建キャリNEXT

  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • 人材をお求めの企業様へ
  • お問い合わせ

気になるリスト

エージェントに相談

  • トップページ
  • 【長く働ける安心感】働きやすいゼネコン特集-69ページ目

【長く働ける安心感】働きやすいゼネコン特集

【長く働ける安心感】働きやすいゼネコン特集

「ゼネコン=激務」の時代はもう終わり。いま注目されているのは、*働き方改革に取り組む“ホワイトなゼネコン”*です。◎ 年間休日120日以上◎ 完全週休2日制など、働きやすさを重視した環境で、腰を据えてキャリアを築きたい方におすすめの求人を厳選しました。

検索結果 1153件

  • 求人画像

    *******

    【広島/東区】建築施工管理◆要建築施工管理技士2級/月給25万~/地場優良企業/残業月平均10H
    ■業務内容:
    土木建築部において、建築施工管理業務をご担当いただきます。

    ■募集背景:
    好調な受注状況を背景に、今後も取引先のご要望に瞬時に対応できるよう、体制強化のための増員募集です。

    ■施工実績:
    県立高校教室棟新築工事、県営住宅新築工事、一般企業本社新築工事、MAZDA Zoom-Zoomスタジアム工事、マンション改修工事等

    ■業務詳細:
    (1)技能者管理(建設現場に出入りする技能者の作業管理をします。当社の技能者の他、下請業者の管理もあります)
    (2)品質管理(図面ではわからない物件のおさまり、品質をチェックします)
    (3)コスト管理(受注金額からコストを抑えられるようにします)
    (4)工程管理(関連業者との調整から最適な施工方法の提示をします)
    (5)安全管理(危険な現場でのルールを徹底させます)

    ※施工エリアは山口県、広島県、島根県が中心ですが、県外の工事を受注する機会もあります。その際には数か月~それ以上出張することもあります(出張手当・食事手当あり)
    ※受注工事の約8割は大手ゼネコン(五洋建設など)からの受注であり、残り2割は当社元請工事となっています。案件の大小は様々ですが、2~3億円から大きい案件では10億円規模となっています。
    ※施工管理業務においては、現場の工事長とともに仕事をする機会が多いです。工事全体は施工管理職が管理し、技能者の管理は工事長が担当しています。

    ■所属先人員構成:
    施工管理職は土木・建築合わせて10数名が在籍しています。20代から50代の様々な世代が活躍中です。

    <補足>
    本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
    本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、
    当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。

    変更の範囲:無
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
    • 勤務地 広島県
    • 給与 370万円~610万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【広島】建築施工管理(商業施設等の新築・改修工事)転勤・出張無/直行直帰可/平均勤続年数22年以上
    \\オススメPoint!//
    ◎転勤なし・広島県内中心の施工のため、広島に根付いた就業が可能
    ◎IT化など業務効率化を行うことで年休121日、月残業30時間を実現
    ◎元ゼネコン出身者など中途社員多数在籍!
    ◎JVとして新白島駅(JR西日本、アストラムライン)の建設(元請け)
    ■業務概要:
    マンション、公共施設や商業施設など新築工事や改修工事の施工管理業務を担当します。
    ・お客様との打ち合わせ
    ・協力会社の手配・調整
    ・現場での品質・安全・工程・予算の管理 など
    ■業務の特徴:
    ・広島市内をメインに年間10現場を手掛けます。
    ・数年に1度、福山や岩国などの遠方現場がありますが、基本は直行直帰、出張はありません。
    ・遠方の現場の場合は会社費用での借り上げ社宅、滞在手当(月50,000円程度)、月に2回の帰省費用手当があります。
    ・現場ごとに裁量権があるため、経験や培ってきたものをフルで活かしながら自分らしいやり方で取り組むことができます。

    ■栗本の強みのひとつはグループの総合力です。
    グループ会社には建設業だけでなく再生可能エネルギー事業、環境事業、重機整備事業、ITオフィス事業、農業など多様な業種を展開しておりこれらの会社が持つ商圏、技術力などを相互に補完しているのが大きな強みです。財務の安定性を図る指標のひとつである自己資本比率はグループ全体では70%を超えており盤石の経営基盤を築いています。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
    • 勤務地 広島県
    • 給与 350万円~600万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【広島市】小規模工事案件(改修工事等)の施工管理/建築施工管理経験のある方歓迎/年間休日123日
    ◎建築施工管理のご経験を活かせます!
    ◎改修工事、小工事の管理・転勤ほぼなし・土日祝休・広島市中区での就業
    ◎今需要が増している建物のライフサイクルコストも手掛けます!

    ■職務内容:
    当社引渡し物件の長期アフターメンテナンス、改修工事、小規模工事の管理をメインに行っていただきます。
    その他にマンション、工場等の建築物を建築~解体するまでにかかる維持管理費用等のコスト算出し、改修もしくは新たな建て替えなど最適な提案を実施します。

    ■職務詳細:
    1. 改修工事・小工事の見積り、現場管理
    2.建築物の劣化状態調査
    ・現地調査(写真撮影、打診、目視、劣化不具合状態記録)
    ・報告書作成(写真編集、提案書作成、概算費用算出、各種データ入力)
    ・顧客への説明
    3.正式見積の作成
    4.その他
    ・自社施工物件(新築)の中長期修繕計画表作成

    ■職務の特徴:
    ・営業担当や工事部署との連携しながら業務を行います。
    ・手掛ける物件は自社施工/他社施工問わず対応します。小規模な商業施設(カーショップ等)からマンション、工場など中大規模まで様々なものを手掛けることができます。
    ・仕事の流れとしては2週間程で点検と提案資料作成を実施、受注となれば工事部と連携して工事計画の作成となります。現場へ出向くこともありますが主に内勤業務が中心となります。
    ■組織・担当案件:
    ・配属となるLCC事業部は現状5名の組織で50代課長、70代・60代・30代のメンバーが活躍しております。需要増への対応力強化を計画しております。
    ・案件エリアは広島県内がメインですが、一部山口県、愛媛県、島根県もあります。案件の難易度を考慮して担当を決定しますので、ご入社後は難しくないものから担当頂く予定です。


    変更の範囲:会社の定める業務
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
    • 勤務地 広島県
    • 給与 480万円~660万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 学歴不問

    詳細を見る

  • 求人画像

    大和ハウス工業株式会社

    【東京】建築工事監理(設計・品質監理)◆発注者側/役職定年廃止~65歳まで給与維持/土日祝休
    ◎1級建築士保持者活躍可!サラカンにチャレンジしたい方歓迎!
    ◎60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!)
    ◎年休123日・土日祝休/残業平均30時間で働き方◎

    ■担当業務
    業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理をお任せします。(2022年10月に立ち上げた新設部門です)
    ※大手ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍しております。

    ■業務詳細:
    ・対象物…商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物が対象
    ・施主との打合せは基本無し ※報告はありますが、密に打合せをすることはありません
    ・内勤:外勤=5:5目安…基本内勤ですが、現場に行って設計の方と打合せをすることもあります。
    ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか御施主様の立場に立ち工事の監理を行います。
    ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認を行います。

    ■はたらき方:
    ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり)
    ・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能
    ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし
    ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
    ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照)

    ■キャリアパス:
    ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。
    ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
    ・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。

    ■配属地について
    ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。
    ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。
    • 職種 設計-建築, 設計-その他, その他
    • 勤務地 東京都
    • 給与 700万円~1000万円
    上場企業従業員数1001名~ 完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度 20~30代活躍40~50代活躍シニア(60歳以上)応援有資格者優遇女性活躍

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【群馬・館林/中大規模建築の施工管理】◆木造建築に強み/退職金制度有/土日祝休み/管理職候補
    ~2020年度グッドデザイン賞受賞企業/完全週休2日/年休120日/退職金制度有り/転勤当面無し/木材の調達から加工、そして建築施工まで、一貫体制で様々な顧客ニーズにワンストップで対応~

    ■担当業務
    当社のカスタムホームズ事業本部にて木造を中心とした中大規模建築の施工管理をお任せ致します。
    有名私立大学キャンパス内施設や商業施設、高級賃貸住宅など様々なアセットに携わることが可能です。 

    ■業務詳細
    建築施工プロジェクトの、工程管理、原価管理、安全管理、品質管理、協力会社への指示、近隣対応などの管理業務を担当していただきます。また、プロジェクトに関わる設計事務所との調整や施工図対応など、社内外多くの関係者と共にプロジェクトの成功に向けて推進いただきます。
    カスタムホームズ(建築事業サイト) https://customhomes.co.jp

    ■配属部門
    カスタムホームズ事業本部 工事部

    ■組織構成
    部長、部長以下10名

    ■建築実績
    【非住宅】 有名私立大学キャンパス内施設(研究実験棟・滞在型教育施設)/軽井沢の商業施設/木場公園内コミュニティ施設/外国人向け高級賃貸住宅/私立保育園/児童施設 等
    【注文住宅】 富裕層向けの個人住宅/同社オリジナルブランド住宅
    ・南カリフォルニアスタイルを取り入れた『So-Cal House』
    ・木育を具現化した住まい『木育の家』

    ■同社の特徴
    建築物への木材活用が国を挙げて進められる中、同社では今後マーケットの成長が見込まれる、非住宅の中・大規模木造建築にいち早く取り組んでおり、様々な木造建築の建築・施工に関わっています。木材問屋が発祥の会社であり、様々な木質新素材や木質工法の活用に取り組んでいます。
    同社は、大学や研究機関と連携し、木質新素材の開発・導入を進めており、木質新素材であるCLTやDLTなど、を活用した非住宅・中大規模木造建築を中心に、意匠性の高い建築を手掛けております 。こうした木造の非住宅中大規模木造建築の市場は、持続可能な資源である木材が環境に良く、また、国策の後押しもあり、今後ますます拡大することが見込まれます。
    同社のリソースを活かして、こうした非住宅建築分野を中心に、営業戦略、営業活動をリードいただきます。
    • 職種 施工管理-建築(木造)
    • 勤務地 群馬県
    • 給与 600万円~910万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    大和ハウス工業株式会社

    【愛知】戸建住宅施工管理◆DX積極推進/建設業界トップクラス/残業月平均30h/福利厚生充実
    ■詳細:
    【対象物】戸建て住宅(店舗・賃貸・医院併用型の住宅あり)
    【構造】木造・鉄骨・RC造など幅広く(木造が多い)
    【件数】平均5件(併用住宅の場合は、現場専任でお任せの場合あり)
    【DX】施工現場のDX化にも注力(DX専門部署あり)

    ■住宅/施工品質:
    当社では、高い品質を保証するための『トリプルチェック体制』を導入しています。
    (1)技能検定を修了した施工店による自主検査
    (2)工事担当者による自主検査の二重のチェック
    (3)本社籍の品質保証部員が工事監理者として第三者の目で現場での確認・監理
    *本社籍の品質保証部員が承認しない限り、保証書の発行はできません。
    *アフターサービスがしっかりしており、ここも他社と差別化を図っているポイントです。
    *「自分の仕事に自信を持ちたい」という方がこういった品質面から入社を決められるケースも。

    ■キャリア:
    ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制です。
    ・年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
    ・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。

    ■はたらき方:
    ・年間休日123日
    ・完全週休2日制
    ・平均残業月30H
    ・フルフレックス
    ※業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに注力!
    ※その他サポート制度多数あり(福利厚生項目参照)

    ■全国総合職モデル年収:
    (1)一般職社員 年収617万円
    (2)主任    年収704万円
    (3)管理職候補 年収775万円
    ※残業月30時間、賞与約8.85ヶ月の場合
    ※(1)~(2)は最短で3年で昇格可能
    ※平均年収928万円(2023年3月期)※平均年齢40歳

    ◆多い入社理由◆
    ・働き方の改善
    ・スキルアップ
    ・品質の高さ/コンプライアンス遵守
    ・高待遇や充実した福利厚生
    ・建設業界トップクラスの安定性 等
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-建築(木造)
    • 勤務地 愛知県
    • 給与 700万円~1000万円
    上場企業従業員数1001名~ 完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度 ブランク・復職OK20~30代活躍40~50代活躍シニア(60歳以上)応援有資格者優遇

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【東京】建築施工管理※前職給与を考慮/転勤無/年間1~2棟の常駐体制/年休120・土日祝休み◎
    ≪国内外自動車ショールームやRC造の高級注文住宅などデザインにこだわった案件◎/上場企業100%子会社/事業好調による増員採用≫

    ■業務内容:
    東京・名古屋・大阪を中心に「商業建築・不動産開発・高級注文住宅」の企画・設計・施工を行う総合建設会社です。RC造やS造をメインに建築現場における施工管理をお任せします。
    ≪具体的には≫
    ・現地調査
    ・施工準備(施工図・工程スケジュール・見積書作成、職人手配 など)
    ・工程・安全・品質・原価・現場環境の管理、報告書作成 など
    ・現場定例打合せ
    ・竣工検査・引渡し立会い
    ≪手掛ける建物≫
    *国内外の自動車メーカーショールーム/オフィス・テナントビル/分譲・賃貸マンション/店舗・ショップ/高級注文住宅(RC造・重量鉄骨造・混構造・木造)

    ≪特徴≫
    ・年間で1~2棟程をご担当いただきます
    ・案件によりますが1~2名程度で担当する案件が多いです
    ・1物件に常駐する体制なので集中して取り組みやすいです
    ・ご自身の裁量次第で直行直帰や早上がりも可能です
    ・特徴的な商業施設や高級注文住宅など、デザイン性の高い建築に携わることができます。毎回、建物ごとにデザインや施工手順が異なったりなど、難しさもありますが、その分飽きることなく新鮮な気持ちで案件に取り組むことができます。

    ≪出張≫
    東京支店では1都3県を担当しております。神奈川県でも横浜・川崎など日帰り直行直帰で対応できる現場がほとんどです。

    ■職場の環境:
    ≪組織構成≫
    施工管理は13名(40代~60代)が在籍しています。東京支店には3名在籍しています。

    ≪働き方≫
    経験やスキルに合わせて物件を担当していただきます。各専門技術者・協力業者さん達とは施工チーム体制が構築できておりますので安心して取り組めます。お互いが持つ様々な情報や知識・技術を共有しながら一つの建物を創り上げています。

    ■募集背景:
    直近5年間増収増益と大きく数字を伸ばし続けております。今後さらに様々な建築に挑戦するための体制強化として、増員採用を実施します。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 東京都
    • 給与 650万円~1100万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【東京/中大規模建築の施工管理】◆木造建築に強み/退職金制度有/土日祝休み/管理職候補
    ~2020年度グッドデザイン賞受賞企業/完全週休2日/年休120日/退職金制度有り/転勤当面無し/木材の調達から加工、そして建築施工まで、一貫体制で様々な顧客ニーズにワンストップで対応~

    ■担当業務
    当社のカスタムホームズ事業本部にて木造を中心とした中大規模建築の施工管理をお任せ致します。
    有名私立大学キャンパス内施設や商業施設、高級賃貸住宅など様々なアセットに携わることが可能です。 

    ■業務詳細
    建築施工プロジェクトの、工程管理、原価管理、安全管理、品質管理、協力会社への指示、近隣対応などの管理業務を担当していただきます。また、プロジェクトに関わる設計事務所との調整や施工図対応など、社内外多くの関係者と共にプロジェクトの成功に向けて推進いただきます。
    カスタムホームズ(建築事業サイト) https://customhomes.co.jp

    ■配属部門
    カスタムホームズ事業本部 工事部

    ■組織構成
    部長、部長以下10名

    ■建築実績
    【非住宅】 有名私立大学キャンパス内施設(研究実験棟・滞在型教育施設)/軽井沢の商業施設/木場公園内コミュニティ施設/外国人向け高級賃貸住宅/私立保育園/児童施設 等
    【注文住宅】 富裕層向けの個人住宅/同社オリジナルブランド住宅
    ・南カリフォルニアスタイルを取り入れた『So-Cal House』
    ・木育を具現化した住まい『木育の家』

    ■同社の特徴
    建築物への木材活用が国を挙げて進められる中、同社では今後マーケットの成長が見込まれる、非住宅の中・大規模木造建築にいち早く取り組んでおり、様々な木造建築の建築・施工に関わっています。木材問屋が発祥の会社であり、様々な木質新素材や木質工法の活用に取り組んでいます。
    同社は、大学や研究機関と連携し、木質新素材の開発・導入を進めており、木質新素材であるCLTやDLTなど、を活用した非住宅・中大規模木造建築を中心に、意匠性の高い建築を手掛けております 。こうした木造の非住宅中大規模木造建築の市場は、持続可能な資源である木材が環境に良く、また、国策の後押しもあり、今後ますます拡大することが見込まれます。
    同社のリソースを活かして、こうした非住宅建築分野を中心に、営業戦略、営業活動をリードいただきます。
    • 職種 施工管理-建築(木造)
    • 勤務地 東京都
    • 給与 600万円~910万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度

    詳細を見る

  • 求人画像

    *******

    【新宿】S・RC造の建設施工管理◆年収600~1100万◎/50代~60代活躍中/年休120日
    ~転勤や出張はありません◎/埼玉・新宿等エリアごとでトップシェアを誇る住協グループ/自社開発による一貫体制・利益率の高い自社請負により企業基盤が安定~
    ★再雇用制度有り(65歳まで)・定年以降も年収変わらず就業可能◎

    ■業務内容:
    当社が手掛けるワンルームマンションを中心とした、S・RC造建築物の施工管理をご担当いただきます。
    案件は5~10億規模 (東京23区・横浜・川崎中心) 工期は約1年で2~3名体制で1件に常駐し担当していただきます。
    ・工程管理
    ・品質管理
    ・安全管理
    ・施工管理

    ■働き方
    お住まいになるべく近い現場をご担当いただく予定です。現場在中になることが多く、直行直帰型の仕事スタイルが中心となります。
    出張はなく、深夜残業もほぼありません。2024年4月より、年間休日が120日原則土日祝休みとなり、働きやすい環境となっております。
    ※休日に就業した場合は、平日にお休みを取得していただきます。
    定年は60歳ですが、65歳まで再雇用制度があり、その他福利厚生も充実しております。

    ■当社について
    中途入社が90%。
    「わからない」はあたりまえなので、ご安心ください。
    一つ一つ進んでいけば、収入アップも望めますし、そうなれば、あなたの「満足」にも守るべき家族の「満足」にもつながるかもしれません。
    一緒に、「今よりもっと」を目指しませんか?

    ■企業魅力:
    当社は埼玉・新宿エリアでトップシェアを誇るゼネコンとして、安定した成長を続けています。その理由は、他社にはない独自のビジネスモデルにあります。
    <自社開発による一貫体制>
    土地の取得から建築・販売までを自社で一貫して行う体制を構築。現在では受注の半数以上が自社物件となっており、早期の段階から計画立案が可能です。これにより、外部からの請負案件も効率的に組み込め、長期的なプロジェクトスケジュールの策定と、協力会社の確保が計画的に行えます。

    <利益率の高い自社請負で企業基盤が安定>
    自社で開発・施工・販売まで担うため、利益率が高く、企業としての経営基盤も非常に安定しています。

    <堅実に伸びる投資用不動産分野に注力>
    長年にわたり力を注いできた投資用不動産分野でも受注が好調。景気に左右されにくい安定市場で、着実に成果を上げています。
    • 職種 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
    • 勤務地 東京都
    • 給与 600万円~1100万円
    完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給

    詳細を見る

  • 1
  • ・・・
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • ・・・
  • 129

建キャリNEXT

  • トップ
  • 求人を探す
  • サービス紹介
  • コンサルタント紹介
  • お役立ち情報
  • エージェントに相談
  • 人材をお求めの企業様へ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 建キャリNEXT All Rights Reserved.