福岡/設計技術者(道路、交通計画/橋梁/トンネル) 】経験を生かしキャリアアップを!/フレックス制
    ■業務概要
    道路・橋梁に関わるプロジェクトの推進業務に携わっていただきます。業務は中国地方管内の官公庁案件が中心になります。
    道路分野では、交通計画や道路設計を実施しています。
    橋梁分野では、PC橋及び鋼橋の新設設計・補修設計、耐震補強設計、橋梁点検を実施しています。

    ■業務詳細
    1.道路分野におけるコンサルティング
    〇交通計画:
    ・将来の道路網計画に関わるプランニング
    ・計画段階評価や新規事業採択時評価に関わる検討、資料作成
    ・現在ある道路の渋滞対策、事故対策検討
    ・公共交通計画
    〇道路設計:
    ・新設道路の概略設計、予備設計、詳細設計(擁壁、函渠含)
    ・現道の交通安全対策(交差点改良、歩道整備)として交通安全改良設計
    ・現道の法面防災点検、防災設計

    2.トンネル分野におけるコンサルティング:
    ・新設トンネルの予備設計・詳細設計、既存トンネルの変状要因検討、点検・補修設計などを担当いただきます。

    3. 橋梁分野におけるコンサルティン
    ・新設橋梁の基本設計・予備設計・詳細設計、既存橋梁の変状要因検討、点検・補修設計・耐震補強設計などを担当いただきます。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 500万円~1150万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    ☆土木学科卒歓迎【福岡市】土木設計(下水道管渠)◇官公庁案件中心/年休125・土日祝/残業20H
    【水のコンサル業界ナンバーワンの待遇実現を目指しています!自治体と協力して市民を守るお仕事/U・Iターン歓迎◎】

    ■当社について:
    三水コンサルタントは50年以上、上水道・下水道・工業用水道の三つの水に関する事業を展開しています。
    「2025年日経コンストラクション」の建設コンサルタント部門売上高ランキング下水道部門、上水道部門でトップクラス!
    また、女性の60%以上が技術職、2024年に続き2025年にも健康経営優良法人継続認定済みと、働きやすさも自慢◎

    ■職務内容:\若い方には将来性を、経験豊富な方にはその実力を期待します/
    官公庁等から受注した下水道事業のコンサルティングにおける管渠設計をご担当いただきます。
    ※設計対象…下水道管渠

    ★魅力、やりがい★
    下水道という生活必需インフラは重要性をよく理解して設計することが求められますが、自分の手掛けた施設が長い間地域の役に立つことは、社会に貢献していることの表れでもあり、仕事の達成感ややりがいを感じることにもなるのです。

    ■職務の特徴:
    ・主に下水道の管路設計に伴う調査、計画、設計業務を行っていただきます。主要顧客である官公庁の担当者と下水道事業の案件について、今後どのように取り組むのが最善かを検討し、プランニングしていただきます。

    ■組織構成:
    ・20~30代5名、40~50代7名、60以上6名の18名で構成されております。

    \働き方の魅力/
    ・残業20H
    └毎週水曜日はノー残業デーです。
    ・年休125・土日祝、創立記念日、夏季、年末年始
    ・再雇用制度後は週3勤務や希望に応じて柔軟に働くことが可能です。
    ・有給休暇の計画的な取得可能
    ・育児休業や介護休業をとりやすい環境(※育休取得後の復帰率100%!)
    ・毎月の時間外勤務状況を可視化し、特定の個人に負担がかからない仕組みづくり
    ・時差出勤など

    ■当社について:
    ・当社は1974年(昭和49年)の設立以来50周年を超えた「水」事業一筋に邁進してきた企業です。社名の「三水」とは、上水道、下水道、工業用水道の三つの水に由来しています。中でも下水道事業を得意分野とし、社員各自の豊富な知識と経験で全国の自治体や公営企業等から高い信頼を得ています。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 400万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【茨城】施工管理~住宅補助最大7万円/設立75年・社員数260名超の安定企業/充実した福利厚生~
    【少しでも施工管理経験をお持ちの方歓迎!/様々な手当で充実した福利厚生】
    <当社の魅力>
    ★設立75年・コロナ禍においても安定実績
    ★家族手当・借り上げ社宅制度など各種多様な手当あり
    ★男女問わずご活躍いただける環境
    ★社員のスキルアップを積極支援
    ★高圧ガス保安法 大臣認定試験者(管類)としての厳格で一貫した品質管理体制
    ★ISO9001取得

    ■概要
    当社では設計~実際の施工までの管理を施工管理者が一貫して行います。施工管理者1人ひとりが工程に関する決定権を持つことでスピード感あふれる施工体制を築くことが可能です。
    また、当社の事業所の殆どがお客様の工場内にあるので対応力にも自信を持っています。

    ■職務内容
    石油・化学・食品・水処理などのプラント設備工事分野において徹底した設計・施工・工程管理のもと、安全と品質の両立を図っています。施工管理者としてお客様との打合せ、工事スタッフへの指示、材料の発注など品質・工程・安全・予算の管理を行い設備を作っていきます。工事期間は3か月~1年など様々な規模を行います。

    ■配属部署の組織構成:いずれの事業所も所長、事務職および施工管理職がおり、鹿島営業所では7人の施工管理職(所長含む)と1人事務職のメンバーで構成されています。
    ※実際に施工に携わる協力会社・職人の方々が他におり、協力して工事を行っていきます。

    ■当社について:『社会をささえる お客様をささえる』
    岡本工業は1948年に設立し、製油所の設備工事から事業を開始。
    エネルギーや自動車など社会のもとを支えるお客様のニーズにお応えし続け、今では4つの事業を展開しています。
    マイクロメートルからキロメートルまで、幅広いフィールドで日々高い品質のサービスとモノづくりに取り組んでいます。
    皆さんに健康で末長く働いてもらいたい(社内最年長は83歳)という考えのもと、従業員の「困った」をもとに各種制度を整えてきました。
    また、利益を従業員に還元するために、利益の多かった年度では通常の賞与に加え期末賞与を支給しています。

    ■在籍実績(一部掲載)
    1級管工事施工管理技士 9名
    2級管工事施工管理技士 2名
    2級土木施工管理技士 1名
    2級建築施工管理技士(駆体工事) 1名
    建築設備検査資格者 1名

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 茨城県
    • 給与 400万円~600万円
    年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 無資格歓迎20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【茨城/神栖】石油・化学プラントの施工管理/福利厚生充実!社員定着率93%/業界トップクラスの実績◎
    ~インフラメンテナンス事業部業界トップクラスの実績~

    ■業務内容:
    当社の主力事業である「インフラメンテナンス事業」での業務です。大手石油・化学企業様のプラント施設構内や近隣に常駐し、メンテナンスを行っていただきます。
    同ポジションでは、稀に受注をしている高速道路や鉄道関連工事などの土木工事も行っております。

    ■職務内容の詳細
    ・メンテナンスや工事の際の見積、協力会社の手配など工事準備、安全や品質の確保、工程管理などの施工管理業務をご担当頂きます。
    ・そのほかにもプラント塗装やブラスト処理を行っていただきます。

    ■働き方・福利厚生
    【ワークライフバランス】事業所によっても異なりますが、平均残業時間は30時間程度です。
    【手当も充実】
    家族手当…配偶者/1万5,000円、子供/5,000円/人
    【正当な評価制度】
    人事考課体制を構築!スタッフひとり一人の業務をしっかりと理解し、正当な評価を行っております。

    ■同社の特徴/魅力
    インフラメンテナンス事業/マンション大規模修繕事業はともに業界トップクラス!他にも建築事業・内装リノベーション事業も行っております。
    同社は従業員を大切にする会社であり、新卒だけでなく、多くの中途入社の方が在籍しております。社員の定着率は93%と高い数字です。

    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-プラント, プラントエンジニアリング
    • 勤務地 茨城県
    • 給与 450万円~660万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 無資格歓迎20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【博多駅南】プレキャスト・コンクリート製品の設計職/手当充実/土日祝休/賞与6か月
    PC(プレストレストコンクリート)構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の設計・開発・製造・補修を行う当社の設計職としてご活躍いただきます。
    ■具体的には:
    プレキャスト・コンクリート製品の設計および現場の技術支援をお任せします。本製品は、前もって(Pre)ストレスを与えることで、コンクリートの最大の弱点(圧縮には強いが、引張には弱い)を克服した製品です。
    主に橋梁等の建設やボックスカルバートなどで用いられ、道路・河川・港湾・宅地造成・農業土木・建築など、あらゆる場面で必要とされております。コンクリート現場打ち工事に比べ、作業人員・工期・コスト面で圧倒的な優位性があります。
    ■代表的な施工実績:
    ・生名橋(しまなみ海道で瀬戸内海の生名島と佐島を結ぶ橋です)
    ・猿田川橋(第二東名で静岡市北東部の山間部を横断する高架橋です)
    ・鷲見橋(東海北陸自動車道にあり、主塔を持たない道路橋としては現在日本トップクラスの高さです)
    ■当社について:
    おもに橋梁のPC構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の開発・生産・販売を行っています。島々を結ぶ橋梁や高速道路・主要道路の橋、農業用水路用のU型製品をはじめ、道路端の擁壁や法面保護、住宅や造成工事にも使われるL型擁壁などのコンクリート構造物を手掛けています。全国的にも珍しい橋梁等の「工事部門」と「コンクリート二次製品」の双方に一括して携わっている企業です。
    新しい工法に挑戦しながら設計力と施工技術を追求し、多くの人々に利用され後世にも残るような橋梁をいくつも手掛けてきました。業界に先駆けて、PCの技術を応用した土木・建築向け大型プレキャスト製品を開発し、実用化も実現。国内トップクラスの橋梁工事においても、当社の高度な技術力が活用されています。全国に営業所・工場を配置し、地域に密着したインフラ整備に貢献。自分が関わった製品が景観として残っていくやりがいを感じながら働けます。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 440万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【福岡/無資格可】河川を支える土木構造物の設計◆18時にはほとんど退社◎/年休123日/住宅手当有
    【日本の河川を支える企業/公共事業に携わり社会貢献できる◎/年休123日・土日祝休み・残業20H】
    ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
    当社にて、樋門・樋管の設計及び解析業務を行っていただきます。
    ※樋管・樋門とは:堤防を横断する水路のことで、日本全国の河川を支える土木構造物の設計を行って頂きます。公共性の高いものが多いです。
    ・自社で開発した専用のソフトやプログラムを使用してシミュレーションを行い、河川にあった規模や安全性、経済性を検討します。
    ・1案件の期間は様々で数か月~1年にかけて行うものもございます。複数人で協力しながら同案件を担当していただきます。
    ・関連会社との連携により樋門設計においては土木構造のみならず、上屋設計からゲート設計まで全て対応可。
    ■当社の魅力:
    【自社で専用ソフトを開発】基礎工システムに関しては圧密沈下や即時沈下、相対変位量の計算、そして函体縦方向の計算までを一連のソフトとして開発しています。配筋図システムは3次元空間思想によって構築されており、圧倒的な処理速度と人的ミスの排除を実現しています。
    【安定性】樋門はコンクリートでできているため、最近では新設だけでなく、補修、改修が増加傾向にあり、仕事量が安定しています。
    【キャリアアップ】福利厚生で資格支援制度があるため、技術士や建築士等の試験を受けていただき、業務の幅を広げていただくことが可能です。
    ■働き方補足:
    ・現在は働き方改革が進んで、多くの方が18時には退社しています。
    ・年間休日123日や残業20時間程度と、勤務しやすい環境が整っています。メリハリをつけながら勤務していただけるため、長く働きたい方にうってつけです。
    ■当社の特徴:
    専門性の高い技術力を誇る当社は、公共事業が減少傾向にある中でも着実に業績を拡大しております。特に、業界内では河川設計の分野において高評価を博しており、リピートや指名発注を多数獲得しております。また近年では高度経済成長期に建設された構造物の補修や改修、災害に関する案件などもあるため業況は安定しております。
    ・河川構造物のうち、とりわけ樋門・樋管においては多くの顧客から設計業務を得ています。
    ・耐震設計基準の変更等、設計手法や基準の変更にいち早く対応してきました。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 450万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【福岡】土木技術<未経験歓迎>◆公共事業を請け負う建設コンサルタント◆3年かけて育成◆WLB◎
    官公庁依頼の公共事業をメインに、上下水道のコンサルティングを行う当社において、上下水道施設の土木に関する計画・設計業務をご担当いただきます。

    ■職務内容:
    (1)計画業務
    施設の耐震診断や劣化診断を行い、耐震補強/改修の検討
    (2)設計業務
    施設の新設/増設/改築/耐震補強等の図面や仕様書作成/各種計算/積算
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■入社後フォローについて:
    ・未経験の方は、ベテラン社員がフォローしますので、ご安心ください。
    ・各種社内研修制度により、入社後スキルアップができる環境です。

    ■キャリアについて:
    独り立ちするまでは3年くらいのイメージです。
    1~2年目は、現場の資料収集や報告書や議事録作成の手伝いをメインに学んでいただきます。先輩社員がマンツーマンで指導します。3年目からは、現場の補助として1人で何かやってもらう機会も増えてきます。案件を持つようになるのはPMになってからです。PMは基本的に技術士資格取得した後にお任せをします。

    ■働きやすい環境:
    「ノー残業デー」や「有給取得奨励日」、「早朝勤務制度」、「産児休業・時短時間勤務制度」等、他にも多数制度があり、利用率も非常に高いため、ワークスタイルに合わせた働き方が可能です。
    また、介護や育児との両立可能な「在宅勤務」も制度化され、活躍する社員もいます。働きがい溢れる企業であり続けるために、社員の公私の充実と向上を常に目指し、環境や制度をどう改善していけば良いのか、全社一丸となって対応してまいります。

    ■雇用形態:
    希望により有期社員を選択いただく事も可能です。5年間の実務経験後は希望があれば無期社員に雇用形態を変更することが出来ます。

    ■当社の特徴:
    水環境分野(上下水道)・水インフラ構築で国内トップクラスのシェアを誇る建設コンサルタントです。官公庁依頼の公共事業をメインに、上下水道のコンサルティングを行っています。「調査~計画~設計~施工監理」までトータルで行えることが強みの一つ。それを支えるのが技術士や建築士等の有資格者をはじめとする技術スタッフです。手掛ける施設や設備を「作品」と位置づけ、一人ひとりの技術力の育成に力をいれ続けてきました。
    • 職種 設計-土木, その他
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 470万円~570万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 184
  • 185
  • 186
  • 187
  • 188
  • ・・・
  • 481

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.