建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!-185ページ目

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFをしっかりと切り替えて、仕事も全力・プライベートも全力で過ごしたい方へ!

ON・OFFの切り替えを大切に、仕事もプライベートも全力で楽しみたい方へ。ワークライフバランスを意識した働き方が叶う企業の求人を特集。効率よく働き成果を出すとともに、オフの時間も思い切り楽しめる環境が整っています。

検索結果 4325件

  • 求人画像

    *******

    【九州】土木構造物検査・調査/メンテナンス ~JR九州100%出資子会社/福利厚生充実~
    JR九州の沿線における土木構造物のメンテナンスに不可欠な調査・検査業務を担当して頂きます。鉄道の安全輸送を支える重要なポジションです。
    ■具体的な業務内容:
    土木構造物、トンネル、橋梁などの検査全般をお任せします。近年は線路を跨ぐ道路橋の点検も増加しており、鉄道だけでなく道路をも含めた交通総合コンサルタントとして活躍しています。検査計画の策定→現地調査→診断→報告書作成の流れで業務を進めていただきます。
    (変更の範囲:会社の定める範囲)
    ■業務詳細:
    ・業務割合は現地調査が4割、計画書や報告書の作成などデスクワークが6割です。現場によっては数日かけて調査を行うため出張も発生します。
    ・現地調査では点検ハンマーを使って構造物を叩き、跳ね返ってくる音で劣化状況を判断する「打音検査」や人が入りづらい場所はドローンを飛ばして画像撮影など案件に応じて様々な手段を使って調査を行います。
    ・業務にはあらゆる角度から仮説を立てる力が必要となります。例えばコンクリートに覆われて見えない箇所に鉄筋の錆が見つかった場合に、いくつかの原因及び、原因に合わせた対処法を考える必要があります。
    ■入社後の流れ:
    入社後は上司や先輩がマンツーマンでサポートします。仕事の進め方から機材の使い方まで丁寧に教えますので、安心です。
    ■配属先について:
    配属先の部署は新幹線部・在来線部ならびに、調査部と3つの部で構成されています。主な役割はJR九州の「新幹線」「在来線」「線路を跨ぐ道路橋」の土木検査業務です。それぞれ業務は異なりますが鉄道の安全輸送を支えるという目的は同じです。
    ■就業環境:
    全社で有給を積極的に取得する風土があります。2021年度の実績は全社平均で74%です。会社の方針として、一人で仕事を抱え込まず、積極的に他人の力を借りるようにしています。困ったことがあれば遠慮なく相談できる環境です。
    • 職種 その他
    • 勤務地 福岡県, 熊本県, 鹿児島県
    • 給与 300万円~700万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【福岡】設計職 ※公共工事案件がメイン/創業60年以上の建設コンサルタント/年休125日
    ◇創業60年以上/請け負う案件の95%以上が官公庁案件のため、安定した経営基盤が整っております。
    ◇建設コンサルタントと補償コンサルタントの2つの事業を中心に、社会インフラに関するさまざまなプロジェクトに関わっています。

    ■業務内容:
    ・九州管内の官公庁発注の土木設計業務となります。
    ・福岡支店の受注業務は橋梁、道路、河川の分野が多いことから、構造物設計を主とした設計業務に管理技術者や担当者として従事して頂きます。
    ・その他、災害時における調査・復旧設計、橋梁点検業務等についても携わって頂きたいと考えます。

    ■業務詳細:
    ・設計計画
    ・現地調査・資料整理
    ・設計条件・比較検討
    ・設計図面・数量計算書
    ・顧客(国や自治体)との打合せ
    ・その他(報告書、説明資料作成など

    ■当社について:
    ◇1966年の設立以来、私たちは「また、次も間瀬コンサルタントに頼みたい」と言っていただくため、一人ひとりが任された仕事を確かな技術力をもって、誠実に果たすことを何よりも大切にしてきました。
    ◇当社は、建設コンサルタントと補償コンサルタントの2つの事業を柱とする総合コンサルタントです。どちらも公共性の高い事業であり、社会貢献度が高いことが特色です。これは、私たちが仕事に取り組む大きなモチベーションであり、大きな誇りとなっています。
    ◇当社は、創業から50年以上にわたり、日本のさまざまな地域において、まちづくりに貢献してきました。当社の技術やノウハウは、社員一人ひとりへ引き継がれています。
    ◇当社は、自己研鑚とともに、この技術やノウハウを継承し、将来に向かって共に成長してくれる人を求めています。私は、皆さんの中から当社の一員となり、自然災害の多い日本において、人々の生命と財産を守り、豊かな社会を持続するために、我々とともに働いてくれる方がでることを望んでいます。また、当社で働きながら、皆さん自身も豊かな家庭を築き、健康で安定した生活を実現してもらいたいと思っています。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 500万円~750万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【福岡市】土木設計技術者 ※年間休日122日/残業少なめ/地域社会の発展を支える技術者集団
    ◆◇年休122日/転勤なし/残業15時間/資格取得祝い金あり◇◆

    ■採用背景:
    増加する公共工事案件に対応するため、設計部門の体制強化を図るべく増員募集を行います。地域社会に貢献する重要な業務を担うため、経験豊富な方をお迎えしたいと考えています。

    ■業務内容:
    河川・道路・トンネルといった社会インフラ整備のコンサルティングを行う当社にて、土木設計業務および図面・報告書の作成を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。

    【土木設計業務】
    ・発注者との打ち合わせ、現地調査
    ・業務の課題抽出、課題解決方針の検討
    ・設計(図面化)、報告書の作成

    【案件】
    公共工事案件がメイン。官公庁(国・地方公共団体の役所)や県土整備事務所と連携して業務を進めます。

    ■魅力ポイント:
    ・ワークライフバランス:残業時間は月平均15時間程度、転勤や宿泊を伴う出張がなく、安定した働き方が可能です。
    ・教育と支援:資格取得を目的とした教育機関への入学・派遣、資格取得祝い金など、スキルアップのための支援が充実しています。
    ・地域密着型の事業:地元に根付いた企業で、地域社会に貢献できる仕事です。
    ・出産・育児支援制度や資格取得支援制度も整っており、働きながらスキルアップを目指せます。

    ■組織構成:
    福岡営業所は3名で構成されており、設計部門の半数が中途入社です。OJTメインで、先輩社員が丁寧に教えていきます。3~5年程度で独り立ちされる方が多いです。

    ■仕事の魅力:
    地域に根付いた事業に携わることで、地元社会に貢献できます。また、資格取得を目的とした教育機関への入学・派遣や資格取得祝い金もご用意しております。長年の技術力を武器にプロフェッショナルに育てあげる教育体制が整っており、成長を実感できる環境です。

    ■当社の強み:
    1951年の創業以来、河川・ダム・道路・橋梁・トンネル・上下水道といった地域の社会インフラ整備に貢献し続けるプロフェッショナル集団です。地域密着型の事業展開により地域の社会インフラに最適なご提案を行っています。中途入社の方も多数活躍しているため、ストレスなく1から着実に学べる風通しの良い環境です。報酬面においても社員への還元率が高いのも当社の最大の強みです。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 460万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【長崎県長崎市】土木設計技術者◇三菱重工グループ/年間休日126日/福利厚生◎
    【三菱重工グループの安定成長企業/年間休日126日/勤怠管理や社内取組強化/福利厚生充実◎】

    ■業務概要:
    当社が受注している案件にて土木設計業務をご担当いただきます。

    ■業務詳細:
    ◇各種プラントの設計、土木構造物の設計、造成工事設計、道路構造物設計
    ◇土木構造物の点検、調査、補修計画、維持管理計画
    ◇エリア:長崎県内を中心に、一部県外の案件もご担当いただきます。
    ◇出張の頻度:県外案件の打合・調査有り(日帰り又は1泊程度)

    ■働き方:
    年間休日126日となっており、長期的に勤続いただきやすい環境が整っております。

    ■組織構成:
    配属予定の設計部(総勢15名)には構造・意匠・土木の3つグループがあり、土木設計グループには4名が在籍しております。

    ■当社について:
    当社は2020年4月に、三菱重工の交通システムのエンジニアリングなどを行う「三菱重工交通機器エンジニアリング(株)」と、三菱重工グループの各種プラント・交通システムなどのエンジニアリング・建設を行う「MHIプラントエンジニアリング&コンストラクション(株)」を統合して発足しました。
    交通、建設分野で培ってきた技術力とエンジニアリング力、そして豊富な経験と実績を統合・発展させ、交通インフラ、プラント、ビル・工場の建設などの幅広い分野において、お客様に信頼され魅力のある総合エンジニアリング会社を目指しております。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 長崎県
    • 給与 460万円~780万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【神栖/アルバイト経験から◎】工場内の機械メンテナンス(修理・点検)/土日祝休み
    【完全未経験でも働き方改善しながらスキルアップを目指せる環境!年休120日・残業20H程度・資格取得できる(取得の為の費用は会社負担)◎/研修制度も充実】

    ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
    鹿島事業所(火力発電所)にて、機械のメンテナンス(修理・点検)・配管工事・機器据付工事。これまで未経験の方の入社実績も多く、充実した研修制度をご用意しております。

    ■業務詳細:
    ・設備機器(電気を安全に供給するための機械)の点検・修理等
    ・火力発電所内に敷設されている配管の検査・修繕・ラインの計画
    ・設備機器の据付・撤去
    ※業務上、トラックを使用する事がありますので、自動車免許をお持ちでない方、AT限定の方はご入社後に取得して頂きます。

    ■研修体制:
    ご入社後は、技術習得の為の基礎研修を行うと同時に、OJT研修を通して実際に手を動かしながら業務を学んでいただきます。先輩社員や協力会社の方からアドバイスを受けながら、機械の修理・点検・組立等の実作業を行っていただきます。

    ■ポジション魅力:
    未経験の方でも様々な業務に挑戦し、経験を積んで得た技術や知識を活かして資格取得を目指せます。※費用は会社が負担。
    資格によっては報奨金が支給され、業務の幅を広げることも可能ですので、自分の成長を実感しやすい環境です。

    ■社風:
    当社は上司や同僚に気兼ねなく相談や世間話などができ、困ったことがあればお互いに助け合える家族のような組織です。会社として「頑張った人にはしっかりと報いたい」という方針があり、一人一人の頑張りが評価に繋がる工夫や体制を整え、個性をのびのびと発揮できる居心地と雰囲気の良さがあります。

    ■はたらき方:
    ・残業月20時間程(新人社員は月5時間程)
    ・完全週休二日制/年休120日
    ・財形貯蓄制度有り

    ■当社:
    昌運工業は、電力業界で80年以上、発電所の安全稼働を支える定期点検を請け負ってきました。その専門的な分野では確かな技術により、多くのお客様から厚い信頼をいただいています。
    みなさんが当たり前に使っている、絶対になくてはならない“電気”という社会インフラを影で支えているのが私たちです。
    また、近年ではこれまで培ってきた技術を応用して、石油精製工場や廃棄物処理施設の保全などにも携わり始めています。

    変更の範囲:本文参照
    • 職種 設備管理・メンテナンス
    • 勤務地 茨城県
    • 給与 300万円~490万円
    年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 無資格歓迎学歴不問20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【福岡(六本松)】土木調査設計(橋梁)※未経験歓迎/年休125日/土日祝休み/残業平均30h程度
    当社は、福岡市を拠点に橋梁などの構造物の調査・設計、耐震診断、ライフライン、インフラ整備、老朽化対策を行う安心で安全な未来を目指して地域社会に貢献できる仲間を募集しております。
    ■業務内容:
    橋梁を中心としたコンクリート建造物(高速道路・ダム等)の歪みやひび割れ、劣化など問題がないか点検・調査・診断・補強設計を行います。
    点検で問題が見つかった場合、規模の計測を行うため高所での点検・調査が発生します。
    また、地震や災害時の被害状況について緊急な調査も行います。
    ■業務の特徴:
    ・現場エリア:九州・沖縄(社用車あり)、年間30日~50日程度の宿泊付出張が発生します。
    ・業務の流れ:宿泊出張以外は、原則朝出社→当日の作業確認→各現場へ→業務終了後帰社→事務スタッフへ調査資料の作業依頼の流れとなります。現場作業は2~3名で行い、その後の設計等作業は各現場担当者1名が行います。
    ・残業時間:春~夏にかけては比較的業務が少なく、秋~年度末(3月)にかけてが繁忙期となりますが、年間平均にすると月30時間程度となります。(4~6月はほとんど残業なし)
    ・当社の強み:橋梁に専門特化しており、調査から一貫して対応できる点が強みです。
    ■組織構成:
    社員11名(土木調査設計6名、女性5名)うち土木調査設計は部長1名(60代)、社員5名(20代~30代)、全員男性で構成されております。1名中途入社で未経験スタートの方も活躍中です。
    入社後は経験10年以上の30代の先輩社員が現場OJTにて丁寧に指導いたしますので、未経験の方もご安心ください。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 300万円~500万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【福岡】橋梁設計 ■昭和49年創業/橋梁設計専門のコンサルタント企業/転勤無し/土日休み
    橋梁設計専門のコンサルタント企業において、橋梁設計を中心に社会インフラに欠かせない土木設計業務をご担当いただきます。
    ■具体的な業務:
    ・橋梁の図面作成 
    ・各種調整※発注先や対外関係機関との協力協議など
    ・現場作業
    ※現地調査や立ち会いといった現場作業も発生します。
    ※現地調査を通し、図面作成に必要な材料を揃えていきます。
    ■入社後の流れ:先輩社員と一緒に業務を進め、社内で設計補助をしながら仕事に慣れていただきます。その後はお客様との打合せなども含め、担当者として活躍してもらいます。先輩や上司から教わりながらスキルアップを目指してください。
    ※外国人技術者も活躍中です。
    ■教育研修制度:資格取得については、費用面を含め会社で全面的にバックアップしますので、積極的に資格取得を目指していただけます。工学博士が指導する他、社内には技術士、RCCMをはじめ資格取得をしている社員が多数在籍しており、皆幅広い案件をこなしてきたノウハウを持っています。年齢や性別を問わずフラットに意見交換ができる環境です。
    ■働き方:最大のパフォーマンスを発揮できるように各種制度を整備しています。例えば残業を行った際は法定通りの割り増し支給で、カットはありません。また、休日は完全週休二日制(土日)のため仕事と家庭の両立を図りながら働くことができます。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 400万円~800万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【福岡】土木設計(道路/河川・砂防/湾岸分野)◆年休122日・完全土日祝休み/7時間勤務/リモート可
    【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮や借上げ社宅等福利厚生充実/役職定年なし】

    ■業務内容:
    総合建設コンサルタント業を担う弊社にて下記いずれかの分野に従事いただきます。
    ◎道路・交通分野
    全国の道路・交通施設等に関する調査・計画・設計・維持管理及び事業推進、将来交通量推計・ビックデータ解析・事業評価などの道路交通計画を担当いただきます。

    ◎河川・砂防分野
    河川・砂防・農業土木に関する調査・計画・設計、維持管理、災害時の緊急対応から災害復旧・復興などを担当いただきます。

    ◎港湾・海岸分野
    港湾・海岸施設に関する計画・設計、維持管理(調査・計画)、海域シミュレーション(波浪変形解析・潮流・漂砂等)、海域調査(AUV・ASV・ROV・ADP等)など

    ■エイト日本技術開発について
    建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。

    ■転勤について:
    広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。

    ■当社の強み:
    ◇人と技術を育てます
    当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。

    ◇メリハリをつけて働けます
    年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。
    ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。

    ◇長期的な就業が可能です
    E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。
    また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 450万円~1000万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【久留米】土木設計※資格不問/ご依頼増加中◎/年間休日123日/残業月平均10h
    ~福岡県内案件中心/泊まり込み無し/チーム制を採用/元請け100%/完全土日祝休み/残業月平均10時間~

    ■業務内容■
    福岡県を中心に官公庁からの公共工事の道路・河川・橋梁・下水道の設計業務をご担当いただきます。常時2~3案件を並行して担当をいただきます。チームにて対応をしています。
    ※経験やスキルをみて、ご担当いただく業務をお任せします。【変更の範囲:当社業務全般】

    ■組織構成について■
    常勤12名(男性9名/女性3名)※平均年齢41歳

    ■同社の特徴■
    (1)元請け100%で、安定して受注することができております。
    (2)引き受ける案件やチームの座組も、残業が発生しないように調整の上マネジメントが割り振っているため
    残業も月10時間程に抑えられる環境です。また、昨年度より完全週休二日制を導入されるなど、PBと両立しやすい環境を作りにも精力的に取り組んでおります。
    (3)福岡県の案件ばかりなので、泊まり込みの出張などもございません。
    • 職種 設計-土木
    • 勤務地 福岡県
    • 給与 400万円~500万円
    年間休日120日以上土日休み 資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 183
  • 184
  • 185
  • 186
  • 187
  • ・・・
  • 481

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.